おはようございます!@Rico です。遠征から帰ってきましたよ‼️今回の遠征シリーズ✨も盛りだくさんやったテクテク👣実績↓無事に帰着できたことに感謝🙏秘密兵器…
2024年初大師の朝勤行。「川崎大師」の厄除けと開扉の聖徳太子堂ね^^
こんばんは!@Rico です。やっとこ、2024年になりましたよー‼️ウケるぐらいの半年遅れになってしもたが、しかーし😎ルーティーンは割愛したりしたけど印象深…
乃木神社ねえさんぽ②忘れていたことを思い出す場所。言葉の力、武士道の原点!
こんばんは!@Rico です。2023年記事のラストのラスト‼️→やっと、次回から2024年やけど 意外とオンタイムでお正月は記事にしていたから 次は、ご縁日…
乃木神社ねえさんぽ①なぜか、気になった場所。初参拝の感覚大事やね^^
こんばんは!@Rico です。やっとこ、2023年のラスト記事❗️🏃♀️🏃♀️🏃♀️💨年末御礼参りをしているなかで、麻布台ヒルズ✨ちろっと近くには乃木神…
成田山新勝寺、正五九まいり!なんともなタイミングと行事お知らせね^^
こんばんは!@Rico です。2024年5月✨ラストの週末でしたねー^^ということで。5月は、正五九まいりの月㊗️成田山新勝寺さんへ🏃♀️💨(正五九まいりに…
お稲荷さま系「江戸三森」を巡る→烏森神社・柳森神社・椙森神社→違いを感じるね^^
こんばんは!@Rico です。今回は、江戸三森🌳と呼ばれる烏森神社からすのもり(新橋)✨椙森神社すぎのもり(人形町)✨柳森神社やなぎもり(秋葉原)✨をさっくり…
日光ねえさんぽ番外編③ラストは七福神と良縁の杜。ご縁を信じること^^
こんばんは!@Rico です。いよいよ、日光巡礼の番外編ラスト‼️2022年のミッションを2023年にコンプリート✨✨✨→その記事は、2024年になったけど二…
日光ねえさんぽ番外編②二荒霊泉の沁み入る水音。さらに、御神剣の美しさと。
こんばんは!@Rico です。日光巡礼ねえさんぽ👣番外編、二荒山神社⛩️さんの続きです^^今回は前回の巡礼で一番気になっていた二荒霊場💦へうかがいますよ✨↓神…
【日光ねえさんぽ番外編①二荒山神社の神苑エリア!まさに、神さまに一番近い場所やね^^】
こんばんは!@Rico です。まだまだ、2023年の話があるぞホンマに半年遅れになりそうなので、スピードアップ⤴️していきますね✨✨✨以前、トピ的に記した11…
こんばんは!@Rico です。本日は、21日✨お大師さまのご縁日ですね^^→てか、通常運転の仕事やったけどw(初弘法のときの記事⬇️)『【明日1月21日は、初…
【2024年皐月②浅草三社祭→浅草寺観音さまご縁日→護国寺施餓鬼会!】
こんばんは!@Rico です。昨日の前半記事↓に続いて、2024年5月18日ご縁日巡礼いろいろ✨✨✨不忍池辯天堂浴酒供→待乳山聖天→浅草三社祭→浅草寺観音さま…
【2024年皐月①不忍池辯天堂浴酒供→待乳山聖天ルーティーン→浅草三社祭!】
こんばんは!@Rico です。昨日の記事でフライングチラ出ししてましたが⬇️ ⬇️ ⬇️詳しくは、こちらの冒頭に!2024.5.18ご縁日巡礼いろいろ✨✨✨不…
【高尾山ねえさんぽ④ラストは高尾山山頂と6号路琵琶瀧と稲荷山コース!友と語らう時間^^】
こんばんは!@Rico です。本日は、朝4時台に自宅を出て。。。上野不忍池辯天堂 浴酒祈祷✨待乳山聖天ルーティーン✨浅草三社祭✨浅草寺観音さま御縁日✨護国寺施…
【高尾山ねえさんぽ③三六童子〜飯縄権現堂。さらに、浅間神社の由来ね^^】
こんばんは!@Rico です。高尾山巡礼の続きですよ^^前回、御本社のところまでやってきましたね階段の両サイド岩斜面には、青銅の三六童子さま✨※童子さま達は、…
【高尾山ねえさんぽ②龍王さまと天狗さま!高尾山の見どころね^^】
こんばんは!@Rico です。高尾山巡礼シリーズの続きね^^→意外と記事数が少ないのにビックリ お参りしてるけど、みんな知っとるよねw で書いてなかったらしい…
【高尾山ねえさんぽ①霊気満山高尾山!天狗の落し文と六根清浄と。】
こんばんは!@Rico です。振り返り記事とオンタイム記事がいろいろとあって一体、どこまで書いたかな❓と分からなくなってきたぞと。通常のルーティーン参拝はスキ…
【吉野丹生ねえさんぽ⑩ラストは上社境内社と御神水!して、巡礼遠征から学ぶこと^^】
