こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣やっとこ、2024年秋の遠征ファイナルです❗️奈良からはじまり、京都ラストデー✨石清水八幡宮→杉山谷不動尊→…
六波羅蜜寺御開帳→八坂神社。さらに予習した場所→2ヶ月後に再訪しとるね^^
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣やっとこ、2024年秋の遠征ファイナルです❗️奈良からはじまり、京都ラストデー✨石清水八幡宮→杉山谷不動尊→…
こんばんは!@Rico です。ビックリするけど早くも、一年の三分の一が経過したよ‼️本日の皐月朔日まいり✨本日もスカイツリーが美しかった^^毎月のルーティーン…
こんばんは!@Rico です。今年のGWは、人混みを避けて、リフレッシュ✨しとります❗️ちなみに、帰省で海には行くのであとは、お山⛰️を満喫するだけやな(先日…
都内巡礼しながら、日比谷まで!そして明日30日は「巳年巳月」の己巳の日^^
こんばんは!@Rico です。本日は、いいお天気でしたねー✨✨✨が、しかーーーし☝️今週はずっと、寝ても寝てもまだまだ寝れるということで遅いスタート▶️やった…
GWだから、シリーズ②28日は不動明王ご縁日。すべての基本は「ととのえる」こと。
こんばんは!@Rico です。GWだから、シリーズ✨折角、思い付いたシリーズなのであと一回、続編を書いてみようと思いますよ^^と、その前に。本日は、28日✨と…
こんばんは!@Rico です。いつものように参拝記事を書こうかと思っていたけど、、、そうやGWだから、シリーズ✨ということでいままで、内緒にしとった話をしてみ…
こんばんは!@Rico です。今日は、雨予報やったけどお昼過ぎぐらいまで、お天気が持ちましたね✨(氏神さまの藤棚✨)藤棚といえば、亀戸天神社✨藤まつり㊗️は、…
北向山不動院→鳥羽天皇勅願所!明日26日から5月11日まで御開帳です^^
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣城南宮✨からテクテクと進んでいきおっ👀✨と、発見💡した場所がこちら↓北向山きたむきざん不動院🔥山門✨当初の予…
城南宮③御神域感が溢れる場所。さらに熊野の地との繋がりをみる^^
こんばんは! @Ricoです。 京都巡礼ねえさんぽの続きです^^ 城南宮さん✨の入り口正面の鳥居⛩️から失礼いたします。 城南鳥居⛩️ 手水舎💦でお清めし…
城南宮②真幡寸神社と秦氏。道真公と禅の繋がり。天照大御神と神紋。
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣城南宮✨の続きです^^(全体像が分からなかったので、一旦手前から 順番に参拝しています🙏)東鳥居⛩️から進ん…
城南宮①方除の大社、御所の裏鬼門!東鳥居からうかがいますよ^^
こんばんは! @Rico です。 京都巡礼ねえさんぽ👣御香宮神社さん⛩️から次の目的地へ向かいます!!※大体、40分ぐらいですね^^ テクテク👣と…
こんばんは!@Rico です。最近、感じたことをちろっと。。。✅ 自分自身が出来ること→表面化、顕在化されていない能力も含む✅ 世のために発揮出来そうなこと✅…
御香宮神社④ラストは、大神宮→豊国社→合祀社→桃山天満宮^^
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣御香宮神社⛩️さんのラストです✨(本殿裏より↓)御本殿裏を真っ直ぐに進みます👣大神宮✨もちろん、伊勢神宮の大…
御香宮神社③摂社末社エリアへ。さまざまな繋がりを振り返ります^^
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣御香宮神社さん✨の続きです^^いよいよ、摂社末社ゾーンへ🏃♀️境内に設置されたこちらの案内図がめっちゃ役に…
