chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
独り身シニアの暇つぶし https://ameblo.jp/kitano12/

主に午前中の仕事以外では、読書・釣り・料理・外食・映画・カラオケ・競馬・ウォ―キング・タンク潜水・ゴルフ・ネットサーフィン・スポーツ観戦・落語・コンサート・ミュージカル・旅行・株式投資・家庭菜園・山歩き・山菜採り・健康オタクなど多趣味です。

kitano12
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/03

arrow_drop_down
  • 街散歩・映画・上天丼・コロポックル・うちご飯

    こんにちは!  先週あたりの飯などの記録です。  昼は肉豆腐 すき焼きのタレで煮ましたしっかり味がしみてとても美味しい。   晩酌は 冷凍庫に生のタラがあった…

  • シニア自炊ご飯の記録

    こんにちは!   4月初頭のシニアご飯の記録まとめてアップします 焼くだけ・缶詰・冷凍製品など簡単素材中心の自炊です。    昼ごはんはびんちょうまぐろ丼  …

  • うちご飯は寿司と毛ガニで小宴会

    こんにちは!   昼飯前の空腹時にJR生鮮市場へ買い物に行ったら 何とスーパーの買い物新記録! 16,000円突破しました🤷‍♂️    空腹時に買い出しに行…

  • 今年初の投げ釣りは石狩湾新港

    こんにちは!  やっと天気が良くなり気温も上がると言うことで 土曜日に石狩湾新港へ行ってきました。   朝から会社の健康診断、今年は去年胃カメラだったのでバリ…

  • 先週の暮らしと飯の記録

    こんにちは!   3月最終週の暮らしと飯の記録です   24日は演歌のコンサート 五木さんは初めてです。 お二人ともすばらしい歌唱力が健在で驚きました。前から…

  • 半年分の読書録 -3

    こんにちは!  読書録その3です 下書きしたままで2ヶ月ほどほったらかして アップするのを忘れていました😆 (その間にもう14冊増えていますが、それはまた今度…

  • 日々の暮らしとめし飯の記録 3-3

    こんにちは!  日々の暮らしと飯の記録 3-3です。   昼は「紅鮭の焼き魚定食」 もやしのナムルに大根おろしが入ったキムチ納豆付き 紅鮭はいつ食べても美味し…

  • めし飯の記録 3-2

    こんにちは!  日ごろの暮らしと飯記録 3-2です。   テレビ塔付近の行きつけ街中華です この日は頭痛で病院へ行った帰りで(結果は様子見)寄りました   広…

  • めし飯記録 3-1

    こんにちは!   いつものめし飯記録です 三回に分けてアップします。   昼飯はジンギスカン定食   伊藤ハムの味付けです 簡単だから昼にぴったり そして美味…

  • めし飯シリーズ

    こんにちは!  スタートは珍しく字が多いなあー😂   健康オタクやっています・早寝早起き 22:30就寝 5:40起床・週6日朝散歩4000歩 夕方は1000…

  • 今日の シニアめし飯

    こんにちは!  北のスナックで「いつも見ていますよ」ってこんなブログも見てくれる人が居るってうれしいね。  いつものシニア飯の記録です    あっさりした湯豆…

  • シニアのうち飯記録

    こんにちは!  毎日の食べ物記録です私の体は魚で出来ているかも (笑)   晩酌は身欠きニシンの半干し・鮭の飯寿司・良く分からないグリル物で   キャベツを敷…

  • 生鮮市場と北海道料理屋さん

    こんにちは!   JR生鮮市場へ買い物へ行きました。ここへは2週間ぶりです。   今回は8800円くらいでした   冷凍の棒鱈が有ったのでいつか煮付けましょう…

  • 昼ごはんと晩酌

    こんにちは!   食の記録です何を食べたかどうだったかを書き留めます。   土曜はカレイの煮つけととんかつ濁り酒美味しいね    大きなカレイを半分にして煮つ…

  • 半年分の読書録 -2

    こんにちは!  約半年分の読書録その2です。 私の感想は☆5満点で記載しました。      この本ではいろいろ参考になりましたが  すでに処分した物の取扱説明…

  • 百合が原公園の温室へ