こんばんは!@Rico です。今回が、丹生三社巡礼✨のラストです^^(シリーズ①〜の下社 ⬇️)『【吉野丹生ねえさんぽ①丹生三社巡礼のはじまりは、丹生川上神社…
【吉野丹生ねえさんぽ⑨上社の神の雨と山の恵み!遥拝所に想うこと。】
こんばんは!@Rico です。すっかり間が空きましたが、丹生川上神社 三社巡礼✨の続きですよ^^中社のラストで美しくも力強い瀧に御力をいただいてから。。。『【…
”【自分をしる会コラボ編→みんなで◯◯を楽しもうの会!のお知らせ^^】”
こんばんは!@Rico です。以前、お知らせしたこちら⬇️のコラボ企画✨6月2日(日)開催です^^それぞれがいままでにかけがえのない体験をしていて、そんな想い…
【伊勢神宮トピ②内宮〜猿田彦神社〜倭姫宮。意識が変わるとき^^】
こんばんは!@Rico です。昨日に続き、伊勢神宮トピ✨本日の日の出☀️10分後には、みるみる明るくなります✨本日も、張り切ってレッツゴー🏃♀️💨朝イチ、再…
こんばんは!@Rico です。本日は、、、新幹線🚄✨からの富士山🗻✨からの木曽川✨からの伊勢市駅✨外宮 到着‼️さらに月夜見宮 へ🏃♀️(伊勢の話は、このと…
【川崎大師大開帳②赤札とは?南無阿弥陀佛と無量の功徳。そして真言について^^】
こんばんは!@Rico です。10年に一度✨川崎大師大開帳の続きです^^(↑朝5時45分の大本堂前)(↓シリーズ①)『【川崎大師大開帳①10年に一度の大開帳奉…
【川崎大師大開帳①10年に一度の大開帳奉修!御戸帳が上がり、弘法大師さま現る^^】
こんばんは!@Rico です。前回のGW記事のラストにちろっとだけ書いた川崎大師さん✨→10年に一度の大開帳中‼️いろんな方が書いてるからもう、細かに記事にし…
【2024GWいろいろ!ルーティーン〜特別拝観〜己巳の日〜赤札授与^^】
こんばんは!@Rico です。みなさんGW明け、体調万全でしょうかね⁉️→身体への意識、情報がやってくるタイミング でもあったりなかったりして。吉野丹生巡礼✨…
【吉野丹生ねえさんぽ⑧龍エリアの「東の瀧」。龍神と水とは?】
こんばんは!@Rico です。いよいよ、今回が丹生川上神社中社さんのラスト😎(丹生巡礼シリーズは続くけどねw)前回のシリーズ⑦の神武天皇聖蹟から、さらに奥へ向…
【吉野丹生ねえさんぽ⑦神武天皇聖蹟。おわりはじまりの想いを繋ぐよ!】
おはようございます!@Rico です。丹生三社巡礼の続きです。→丹生川上神社下社から中社へ👣(シリーズはこちらから⬇️)吉野|Rのブログ・あなたの世界をいきる…
【吉野丹生ねえさんぽ⑥丹生川上神社中社の龍神さま、いろいろ!さらに大杉と御神水パワー^^】
こんばんは!@Rico です。今日は暑かったー❗️→GWのダイジェストはまたあらためて(かなり、テクテクして眠いですよ✨)てなワケでまだまだ続く、丹生三社巡礼…
【吉野丹生ねえさんぽ⑤中社境内、大杉に抱かれて本殿を拝する。】
こんばんは!@Rico です。まだまだ、続いておりますよ☝️丹生三社巡礼✨二社目、丹生川上神社中社さんの続きです^^シリーズ②でもちろっと記しましたが丹生三社…
【吉野丹生ねえさんぽ④お次は中社!丹生大神 守り給ひ 幸い給へ。】
こんばんは!@Rico です。吉野丹生三社✨巡礼ねえさんぽ👣丹生川上神社下社さんからお次に向かったのは、こちら⬇️丹生川上神社中社✨→なかしゃ、と読みますね^…
【吉野丹生ねえさんぽ③白ちゃん、黒ちゃん!!水の祈りに手を合わせるよ^^】
こんばんは!@Rico です。丹生三社巡礼ねえさんぽ👣丹生川上神社下社さん✨の続きです^^お参りを終えましていよいよ。。。いよいよ。。。白ちゃん✨黒ちゃん✨と…
【吉野丹生ねえさんぽ②下社拝殿から本殿へ繋がる階!自然が教えてくださるね^^】
こんばんは!@Rico です。吉野丹生巡礼ねえさんぽ👣丹生川上神社下社さん✨の続きです。拝殿✨遥か遠くに御鎮座地である丹生山⛰️✨御祭神闇龗神くらおかみのかみ…
【吉野丹生ねえさんぽ①丹生三社巡礼のはじまりは、丹生川上神社下社。】
こんばんは!@Rico です。まだまだ続く、遠征巡礼ねえさんぽ👣(奈良〜東大阪の原点をめぐるシリーズ✨の いってみれば「ファイナル」ですね)次にむかった先は、…
【本日28日はお不動さまのご縁日!目黒不動尊へレッツゴー^^】
こんばんは!@Rico です。昨日は眠すぎて💧果てしなく寝続けて、起きたらエラい時間⏰になっとったよ‼️→まぁ、たまにあるあるやけどてなワケで、お題のとおり本…