こんばんは!@Rico です。京都巡礼の途中ですが、、、ちろっと小休止✨☕️なんでかなー、、、今月半ばあたりからめっちゃ忙しくなっとるから‼️(→言い訳じみと…
御香宮神社②いよいよ、本殿。安産乃社、あらたな生命をうむ御力ね^^
こんばんは!@Rico です。まだまだ、行くよ❗️京都巡礼ねえさんぽ👣御香宮神社さん✨の続きです^^前回のシリーズ①で、拝殿までやって来ましたね^^(境内案内…
御香宮神社①圧巻のさまざまな彫刻。そして、登龍門にちなむ龍神伝説ね^^
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣の続きです^^関西ラスト一日だけの京都やったけど毎度のことながら、全力疾走🏃♀️💨(4日目のトピはこちら↓…
こんばんは!@Rico です。あ、そうそう☝️先日の記事で書いた「過去イチ」の報告記事↓のちろっと続き⬇️過去イチ❗️45000歩超えたよ^^『桜とお山と。さ…
4月の行事いろいろ。ご縁のタイミングでどうぞ!(2025年4月)
こんばんは!@Rico です。諸々で、京都巡礼✨の記事が書けてない💧(京都は一日やったけど、6社巡礼したので まだ、三分の一ですな)が、ここで今月の行事のお知…
杉山谷不動尊②ラストは「ひきめの瀧」。お不動さまへの感謝を思い出すね^^
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣杉山谷不動尊さん🔥の続きね^^本堂✨から観音堂✨をお参りさせていただいてから、あの「気になる方」にあの奥の観…
杉山谷不動尊①気になるぞ、は正解!まさかの出会いとお大師さま^^
こんばんは!@Rico です。ちろっと間が空きましたが京都巡礼ねえさんぽ👣石清水八幡宮さん✨からの続きです^^相槌神社⛩️から気持ちいい青空を眺めながらテクテ…
こんばんは!@Rico です。花まつり🌸についてちろっと書いていたけれど、、、あらためて、お釈迦さま✨について。(ちょうど、飛鳥寺✨の話が‼️)飛鳥寺✨飛鳥を…
本日8日は、花まつり^^明日までにモニター希望の方へご連絡します!※条件アリw
こんばんは!@Rico です。本日もいいお天気でしたね^^花まつり🌸なのでお釈迦さま✨にご挨拶された方も多かったのかな?(朝イチで甘茶の湯気♨️がホカホカ^^…
石清水八幡宮⑦男山から湧き出る神泉を神とする石清水社〜相槌神社へ^^
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣石清水八幡宮✨の続きね^^(これまでのルートを確認してみよう❗️)シリーズ①から⑥までで以下のルートでやって…
石清水八幡宮⑥摂社末社と鬼門封じ!御神弓と御神矢が気になるね^^
こんばんは!@Rico です。まだまだ続いとるよ^^京都巡礼ねえさんぽ👣石清水八幡宮✨の続きです。摂社末社エリア⬇️『石清水八幡宮⑤摂社末社エリアと再訪のご挨…
こんばんは!@Ricoです。本日、めっちゃ桜🌸満開のタイミングでしたね^^まさにお花見日和✨です‼️(いつもの目黒川↓)桜🌸のトンネル^^からの、大圓寺✨いろ…
石清水八幡宮⑤摂社末社エリアと再訪のご挨拶!ムムムッとくるよね^^
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣石清水八幡宮さん✨の続きです^^御本社をお参りして、さらにさらに境内をぐるっとまわります❗️(境内の摂社・末…
石清水八幡宮③本日、八幡大神さまの御鎮座奉祝祭!さらに御本社と二十二社^^
こんばんは!@Ricoです。まだまだ続いてます京都巡礼ねえさんぽ👣石清水八幡宮さん✨の続きです。と、その前に。。。本日4月3日御鎮座奉祝祭㊗️が行われました❗…
こんばんは!@Rico です。遠征ラストデー✨京都巡礼ねえさんぽ👣石清水八幡宮✨の続きです^^二ノ鳥居⛩️から階段をクッ、クッと曲がりながら上がります👣→通称…
石清水八幡宮①約束の場所、そして再会の地。宇佐からの流れがひとつになるね^^
