chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行政書士:面とペルソナ Mask&Persona  https://ameblo.jp/motoo115/

行政書士業を通じて、仕事の話や日常感じたことをお話します。何でも屋ではございませんが、何でもご相談ください。知らない事もいっぱいあります。知らない事は、知らないのです。弊所で分からない事は、他の人をご紹介します。

行政書士見聞録
フォロー
住所
岐阜市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/20

arrow_drop_down
  • 岐阜の話④ー3 岐阜城楽市

    岐阜城楽市、GW中の人では、去年の1.3倍ということですが、2倍3倍どころではなかったのではと思います。しかも、GWが終わっても、人出は多く店も、駐車場もずっ…

  • 岐阜の話④ー2 楽市座オープン

    楽市座が開業したので、見に行きましたが、やはり、たいへん多くの観光客や地元の人でごった返していました。   駐車場も、いつもはいない係員がいて、満員の看板を掲…

  • 岐阜の話④ 楽市楽座

       岐阜公園内に楽市楽座の店、開店先回も少し書きましたが、岐阜公園に明後日4月26日土曜日「岐阜城楽市」がオープンします。近場の方なら、ご存知の方も多いかも…

  • GWの休みについて

    いつもありがとうございます。弊所では、下記の通りお休みをさせていただきます。よろしくお願いします。この時期は、入管も混みますのでお早めにご用意ください。…

  • さくら、さくら・・・

    この時期桜見物に出かける人も多いでしょう先日も岐阜公園の桜見に来た人の車で駐車場もごった返していました。3月5日に開花宣言が出て、31日満開となりました。護国…

  • 岐阜の話④点在する岐阜の城

      岐阜見物のメイン 岐阜市に来て見るところと言えば、金華山近辺ですが、他にさしてみるところはないと言うと語弊がありますが、実際の所、観光客もここ以外行かない…

  • 岐阜の話③…金華山

    岐阜の話③…金華山 この所、冬でもここでは毎日と言うほど春めく陽気で、戸外への外出は、気もそぞろなんでしょう。人の出の多い事。 さて、金華山はこの所、登山ブー…

  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます 中々投稿をしていませんが、今年は、岐阜の事を中心に書いてみたいと思っています 昨年より少しは書きましたが、写真が掲載しずらい点…

  • 岐阜の話② 岐阜公園の紅葉 ラスト

     岐阜公園の紅葉 岐阜公園の紅葉はずいぶん散ってもいますし、未だ一部も変わってないのや、今が真っ盛りのもみじもあります お城回りはもうすでに散ってきていますし…

  • 岐阜の話➀ 岐阜市—金華山―紅葉

       暖かな秋晴れ 昨日今日ととてもいい天気に恵まれました。昨日は恒例の金華山登山。 例の護国神社前の河原の駐車場へ置こうと思いきや、満杯。どの車もどこか開い…

  • 文化の日だけど、今岐阜市は信長まつり開催中

    久々の投稿です文化の日だけど、今岐阜市は信長まつり開催中。昨日は生憎雨で、催し物は中止が多かったようですが、今日はいい天気になりました。本日は、武者行列も出ま…

  • 生活思考の基準点は低く、目標は高く

    10月に入りましたね 光陰矢の如しですが。いつもながらのことで、、一年が残り少なくなるとひしひしと感じます。   どのような時でもそれは、どのような時でも同じ…

  • SNS.デジタル・アナロ・生のコミュニケーション

    おはようございます 今年は猛暑と台風、大雨と洪水,はたまた、外国各地での火災など、コロナに続いて、災害の多い年回りです。   さて、SNSですが・・・ Twi…

  • 心配の種は増えるばかり

    >今週は、11日が山の日で休みなので、人によっては、その日からお盆休みの人もいるでしょうね  ただ台風6号は、中国方面に抜けるわけですが、ご存知のように台風7…

  • 心配の種は湧いてくるばかり

    今週は、11日が山の日で休みなので、人によっては、その日からお盆休みの人もいるでしょうね ただ台風6号は、中国方面に抜けるわけですが、ご存知のように台風7号は…

  • 猛暑、家の中が一番

    この夏、海に行く予定ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日も休みの人も多いでしょう しかし、これ程、気温が高すぎては危ないです。…