    こんにちは!  建国記念日は昼飯前に「百合が原緑のセンター」行ってきました。シニアは入場料無料だもんね😂   まずは前日月曜の昼飯から 小松菜の炒め物と塩辛で…

  • 半年分の読書録 -1

    こんにちは! 新しいパソコンのせいかウインドウズ11のせいか縦に写した写真を張り付けると横になってしまいます😆 調べるとpcからの投稿では縦写真は横になるのが…

  • 急遽 さっぽろ雪まつり見物

    こんにちは! 雪まつりはきょう11日で終了。これが終わるころから 急に暖かくなるのが例年の札幌です。   日曜日いつものとんかつ屋さんを目指しましたが、ちょっ…

  • 高級肉じゃが・ホヤ・コマイ・鶏味噌焼き・中トロ・おでん

    こんにちは!  パソコンの調子が悪いので壊れそう、今のうちアップしておきます そろそろ予備に買ってある方を使いましょうか。引き継ぎが面倒だなー😥   2/3の…

  • 「カラクリカフェ」・街中華「香州」・映画「敵」・JR生鮮市場で14,400円

    こんにちは!   先週末はあちこち行きました日曜日は除雪もサボって街中華~映画へ🏃‍♂️   金曜は高校の同窓会の幹部会議へ初出席さっさと終わって二次会は歩い…

  • 鮫ガレイ・大雪・てびち・ワクチン被害・トドック

    こんにちは!  札幌シニアのうちご飯と暮らしぶりです   昼はコープのサバ味噌定食 パックのサバはいつもは冷凍してありますので、朝に冷凍庫から出しておくのが…

  • 先週のうちご飯

    こんにちは!  いつものうちご飯の記録です。  しばらくぶりで親子丼を作りました。最後に乗せるときバラバラに崩れてしましましたが 味は良し。   夜は大きな宗…

  • たまに外食 そしてうちご飯

    こんにちは! 先週の様子です。   映画「室町無頼」へ行く前に腹ごしらえしました。 札幌ファクトリーにある宮田屋さん、本来は珈琲店ですが限定5食でカレーを2種…

  • 映画「室町無頼」と無頼ごはん

    こんにちは! 上映開始から三日目に観てきました  感想: あくまでも個人の感想です 風景も人も汚い・役者の表現が露骨・剣劇が面白い・大泉も良いが相方の演技が良…

  • ご飯記録と「神棚のさつきが咲いた」

    こんにちは!  新年早々神棚のさつきに花が咲いていました調べたら小さいけど確かに開花でした しかも吉兆とか😊 翌日の競馬は確かに大当たりの連続・・・笑 …

  • 完全うちごはん(レトルト・缶詰・冷食・袋麺)

    こんにちは! 年末年始が終わると 一気に簡単な食事となりますよね   大好きな袋麺はマルちゃんの味噌ラーメン。 前もってしっかり具材を用意してありましたもやし…

  • 年末年始は完全うちごはん その2(三段おせち・羊煮込み)

    こんにちは! また間が開きました。新春の競馬も忙しく、バタバタしていました。 そう言えば昨年の競馬収支の集計もまだでしたね。年間を通して大きいのが当たらなかっ…

  • 年末年始は完全うちごはんでした その1(紅サケ解体・毛ガニ)

    遅まきながら 今年もよろしくお願いします。 年末年始は何となく風邪気味のせいもあって うちの中で過ごしていました。出かけたのは御用納めの忘年会・カラオケ一回・…

  • 毎日好きなものを食べています

    こんにちは! 歳も押し迫りましたねいつもの毎日のご飯の記録です。   昼はホッケの開きの昼飯。常備菜の麻婆豆腐付きです。  夜は久しぶりのおでんグツグツ煮なが…

  • シニアの外食と年末の暮らしぶり その2

    こんにちは! 前回の「シニアの食事と暮らしぶり」の続きです。年末で外食も増えてきましたね。   ご苦労さん会兼忘年会は薄野北海道料理やコロポックルでやりました…

  • シニアの食事と暮らし その1

    こんにちは! また写真が溜まってきました。記録がてら何回かに分けてアップします。   12/5の昼飯です銀ガレイの味醂漬けを焼いて 残り物の天ぷらなど。我が家…

  • タンパク質の摂取量を集計-2

    こんにちは! 毎日毎日しっかりと食べています。今回も引き続き 昼と夜の摂取タンパク質量を集計してみます。 特に忙しくないシニアは、一日当たり65g摂取すると良…

  • 我が家の一日のタンパク質摂取量は?