こんばんは!@Rico です。本日から新年度のスタート✨ですね☝️そしてブログ記事も新シリーズスタート🏃♀️(とはいえ、奈良から移動しただけやけど)☑️奈良…
こんばんは!@Rico です。明日から4月ですね🌸毎月、月末にお知らせ📢のある土御門神道✨の安倍晴明暦※詳しくは、以下のInstagramから 内容を確認して…
こんばんは!@Rico です。本日は過ごしやすい一日でしたね✨まさに、桜日和🌸🌸🌸目に見える景色がふんわりと色付き始めて、冬の寒さをじっと越えてきた春の花々が…
春日大社2024冬の峰!祇園社→拍子神社→氷室神社。春日さんゆかりの地から御蓋山へ^^
こんばんは! @Ricoです。 まだまだ続いてましたぞ❗️奈良巡礼ねえさんぽ👣いよいよ3日目✨春日大社さん錬成会^^もう、トピでさらっと書いとるので今回は…
こんばんは!@Rico です。めっちゃ謎の熱と咳がやってきとる→でも、実はこれがなかなか善き流れに 繋がってきてて、無理しなくていいよ✨ が実現されとるのよw…
飛鳥を歩く②飛鳥大仏(釈迦如来)と聖徳太子。飛鳥の宿題はまだあるね^^
こんばんは!@Rico です。もう、年度末の嵐🌀が酷すぎる3月の計画はどこへやら〜〜〜💦→4月と5月は頑張って休むぞ❗️てなワケで、奈良巡礼ねえさんぽ👣奈良・…
飛鳥を歩く①岡恵比須神社〜飛鳥寺へ。日本を感じる飛鳥の地^^
こんばんは!@Rico です。さてさて、前回の巡礼場所である岡寺さんを後にしてそこからどうやって行くかな🤔❓と、考えていてまだ少し時間があるので歩いていこう👣…
こんばんは!@Rico です。最近、急にめっちゃ温かくなっとるよー😲❗️ということで恒例の桜パトロール🌸🌸🌸at 目黒川(なぜか、目黒川の桜をパトロールしたく…
岡寺(龍蓋寺)④ラストは、岡寺奥の院と稲荷明神社。如意輪観音さまと弥勒菩薩さま^^
こんばんは!@Rico です。奈良巡礼ねえさんぽ👣岡寺さん✨のラストです❗️→まさかのシリーズ④になったぞ本堂内陣拝観から奥の院方面へ🏃♀️十三重石塔✨シリ…
岡寺(龍蓋寺)③岡寺ご本尊、如意輪観音菩薩さま。二臂?六臂?
こんばんは!@Rico です。まだまだ続いてますよ奈良巡礼ねえさんぽ👣岡寺さん✨の続きです^^いよいよ、本堂へ🏃♀️💨こーんな並びになっていて⬇️手前から楼…
岡寺(龍蓋寺)②岡寺と龍蓋寺。龍の眠る寺と厄除け観音の由縁。
こんばんは!@Rico です。お彼岸期間なので、ちろっと帰省✨心地良い太平洋を感じました❗️やはり、この時期の人のいない海は特別です♪てなワケで奈良巡礼ねえさ…
岡寺(龍蓋寺)①西国三十三所ミッション、その前に。飛鳥の地をみる
こんばんは!@Rico です。またまた、間が空きましたがまだまだ続いておりますよ‼️奈良巡礼ねえさんぽ👣✅1日目【談山神社⛩️→破不動→聖林寺→大神神社⛩️→…
こんばんは!@Rico です。春分を迎える日の朝のお日さま^^そして、心地良く瞑想タイム✨✨✨ゆっくりし過ぎて、二度寝しそうになったわと、気を取り直して春分✨…
こんばんは!@Rico です。いよいよ、明日20日は春分✨ですね^^ここ最近、あまりお出掛けせずにゆっくりと自分事に集中✨する時間を大切にしていましたよ^^↑…
こんばんは!@Rico です。奈良巡礼ねえさんぽ👣女人高野室生寺✨のラストです^^※奈良2日目は続いとりますぞゆっくりと参拝していたら、あれ❓大分時間が経って…
こんばんは!@Rico です。明日、3月18日は浅草寺ご本尊示現会✨3月18日は、浅草寺ご本尊の観音さまがご示現された日です。今年で1397年目とな…
女人高野室生寺③日本三如意輪のひとつ。そして、南無大師遍照金剛^^
こんばんは!@Rico です。奈良巡礼ねえさんぽ👣女人高野室生寺✨の続きです^^弥勒堂→天神社拝殿とやってきまして、お次は、金堂✨国宝です‼️✅金堂内陣には、…
女人高野室生寺②弘法大師空海と龍神の契り。室生龍穴神社との繋がりを残す場所!
