chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夢色共和国 https://yumeirosekai.hatenablog.com/

娘の胎内記憶、中間生記憶を書こうと思い始めたブログですが、現在進行形で生まれる前にいた宇宙のどこかの世界とつながっていそうです。そんな娘の話を中心に、子育てを通して思うことを書いています。

yumeirosekai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/20

arrow_drop_down
  • 心配ではなく信頼する

    2020年気づいたこと 2020年は世界中の人々にとって激動の一年でした。 私個人にとっても激動の一年でした。 と言っても、後半はほとんど休息の日々でした。 たっぷり時間があったので、もう一度自分自身について深く考え直すことが出来ました。 今年後半は、休息の中にも自分の感情が揺さぶられるような出来事が相次ぎ、その出来事と向き合うことで、自分が以前から持っている思考の悪い癖のようなものがいくつか見つかりました。 「気づいたこと」が成長への第一歩です。 それらの思い癖を一つ一つ手放していけるように心の持ち方を改めました。 ここで、2020年一番最後に手放したラスボス的思考癖を発表したいと思います。…

  • 頭痛、肩こりの意外な原因

    頭痛、肩こりの意外な原因 浮遊霊、未浄化霊の仕業? 憑依した霊をとる方法 まとめ 頭痛、肩こりの意外な原因 私は大型ショッピングモールなど、人の多い場所に行くと、異常に疲れてしまいます。 頭、首、肩、背中、腰のどこかが、とても痛くなってどんよりしてしまいます。学生時代から頭痛、肩こりは日常茶飯事だったのでそういう体質だと思っていたのですが、意外な原因が判明しました。

  • 妖精と天使

    今日は夢色世界全開で行きます。 昨日の現実的な話題からの振り幅がすごいです。 小学生の娘の空想のファンタジーなお話です。

  • 【はてなブログのアプリ】からカラースターがつけられない。コメントが書けない問題の解決方法!iPhone、iPadの方。

    iPhoneのはてなブログのアプリから、カラースターがつけられない。コメントが書けない。 ログイン状態が反映されない問題・解決方法 iPhoneのはてなブログのアプリから、カラースターがつけられない。コメントが書けない。 「iPhoneのはてなブログのアプリから、カラースターがつけられない。コメントもつけられない」 とブログを始めて以来3週間に渡って悩んでいましたがようやく解決しました! 私と同じように困っている人がいるかも知れないので書いておきます。私だけかも知れません😅

  • 祖母のお手玉。想像力を育むおもちゃ☆番外編☆

    想像力を育むおもちゃ☆番外編3選☆ お手玉 木製のスツール かご まとめ 以前の記事、想像力と創造力を育むおもちゃで、 こどもたちが好んで飽きずにずっ~と遊んでいたのはシュタイナー教育の思想に基づいたおもちゃでした。 と、想像力を育むシュタイナー教育のおすすめおもちゃ3選をご紹介しました。 ですが、気づいてしまいました。 うちにはもっと息の長いおもちゃがあるではないですか。

  • 神様に答えを聞くこと

    「毎晩寝ている間に神様の所へ行っている」と言っている娘ですが、起きている間は神様と話したりしないのかなと疑問に思ったので聞いてみました。 ”チャネリング”とか”神との対話”とか”ハイヤーセルフに聞く”とか…スピリチュアル系の本やYouTubeで見ているので、気になったのです。 すみません。娘も出来るんじゃないか…等と、 スケベ心を出した訳です… さて、どんな答えが返ってきたでしょうか。 以下、会話形式でお伝えします。

  • Tシャツとスウェット

    お題「#買って良かった2020」 今年は外出する機会が極端に少なく、ほとんど毎日家にいました。 現在、スマホアプリのカレンダーの予定は、2ヶ月先の歯列矯正の歯科の予約だけです。 去年のカレンダーを振り返ってみると、見事に毎日予定が書き込まれています。こうしてのんびりと毎日過ごしてみると、毎日予定がびっしりある生活を振り返ってゾッとします。

  • 想像力と創造力を育むおもちゃ

    想像力と創造力が育まれるのはどんな時? 想像力を育むシュタイナー教育のおすすめおもちゃ3選 こんにちは。 今日は「想像力と創造力を育むおもちゃ」についての考えを書きます。それに加えて以前に少し触れた、「おすすめのシュタイナー教育のおもちゃ」をご紹介したいとおもいます。

  • 魂の導き

    グレートコンジャンクション(木星と土星の大接近)は見ましたか?私はベランダに出たとたんに発見して感動しました。いつもならどの星が木星で、どの星が土星だかわからないのに、二つの明るい星がとても近づいているので、すぐにそれだとわかりました。 以前書いた記事魂の色で夢ちゃんが、 お胸の所にみんな違う色の玉を持ってるのよ。 と言っているのを、 私はお胸の所にある玉=魂と解釈しておりましたが、念のために確認しておこうと思い尋ねてみました。 思いもよらない答えが返ってきて、ぶったまげたので今日はそのお話です。

