chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気ままなゆるポタ屋さん https://roadbike-yurupota.com/

運動音痴なのにロードバイクの世界に溺れる。TREKのMadoneがメイン機。ゆるポタしかしません。運動音痴がロードバイクと格闘する日々を綴ります。ブログ初心者。より見やすく改善してまいります。

ひで
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/24

arrow_drop_down
  • 【関西発】自転車でしまなみ海道へ行くならオレンジフェリーが便利!

    しまなみ海道にロードバイクや自転車を持ってサイクリングに行くなら、オレンジフェリーが安くて便利です。オレンジフェリーは大阪南港(大阪府)と東予港(愛媛県)を結ぶフェリーです。このブログでは、船内の様子や東予港からしまなみ海道へのアクセスをまとめています。ロードバイクを客室まで持ち込むことができる、マイバイク・ステイサービスや、サイクルステーションが用意されており、サイクリストにとって至れり尽くせりの移動手段です。

  • 【絶景】淡路島をロードバイクで一周してきた~自走アワイチ実走編~

    ロードバイクでフル自走アワイチをしてきました。この日の淡路島は雲一つない天気で、淡路島を一周するのに最適なサイクリング日和でした。このブログでは、淡路島一周を絶景の写真と共に振り返りつつ、アワイチのセクションごとの難易度やポイントについても解説しています。

  • 【自走アワイチ】ロードバイクで200km~装備・準備編(冬ver)~

    突然ですが、急に自走アワイチをしたい欲が爆発したので、行ってきます。今回は準備編(冬ver)ということで、冬の淡路島に挑む装備を紹介します初アワイチの方に役立てば良いなと思い、ブログに記します。私の自走アワイチのスケジュール07:30に明石

  • 【アワイチ】ロードバイクや自転車と淡路島に渡る方法・アクセス

    自転車乗りの聖地、淡路島。そんな淡路島に、電車やバスや船に乗り、ロードバイクや自転車で行く方法・アクセス・料金を分かりやすくまとめました。また、安くて便利でおすすめの駐車場もピックアップしています。

  • 【骨伝導イヤホン】AFTERSHOKZ AEROPEX をレビュー

    今回は、骨伝導イヤホンで人気のAfterShokzが発売している、Aeropexについてレビューします。 耳をふさぎたくない方 屋外での運動中に使用したい方 ロードバイク等の自転車に乗りながら音楽を聴きたい我儘な方(笑)におすすめの商

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひでさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひでさん
ブログタイトル
気ままなゆるポタ屋さん
フォロー
気ままなゆるポタ屋さん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用