こんばんは!@Rico です。2024奈良巡礼ねえさんぽ👣室生寺さんの続きです^^いよいよ、拝観エリアへ🏃♀️(境内全体図↓)メインエリアを拡大すると、こー…
こんばんは!@Rico です。お久しぶりになりましたが奈良巡礼ねえさんぽ👣の続きです^^奈良2日目は、室生龍穴神社〜妙吉祥龍穴✨からはじまりましてお次はこちら…
こんばんは!@Rico です。やはり、怒涛の年度末‼️なかなかに忙しくなってきましたよって、落ち着いて巡礼記事が書けてないので最近の話をちろっとしてみよう✨⬇…
こんばんは!@Rico です。あっという間に、3月も中旬‼️マッハのごとくいやいや、光陰矢の如し🏹 ですね✨そんなこんなで振り返ってみたら昨年2024年は、お…
こんばんは!@Rico です。やっとこ、ミッションコンプリート✨年一の行事である確定申告が終わったよーてなワケで🖐️巡礼記事に戻る前に以前、チラ見せしたこちら…
浅草寺でお砂踏み。洛陽三十三所観音霊場、満願!そして、不思議な巡り合わせね^^
こんばんは!@Rico です。いよいよ、確定申告も佳境に入ってきましたよ‼️昨日は終日篭りっきり、、、(めっちゃいい天気なのにお出掛けゼロ)さらに、本日AMも…
こんばんは!@Rico です。さて。奈良巡礼の途中やけど、突然ですが、質問です🙋♀️人生で何が一番大事ですか?・・・・・いきなり質問されても、いっぱいあって…
室生龍穴神社③この水音の響きの在る世界。而二不二の世界を感じる。
こんばんは!@Rico です。奈良巡礼遠征ねえさんぽ👣室生龍穴神社⛩️のラストです^^前回のシリーズ②で室生龍穴神社の奧宮である妙吉祥龍穴✨の入り口から龍穴✨…
こんばんは!@Rico です。2024秋✨奈良巡礼ねえさんぽ👣の続きです。室生龍穴神社🐉こちらから、奧宮とされる龍穴へ向かいます前回の参拝の時は、iPhone…
こんばんは!@Rico です。2024奈良巡礼2日目✨この日は、新嘗祭㊗️なかなか、こういうタイミングの遠征✨ってないよねてなワケで、迷いに迷って行き先はどち…
こんばんは!@Rico です。2024秋✨奈良巡礼ねえさんぽ👣ちろっと開きましたが、続きですよ^^(1日目の流れ↓)談山神社→破不動尊と不動滝→聖林寺→談山神…
旧暦初午と一粒万倍日。「放つ」と「感じる」、先入観を持たないこと。
こんばんは!@Rico です。本日、旧暦初午✨ということで氏神さまの稲荷神社での稲荷祭㊗️❗️❗️奉納幟も令和七年になりましたね✨参列は役員の方だけとのことで…
2025年弥生朔日まいり。いつものルーティーン!そして、開封の儀^^
こんばんは!@Rico です。いやいや、日中はポカポカを通り越して暑かったやね💧早朝のスカイツリー🗼本日は朔日ということで、いつものルーティーン✨待乳山聖天さ…
28日ご縁日。お不動さまとお薬師さまと八大童子さまオープン^^
こんばんは!@Rico です。本日、28日は不動明王さま🔥のご縁日ですね♪お久しぶりの目黒不動尊✨というのも、昨日の話の流れで原点を見返す‼️ということで↓ブ…
こんばんは!@Rico です。いやぁ、、、まったくやる気が出んぞ😆いろいろとあるやろね❗️な時期とは分かっていたが、これほどまでに超速ダウンしまくりーーー⤵️…
聖林寺から談山神社大鳥居。さらに大神神社、神仏習合の場所と巳年前のご挨拶^^
こんばんは!@Rico です。聖林寺さん✨の国宝、十一面観世音菩薩さまとの再会を果たして、、、『聖林寺①国宝十一面観世音菩薩さまの歴史。夢と期限といのちの想い…
聖林寺②凛とした佇まい。十一面観世音菩薩さまとマンダラいろいろ。
こんばんは!@Rico です。聖林寺さん✨の続きです。一階本堂の参拝を終えて、いよいよ、国宝十一面観世音菩薩さまのいらっしゃる場所へ。。。むっっ🤔こちら↓の彫…
聖林寺①国宝十一面観世音菩薩さまの歴史。夢と期限といのちの想い。
こんばんは!@Rico です。まだ、2024秋🍂奈良巡礼の1日目✨どんどんいきますよ👣→この日は、三万歩以上歩いたからねお次は、聖林寺✨トーハク(東京国立博物…
こんばんは!@Rico です。本日は、天皇誕生日✨おめでとうございます🙏いつもありがとうございます🙏で。このタイミング✨節分明けになってから御祈祷に毎年うかが…
談山神社・番外編〈破不動〜不動滝〉ピンチの時に「まさか」はやってくる!
