*広がる世界 ③ 潜在意識といった分野との付き合い方も、徐々に変わっていった。 これまではずっと、それらの知識は【必殺技】だった。 それを使えば、奇跡も…
2022年9月初書籍 『で、どうやったら「運命の人」に出会えるんですか?』 (ライトワーカー(ナチュラルスピリット)様) 大好きで運命の人である旦那さんと、【今やりたくて、かつ今できること】で毎日ハッピーラッキーで暮らしています。
旦那さんを全世界に自慢したいと毎日思いながら【自分掘り】を楽しんでいます。
第二章 新しい人生~開拓と混沌~ ~広がる世界③~ 第二章 完結★
*広がる世界 ③ 潜在意識といった分野との付き合い方も、徐々に変わっていった。 これまではずっと、それらの知識は【必殺技】だった。 それを使えば、奇跡も…
*広がる世界 ➁ 自分のやりたいことについても、改めて考えるようになった。 自分には人と関わることは向いていない、なるべく1人で籠ってできるような仕事がし…
*広がる世界 ① 私は再び、潜在意識関連のサイトを訪れるようになり、書籍も相変わらず図書館にお世話になりながら読み返した。 過去に訪れていた時には知らなかっ…
*顔を上げる ④ 慣れない接客のパートで、ガチガチになり、ミスをする自分もいた。 そつなくこなせない自分が恥ずかしくて、顔が真っ赤になることも多々あった。 そ…
*顔を上げる ③ それならば、同じ目線で書こうと、決めた。 そして同じ目線だと思ってもらう為には、劇的にダメダメだった、人並みとすら言えなかった自分について…
*顔を上げる ➁ だから、どこかいつも仕事は他人事で、いつも『いつか』を眺めて上の空だった。 けれど少しずつ、今と未来の両立ができるようになってきた。 やり…
*顔を上げる ① 足踏みを止めて、私は再び前進し始めた。 愚痴と不満、恐れや不安ばかりを語っていたお陰で目減りした気力は、少しずつ、潮が満ちるように回復して…
【複製】第二章 新しい人生~開拓と混沌~ ~迷走と後退 ⑤~
*迷走と後退 ⑤ 本当に憶病で、卑屈な時期だった。 専業主婦の代わりに、好きなことを頑張るからと夫に宣言したのに、夫を送り出した後に二度寝する生活を送ってい…
*迷走と後退 ④ 私はやはり、生きなければならなかった。 だけれど、生きることが非常に難しく感じていた。 その一方で、厭世的な言葉を聞くと『その見解が、世界…
*迷走と後退 ③ この時はまだ、心の体力がなかった。 せっかちに結果を求め、思ったような成果が見えないと自分を疑い、もうやっても意味がないのじゃないかと投げや…
*迷走と後退 ➁ 新しい職場でも、相変わらず緊張はしていた。 自分が周りからどう見えるのかが、常に気になって仕方がない。 好きな仕事を選んだはずなのに、気持ち…
*迷走と後退 ① その職場は、主に精神障がい者の人たちを支援して、就労に繋げることを目的とした場だった。 自分がひきこもりになってからというもの、いつかはそ…
*運命の出会い ③ 自分が自分を許し、受け入れれば受け入れるほど、夫も私を受け入れ、私も夫を受け入れられた。 ひきこもりから脱するときに見ていたサイトには、…
*運命の出会い ➁ この時はまだまだ、自分ではなく、人が基準で中心だった。 自分1人のときは、なんの条件もなく自分を受け入れられたが、人と接している時は、相手…
*運命の出会い ① 広告の中に紛れた求人誌を、何気なく見ている時だった。 それはどこにでもある、決して『キラキラした仕事』ではなかった。 けれど時給は高めで…
*『私』とのお喋り ④ 気付いてしまった瞬間、もの凄い喜びとエネルギーが自分の中に流れ込むのを感じた。 目の前の顔も体型も、何1つ変わっていないのに、それは…
*『私』とのお喋り ③ 徐々に徐々に、私は自分を受け入れていった。 最初は警戒心むき出しで、どんな優しい言葉にも「嘘つけ!」と悪態を吐いていた声が、少しずつ…
*『私』とのお喋り ➁ それでもしばらく、すぐにへこたれては、まとめサイトを訪問して、経験談や方法を読み漁ることを繰り返した。 自分の心が動く言葉は、ノート…
【複製】第二章 新しい人生~開拓と混沌~ ~『私』とのお喋り①~