【自分をしる会コラボ編→みんなで◯◯を楽しもうの会!のお知らせ^^】
こんばんは!@Rico です。遠征記事も一区切り(また、奈良の続きがあるけどねw)して、本日はちろっとお誘いとなります‼️みんなで〇〇を楽しもうの会✨→略して…
【風神・龍田大社③ラストは、すべての恵みは五行とともに^^】
こんばんは!@Rico です。いよいよ、ラストになりましたよ奈良〜東大阪巡礼原点✨ねえさんぽ👣龍田大社さんの続きです^^拝殿向かって左をテクテク👣と進みます。…
【風神・龍田大社②本殿→風の神、はじまりの神。言霊に込められた想い。】
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪巡礼ねえさんぽ👣龍田大社さん✨の続きです^^ 拝殿✨ズーーーム👀中央先にみえる鳥居⛩️に存在感を感じます🙏御祭神天御…
【風神・龍田大社①風の神、そして龍穴の地。土地の清めの力やね^^】
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪ねえさんぽ👣の続きね✨ちなみに、今回の巡礼。個人的に湧き上がる想いにつけたお題が、原点。つまりは。。。✅ 神武天皇か…
【卯辰・恩智神社③八大龍王尊と奧宮。さらには、御供所神事!】
こんばんは!@Rico です。ちろっと間が空きました🙏奈良〜東大阪巡礼ねえさんぽ👣恩智神社さん✨の続きです^^前回、八大龍王尊さまの⛩️までやってきましたね☝…
【登拝翌日のルーティーン化?お大師さまと産土さん繋がりとご縁日ね^^】
こんばんは!@Rico です。今日は不思議な一日やったわ。。。前日の御岩神社さん⛩️の参拝でガッツリ歩いたのやけど、、、『【御岩神社春季回向祭!大日如来さま御…
【御岩神社春季回向祭!大日如来さま御開帳とご供養→再びの登拝ね^^】
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪巡礼ねえさんぽ👣のシリーズの途中ですが、、、本日のご縁日アーンド登拝⛰️を。御岩神社さん✨回向祭㊗️→前回、御岩神社…
【卯辰・恩智神社②神縁兎と神龍と。元春日の云われと土地の繋がりを感じること。】
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪巡礼ねえさんぽ👣恩智神社さん✨の続きです^^なかなかに長ーーーい階段を上がりきった正面には拝殿✨めっちゃお祝いムード…
【卯辰・恩智神社①春日さんからの流れ→またまた元春日やね^^】
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪巡礼ねえさんぽ👣いよいよ後半です‼️水神、廣瀬大社さんの次はもちろん風神、龍田大社さん✨と想像しましたよね(もちろん…
【水神・廣瀬大社③境内社から境外摂社末社へ!水と風と陰陽と^^】
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪巡礼ねえさんぽ👣廣瀬大社さん✨の続きね^^『【水神・廣瀬大社②ひらめき大事!御祭神の繋がりと水足明神と。】』こんばん…
【水神・廣瀬大社②ひらめき大事!御祭神の繋がりと水足明神と。】
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪巡礼シリーズ✨の続編廣瀬大社さん✨の続きです^^失礼する手前には手水舎💦拝殿向かって右には神馬舎✨🙏🙏🙏正面には、拝…
【水神・廣瀬大社①法隆寺駅から、大和の大地をチャリチャリで行くよ^^】
こんばんは!@Rico です。関西巡礼遠征👣の続きですよ^^→ひっそりと、まだ続いとります奈良→東大阪と巡礼は進んできてまたまた再びの奈良✨斑鳩の里✨といえば…
【桜・さくら・サクラ。あらたな一年がはじまる→さぁ、いくよ^^】
こんばんは!@Rico です。まだまだ関西遠征の続きがあるのやけど日曜らしく、今日も日々のルーティーン✨へ氏神さまのお稲荷さま⛩️桜🌸の絨毯が広がってますね^…
【箱根三社ねえさんぽトピ→箱根神社〜九頭龍神社〜箱根元宮。土地の生み出すハーモニーね^^】
こんばんは!@Rico です。昨日、アナウンス📣した巡礼箱根神社さん⛩️九頭龍神社さん⛩️→本日、13日は 九頭龍神社本宮の月次祭✨でしたよ^^『【明日13日…