    こんにちは! いつものなんてことは無い私の暮らしです。ほとんど食べもの記録ね😄   「シニアの2週間 その3」でしたが、2週間過ぎたので改題しました   今回…

  • シニアの2週間 その2

    こんにちは!遅くなりましたが前回の続きです  リョウちゃんとチコちゃんです大分慣れてきたかな チコちゃんの毛色はトモちんを思い出しますね   前日のスライド昼…

  • あと二日!映画「将軍」を観てきました

    こんにちは!緊急特番です  昨日8日間だけの限定上映があると昨日知りました。土曜日の朝10時頃が最終日と知り、昨日行ってきましたよ 1日1回だけ上映で昨日は1…

  • シニアの2週間 その1

    こんにちは! お久しぶりでしたちゃんと食べて暮らしています😊  ここ2週間程の 私の暮らしです。   昨日の札幌市内 6:12朝散歩の様子そろそろ冬ですね (…

  • シニアの3連休

    こんにちは! 晩秋の札幌です。今日あたりから平地でも積雪があるってラジオで言っていました。 シニアは十分慣れているから あまり関係ないけどね(笑)   借りて…

  • 食材買い物編~日々の飯

    こんにちは! 土曜日に9060円の買い出しをしました。私のメインの買い物は週一位 酒や重い物等はコープ札幌のトドックへ毎週頼んでいます。  久しぶりで大きな買…

  • 北大金葉祭辺りの飯記録

    こんにちは! 先週末北大の銀杏の祭り「金葉祭こんようさい」のライトアップを観てきました。午後6時から開始はちょっと遅い感じだった。 ここの(大野池)ベンチで6…

  • 丘珠空港発着 越後めぐり3日間

    こんにちは! 家の近くの丘珠空港から週末ツアーへ行ってきました仕事があるから土日を挟んで3日間 一日お休み貰って何とか行けましたよ。 【丘珠空港発着】越後秘境…

  • シニアの適当自炊飯

    こんにちは! お久しぶりですね。いつもの飯の記録です。 基本は朝食べずに昼と夜だけ 毎日毎日大人しく自炊していました。    この夜はカリカリチキンと大好きな…

  • 健康食になっていますかね?

