今回は、シバザクラ(芝桜)だ。茎がまるでシバのように広がりサクラに似たかわいい花を一面に花を咲かせる様子は花の絨毯のようで圧巻。散歩中に見事なのを見つけた。毎年、咲いていたのかなあ?小次郎クン?芝桜は、よく枝分かれし地面を覆い尽くすように密生すること、寒暑や乾燥に強く常緑のため芝生代わりに植えられることもある。英名は「モスフロックス」、別名に「ハナツメクサ(花詰草、花爪草)」もある。<2021年4月3日>◇ここは、美咲が丘2丁目。小次郎クンも見とれている。◇ズームアウトして全景を見てみてみる。住宅地の空き区画。所有者はいろんな草木を植えて丹精を込めて世話をしている。今の時期は芝桜がキレイ。◇見事だよね。観察すると4色あるようだ。近くでよく見てみる。◇ピンク。◇雨後で、花びらが濡れているのも趣がある。◇花はサクラ...小次郎と春の草花-シバザクラ(芝桜)ー