【明日13日と来週20日の巡礼予定!現地でお会いしましょう^^】
こんばんは!@Rico です。今週と来週、タイミングが合えば現地でお会いしましょう✨→コメントかメッセージで、ご連絡くださいな明日4月13日箱根神社⛩️九頭龍…
【東大阪番外編②瓢箪と秀吉。吉佐宮と元伊勢。日と月。キーワードがたくさんやわ^^】
こんばんは!@Rico です。東大阪巡礼✨番外編瓢箪山稲荷神社さん⛩️の続きです^^戸川神社さん、つまりは保食大神さま✨にご挨拶してからさらに境内社宮比神社✨…
【東大阪番外編①瓢箪山稲荷神社。保食大神と豊受大神と。さらに、飛狐さま!】
こんばんは!@Ricoです。東大阪巡礼ねえさんぽ👣一旦フィナーレ🎉したのやけど実はテクテクは続いておりましてちろっと番外編✨です^^→なぜに番外編か❓というと…
こんばんは!@Ricoです。お久しぶりに最近のいろいろをトピ的にお届けですよ^^(こちら↓の続編です)『【目黒川の桜パトロール!さらに、氏神さまからのヒントや…
【東大阪ねえさんぽ⑪ラストは、魂を振るわせること。鎮魂の本来の姿をしる。】
こんばんは!@Ricoです。東大阪巡礼ねえさんぽ👣石切劔箭神社⛩️さんの続きね^^→今回が石切さんシリーズのラスト✨前回までのシリーズで絵馬殿→拝殿→本殿→五…
【東大阪ねえさんぽ⑩穂積氏とは?石切劔箭神社と物部氏を振り返る。】
こんばんは!@Ricoです。シリーズ⑩まで来ましたよ→東大阪巡礼ねえさんぽ👣の続きです^^前回までのシリーズで絵馬殿→拝殿→本殿→五社明神社→神武社(遥拝所)…
【東大阪ねえさんぽ⑨和御魂と荒御魂。御祭神ニギハヤヒ→拝殿から五社明神社〜神武社まで。】
こんばんは!@Ricoです。東大阪巡礼ねえさんぽ👣石切劔箭神社⛩️さん、御本社(下之社)の続きです。手水舎にてお清め💦→やはり、下り藤紋が気になりますね☝️ち…
【東大阪ねえさんぽ⑧石切さん下之社。絵馬殿の御祭神と天孫の証の剣と矢!】
こんばんは!@Ricoです。まだまだ続いとりますよ☝️東大阪巡礼ねえさんぽ👣石切劔箭神社⛩️上之社からテクテク👣と向かった先がこちら⬇️石切劔箭神社 下之社→…
【東大阪ねえさんぽ⑦石切さん境内社→婦道神社と八代龍王社と8年の歳月を経て。】
こんばんは!@Ricoです。東大阪巡礼ねえさんぽ👣懐かしの初遠征の地🏃♀️石切劔箭神社さん✨の続きです^^石切の御滝から流れていく水の向かった先をみてみると…
【東大阪ねえさんぽ⑥あの時のあの場所へ。石切劔箭神社上之社へ^^】
こんばんは!@Ricoです。さて。まだまだ続いとりますよ☝️東大阪巡礼ねえさんぽ👣枚岡神社⛩️さんから移動した先は、こちら⬇️石切劔箭神社さん✨通称、石切さん…
【目黒川の桜パトロール!さらに、氏神さまからのヒントやね^^】
こんばんは!@Ricoです。4月に入りましたね✨月が変わると、また新たな発見💡もある、というもの。・・・てなワケで東大阪巡礼の話の途中やけど、まさにいま、桜🌸…
【東大阪ねえさんぽ⑤祝詞奏上と祭祀の神。神津嶽本宮であらたな気づきと祈りと大祓詞と。】
こんばんは!@Ricoです。東大阪巡礼ねえさんぽ👣枚岡神社さん創祀の地神津嶽本宮✨へ到着しましたよ^^ドキドキしてくるよねー✨この地から、春日大社さんへの道が…
【東大阪ねえさんぽ④御祭神二柱の神降臨そして枚岡神社創祀の地、神津嶽本宮へ!】
こんばんは!@Ricoです。東大阪巡礼ねえさんぽ👣枚岡神社さんの続きです^^シリーズ③の摂社末社エリアで、眩い光とともにありがたく遥拝した霊地 神津嶽本宮⛰️…
【東大阪ねえさんぽ③感謝と祈りの道。枚岡神社摂末社、気になる場所は?】
こんばんは!@Ricoです。東大阪巡礼ねえさんぽ👣元春日、と称される河内国一ノ宮 枚岡神社さん✨の続きね^^拝殿〜本殿までぐるっと来まして、さらに先に進んでい…
【東大阪ねえさんぽ②枚岡神社拝殿〜本殿。本殿エリアの御神域感ね^^】
こんばんは!@Ricoです。東大阪巡礼✨の続きです^^河内国一ノ宮枚岡神社さん✨→前回、シリーズ①で 手水舎〜なで鹿🦌ちゃんのところまで やってきましたね💡『…
こんばんは!@Ricoです。奈良巡礼に続いて、お次の2日目は、新嘗祭の行われる日✨その善き日の朝日を奈良の地で拝します🙏→もう、いい予感しかしないよね‼️てな…
【奈良原点ねえさんぽ⑩ラストは石上神宮例祭、鎮魂祭へ→ふるべゆらゆらとふるべ。】