  • 自分で自分をほめる

    私は何をやっても駄目だ 私は貧乏だ 私は頭が悪い 私は美人じゃない 私は可愛くない 私は人からいつも嫌われる 私は頑張っても成績が悪い。 私は仕事ができない …

  • 良き日を過ごすためにも

    今年初の梨はもう食べた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう おはようございます。今日は猛暑日の模様朝から日差しが暑い。豪雨よりはいいです…

  • あった。

    以前、黒ニンニクの記事を書きましたが、あれ以降、売り切れ続出というか全くダイソーの店頭にないままでした。久しぶりに他の物を買いに言うと売ってました。 当然すぐ…

  • おたがいさまというか・・・

    おはようござい〼。 また一週間の始まり。 月曜日。 ブルーな気持ちのお方も、何とか月曜日を乗り越えてください。 いやな月曜日であっても、「金儲け」と思いを切り…

  • 今日はなにするの?

    朗読してほしい人物は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう また新しい一週間が始まる今日は月曜日。朝からひざしがまぶしい。今日も暑く成りそ…

  • 時の記念日は大事な日でしょう

    時間の大切さを感じた瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 「時の記念日」という位だから、文化的にも重大な記念日の中では、レベル的に…

  • むかしむかし

    「あなた。」「なに?」「なんでもない。」「言ってみただけ。」「そう・・・(?)」・・・・・・・・・・・・「お天気いいわね」「ああ。」「どこかいこうか?」「そう…

  • カエルの日?

    雨の日の過ごし方を教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  今日は一日曇り空。少しおしめり。暑すぎるよりはいいのかなです。   カエ…

  • 6月2日ですね

    おはようございます。6月2日。雨です。一粒万倍日らしい。けど雨。 雨の一日  去年歩けば治るとも言われたので頑張っています。 せめて週に一度くらいは山登りで・…

  • 一般倫理研修おわりました。

    この一般倫理研修が義務化されたことは、誰でも知っていると思いきや、周りの人に聞いたら、知らない人の多いことにはびっくり。(黙っていたほうが良かったのかと一瞬ほ…

  • コロッセウムの話・・・・すばらしい。ローマ帝国

    昨日NHKBSで、ローマの古代競技場コロッセウムについて放映した番組がありました。  そこでの、剣闘士の話は、よく映画に出てくるのとはだいぶ違う内容がありまし…

  • 気持ちのゆとりがあればいい休みでしょうね。

    あっという間にGWも終わりましたね。(それともこれから?)天気予報通りに今日は雨降りの一日。最終日がこれでは、明日から気が滅入るという方も見えるでしょう。それ…

  • GWは、掃除が一番。

    GWは、前後がお天気が悪くて、長期的な旅行はよくありませんね。そんな中、5月1日は、天気の良さというよりは、夏が来たかと思うほどでした。  今日も天気は、昨日…

  • ネット検索、ちょっと

    おはようございます、いいお天気の日は外出したい「外出虫」が出てきます、春の上天気。山が呼んでる。「おいで❣・おいで❣」と。「水筒・弁当もってでかけませんか」と…

  • 地図

    明日は快晴のようで、今日は、曇りだけという天気予報でしたが、時折、小雨交じりで時折吹く風が冷たくもありました。それでも、午後には晴てきました。   恒例の金華…

  • いい日かな?

    春分の日も終わりましたね。皆さんは、お墓詣りに行かれたでしょうか。それとも行ってない? 暦では、一粒万倍日とかで、一年のうちで、数回あるラッキーな日というそう…

  • ”今時の子供へのお祝い金は?”