    こんにちは! 毎日しっかり食べております自称健康オタクの昼飯と晩酌から。  肉より魚多め・減塩・野菜と果物・酒少なめを意識していますが・・・   昼飯はちょっ…

  • 最近の昼飯と晩酌セット

    こんにちは! 今日の札幌は11℃から19℃曇りの予報です暑くなったり寒くなったり、出かける格好が毎日コロコロ変わりますね  最近の昼飯と晩酌セットをアップしま…

  • 層雲峡・黒岳の紅葉バスツアー

    こんにちは! 土曜日にバスツアーで黒岳へ行ってきました。数日前に雪が降ったそうで、そこそこの紅葉が観れました。  観光バスは快適ですね」  途中はすすきがいっ…

  • 北海道に食欲の秋到来

    こんにちは! しばらくぶりでした早めの秋を満喫しております。 今日に近い方から9月上旬へと遡ってアップしていきます。また長文になりますよー(笑)  先週末は映…

  • 健康オタクの健康術

    こんにちは!  昨年の今頃アップした記事を更新・編集しました。   毎晩酒を飲みながら(笑)の今実行中の私の健康法は、下記の通りです。結構色々続いています◎ …

  • シニアの旨いもの自炊生活

    こんにちは!今日2回目のアップです。  毎日昼夜2食の自炊生活まずはスライドした糠ニシンのお昼の焼き魚定食  わたしの大好きな糠ニシン 最後の晩餐はこれと冷や…

  • 札幌競馬閉幕 2勝2敗1分け

    こんにちは!   今朝の朝散歩は3500歩 今日も札幌は快晴です朝の最低気温は18度だったとか    すっかり秋の天気ですが日中はまだ気温は高いですねでも湿度…

  • リョウちゃんと私のご馳走

    こんにちは! 昨日の続きですリョウちゃんのごちそうはカンカイ(コマイ)のフレークご飯 わたしがリョウちゃん16歳です  私の手製カンカイフレーク(冷凍)はこれ…

  • 札幌快晴 サンマ刺し さとらんど リョウちゃんのご馳走

    こんにちは! 台風付近の方には本当に申し訳ないけど札幌快晴です今朝の散歩 朝6時は気温20度 空気も乾燥して いよいよ大好きな北海道の秋突入か  気圧配置がこ…

  • 札幌シニア 夏の一週間

    こんにちは! ここ一週間の暮らしです(長い記事です) リョウちゃん・昼飯・晩酌・スナック例会・3週ぶりのトドック着・板さん風カレイの唐揚げに挑戦・札幌競馬2回…

  • 花火に外食・カラオケ・ビール園・家飯

    こんにちは! あちこちで飲んだり唄ったり、家飯も色々と食べもの写真が沢山溜まっていますので8月初旬頃からアップします。   質素な晩酌 焦げ気味のみよしの餃子…

  • 初サンマ入荷!美味しいぞ

    こんにちは! 今日生鮮市場へ買い物に行ってきたらサンマがありました数量限定でしたが、結構大きくて安いかったので今年は楽しみです。急遽感想をアップしますね。 お…

  • リフォーム・競馬・飯

    こんにちは! 10日にわたる古家のリフォームが先週完了台所とユーティリティールームが綺麗になりました。 システムキッチン新調・床張り替え  引き戸取り替え・全…

  • 大規模リフォーム&室内キャンプ生活

    こんにちは! 今日完成する我が家の台所とユーティリティールームの大改装に立ち会っていました。 水道もガスも無い生活です幸いトイレは事務所のを使え、外の散水用の…

  • 北海道の夏! 札幌競馬開催

    こんにちは! 昨日は最高気温32度の中 札幌競馬場へ初戦としては昨年同様ラッキーな結果となりました。   素晴らしい夏空の開催初日  開場は9時、これはまだ8…

  • 飯記録と読書録2

    こんにちは! 札幌 今日は最高気温32度の予報、でも最低気温は22度です。今のところ湿度は低いけど明日から上がるみたい。 土曜日に初めてのコース(初心者向け)…

  • 読書録

    こんにちは! 読書録は私の備忘録です。近々流しの工事が入る予定なので古い食器棚を壊します。 書棚から本をなくさないと食器の行き先が無くなる ブックオフにまたま…

  • 北海道 我が家の食日記

    こんにちは! 今日も長いうちご飯がつづきます。 昼の焼き魚定食は塩サバ脂は有りません  夕飯はクロソイを煮付けました  具沢山の味噌汁と玉子かけ納豆ご飯 これ…

  • 15分で作るシニア定食

    こんにちは! 平日は2食、家の2階が事務所なのでどちらも完全自炊です。 昼はご飯付きの定食風にしていて、調理タイムは平均15分味噌汁を作っても20分ですよ。 …

  • シニア流自炊他 備忘録1

    こんにちは! 飯の写真が沢山有るので備忘録としてアップします。 1日2食昼は定食風にして果物付き、米(発芽玄米+もち麦が50%)は原則昼だけ食べています夜は居…

  • 梅雨空の九州5県小旅行 その2

    こんにちは! 九州の旅行記 その2です。  よくばり九州20景の3日目13景.城彩苑・・・14景.熊本城公園  あこがれの黒い熊本城震災の後が痛々しい  さす…

  • 千歳発着直行便の小旅行へ

    こんにちは! 過去2回仕事でキャンセルしたツアーにやっと行ってきました。九州は初めてなので嬉しかった ツアー名:湯布院・別府・高千穂・長崎よくばり九州20景 …

  • 小ばえホイホイ・新冷凍飯・売り切れシニア住まい情報

    こんにちは! 相変わらず暇つぶしで忙しくしています   暇つぶしその1台所で小ばえを一匹見つけたから大量発生の前に何とかしましょう・・・と言うわけで ネットで…