  • シュタイナー教育と子育て

    長女が小さかったころシュタイナー教育の教室に通っていました。絵本に出てくるドワーフのような雰囲気の、年配の先生が民家を一軒借りて運営されており、木製の家具、木のおもちゃ、優しい光に包まれた、ほっこりするような気持ちの安らぐ何とも言えない空間でした。引っ越してしまったので夢ちゃんはその教室には通えなかったのですが、その時のことは今になってもとても良い思い出です。

  • 引き寄せのコツ

    お風呂掃除を一か月頑張って手に入れた300円で、夢ちゃんは渾身のガチャポンをしました。可愛い猫ちゃんのマスコットが欲しかったのですが、欲しくなかったブタが出て泣いてしまいました。 一か月後に全く別のガチャポンをしましたが、またブタが出ました。そしてポツリと言いました。 (紫の字は夢ちゃんの話したことです。)

  • おすすめブログの新着!!

    おすすめブログの新着に載せて頂き、ありがとうございました。突然のことに面食らって右往左往しておりましたが、落ち着きを取り戻しました。 だいたい書きたいことは書き尽くしたな〜。という絶妙なタイミングで運悪く(運良くです!)おすすめブログの新着に載せて頂いたので、多くの方の目に留めて頂けるチャンスをうまく活かせず…さらには、家族に内緒でブログを書いているのに、家族が家にいる週末のタイミングを迎えてしまい…オロオロしていました。

  • 恥ずかしいから変わりたい

    今日もハッとしたことシリーズです。 シュタイナー教育を聞きかじって、 「ほら、ありがとうって言いなさい。」 と子供に促すことを意識的に避けていました。

  • 怒りの奥にある感情

    夢ちゃんが、ここ数日毎晩お風呂で嘘泣きをしていました。 私は、「うるさいから嫌だなぁ〜」「何やってるんだろうな〜」と、毎日毎日思っていました。 数日が過ぎ、しびれを切らした夢ちゃんが言いました。 も〜ママったら。人が泣いてたらね。 ハグしてね。ヨシヨシってするんだよ。 わかった?

  • 夢と夢

    ずっと疑問に思っていることがありました。 眠っている時に見る夢と、 将来の夢 それらがなぜ同じ”夢”という言葉を使っているのかということです。 ぜんぜん違う意味を表すのに、同じ言葉を使うことが不思議でなりませんでした。 たまたま日本語だけが同じ言葉を使っているならまだしも、英語で表してもどちらも同じdreamです。 これは理由があるに違いない…

  • 地球とつながる

    あ?神様?ビッグステーキ10枚?? しょうがないな〜。わかった行くよ〜。 神様と電話中らしいです。 ずいぶんフランクです。 神様とお友達みたいに話すんだね? そうだよ。 向こうではね。み〜んなお友達なの♪

  • 自分が素晴らしい

    お友達の髪の毛がくるんとカールしてるのが羨ましいな〜。すごく可愛いの。 夢ちゃんのまっすぐストレートな髪も素敵だよ。 そうだね。自分も素敵なのにね。 それが人間の悪いとこなんだよ。

  • 【最新版初心者向け】はてなブログにGoogleアナリティクスの設置・初期設定が出来ない方へ。設定の仕方。

    はてなブログでGoogleアナリティクスの設定が出来ない はてなブログで2020年最新バージョンのGoogleアナリティクスを導入できない方。ここ数日、中々うまくいかずに立ち往生。やっと設定方法がわかりました。うまくいかずに困っている方。私はこれでやっと解決できました。 はてなブログでGoogleアナリティクスの設定が出来ない はてなブログにGoogleアナリティクスを設定できない Googleアナリティクスの最新バージョン はてなブログはGoogleアナリティクスの最新バージョンに対応しているの? Googleアナリティクスをはてなブログに設定する方法 プロパティを作成します。 「詳細オプシ…

  • 魂の色

    みんな違う色の玉をもっている。 夢ちゃんがずっと小さい頃から決めている、家族の色があります。 パパ 紺色 ママ うす緑 長女 紫 夢ちゃん ピンクと紫

  • インディゴチルドレンの出身星

    スター国の人=インディゴチルドレン?! スター国の人達はね、勇敢で努力家、冷静沈着。どんなことにも立ち向かう人達なの。 男の人が多くてね。女の人は努力の女王とか言われてる。 スター国って何?という人はこちら↓↓↓yumeirosekai.hatenablog.com

  • 夢色国って天国なの?ブログを始めて良かったこと。

    夢色国って天国なの?それとも宇宙? 車で移動中、桜並木の横を通りかかったのでふと思い立ち、聞いてみました。 昨日、キラキラの大掃除 してきた? 神様が落としたキラキラって、桜が散ったあと地面に積もるでしょ?あんな感じ? キラキラの大掃除が気になる方はこちら↓↓↓ yumeirosekai.hatenablog.com

  • 宇宙の星々を虹の梯子でつないだお話。オーラの話も少し。

    そういえばさ。どうしてみんな飛べるのにわざわざ虹の梯子で国と国をつないでるの? もー!ママわかってくれないからやだ~ 何やらお怒りモードです😅 虹の梯子で国をつないでる??↓↓↓ 地球のみんなの為に このお話を最初から読んでみたい↓↓↓ 夢色の世界

  • 宇宙の伝説?!