    今年8もこんな季節です。思い出したので、リブログしました。 よろしかったら読んでください。 

  • ミシン・マシン

    ミシンと手縫いどっちが得意?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 江戸末期、ミシンが日本に入ってきたのが始まりといいます。その後、明治期に…

  • 口座引落の落とし穴

    昨日も今日も、風は強いけど、春の一日のようなとても、温かな「ほんわか気分」の日よりです。     「知らない・見ない」ことの恐ろしさ さて、今は、すべてがデジ…

  • 急な挨拶は拒否されやすい

    以前にも書きましたが、「おはようコール」はいい習慣です。仲間内に対して。 ただ思えば、ブログとか、SNSで友達になっているのであれば、時折は、相手にメッセージ…

  • 通じるためには

    人間思いが通じ合うためには、なんでも話さなければ、わからない・通じない 声に出して話す、お互いに。 何で話さないのか    「話せばわかる」

  • 女性でも、つわものというの?

    明日は一日雨降りといいます。今日は曇りで、時折小雨で、1mm程度月曜は晴れるらしいそうなれば,今日行くしかないかと、雲行きを確かめつつ、考えあぐねていて、遅く…

  • 一期一会でしかない出会い

    健康のためと続けている地元の山登りにも、はまっている自分が好きではある…というのがこのところの楽しみ。    知らないコースを歩く  と言って、いつも他の登山…

  • 跡継ぎは娘

    朝ドラ「舞い上げれ」で、ヒロイン岩倉舞は、父の工場を母とともに盛り上げていこうとする。「一緒にお父ちゃんの夢を叶えていきたい」と母である社長に願いを乞う。 ド…

  • 人の感覚は色々で・・・

    昨夜見たTV(どんなタイトルだった?)。はっきり言って、味気なかった。ストーリーが、アニメをドラマ化したようなふうに初めから始まっていた。が、どこかインパクト…

  • 少しでも・・・跡継ぎ

    私事ながら、今朝、台所に入って、何気なく見ると、ネズミが一匹粘着シートにかかっていました。これが、以前の親なのかどうかわかりません。大きさが以前とさほど変わら…

  • 本物を飾ざりたい

    12月30日この文字を書くことが、重みがあると言うよりは、過ぎていく時への寂しさでしかないのは誰しもでしょう。だから、誰しもが、「今年もわずかとなりました」と…

  • これはおすすめ 100均ならでは・・・

    今日で、お役所は、今年の仕事納めですね。    黒ニンニク  最近ですが、ダイソーで買っているものの1つに、「黒ニンニク」が有ります。 内容量:40g。値段1…

  • 今年買って良かったものの1つ

    おはようござい〼。いい天気です。 世のなか、勿論、いいけど・欲しいけど、高いなあ・・なんてものはざらですから、買いそびれやすいもので、代替品を探しまくったりも…

  • 青春ドラマを見ること

    テレビ番組で再放送した、「東京ラブストーリー」 確かに、人気があっただけの番組であることをよく感じます。 古いので、時代背景としては、携帯電話など出て来ません…

  • 若くして独りぼっちになったら、それをまぎらせるために何をするか?

    Q、若くして独りぼっちになったら、それを間際らせるために何をするか? A、大概と言うか、ほとんどの人は、酒に頼るのではないだろうか…と思います。   「酒とた…

  • 年賀状いつかく?いつだす?

    毎年年賀状作りは、早めにやっていますが、早すぎて困る事が有りますね。つまり、12月半ばごろまでに、誰かが亡くなると、その通知が来ると言う事が、何度かあります。…

  • メタボ脱出が必須です

    特定健診の結果を貰いに行きました。さして、悪くないだろう…と思いきや、高血圧?とか。「え?」「うんんんん」メタボであるのは、前からわかっていますが。    つ…

  • 自分の将来が少しでもわかれば・・・・・その方法?