こんばんは!@Ricoです。いよいよ、奈良巡礼✨初日の奈良原点ねえさんぽ👣のラストです❗️桜井駅から天理駅へ🚃さらに、奈良の夕暮れの景色を感じながらテクテク👣…
【奈良原点ねえさんぽ⑨いよいよ鳥見山霊畤へ!遥かな景色と寿ぎと。】
おはようございます!@Ricoです。奈良巡礼ねえさんぽ👣考えてみたら、まだ初日の話なんよね☝️ちろっと、おさらいしよう❗️↓〈初日、朝からの流れ〉神武天皇御陵…
【奈良原点ねえさんぽ⑧稲荷社〜黒龍社を経て、鳥見山白庭まで。】
おはようございます!@Ricoです。まだまだ続く、奈良巡礼ねえさんぽ👣等彌神社⛩️さんの続きです。上津尾社✨にてご挨拶してからその近く弓張社✨へ🙏御祭神櫻井弓…
【奈良原点ねえさんぽ⑦等彌神社、下津尾社〜上津尾社。金鵄の思い。】
こんばんは!@Ricoです。奈良巡礼ねえさんぽ👣等彌神社✨さんの続きです🙏二ノ鳥居⛩️失礼いたします。御祓殿石🪨✨お清めいたします🙏さらに広々として凛とした参…
【奈良原点ねえさんぽ⑥等彌神社→神武天皇即位後初の大嘗祭はじまりの地へ。】
こんばんは!@Ricoです。遠征トピでしばらく間が空きましたが、奈良ねえさんぽ👣の続きです^^(↓こちらシリーズ⑤の続き)『【奈良原点ねえさんぽ⑤天太玉命神社…
こんばんは!@Ricoです。今回は、ちろっとだけ奈良〜大阪巡礼ねえさんぽ👣の備忘メモ📝というのも、、、トピシリーズでちろっと書いた元石清水八幡宮さん✨の参拝で…
【大阪ねえさんぽトピ③遠征ラストデーは、振動を感じ、願いを想う。】
こんばんは!@Ricoです。おい、おい❗️まだ、遠征やったんかいと思われそうですが、本日、春分の日✨大阪遠征のラストデーです。→大阪は、不思議なくらい めまぐ…
【大阪ねえさんぽトピ②龍虎詣と再びのご挨拶!素晴らしい春分を迎えるよ^^】
こんばんは!@Ricoです。めっちゃ毎日眠い😪が、しかし‼️妙な時間⏰に目が覚めるw→遠征あるある☝️本日も、大阪巡礼トピ✨ちろっと切り取りですぞ・・・朝イチ…
【大阪ねえさんぽトピ①大阪天満宮から福島天満宮。ちろっと事件?】
こんばんは!@Ricoです。奈良巡礼からのトピの続きね^^週末の奈良ねえさんぽ👣から移動です❗️(ラストの鹿ちゃん💛)してして。まさかの月曜〜火曜は、大阪出張…
【2024奈良トピ②率川神社→春日大社、春日山錬成会へ!お山と直会と。】
こんばんは!@Rico です。 2024奈良巡礼トピ、2日目❗️トピなので、サラッとね^^(トピで終わりそうな2日目😆w)本日のはじまりは、こちら⬇️率川いさ…
【2024奈良トピ①元興寺→帯解寺→大安寺。いろいろあって、ラストは八幡宮ね^^】
こんばんは!@Rico です。2023年、秋の奈良ねえさんぽの記事真っ最中なんやけど。。。弾丸によりまさかの2024年の奈良🦌✨がスタートです^^奈良も鹿ちゃ…
【奈良原点ねえさんぽ⑤天太玉命神社。わが故郷からの流れやね^^】
こんばんは!@Rico です。今さらながらの2023年、奈良巡礼シリーズ✨の続きね^^(シリーズ①から④までの参拝↓)神武天皇御陵→八幡宮→山本大師恵泉寺→畝…
【奈良原点ねえさんぽ④東大谷日女神社から橿原神宮→熊野と八咫烏と。】
こんばんは!@Ricoです。まだまだ続く奈良巡礼ねえさんぽ👣畝傍山山頂を後にして途中に目に入ったのが、こちら⬇️東大谷日女神社✨ひがしおおたにひめ(の)みこと…
【奈良原点ねえさんぽ③いざ!畝傍山登拝。奈良の想いが溢れてくるね^^】
こんばんは!@Ricoです。さて。神武天皇御陵→八幡宮→山本大師恵泉寺→畝火山口神社と来て、、、いよいよ、畝傍山登拝⛰️へ🏃♀️レッツゴー‼️→めっちゃテン…
【奈良原点ねえさんぽ②空海さんに後押しいただき、畝火山口神社から登拝へ!】
こんばんは!@Ricoです。前回からの「巡礼ねえさんぽ」の続きです。シリーズ①→神武天皇畝傍御陵✨『【奈良原点ねえさんぽ①この国のはじまり、原点をみる。まずは…
【奈良原点ねえさんぽ①この国のはじまり、原点をみる。まずは、神武天皇御陵へ。】
こんばんは!@Ricoです。本日は、3月11日。いろんな想いに手を合わせます🙏して。だーーいぶ、振り返った話になるけど、2023年のラスト巡礼遠征🏃♀️また…
【旧暦朔日は、恒例の場所へ!気になる場所、気になる神仏さま。】