*『私』とのお喋り ① 自分と向き合うと決めたものの、私は初っ端から既に逃げ腰だった。 ひきこもりの期間約10年に加え、幼い頃から自己嫌悪がひどかった私にとっ…
*歩み始める ➁ 『潜在意識』についての情報は、本ばかりでなく、ネット上でも膨大な量が無料で公開されている。 細い糸を頼りに、むかし訪れていたサイトにアクセス…
*歩み始める ① それは決して『前向き』といえるスタートではなかった。 母の言葉をきっかけに、とにもかくにも『生きる』という方向を向いてしまった私は、およそ…
こんちは、Amy(エイミー)です(≧∇≦) 長らくお待たせいたしました(?)。 明日より、また『土壇場日記』第二章の連載をスタートします(●^o^●) まだ書…
こんちは、Amy(エイミー)です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 突然ですが、皆さんの幸せってなんでしょう? お腹いっぱい食べることでしょうか。 お金をいっぱい手に…
こんちは、Amy(エイミー)です(*´▽`*) ひきこもっていた間、健常者、いわゆる『普通の人々』を、特殊能力の持ち主だと思い込んでいたというようなことを、繰…
こんにちは、Amy(エイミー)です\(^-^)/ 以前『健常者はスーパーマンだと勘違いしていた』と書きました。 『『健常者』はスーパーマンではないというこ…
こんにちは、Amy(エイミー)デス(/・ω・)/ さて、およそ10年のひきこもり期間を経て、遂に世間という荒波(?)に飛び込んだ私だったのですが……。 最初の…
こんにちは、Amy(エイミー)デス(∩´∀`)∩ 第二章までのつなぎで、過去のことを今の視点から見て書いてみることにしました。 あくまで私の場合なのですが、ひ…
こんにちは、Amy(エイミー)です(≧∇≦)ここ最近は、書き溜めた『土壇場日記』を加筆修正しながらひたすら投稿してきたのですが、なんと早くも第一章を投稿し終え…
*明け方の光 ➁ 私は当時、ばっくれを繰り返しながらも心療内科になんとか通っていた。 ある時ふと、私の症状を先生から母に説明してほしいと思い立ち、母に同行を頼…
*明け方の光 ① ある時、私は自分の存在を消すことを決意した。 何度も繰り返しては挫折してきたが、今度こそは、本当にこの世から消え去ると決めた。 そこでまず…
*長い夜 食べ続けた私の体重は、たった数か月で80kg台になっていた。 およそ50kgもの増加だった。 拒食症になってから、必死で守ってきた『細い体』は、もう…
*満たされない ➁ 食欲の増大と共に、体のサイズも驚異的な速さで膨らんでいった。 姿見の中の自分を見ては、もう絶対に食べない、また拒食に戻って、ガリガリに痩せ…
*満たされない ① パフェを食べたことで、今まで必死で保とうとしてきた予防線が、プツリと切れてしまった。 こうなることが重々分かっていたからこそ、カロリーの高…
*牢獄を彷徨う ➁ 高校を中退することが決まった前後に、以前よりはまともに食事をとれるようになっていった。 大好きな坊ちゃん南瓜を1日に2個は平らげ、グラム…
*牢獄を彷徨う ① 念願かなって入学したはずの高校から、2年生の途中で逃げ出した。 辞める直前は高校に行くことができず、たまに掛かってくる保健の先生からの電話…
*魔法がとける ⑤ 入学して最初の一泊二日の行事でも、食事をほぼ拒絶した。 笑顔で食事を出してくれた調理員さんが、食器を戻す時に、残り物を見て無表情になってい…
*魔法がとける ④ 高校生と言えば、もちろん人にもよるけれど、大半の子どもたちは友達同士で他愛のないことで騒ぎ、馬鹿なことをし、色々な経験を共にするものではな…
*魔法がとける ③ 私が更にショックだったのは、上級生やクラスメイトたちが、絵を描くこと、作品を創ることを心から楽しんでいるように見えたことだった。 課題や勉…
*魔法がとける ➁ 入学してすぐに分かった。 私の画力と、クラスメイトの画力は雲泥の差だ。 もちろん、私がへたくそな方という意味で。 中学校で、初めてショック…
【複製】◆第一章 なぜ地獄は始まったのか? ~魔法がとける①~
*魔法がとける ① 私は、合格発表を貼り出す掲示板の前にいた。 桜は無事に咲いた。 一緒に見に行ってくれた母はとても喜んでくれたし、後で報せを聞いた学校の先生…