    なんと!大きいキラキラの星✨完成しました!✨ 地球にかけたよ〜🌎✨✨ これで地球のみんな気分よく過ごせるようになったよ〜✨ ルンルンで歌って踊ってます。 大きいキラキラの星って何?↓↓↓ yumeirosekai.hatenablog.com

  • 子どもに学ぶ。「風の時代」の歩き方

    今週のお題「自分にご褒美」 ここ数日私に起こっている出来事は、まるで神様から自分にご褒美をもらったかのような出来事です。 ごくごく普通に日常に翻弄されていた母と娘に、数日前から不思議なことが起こり始めています。

  • 人間は感情の生き物

    人間は感情の生き物。 空想は無限でどこまでも行ける。 色んな所に ヒントが散りばめられている。 人間は感情の生き物。 地球をキラキラにする為に、神様がみんなと協力して頑張ってるんでしょ?そのことに気がついていない人は協力出来ないの? うん。でもね、寝ている間に連れて行って、お手紙を渡してるんだよ。 なのに、お手紙に気がつかない人が多いの! 特に大人は気がつかないのよ!

  • 巨大なキラキラでアセンションをサポート?

    お勉強はもうだいたい終わったから、 今、スター国で神様がチョーチョービッグな巨大キラキラを作ってる。 地球よりも大きいんだよ!

  • 夢色世界のレストラン

    スター国には神様がいませんでした。 それを手伝うために紫の女王様とエメラルドグリーンの女王様が来てくれたそうです。 今、この二人の女王様は神様くらいに偉いらしいです。

  • キラキラの話

    朝起きた時の挨拶は、「おはよう」よりも、「おかえり」が適切でしょうか😂 私の寝るスペースを娘が占領していましたが、いつもならばグイグイ押してどかすのに、「この子、大事なお仕事中かもしれない」と、どかすことが出来ませんでした。

  • ついに女の神様デビュー!!

    女の神様 「風の時代」の到来。地球の次元上昇、アセンション?? 女の神様 今日も夢色国に行ってくるね〜! 会議に遅れちゃう〜。 大事な発表があるのよ〜!!

  • 地球のみんなの為に

    宇宙の国々が地球のために手を組んだ!? 夢色国のお隣、フラワー国とは反対隣にスター国という国があるそうです。 左から、フラワー国、夢色国、スター国。 🌸 💗 ⭐ と並べてお風呂のドアのくもりに書いて説明してくれました。 夢色国ってなんぞや?↓↓↓ yumeirosekai.hatenablog.com

  • フラワー国

    前記事「2人の神様」で書いたのですが、 夢ちゃんの夢色世界の夢色国には白い神様と黒い神様がいます。 今回は夢色国のお隣、フラワー国のお話です🌸

  • 2人の神様

    娘のお話の中に白い神様と黒い神様が出てくるので、神様について聞いてみました。 神様は2人で、白い神様と黒い神様なの。

  • ブログを書けること。

    今週のお題「感謝したいこと」 ブログを昨日初めたばかりの私ですが、このブログを始めることが出来たことを正に感謝しています。 前記事にも書きましたが、こんな意味不明の話を自由に話せる場を持てたことが、とてもありがたいです。

  • 夢色の世界に帰る

    地球で魂が汚くなるから、寝ている間に夢色の世界に帰って神様に魂をキラキラにしてもらってるの。あっちでは虹のペロペロキャンディー食べたりして遊んでる🌈あと、お勉強とか♪ 娘は夢色の世界で地球に来るために修行してたと言っていましたが、地球にも修行しに来ているらしいです。

  • 話せる喜び。

    ブログを始めて、このような話を自由にできることがとても嬉しいです。 インターネットの中という大きな世界になら、興味を持って耳を傾けてくれる方や、同じ様な経験をしたよ。今現在しているよ。という方がいらっしゃるのではないかなと密かに期待しています。

  • 空想の空想の空想

    この話は夢ちゃんの空想ね。 この空想の話も空想。ってことも空想。 そのまた空想の空想ってどんどん重なってる。

  • タイミング

    どうして娘の話が本当のことのように感じるのか書きたいと思います。 というのも、この話をしてくれたちょうどその日、娘が学校に行っている間に、あるYouTubeの動画を見たからなんです。

  • 地球に憧れて

    前の続きです。 生まれる前はどんな風だったの? いつもは小さい羽があるけど、大人の羽をパチンとつけてもらって地球を見学にいくの。 学校の社会見学みたいな感じ。

  • 夢色の世界

    あーあ。どうしてこの世界はこうなんだろ。 夢ちゃんの世界ではみんな優しいよ。 怒ったり、悪口言ったり、馬鹿にしたりしないよ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yumeirosekaiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yumeirosekaiさん
ブログタイトル
夢色共和国
フォロー
夢色共和国

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用