おはようございます!@Ricoです。確定申告✨とうとう終盤になってきましたぞ→もう、ゴールは目前‼️てなワケで次なる遠征シリーズをはじめる前に。。。(やっとこ…
こんばんは!@Ricoです。絶賛、確定申告真っ最中‼️→頑張る週末💪だわなというワケで、巡礼記事を集中して書くタイミングでもないので本日もタイムリー話✨で。久…
【パタパタと回るなかから、選んだ神社!それは、、、どこや?】
こんばんは!@Ricoです。本日は、ちろっと小ネタ話を😎つい先日、あまり見ないInstagramを見ていたら、(アカウントあるのに、投稿は あまりしてないぞ💧…
【だるま市、その後③ラストは、高幡不動尊。本地垂迹と鳴り龍と初まいりね^^】
こんばんは!@Ricoです。ちろっと記事にするつもりが、シリーズになっとる深大寺だるま市✨シリーズ→3月3日の巡礼ですね☝️深大寺→布多天神社→大正寺、ときて…
【だるま市、その後②調布七福神のえびすさま!大正寺、初参拝^^】
こんばんは!@Ricoです。深大寺だるま市の参拝の流れで、善きお散歩巡礼✨になっとります👣深大寺→布多天神社ときて、お次はこちら⬇️三栄山 大正寺✨→なかなか…
【だるま市、その後①布多天神社の梅。そして御神木の住まう地。】
こんばんは!@Ricoです。昨日、うかがった深大寺だるま市✨『【初の深大寺だるま市!賑わいと再会とご縁が繋ぐもの。さらに次!】』こんばんは!@Ricoです。本…
【初の深大寺だるま市!賑わいと再会とご縁が繋ぐもの。さらに次!】
こんばんは!@Ricoです。本日は、ひなまつり✨そして深大寺だるま市✨ですね^^→だるま市は、3日と4日❗️※日付固定ですよって、平日にあたるとうかがうことが…
【生きるを終う。妻との約束。遅まきながら「ラーゲリより愛を込めて」。】
こんばんは!@Ricoです。久しぶりにアマプラで観ました。「ラーゲリより愛を込めて」映画『ラーゲリより愛を込めて』予告【12月9日(金)公開】運命に翻弄され …
【弥生朔日。やっぱり待乳山聖天朝まいり会で、ご真言100遍読誦といろいろね^^】
こんばんは!@Ricoです。恒例の朔日まいり✨はもちろん、こちら↓浅草^^待乳山聖天さん✨今月の大根とわたし❗️→木蓮バージョン✨✨✨朝まいり会の行われる日の…
こんばんは!@Ricoです。まだ、奈良〜大阪巡礼✨の話を書く流れになってないので、ちろっと別の話を🙏いまの時期、美しいといえば梅✨ですね^^↓品川神社⛩️さん…
【お不動さまのご縁日→参拝は出来なかったけど、所願成就やったよ^^】
こんばんは!@Ricoです。なかなかに、月末はバタバタですぞてなワケで本日28日は不動明王さま🔥のご縁日。こちら↑は、目黒不動尊の水かけ不動さま✨さらには、こ…
こんばんは!@Ricoです。いやぁ、、、まだまだ寒かったですね❄️が、しかしあっという間に3月ですよ😲‼️→めっちゃビックリしたwして。本日は、「ありのままで…
【験が素早すぎる。。。寒川神社さんの御祈祷!後は、自分次第やね^^】
こんばんは!@Ricoです。ちょうど、昨日寒川神社さん⛩️の話を書いたのやけど、、、⬇️ ⬇️ ⬇️ちょうど、連休にうかがってて話にもあるように八方除け✨プラ…
【寒川神社2024→八大龍王と御祈祷〜玉串奉奠。して、あの鈴の音ね^^】
こんばんは!@Ricoです。まだ、2023年の遠征記事があるのやけど、、、(2月は、ゆっくり過ごしすぎて すぐに追いつきそうやわ)→久しぶりのお籠もりタイムに…
【御岩神社ねえさんぽ⑦ラストは、裏参道の奧宮へ。東国の原初と清濁の流れと神仏を感じること^^】
こんばんは!@Ricoです。茨城巡礼✨御岩神社⛩️さんの続き。今回がラストですよ^^御岩山登拝⛰️✨行きは、表参道帰りは、裏参道を進みます👣(裏参道の途中には…
【御岩神社ねえさんぽ⑥計り知れない土地の神秘。生きて、共に歩むこと。】
こんばんは!@Ricoです。本日、天皇誕生日。弥栄✨の想いが溢れますね🙏→ちなみに、「誕生日」の「誕」とは 誕る、と書いて「いつわる」と読みます。この世に生き…
【御岩神社ねえさんぽ⑤御岩山登拝へ!そして、奧宮かびれ神宮。】
こんばんは!@Rico です。個人的には、今回の登拝は間違いなく「ベスト3」に入ります。それでは、茨城巡礼✨御岩神社⛩️さんの続き、いってみよう❗️結界✨失礼…
【御岩神社ねえさんぽ④拝殿、御岩神社。御岩山登拝前のご挨拶ね^^】