    人間、明日がどうなるか誰にもわかりません。勿論、何か重篤な病気である人は、残念ながら、いつも明日に不安と悲しみしか持ちえないのでしょう。誰しも、そうならないよ…

  • 子ネズミと言えど小さな命

    ネズミは、電線をかじったり、食べ物を散らかし放題にかじったり、服でも、家具でも、ひどいことにもなる。ましてや,ばい菌しかり。まさに害虫ならづ、害獣。 そこで、…

  • youtubeは役立つ情報が多い

    youtubeは、普段、歌ばかり聞いているのですが、時としてドラマ・映画・スポーツ・歴史などを見ます。と言っても、シリーズものなどは、初めから終わりまで揃って…

  • 数独パズル

    このところ朝夕の寒さ対策として、ストーブを入れようか入れまいかと迷うところです。 例年なら、11月も半ば近くが入れ時なので、余計に。 勿論寒ければ入れればいい…

  • 仕事の社会見学

    朝晩は、暖房でも入れたくなるほどの小寒くも有りますが、天気のよい昼間は、どこかへ飛び出したくなるほどの秋空です。 此の地方もちらほら紅葉の知らせが出て来はじめ…

  • 小旅行気分にもなります

    週一ぐらいで、地元の低山へ登っています。 背骨の病気を治すために始めたわけですが、前にも話しましたが、今や、それは、ほとんど治ったと言えるぐらいになっています…

  • 違うなぁと思ったら、やはり違うんでしょう。

    今年は3連休の度に天気が悪いと言うのが合言葉のように聞こえるのは、誰しもの様です。今日もお天気が悪く、午後からは晴れてくるようですが。。。   ・・・・・・・…

  • 呆けないためには・・・「今日は夢をかなえる日」だけではなく・・

    1年後に叶えていたいことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 1年毎か2年毎かではなく、これから先誰もがどうなるかはわかりません。 し…

  • 達成感・充足感・満足感がある運動がいい。

    10月に入りましたね。 秋空とはいえ、まだまだ残暑厳しき降りながら・・・・状態です。 これjから益々「スポーツの秋・読書の秋・食欲の秋」になっていきます・ 今…

  • 辞典にもテキストにも出てこなく、ネット検索すれば容易に出ている語句

    辞典にもテキストにも出てこなく、ネット検索すれば容易に出ている言葉というか・・・用語というか・・      先般新刊本書店にて、民事訴訟法の本棚で一番新しいで…

  • 山は、未だ夏です。

    低山でも、山歩きをしていると、未だに蝉の声が聞こえます。 ミーン、ミーンとも聞こえます。 「え?」(ミンミンゼミ、まだいる?) 陽は、あまり傾いていません。 …

  • 日本語の生徒さんが、変わりました。

    日本語の生徒さんが、変わりました。 私は、外国人にこれまでも、日本語を無料で教えています。 と言っても、大勢になる事はなく、いつも数人です。 ま、少ない方がい…

  • 日本語の生徒さんが、変わりました。

    日本語の生徒さんが、変わりました。 私は、外国人にこれまでも、日本語を無料で教えています。 と言っても、大勢になる事はなく、いつも数人です。 ま、少ない方がい…

  • 今日は山の日、つたない私の山の話、少しお付き合いください。

    山登ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGE    山の日が出来たのは海の日よりも遅いわけですが、日本は3分の2が森林(と言うより、山ば…