こんばんは!@Rico です。談山神社⛩️シリーズ✨番外編❗️前回で参拝場所のご紹介は終わったのやけど、、、(談山神社シリーズ✨まとめ)談山神社⛩️シリーズ①…
談山神社⑥龍王繋がりの閼伽井屋〜総社、神廟拝所。鎌足公と談峯如意輪観音。
こんばんは!@Rico です。いよいよラスト‼️奈良巡礼ねえさんぽ👣談山神社さん✨のファイナルです^^登拝後、戻ってきてビックリ😲❗️めっちゃ混んできとる💧(…
談山神社⑤末社エリア→いざ、登拝!談い山→御破裂山と展望台まで。
こんばんは!@Rico です。まだまだ続いとりますよ2024奈良巡礼ねえさんぽ👣談山神社さん✨の続きです^^前回、チラ見したこちらの入り口⬇️社名の由来となる…
談山神社④神廟である十三重塔の伝説!そして、難陀龍王と龍神社。
?こんばんは!@Rico です。2024秋、奈良巡礼👣ウケるぐらい途中になった談山神社シリーズ✨の続きね^^(タイムアップにもほどがあるな)→でも、一〜二行で…
談山神社③東殿(恋神社)〜如意輪観音堂〜三天稲荷神社〜十三重塔、途中まで。
こんばんは!@Rico です。まだまだ、談山神社✨境内の参拝です^^ちょいマキで行きます!(境内全体図↓)ちょうど、本殿から右に流れて進んでますね。春日神社の…
談山神社②開門から朝拝へ!さらに、ゆかりの春日神社と再会ね^^
こんばんは!@Rico です。2024年11月奈良巡礼シリーズ✨談山神社さん⛩️の続きです^^早朝到着→開門待ち、、、からのいよいよ、8時30分オープン🚪⤴️…
談山神社①大化の改新(乙巳の変)談合の場所!藤原氏の発祥をみる。
こんばんは!@Rico です。やっとこ、巡礼シリーズ✨連載スタート‼️こちら↓に途中経過というか、2024年11月のみでの参拝いろいろをざっくり書いたのやけど…
こんにちは!@Rico です。もう、いよいよ春ですね🌸冬の時期を超えて、さぁ、われわれの出番がやってきたよ^^と鮮やかに、華やかにその生命が溢れるさまをみる。…
こんばんは!おはようございます!@Rico です。みなさん小さいおじさん✨周りに感じてますかな😎❓(めっちゃ、最近のヒット話❗️)⬇️ ⬇️ ⬇️居場所をつく…
ヤバい!参拝記事が書き切れない。。。エナジーカラーと五行と鎮魂。
こんばんは!@Rico です。九州巡礼シリーズ✨を終えて、さてさて。次はどちらの場所から記事を書くんやったっけ⁉️と。九州からの流れやともちろん、八幡さま繋が…
こんばんは!@Rico です。昨日の紀元祭㊗️建国記念の日✨紀元祭『本日は、紀元祭!神武天皇にまつわる参拝いろいろ。そして、日本という国を考える。』こんばんは…
本日は、紀元祭!神武天皇にまつわる参拝いろいろ。そして、日本という国を考える。
こんばんは!@Rico です。本日は、いわゆる建国記念の日✨という冠の祝日㊗️ですね^^紀元祭✨が執り行われる日でもあります🙏詳しくは、以前の記事にいろいろ書…
九州・志賀海神社④ラストは、海神への祈り。禊祓を全身で受け給ふ。
こんばんは!@Rico です。いよいよ、長きに渡り綴った九州巡礼もやっとこ、ラスト✨✨✨九州巡礼ねえさんぽ👣志賀海神社⛩️さんのファイナル^^ですよ💡それでは…
九州・志賀海神社③御由緒と創祀の地「沖津宮」「仲津宮」「表津宮」!
こんばんは!@Rico です。さてさて、微妙な感じで「続く❗️」となった九州巡礼シリーズ✨志賀海神社⛩️の話の続きね^^ここで、御祭神である綿津見三神✨のはじ…
九州・志賀海神社②綿津見三神と亀石遥拝所。ここがミッションポイント?
こんばんは!@Rico です。めっちゃ寒い❄️❄️❄️でも、青空が有り難い日やったね❗️ということで、九州巡礼ねえさんぽ👣志賀海神社⛩️の続きです^^(↑パン…
九州・志賀海神社①遥かなる海を超えて、「海神の総本社」「龍の京都」へ!!