こんばんは!@Ricoです。今日は、プラスのエネルギーが力を発揮する日✨→どうでしたかね⁉️てなワケで茨城巡礼、御岩神社⛩️さんの続きです。(シリーズ③で境内…
【御岩神社ねえさんぽ③齋神社回向殿〜大日堂。神仏混淆の社のあかし。】
こんばんは!@Ricoです。今日は、めぐり逢えたことに感謝する日✨→どうでしたかね❓てなワケで茨城巡礼、御岩神社⛩️さんの続きです^^(シリーズ②で拝殿手前ま…
【御岩神社ねえさんぽ②楼門から拝殿前まで。日と月と宇宙の調べ。】
こんばんは!@Ricoです。御岩神社⛩️さんの続きです^^→シリーズ①で楼門のところまで やって来ましたね☝️センター上の扁額には萬世泰國✨→徳川斉正公の筆と…
【御岩神社ねえさんぽ①感動の御岩神社。次の遠征はいつにしようかな?】
こんばんは!@Ricoです。いったい、どの参拝まで詳しく書いていたやろか?と、かなり遡って確認してみたら、あら😲❗️まだ、御岩神社⛩️さんの記事がトピで終わっ…
「ブログリーダー」を活用して、@Ricoさんをフォローしませんか?
おはようございます!@Rico です。遠征から帰ってきましたよ‼️今回の遠征シリーズ✨も盛りだくさんやったテクテク👣実績↓無事に帰着できたことに感謝🙏秘密兵器…
こんばんは!@Rico です。やっとこ、、、次の遠征準備中✨✨✨巡礼遠征前の準備中✨巡礼遠征前の準備中^^|Ricoこんばんは! @Ricoです。 いよい…
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽシリーズ👣松尾大社✨編いよいよ、今回がラストです❗️→意外と長くなってしまった(相生の松、椋の霊樹)(南末社)…
こんばんは!@Rico です。まだまだ、続いとりますよ☝️京都巡礼ねえさんぽシリーズ👣松尾大社さん✨お次はこちらから↓松尾大社④清らかな水音。亀の井、滝御前。…
こんばんは!@Rico です。昨日の記事で、まさに、自分自身の現在地を振り返ってみて、、、(新たな発見💡は気づきからもたらされる)『あらためて、現在地を見つめ…
こんばんは!@Rico です。本日は、雨☔そして、17日。(深沙大王さまのご縁日でしたね‼️)以前、17日の法要にうかがったとき↓(記事にしていたかな?探せな…
こんばんは!@Ricoです。京都巡礼ねえさんぽシリーズ👣松尾大社✨今回は、本殿‼️御祭神大山咋神✨市杵島姫命✨この二柱の御祭神と松尾山。そして、前回のシリーズ…
こんばんは!@Ricoです。京都巡礼ねえさんぽ✨松尾大社、シリーズ②神使の亀と二葉葵✨その中央には「酒」つまりは「盃」があって、、、秦氏と加茂氏を連想させます…
こんばんは!@Ricoです。いろんな波が起こっている‼️けど、踏ん張りましょう^^過ぎ去ったことに、今という貴重な瞬間を浪費するのはやめること。てなワケで、京…
こんばんは!@Ricoです。本日、13日は浅草寺の朝まいり会✨がありましたよ^^〜月に一度、朝のおまいりを〜毎月13日、午前7時に本堂で『観音経』を読誦し、朝…
こんばんは!@Ricoです。本日、巳年巳月己の日✨トリプル巳さまデー🐍本日、巳年巳月巳の日!本日、巳年巳月巳の日!|Ricoこんばんは! @Ricoです。 …
こんばんは!@Ricoです。神田祭✨の流れでお題の話を書いてみました🙏→なにが良い悪いではなく、どう感じているか? それが一番大切よね^^ それぞれの考えや意…
こんばんは!@Rico です。一昨年の2023年に引き続き、うかがってまいりましたよ✨神田祭㊗️2025✨有り難いことです🙏てか、一日2回、うかがいました後か…
こんばんは!@Rico です。明日、10日は神田神社(神田明神)神田祭㊗️神幸祭✨ですね❗️めっちゃ感動した一昨年の2023年↓明日、ご都合良ければ神田祭㊗️…
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣シリーズ✨初日の東寺編を書いていたら、なぜか振り返りたくなって来た‼️東寺(番外編)夜桜ライトアップと想い溢…
こんばんは!@Rico です。今回が初日東寺編✨のラスト^^なんかね。京都巡礼ねえさんぽシリーズ✨を書いていると(特に、今、東寺編だからかな⁉️)参拝愛💛がめ…
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽシリーズ✨東寺編のシリーズ③結構、いままで何回か参拝した時の振り返りも含めて書き直しとります→意外と一日でまと…