◆第一章 なぜ地獄は始まったのか? ~表出し始めた異変 ③~
*表出し始めた異変 ③ 能動的に選択し、生きているつもりだった。 自分で選んだ道を、自分が望むように歩んでいる。 だから、誰にも邪魔をさせないと誓った。 自分…
◆第一章 なぜ地獄は始まったのか? ~表出し始めた異変 ➁~
*表出し始めた異変 ➁ 栄養が回らなくなった体は、まずは命に関わらない所から削ることにしたようで、毎朝起きると、枕に髪の毛が散らばるようになった。 幸い、最…
◆第一章 なぜ地獄は始まったのか? ~表出し始めた異変 ①~
*表出し始めた異変 ① 食事制限を徹底し始めた私の体と心は、ゆっくりと、しかし確実に、異変に蝕まれ始めた。 当時中学生で、学校のある日には当然、給食を食べてい…
*はじまり ➁ 私はどんどん自暴自棄になっていった。 中学1年生の頃には、小学生高学年で憧れて始めたはずの塾を辞めた。 塾ではテスト期間中の講習があったのだ…
*はじまり ① そもそも、ここまで私がボロ雑巾のようになったきっかけはなんだったのか。 直接的で分かりやすい原因は、やはり摂食障害だろう。 だけれど、摂食障…
*『消えたい』『死にたい』というのとは、少し違った。 私は『消えたかった』。 自分が生まれたというその事実。 そして今まで生きてきた、様々な履歴。 そういうも…
今から思えば、私に起こったことはすべて必然だった。 20代半ばまでほぼ引きこもりだったことも。 中学3年生の時に拒食症になったことも。 その後、吐…
またまたお久しぶりです、Amyです。 以前、この場で過去のことを気まぐれに書いていて、自分の中で、 「一度、過去のことを隅から隅まで書いてみよう」 という気…
いきなりノロケになるが、我が家は仲のいい夫婦だ。出会って約4年、結婚して2年とちょっと。愛情は年月と共にさめていくと言われがちだが、私はいつでも、今の彼が1番…
ここ最近は、ずっと摂食障害や過去のことについて書いてきたが、たまには現在のことも。 私は昔から心配性で、子どもの時は乗る電車にトイレがついているか、母に必ず…
ひきこもり11年間の間、私はずっと摂食障害だった。 入口は殆ど食べない拒食症で、その後回復期から吐かない(吐けない)過食症になり、その後は拒食になったり過食…
一応の社会復帰をしてからも、落ち込むことはたくさんあった。 寧ろ、ひきこもりという安全で守られた場所から、一気に想定不可能な世界に飛び出したものだから、悩み…
社会復帰を曲りなりにもできてからも、私は対人が相変わらず苦手だった。 最初は良くても、一定期間が経ってくると、色々ずれてきたり、嫌になって来たり、怖くなって…
私がひきこもっていたとき、というか情緒不安定が甚だしかったとき、自分を責めると共に、周囲の人や環境のことも漏れなく責めていた。 自分を責めて責めて責めて、そ…
連日、過去のことについて長文が続いたので、閑話休題と題して、さらっと思い付いたことを書いてみる。ひきこもりから抜け出すとき、ひたすらに自分を肯定する言葉を繰り…
最近は、自分のひきこもり~社会復帰までを振り返って、当時の心の内を思い出せる限りで書き殴っている。 だけど、やはり記憶はかなり曖昧な部分も多く、感情的なこと…
前回、夫であるN君と出会ってから、摂食障害が徐々に治っていったと書いた。社会復帰する前から、自分のメンタルを癒すことに注力し始め、摂食障害(主に、吐かない過食…
摂食障害は、今ではずいぶん身近な言葉になったと思う。というか、自分が実際に経験したことで、そのワードが自然と目につくから、そう感じるだけかもしれない。私は小さ…
よく「自分は凡人だ」という人たちがいるけれども、ひきこもりの私は「凡人以下」だった。 自分を「普通」だと卑下する人たちは、蓋を開けてみれば、しっかりと大学や…
前回の記事で、11年間の引きこもりから抜け出したきっかけを書いた。 今日はその後から、どうやって社会復帰に漕ぎつけたのか? までを、ザックリ、覚えている限り…
私が高校受験の時にメンタルを崩してから、曲がりなりにも社会に復帰するまでに要した時間は約11年。 正直、今ではもう正確な前後関係とか、年齢とかは覚えていない…