こんばんは!@Rico です。九州巡礼ねえさんぽシリーズ✨→まだ、続いていたの覚えていたかな⁉️ ラストミッションポイントがあるのだよ✅奇祭 ケベス祭国東半島…
こんばんは!@Rico です。十二支✨の巡り。あらためて、振り返ってみると。。。子丑寅卯辰巳←2025年がココ❗️午未申酉戌亥そして、立春明けて新暦で最初の「…
節分から立春。「豆まきの由来」と「立春大吉」→さまざまな切り替わりが起こるとき!
こんばんは!@Rico です。2025年、立春🌸→今年は、2月3日でしたね^^(昨日は)いろんなことがあってバタンキュー💧→かなり古すぎるけど、まぁ、世代なら…
こんばんは!@Rico です。二月節分を迎えて、そういえば‼️と、昨日の話にちろっと追記。昨日タイムアップ⤴️で書けなかったのでね今朝、毎度の朝まいり✨にうか…
2025年如月朔日。根津神社、月次祭からスタート!あれやこれやで、盛りだくさん^^
こんばんは!@Rico です。本日より、二月❗️引き続き張り切って参りましょう^^二月如月。今月は、根津神社⛩️からスタートです♪楼門✨御社殿✨御祭神須佐之男…
こんばんは!@Rico です。旧正月🎍を超えていよいよ、節分👹 そして立春🌸ですね^^一年のうちで最も切り替わり感を感じるタイミングでもあります❗️2024年…
こんばんは!@Rico です。本日は、旧正月🎍㊗️どんな新年を迎えましたか?開運✨やね^^金箔と銀箔✨新年といったら、初夢💡めでたい夢^^本日は、ゆっくりと楽…
九州・住吉神社②荒熊・白髭稲荷神社〜三日恵比須神社〜少彦名神社。さらにミッション発見^^
こんばんは!@Rico です。九州巡礼ねえさんぽ👣博多・住吉神社さん✨の続きです^^あらためて、境内全体図↓境内のご案内 【公式】福岡 (博多) の筑前國…
九州・住吉神社①日本三大住吉、筑前国一ノ宮。禊祓の神の由縁^^
こんばんは!@Rico です。さてさて。九州巡礼のラストデー✨予定してなかった高良大社奧宮✨にうかがうことが叶いまして九州・高良大社✨シリーズ④『九州・高良大…
九州・高良大社⑤ラストは、毘沙門天ゆかりの奧宮。やっぱり、ご縁は信じるものね^^
こんばんは!@Rico です。九州巡礼シリーズ✨の続きです❗️いよいよ、高良大社さんの奧宮へ🏃♀️それでは、いってきまーす👋とご挨拶しましてこーーーんな道を…
九州・高良大社④摂社末社〜御本殿から上がる朝日を拝す。まさかの展開へ。
こんばんは!@Rico です。またまた、時間が空きましたな九州巡礼ねえさんぽ👣高良大社さん✨の続きです^^(一応、おさらいしときますかw)高良大社✨シリーズ①…
今年の目標へのヒラメキ降臨!そして、検証作業と下調べ準備と。
こんばんは!@Rico です。今日は、ちろっとだけ❗️(備忘メモ📝なので、巡礼話ではないわ)で。今年2025年に、とある目標を立てたのやけど。。。実は、それを…
こんばんは!@Rico です。「生きて過ごす時間」は、すなわち「いのち」をつかっていること。当たり前のようだけど、スルーしがちだけど、「時間」は「いのち」であ…
2025京都トピ③その2→迷ったコトにも意味がある!お山の夕日でフィナーレ^^
こんばんは!@Rico です。さてさて、京都巡礼ねえさんぽ👣3日目の後半戦‼️(前回のシリーズ③その1、の続きです)こちらもトピにて、さっくりといきますね^^…
2025京都トピ③その1→白峯神宮〜晴明神社〜護王神社〜京都御苑〜下御霊神社〜行願寺〜平安神宮。
こんばんは!@Rico です。2025京都巡礼シリーズ✨の続きですよ^^京都の3日目この日のスケジュール🗓️は、当日の朝に決定しました(というのも、天気予報で…
2025京都トピ②伏見稲荷大社、お山登拝〜東寺、御七日御修法〜智積院。
こんばんは!@Rico です。大分、風が冷たい京都です🧊❄️(今先ほどまで京都にいました!!)みなさん体調崩してないですか?暖かにして、汗出して循環🔄しましょ…
こんばんは!@Rico です。九州巡礼ねえさんぽ👣の続きが進んでないけど、、、恒例の弾丸遠征トピ✨ですよ❗️👣👣👣横浜から出発して、、、早朝に京都へ到着👣そこ…
九州・高良大社③中門から本殿。謎の高良玉垂命に九州遠征の流れをみる。
こんばんは!@Rico です。お正月🎍も終わり、、、ぼちぼち通常運転になっとる方々が多いことかと思います✨てなワケで九州巡礼シリーズ👣高良大社さん⛩️の続きで…
こんばんは!@Rico です。ちろっと、気づきメモ📝やはり身体と心は繋がっている✨そしてひとつひとつの気持ちというか心が解放されていくのだね^^有り難い八幡さ…
「ブログリーダー」を活用して、@Ricoさんをフォローしませんか?