こんばんは!@Rico です。さてさて。noteにチャレンジしてるけど、意外と時間かかるわまぁ、習うより慣れろ‼️的な考えでいっとります^^この東寺巡礼シリー…
こんばんは!@Rico です。みなさん、ゆっくりとしたGWを過ごされていますかね⁉️本日は、海✨波と、、、足👣とアンパンマンで。いよいよ、2025年の巡礼の始…
こんばんは!@Rico です。突然ですが。。。note✨を活用して記事更新してみようかと思います♪→2025年の記事に突入したからね引き続き、よろしくお願いい…
こんばんは!@Rico です。やっとこ、2024年になりましたよー‼️ウケるぐらいの半年遅れになってしもたが、しかーし😎ルーティーンは割愛したりしたけど印象深…
こんばんは!@Rico です。2023年記事のラストのラスト‼️→やっと、次回から2024年やけど 意外とオンタイムでお正月は記事にしていたから 次は、ご縁日…
こんばんは!@Rico です。やっとこ、2023年のラスト記事❗️🏃♀️🏃♀️🏃♀️💨年末御礼参りをしているなかで、麻布台ヒルズ✨ちろっと近くには乃木神…
こんばんは!@Rico です。2024年5月✨ラストの週末でしたねー^^ということで。5月は、正五九まいりの月㊗️成田山新勝寺さんへ🏃♀️💨(正五九まいりに…
こんばんは!@Rico です。今回は、江戸三森🌳と呼ばれる烏森神社からすのもり(新橋)✨椙森神社すぎのもり(人形町)✨柳森神社やなぎもり(秋葉原)✨をさっくり…
こんばんは!@Rico です。いよいよ、日光巡礼の番外編ラスト‼️2022年のミッションを2023年にコンプリート✨✨✨→その記事は、2024年になったけど二…
こんばんは!@Rico です。日光巡礼ねえさんぽ👣番外編、二荒山神社⛩️さんの続きです^^今回は前回の巡礼で一番気になっていた二荒霊場💦へうかがいますよ✨↓神…
こんばんは!@Rico です。まだまだ、2023年の話があるぞホンマに半年遅れになりそうなので、スピードアップ⤴️していきますね✨✨✨以前、トピ的に記した11…
こんばんは!@Rico です。本日は、21日✨お大師さまのご縁日ですね^^→てか、通常運転の仕事やったけどw(初弘法のときの記事⬇️)『【明日1月21日は、初…
こんばんは!@Rico です。昨日の前半記事↓に続いて、2024年5月18日ご縁日巡礼いろいろ✨✨✨不忍池辯天堂浴酒供→待乳山聖天→浅草三社祭→浅草寺観音さま…
こんばんは!@Rico です。昨日の記事でフライングチラ出ししてましたが⬇️ ⬇️ ⬇️詳しくは、こちらの冒頭に!2024.5.18ご縁日巡礼いろいろ✨✨✨不…
こんばんは!@Rico です。本日は、朝4時台に自宅を出て。。。上野不忍池辯天堂 浴酒祈祷✨待乳山聖天ルーティーン✨浅草三社祭✨浅草寺観音さま御縁日✨護国寺施…
こんばんは!@Rico です。高尾山巡礼の続きですよ^^前回、御本社のところまでやってきましたね階段の両サイド岩斜面には、青銅の三六童子さま✨※童子さま達は、…
こんばんは!@Rico です。高尾山巡礼シリーズの続きね^^→意外と記事数が少ないのにビックリ お参りしてるけど、みんな知っとるよねw で書いてなかったらしい…
こんばんは!@Rico です。振り返り記事とオンタイム記事がいろいろとあって一体、どこまで書いたかな❓と分からなくなってきたぞと。通常のルーティーン参拝はスキ…
こんばんは!@Rico です。今回が、丹生三社巡礼✨のラストです^^(シリーズ①〜の下社 ⬇️)『【吉野丹生ねえさんぽ①丹生三社巡礼のはじまりは、丹生川上神社…
こんばんは!@Rico です。すっかり間が空きましたが、丹生川上神社 三社巡礼✨の続きですよ^^中社のラストで美しくも力強い瀧に御力をいただいてから。。。『【…
こんばんは!@Rico です。以前、お知らせしたこちら⬇️のコラボ企画✨6月2日(日)開催です^^それぞれがいままでにかけがえのない体験をしていて、そんな想い…
こんばんは!@Rico です。昨日に続き、伊勢神宮トピ✨本日の日の出☀️10分後には、みるみる明るくなります✨本日も、張り切ってレッツゴー🏃♀️💨朝イチ、再…
こんばんは!@Rico です。本日は、、、新幹線🚄✨からの富士山🗻✨からの木曽川✨からの伊勢市駅✨外宮 到着‼️さらに月夜見宮 へ🏃♀️(伊勢の話は、このと…