  • ハンコの日だから、リブログします。

    今日は判子の日と言います。以前投稿した記事をそのままリブログします。    「ハンコ、はんこ」   先ほど、あることで、文書についての疑問を訪ねようと質問事項…

  • 何でだろう~

    日本で起業している外国人の会社に来る書類の多くは、日本語で書かれた物が多いと言うか、ほとんど。 つまり、日本人が経営している人の企業に出す書類(=日本語で書か…

  • これが、効果というのでしょうね。有りがたいです。

    相変わらず、天候が不安定なようで、ずっと雨だっと思えば、急に晴れたり。で、又、雨日が続いたり・・・ で、天気の良い日は、いつ?・・・・と、天気予報をうかがう毎…

  • やってみてわかる事の1つ

    台風が温暖低気圧に変わって。今週は雨模様の予想も崩れました。 今日はもう、午後から50%の天気予報も当たらなかったのですが。 水曜ともなると、この辺は、プラご…

  • 手術だけは嫌です・・・「歩けば治る」

    このところ、又と言っていいのかどうか、近くの低山に登っています。 週一くらい。・・・少ない? と言いますのも、要は健康の為に、運動しなくてはという自我の遅れを…

  • やりませんか?「おはようコール」の仲間つくり

     「10人の仲間同士で、毎朝、LINEでおはようコールを出し合う」「仲間が居るのでこうやって行っている・お互いの安否確認になる」と、スマホの画面を見せてくれま…

  • GWだから・・・・やりたい事・やれる事を考えてみます

    GW 後半はお天気が良いとかで、今日も上天気。 だkらどこか行きたいなあ…と誰しも思うでしょね(人が行くから、・TVでお出かけ情報ばかりやっているからなどなど…

  • 総会・そうかい

    今日は久々に岐阜支部の総会でした 天気の良い中、車で行っても、会場は中々止められないし、毎回バスで行くことにしています。 時計を見ても少し早くに 着くかなと思…

  • 今日は郵政記念日

    年賀状はずっと残してある?➡捨てます▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  NHK大河番組「青天を衝け」でも出て来ましたが、郵便制度が始ま…

  • 年度替わり多勢に無勢

     明日から、4月ですね。  この地方は、今桜が満開です。 勿論、地域によっては、もう少し待ってくれと言うところもありますが、 そんな桜をおいかけて、ミニトリッ…

    地域タグ:岐阜市

  • ローカル鉄道の今

    NHK放送「岐路に立つローカル鉄道」2月28日放送の番組でしたが、とてもいい内容でした。再放送と言う事ですが、必見でもありました。鉄道が赤字であるのは世…

  • ネット上の広告

       ネットの広告、  一度見るといつまでもあと追っかけて来る。 なので、うっとおしくて、うっとおしくて・・・ それがすっと続くんですでが・・・ それが、それ…

  • ameblo機能「見出しを入力」はいいでしょう

    今初めて見たのですが、この機能は、本来HTMLで作るようなものなので、ちょこっとそれを知らないと、出来ないわけです。 でも、いろいろと種類の多さには少し驚きで…

  • よく噛むことの大切さを訴える時・・・

    食べる時には、「よく噛んで食べないと、肥満になる・満足感が得られない・消化が悪いなどが言われます」これも非常に大事ですが、物によっては消化が悪く、腸に詰まって…

  • 昨日

    昨日は、書士会の新年会でした。 今年こそは、宴会も出来る予定でしたが、まん延防止等重点措置が出たりして急遽宴会はなしになりました。 そして先日は、非常事態宣言…

  • 今日はおむすびの日

    好きなおむすびの具材は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ラーメンとお結びは、よく合います。 ラーメン店や一般食堂のメニューには、ラー…

  • 正月に決めた事を続けるためにも

    この地方では、今のところ酷い雪にあってはいないので、その点まだ、幸いです。まあ、冬は、これからですが。。。   さて、誰しも、正月には、色々計画を立てるでしょ…

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。 2022年があけましたね。 世界が、いい年になる事を祈ります。 年末30日頃より年始にかけ、この地方も、また大雪になるとの天…