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣やっとこ、2024年秋の遠征ファイナルです❗️奈良からはじまり、京都ラストデー✨石清水八幡宮→杉山谷不動尊→…
こんばんは!@Rico です。ビックリするけど早くも、一年の三分の一が経過したよ‼️本日の皐月朔日まいり✨本日もスカイツリーが美しかった^^毎月のルーティーン…
こんばんは!@Rico です。今年のGWは、人混みを避けて、リフレッシュ✨しとります❗️ちなみに、帰省で海には行くのであとは、お山⛰️を満喫するだけやな(先日…
こんばんは!@Rico です。本日は、いいお天気でしたねー✨✨✨が、しかーーーし☝️今週はずっと、寝ても寝てもまだまだ寝れるということで遅いスタート▶️やった…
こんばんは!@Rico です。GWだから、シリーズ✨折角、思い付いたシリーズなのであと一回、続編を書いてみようと思いますよ^^と、その前に。本日は、28日✨と…
こんばんは!@Rico です。いつものように参拝記事を書こうかと思っていたけど、、、そうやGWだから、シリーズ✨ということでいままで、内緒にしとった話をしてみ…
こんばんは!@Rico です。今日は、雨予報やったけどお昼過ぎぐらいまで、お天気が持ちましたね✨(氏神さまの藤棚✨)藤棚といえば、亀戸天神社✨藤まつり㊗️は、…
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣城南宮✨からテクテクと進んでいきおっ👀✨と、発見💡した場所がこちら↓北向山きたむきざん不動院🔥山門✨当初の予…
こんばんは! @Ricoです。 京都巡礼ねえさんぽの続きです^^ 城南宮さん✨の入り口正面の鳥居⛩️から失礼いたします。 城南鳥居⛩️ 手水舎💦でお清めし…
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣城南宮✨の続きです^^(全体像が分からなかったので、一旦手前から 順番に参拝しています🙏)東鳥居⛩️から進ん…
こんばんは! @Rico です。 京都巡礼ねえさんぽ👣御香宮神社さん⛩️から次の目的地へ向かいます!!※大体、40分ぐらいですね^^ テクテク👣と…
こんばんは!@Rico です。最近、感じたことをちろっと。。。✅ 自分自身が出来ること→表面化、顕在化されていない能力も含む✅ 世のために発揮出来そうなこと✅…
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣御香宮神社⛩️さんのラストです✨(本殿裏より↓)御本殿裏を真っ直ぐに進みます👣大神宮✨もちろん、伊勢神宮の大…
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣御香宮神社さん✨の続きです^^いよいよ、摂社末社ゾーンへ🏃♀️境内に設置されたこちらの案内図がめっちゃ役に…
こんばんは!@Rico です。京都巡礼の途中ですが、、、ちろっと小休止✨☕️なんでかなー、、、今月半ばあたりからめっちゃ忙しくなっとるから‼️(→言い訳じみと…
こんばんは!@Rico です。まだまだ、行くよ❗️京都巡礼ねえさんぽ👣御香宮神社さん✨の続きです^^前回のシリーズ①で、拝殿までやって来ましたね^^(境内案内…
こんばんは!@Rico です。京都巡礼ねえさんぽ👣の続きです^^関西ラスト一日だけの京都やったけど毎度のことながら、全力疾走🏃♀️💨(4日目のトピはこちら↓…
こんばんは!@Rico です。あ、そうそう☝️先日の記事で書いた「過去イチ」の報告記事↓のちろっと続き⬇️過去イチ❗️45000歩超えたよ^^『桜とお山と。さ…
こんばんは!@Rico です。諸々で、京都巡礼✨の記事が書けてない💧(京都は一日やったけど、6社巡礼したので まだ、三分の一ですな)が、ここで今月の行事のお知…
こんばんは!@Rico です。今日は暑かったー❗️→GWのダイジェストはまたあらためて(かなり、テクテクして眠いですよ✨)てなワケでまだまだ続く、丹生三社巡礼…
