chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 税制改正大綱について~所得税編4・子育て支援、IDeCo、退職所得、寄附金控除、確定申告義務~

    1.仕事納め 今日は仕事納めでした。 これまで続けてきた税制改正大綱の所得税編の解説も、今回をもって終了です。 2.その他の改正点 2-1.子育て助成金の取扱い 国又は地方公共団体が子育てに対する助成として給付する金品は、それを受給する個人において雑所得とすべきものでしたが...

  • 税制改正大綱について~所得税編3・セルフメディケーション税制~

    1.日頃の観察・対処って大事 ブラック企業で働いてる人が仕事を苦に自殺したというニュースが流れると、なぜ転職でなくそちらを選んでしまったのかと言う方が一定数いるじゃないですか。それはその話者自身の精神状態のままで勤め先だけが変わった場合を想定しているから、どこか嚙み合わない...

  • 税制改正大綱について~所得税編2・同族会社社債の利子~

    1.一人身の気楽さ 私は一人行動が好きなんですよね。 物語シリーズの阿良々木暦くんのように、人間強度を下げるからという 理由で人を遠ざけるほど拗らせてはいないのですが、この身軽さは 一度味わうとなかなか手放しがたい魅力があります。 例えば水族館みたいな所って、足並みを揃える...

  • 税制改正大綱について~所得税編1・住宅ローン控除~

    1.会計人にとっての年末 昔フルハウスという海外ドラマがありました。 その主人公のダニーがまた変な人でね、年始の確定申告を、 「これが僕のクリスマスだ」と言いながら、分厚い手引きを 片手に嬉々として申告書の作成に当たっていた回がありました。 対して日本の制度ではサラリーマン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロリコン博士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロリコン博士さん
ブログタイトル
帰(けえ)りてえが口癖の経理マンのチラ裏
フォロー
帰(けえ)りてえが口癖の経理マンのチラ裏

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用