ブログではお久しぶりです、Amyです。 パートはまだ続いています(当たり前だ)。 お父様・お母様のご厚意でスペシャルな自転車もゲットし、これで夏も無事に生き…
全国的な大雨の中、無事に出勤&帰宅して参りました。午前中はほんとにすごい雨で、河川の氾濫が恐ろしく。その後は普通の雨と変わらない感じで少しほっとしていたのです…
こんにちはーーAmyですご無沙汰しております。すっかりブログ放置してしまっておりましたが、楽しく過ごしていました。バイトは「向いてねえなあ」と日々思いつつも、…
こんちゃ、Amyです先日、バイト初日を迎えました緊張はしてたけど、なるべく頭の中を空にして、とりあえず目の前のことを吸収できるようにと先輩スタッフさんは、私よ…
こんちゃ、Amyです先日いってた「嫌われる勇気」と続編の「幸せになる勇気」が、やっぱりとてもよかったです。この2冊は共著ですが、その1人である岸見さんの他の本…
こんちゃ、Amyです。先日、知人にオススメしてもらった「嫌われる勇気」を読みました。ベストセラーでありロングセラーでもある有名な本ですが、存在は知りつつも「ど…
こんちゃ、Amyです。まだ30になったばかりなのですが、白髪が多くてですねまあそれは、頭が良いからだということにしておいて、バイトもするしと久々に髪を染めまし…
こんちゃ、Amyです。アメブロから「今月の投稿数が先月の投稿数を超えました!」というお知らせが来て初めて、「2月、1記事しか書いてないんか」と知りましたさて以…
こんちゃ、Amyです。小説を書きつつも、またミミちゃんのような本も書きたいな、何がいいかな、何がいいかな、という模索をかれこれ随分してきました。それで今日ふと…
こんちゃ、Amyです 気付けばもう3月お昼は随分と暖かくなってきましたね。 芽吹きの季節・春ということで(?)、ココナラさんで恋愛相談なるものを始めてみまし…
こんちゃ、Amyです2月入ってから、更新してなかった、だと・・・相変わらず、お話を書いています。せっかく書くのだったら、ついでに賞に応募しようと思ってたんで…
こんちゃ、Amyですまた一段と寒くなりましたねでも今年は去年に比べて、あまり風が吹いてない気がします。たぶん。旦那さんと出会ってから、相撲も見るようになりま…
こんちゃ、Amyですなんか前回からすごい間が空いてしまった気が……(気じゃなくて事実)。 ええっと、小説を、書いてます!!!(言い逃れ) 12月10日から書…
こんちゃ、Amyです お正月休みのときに、旦那さんが「プロレス一緒に観てみたい」とカワイイことをいうので、アマゾンプライムで新日本プロレスの試合を一緒に観戦…
こんちゃ、Amyです 先日、お初ジョリーパスタ行ってきました近所ではなかなか店舗を見かけること自体がなかったんですが、密かに機会をうかがっておりました食べ掛…
こんちゃ、Amyです たまーに行くベトナム食料品店があって、定番から珍しいものを買ったりしますこちらは定番中の定番フォー。お湯を注ぐだけのインスタントだけど…
こんちゃ、Amyです なんか作業しながらYouTubeを流し見ていることが多いのですが(集中する気0)、今日はおススメチャンネルをシェア(もちろん案件じゃな…
こんちゃ、Amyです 年始早々トイレが詰まってプチパニック幸い、ギリギリで水は溢れず、少しずつでも流れてくれていたので、引いた頃合いに詰まり解消にトライとい…
こんちゃ、Amyです 先日、久しぶりに親戚で集まる機会がありました。小さい子も来ていて、大人たちに囲まれた中でもお利口に過ごしていました。 最近、ようやく(…
こんちゃ、Amyです 明けましておめでとうございます皆様にとって、今年もよりいっそう、飛躍の年となりますように↓みんなに送りつけたらくがき21日はさっそく義…
こんちゃ、Amyです いやー年の瀬ですね。皆さま、よいお年を(早)。↓みんなに送りつけたらくがき。 ブログを書こう書こうと思って、途中まで書いて放置して、い…
こんちゃ、Amyです 常々思ってるのですが、私はたぶん「宇宙一楽な(専業)主婦」だと思います(宇宙人が家事をするのかは知りませんが)。 というのも、旦那さん…