こんばんは!@Rico です。まだまだ、続いておりますよ☝️丹生三社巡礼✨二社目、丹生川上神社中社さんの続きです^^シリーズ②でもちろっと記しましたが丹生三社…
こんばんは!@Rico です。吉野丹生三社✨巡礼ねえさんぽ👣丹生川上神社下社さんからお次に向かったのは、こちら⬇️丹生川上神社中社✨→なかしゃ、と読みますね^…
こんばんは!@Rico です。丹生三社巡礼ねえさんぽ👣丹生川上神社下社さん✨の続きです^^お参りを終えましていよいよ。。。いよいよ。。。白ちゃん✨黒ちゃん✨と…
こんばんは!@Rico です。吉野丹生巡礼ねえさんぽ👣丹生川上神社下社さん✨の続きです。拝殿✨遥か遠くに御鎮座地である丹生山⛰️✨御祭神闇龗神くらおかみのかみ…
こんばんは!@Rico です。まだまだ続く、遠征巡礼ねえさんぽ👣(奈良〜東大阪の原点をめぐるシリーズ✨の いってみれば「ファイナル」ですね)次にむかった先は、…
こんばんは!@Rico です。昨日は眠すぎて💧果てしなく寝続けて、起きたらエラい時間⏰になっとったよ‼️→まぁ、たまにあるあるやけどてなワケで、お題のとおり本…
こんばんは!@Rico です。遠征記事も一区切り(また、奈良の続きがあるけどねw)して、本日はちろっとお誘いとなります‼️みんなで〇〇を楽しもうの会✨→略して…
こんばんは!@Rico です。いよいよ、ラストになりましたよ奈良〜東大阪巡礼原点✨ねえさんぽ👣龍田大社さんの続きです^^拝殿向かって左をテクテク👣と進みます。…
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪巡礼ねえさんぽ👣龍田大社さん✨の続きです^^ 拝殿✨ズーーーム👀中央先にみえる鳥居⛩️に存在感を感じます🙏御祭神天御…
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪ねえさんぽ👣の続きね✨ちなみに、今回の巡礼。個人的に湧き上がる想いにつけたお題が、原点。つまりは。。。✅ 神武天皇か…
こんばんは!@Rico です。ちろっと間が空きました🙏奈良〜東大阪巡礼ねえさんぽ👣恩智神社さん✨の続きです^^前回、八大龍王尊さまの⛩️までやってきましたね☝…
こんばんは!@Rico です。今日は不思議な一日やったわ。。。前日の御岩神社さん⛩️の参拝でガッツリ歩いたのやけど、、、『【御岩神社春季回向祭!大日如来さま御…
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪巡礼ねえさんぽ👣のシリーズの途中ですが、、、本日のご縁日アーンド登拝⛰️を。御岩神社さん✨回向祭㊗️→前回、御岩神社…
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪巡礼ねえさんぽ👣恩智神社さん✨の続きです^^なかなかに長ーーーい階段を上がりきった正面には拝殿✨めっちゃお祝いムード…
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪巡礼ねえさんぽ👣いよいよ後半です‼️水神、廣瀬大社さんの次はもちろん風神、龍田大社さん✨と想像しましたよね(もちろん…
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪巡礼ねえさんぽ👣廣瀬大社さん✨の続きね^^『【水神・廣瀬大社②ひらめき大事!御祭神の繋がりと水足明神と。】』こんばん…
こんばんは!@Rico です。奈良〜東大阪巡礼シリーズ✨の続編廣瀬大社さん✨の続きです^^失礼する手前には手水舎💦拝殿向かって右には神馬舎✨🙏🙏🙏正面には、拝…
こんばんは!@Rico です。関西巡礼遠征👣の続きですよ^^→ひっそりと、まだ続いとります奈良→東大阪と巡礼は進んできてまたまた再びの奈良✨斑鳩の里✨といえば…
こんばんは!@Rico です。まだまだ関西遠征の続きがあるのやけど日曜らしく、今日も日々のルーティーン✨へ氏神さまのお稲荷さま⛩️桜🌸の絨毯が広がってますね^…