  • 今年一年ありがとうございました

    おはようございます。 今日をもって今年も終わりますね。 来年こそは、コロナが早く終息してくれることを祈ります。 今年も読んでいただいた皆様ありがとうございまし…

  • 天気予報通りに、雪が降りました。

    朝起きてみると、どことなく、温かみはあるものの、ガラス越しの外が明るいのでした。(宮沢賢治の誌を思い出しました。「外は変に明るいのだ・・・」) 御天気予報通り…

  • 寝ている時の夢・将来の夢

    誰しも毎日何かしらのストレスがあるものですが、寝る時には、それが、夢となって現れることがあります。 でなくても、何かしらの夢を見る時、いい夢と言うのはほとんど…

  • 今更ながら、Youtubeで情報集めもいい

    普段であう事には、誰しも、常識の範囲で、その事についての知識・情報及び感覚を持っています。 しかし、玉に経験する事はまだしも、一生に一度か二度ぐらいしか出会わ…

  • 読んでおきたい週刊誌

    仕事に関する本と言うのは、ちょっとでもいいと思えば欲しくなるものですが、そうかといって、この頃は、左程安くありません。安くても2000円前後。高いものでは、優…

  • 投稿写真

    amebloの投稿にさいして、写真を付ける時が多いのですが、数年前の投稿では、その写真は削除されているのか、消えています。 うんんんん。。。。。。 

  • TV放送「いじめ」「太平洋戦争」を見ていて

    日本のいじめは、西欧に比べてみても、非常に陰湿だと言われます、全員で一人をいじめることが多いと。子供が学校でいじめられる。自殺までも・・・ 会社で、いじめられ…

  • これにはまった・・・です

    今日もいいお天気、 京都の紅葉が見ごろのようです。 行きたいなあ。行けないなあ・・・です。   ※※※◆◆※※※  今まで食べ物そうろうの投稿…

  • 早すぎ?年賀状

    年賀状は、本当はもっと後に作るのがいいでしょう、ただいつまでもほかって置くと言うの好かないので、つい早くなりがちです、  いつも年末になると訃報が、ちょこちょ…

  • 今週・・・研修・コロナ新株第六波?・紅葉まだいい・・・

    「久しぶり」と何度も言う今時。またまた久しぶりに、研修があり、参加しました。・・・入管県下全ての会員対象ですので、会場は、案外席が埋まっています。支部研修とな…

  • コラムとブログ

    思ったほどに、天候が悪くなっていませんね 先週で、紅葉も終わり、今週は、冬自宅と言った感でしたが、今日も、先週の続きの様な感です。   …

  • 電気毛布を使う

    コロナで、自宅での作業も多くなっていると聞きますが、もうこれからというより、低気圧が来ていて、冬模様になっていくと言います。 当然ながら寒くなれば暖房が必要で…

  • 牛乳の膜・紅葉日和・入札・・・

    おはようございます。今日もいい天気です。この地方は、今週いっぱいが紅葉の見ごろのようです。「紅葉日和」ですね。(こんな言葉の言い方しませんが)京都もいまがいい…

  • 岐阜の紅葉 せせらぎ街道

    この地方の紅葉シーズンですので、少しお話します。 美濃飛騨で有名なのは、乗鞍の様な山も有名ですが、もう終わりですし、高山市街も終わっています。 郡上八幡はまだ…

  • 選挙に行きましょうの学校放送とつるべ落としの秋

    朝から曇りがちで、気分もどこか、出ずを決め込んでいましたが、晴れてきました。ならば選挙に・・・と数日前から、今度の日曜は、選挙に行くぞと言うような変な気構えが…

  • 柿の日制定 10月26日

    「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」(正岡子規)明治28年子規が、奈良のとある茶店で、柿を食べている時東大寺の鐘が丁度鳴りました。それを次の日に、昨夜の事を、…

  • 依頼したくなる見積書の書き方

    昼間は、天気が良ければ、寒くもないですが、朝な夕なはさすがに寒さを感じます。 岐阜も、北の方は、今週末位から、紅葉が見ごろになると言いますから楽しみですね。 …

  • 秋の一日…金華山登山

    久々に金華山登山しました出がけの雲いきは、まずまずでしたが、日中は、良い天気で、人の出も多いこと    ★★★   勿論マスク姿ですが、…

  • 手書き❓プリンター?

    非常事態宣言解除しましたし、 夏日の様な上天気は未だ続くとの事ですし。   ※※※※※ 郵便物の多くは、プリンター印刷が多くを占めています。 どう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、行政書士見聞録さんをフォローしませんか?

ハンドル名
行政書士見聞録さん
ブログタイトル
行政書士:面とペルソナ Mask&Persona 
フォロー
行政書士:面とペルソナ Mask&Persona 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用