こんちゃ、Amyです 最近、ただのノロケと食日記と化してる当ブログ。たまには願望実現的なことでも書こうか・・・と思いつつ、言葉にするのって難しいよね~~ あ…
こんちゃ、Amyです先日、ついに30代に突入しました~~旦那さんが有給とって3連休にしてお祝いしてくれて好きなもの買っていいよって言ってくれたんですが、基本…
こんちゃ、Amyです先日はお誕生日プレお祝いで、お義母さんとお義姉さんに、ランチに誘っていただきましたお義姉さんと私の誕生日が近いので、お誕生日ランチを企画…
こんちゃ、Amyです 創作に夢中になっていたら(実際は殆ど映画鑑賞と昼寝)、もう前回から1週間以上経ってしまいました。 実はもうすぐ、ワタクシ誕生日を迎えま…
こんちゃ、Amyです。最近、食(の好み)が少しずつ変わってきました。旦那さんと付き合い始めた当初は、2人とも揚げ物や洋食がご馳走。共働きで料理する気力はなかっ…
こんちゃ、Amyです。子どもの頃から書くことが得意(?)でした。得意というか、感想文とか日記とか、国語の課題で詩を作るとか、そういうのが全く苦じゃなくて、別…
こんちゃ、Amyです。先日、寝室を和室に移して、代わりにダイニングスペースが空きました。 『無事にお引っ越し(寝室)』 こんちゃ、Amyです。昨日の記事で、…
こんちゃ、Amyです。昨日の記事で、寝室を移すぞ~~って書きました 『寝る場所を引っ越す(酒盛りおっちゃんの被害)』 こんちゃ、Amyです。以前は「なにか有…
こんちゃ、Amyです。以前は「なにか有益な情報を提供できれば」というスタンスでしたが、すでに言い尽くしてしまった感があるので、しばらくは日記のように、ツラツ…
こんちゃ、Amyです。更新を再開といいつつ、すぐに抜けてしまいます以前からではあるのですが、最近はますます「ほんとに世界って自分が見た(決めた)まんまなんだ…
こんにちは、Amyです。しばらくお休みすると書いてから1週間以上経ちまして、ぼちぼち気楽に再開しようかと思います。といって書くことといえば、旦那さんとのことし…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん・楽天さん・書店さんでも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
「ブログリーダー」を活用して、Amy(エイミー)さんをフォローしませんか?
*広がる世界 ③ 潜在意識といった分野との付き合い方も、徐々に変わっていった。 これまではずっと、それらの知識は【必殺技】だった。 それを使えば、奇跡も…
*広がる世界 ➁ 自分のやりたいことについても、改めて考えるようになった。 自分には人と関わることは向いていない、なるべく1人で籠ってできるような仕事がし…
*広がる世界 ① 私は再び、潜在意識関連のサイトを訪れるようになり、書籍も相変わらず図書館にお世話になりながら読み返した。 過去に訪れていた時には知らなかっ…
*顔を上げる ④ 慣れない接客のパートで、ガチガチになり、ミスをする自分もいた。 そつなくこなせない自分が恥ずかしくて、顔が真っ赤になることも多々あった。 そ…
*顔を上げる ③ それならば、同じ目線で書こうと、決めた。 そして同じ目線だと思ってもらう為には、劇的にダメダメだった、人並みとすら言えなかった自分について…
*顔を上げる ➁ だから、どこかいつも仕事は他人事で、いつも『いつか』を眺めて上の空だった。 けれど少しずつ、今と未来の両立ができるようになってきた。 やり…
*顔を上げる ① 足踏みを止めて、私は再び前進し始めた。 愚痴と不満、恐れや不安ばかりを語っていたお陰で目減りした気力は、少しずつ、潮が満ちるように回復して…
*迷走と後退 ⑤ 本当に憶病で、卑屈な時期だった。 専業主婦の代わりに、好きなことを頑張るからと夫に宣言したのに、夫を送り出した後に二度寝する生活を送ってい…
*迷走と後退 ④ 私はやはり、生きなければならなかった。 だけれど、生きることが非常に難しく感じていた。 その一方で、厭世的な言葉を聞くと『その見解が、世界…
*迷走と後退 ③ この時はまだ、心の体力がなかった。 せっかちに結果を求め、思ったような成果が見えないと自分を疑い、もうやっても意味がないのじゃないかと投げや…
*迷走と後退 ➁ 新しい職場でも、相変わらず緊張はしていた。 自分が周りからどう見えるのかが、常に気になって仕方がない。 好きな仕事を選んだはずなのに、気持ち…
*迷走と後退 ① その職場は、主に精神障がい者の人たちを支援して、就労に繋げることを目的とした場だった。 自分がひきこもりになってからというもの、いつかはそ…
*運命の出会い ③ 自分が自分を許し、受け入れれば受け入れるほど、夫も私を受け入れ、私も夫を受け入れられた。 ひきこもりから脱するときに見ていたサイトには、…
*運命の出会い ➁ この時はまだまだ、自分ではなく、人が基準で中心だった。 自分1人のときは、なんの条件もなく自分を受け入れられたが、人と接している時は、相手…
*運命の出会い ① 広告の中に紛れた求人誌を、何気なく見ている時だった。 それはどこにでもある、決して『キラキラした仕事』ではなかった。 けれど時給は高めで…
*『私』とのお喋り ④ 気付いてしまった瞬間、もの凄い喜びとエネルギーが自分の中に流れ込むのを感じた。 目の前の顔も体型も、何1つ変わっていないのに、それは…
*『私』とのお喋り ③ 徐々に徐々に、私は自分を受け入れていった。 最初は警戒心むき出しで、どんな優しい言葉にも「嘘つけ!」と悪態を吐いていた声が、少しずつ…
*『私』とのお喋り ➁ それでもしばらく、すぐにへこたれては、まとめサイトを訪問して、経験談や方法を読み漁ることを繰り返した。 自分の心が動く言葉は、ノート…
*『私』とのお喋り ① 自分と向き合うと決めたものの、私は初っ端から既に逃げ腰だった。 ひきこもりの期間約10年に加え、幼い頃から自己嫌悪がひどかった私にとっ…
*歩み始める ➁ 『潜在意識』についての情報は、本ばかりでなく、ネット上でも膨大な量が無料で公開されている。 細い糸を頼りに、むかし訪れていたサイトにアクセス…
こんちゃ、Amyです 創作に夢中になっていたら(実際は殆ど映画鑑賞と昼寝)、もう前回から1週間以上経ってしまいました。 実はもうすぐ、ワタクシ誕生日を迎えま…
こんちゃ、Amyです。最近、食(の好み)が少しずつ変わってきました。旦那さんと付き合い始めた当初は、2人とも揚げ物や洋食がご馳走。共働きで料理する気力はなかっ…
こんちゃ、Amyです。子どもの頃から書くことが得意(?)でした。得意というか、感想文とか日記とか、国語の課題で詩を作るとか、そういうのが全く苦じゃなくて、別…
こんちゃ、Amyです。先日、寝室を和室に移して、代わりにダイニングスペースが空きました。 『無事にお引っ越し(寝室)』 こんちゃ、Amyです。昨日の記事で、…
こんちゃ、Amyです。昨日の記事で、寝室を移すぞ~~って書きました 『寝る場所を引っ越す(酒盛りおっちゃんの被害)』 こんちゃ、Amyです。以前は「なにか有…
こんちゃ、Amyです。以前は「なにか有益な情報を提供できれば」というスタンスでしたが、すでに言い尽くしてしまった感があるので、しばらくは日記のように、ツラツ…
こんちゃ、Amyです。更新を再開といいつつ、すぐに抜けてしまいます以前からではあるのですが、最近はますます「ほんとに世界って自分が見た(決めた)まんまなんだ…
こんにちは、Amyです。しばらくお休みすると書いてから1週間以上経ちまして、ぼちぼち気楽に再開しようかと思います。といって書くことといえば、旦那さんとのことし…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん・楽天さん・書店さんでも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中ですAmazonさん、書店で!で、どうやったら「運命の人」に出会えるんですか? Amy, じゅん 本 通販 AmazonAmaz…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…
初著書、発売中です販売ページ(Amazonさん。書店でも!)⏩https://amzn.asia/d/5HDRgTr で、どうやったら「運命の人」に出会え…