  • 札幌シニアの家庭菜園

    こんにちは! 夏至も過ぎ札幌も夏っぽくなってきました我が家の小さな畑を紹介します。  畑の一角を種から育てたキューリの苗が沢山いつか間引いて選別しないとジャン…

  • 6月上旬のシニア外食編

    こんにちは! 6月上旬のシニア外食編です   ご店主が病気療養で一月ほど休んでやっと再開。やっと食べられる ネットの話では訳あって店名と違いますがチェーン店と…

  • シニアの昼めしと晩酌メニューその2

    こんにちは! 札幌は今日もいい天気です初夏の候 何となく少しワクワクしますね。   家の中で昨年採れたキュウリの種を育てていました今年で自家製3代目になります…

  • シニアの昼めしと晩酌メニュー 1

    こんにちは! ブログをお休み中もしっかり食べていますが相変わらず焼き魚中心の昼めしと酒の肴ばっかりの晩酌メニューです。 半月分なので分割してアップしますね  …

  • シニアの食品買い物編

    こんにちは! 6月前半の買い物編です6/1~6/14の間 スーパーは一度だけで金曜着のトドック(コープさっぽろ宅配便)が2回分です    魚中心に買いに行く「…

  • 読書録

    こんにちは! またまたご無沙汰いたしましたちゃんと仕事も(も?)やっております 写真が沢山溜まりましたので久々の読書録から順にアップします(多分)   読書録…

  • 5月の札幌シニア その4

    こんにちは!  仕事に道北へ行ってきました。一人で日帰り往復7時間+現場半日。いろんな事をしています。 土曜日は仲間とカツカレーで有名な(笑)ラーメン屋「優月…

  • 1ヶ月のシニア飯記録 その3

    こんにちは! また長~いのをアップします。お時間が取れる方はどうぞお立ち寄り下さい。   近所の藤の花が満開この色合い良いですね 札幌の街路樹に咲く花ですが名…

  • 札幌シニアの食べもの記録

    こんにちは! 写真が溜まっているので長~いですよ😅連休頃からのシリーズ編です。   我が家のタンパク源は魚 それも簡単な焼き魚が多いですね、これはホッケ自作の…

  • シニアの毎日

    こんにちは! ご無沙汰しています、今年は仕事を一生懸命やっております。今年は?(笑)   札幌名物、みよしのの餃子 何でも安い・旨い・早い 餃子カレー600円…

  • 珍しく肉が出てくるシニアの食卓

    こんにちは!  珍しく肉が出てくるシニアの食卓   ・・・と言っても冷凍庫には魚はまだ有ります旅行前日の昼飯は紅鮭の焼き魚定食   晩酌の図手羽中を唐揚げにし…

  • 大沼~松前~湯ノ川~ベイエリア~元町~八幡宮~朝市~五稜郭~七飯

    こんにちは! 土日にかけて道南桜ツアーへ行ってきました。いつもの通りバスツアーでビール飲みっぱなし🍺😆  欲張りツアー👍 出発地は札幌駅大沼~松前~湯ノ川♨…

  • 活菜旬魚さんかい 全価格付き

    こんにちは!  元の会社の同僚と飲みました。ローカルものでごめんね😋 活菜旬魚さんかい 環状通東店   家から比較的近いこの店は、いつも予約が多い人気店です。…

  • シニアの週末 土~日曜

    こんにちは! 先週の三部作目です。シニアの週末 土曜から日曜日  石狩湾新港にはいわしがたくさん泳いでいました。新聞によると海水温が高くなっていつものように南…

  • シニアの華金~土曜日

    こんにちは!  シニアの華金~土曜日   12日金曜の昼ご飯は暮れに冷凍した紅鮭粕漬けを焼きました粕漬けは風味が良いですね。   奥の有る味です焦げやすいから…

  • 平日のシニア一人飯

    こんにちは!  先週平日のシニア一人飯です 平日シニアの食卓、ちゃんと食べているでしょうか??  火曜の昼飯はスライドのニシンの煮魚定食でした。  これはかな…

  • 朝散歩~ラムシャブ~鰻丼~味付けジンギスカン

    こんにちは!  月曜の朝散歩の様子です久しぶりの定点撮影地点   ポプラはまだ芽が出ていません こちらは連日良い天気が続いていますよでもまだ一部に雪が残ってい…

  • 道の駅ウトナイ湖~ノーザンファームパーク

    何故かお先にノーザンファームのポニーですお尻がかゆいのでーす   こんにちは~!💦順番が変ですねー😅後から動画を入れたら・・・(笑)  シニアの週末記2です道…

  • さっぽろ純連の味噌ラーメン~カラオケ大会

    こんにちは! ついに札幌育ちにして初めての「さっぽろ純連」へ行ってきました。何せ並ぶのが苦手だからずっと行ってなかったのです。 金曜は開店11時前から並びまし…

  • 札幌シニアの読書録

    こんにちは! 6日の札幌は最高気温が14度明日は何と17℃で5月🌸並みの予報です。   読書録です最近は新年度入りでちょっと仕事が動き出したので数は少ないかな…

  • 冷凍庫材料のシニア飯

    こんにちは! 札幌は雪が融けて一つ目の春になりました(個人的な感想)二つ目は今月中旬からの新緑の頃三つ目は五月の連休辺りの花🌸🌷💐が一斉に咲き乱れる辺りです。…

  • 減塩中のシニア飯

    こんにちは!  冷凍庫からの材料で作るシニア飯最近減塩に注意しています。  昼は常備菜定食レトルトの海老チリ・減塩切り干し大根・減塩ニラの卵とじカリウムに期待…

  • 魚釣り 寄せ(カニ)鍋 ドライブ 道の駅3っつ

    こんにちは! 土日の様子です。魚釣り 寄せ(カニ)鍋 ドライブ 道の駅3っつ    土曜日は先週に引き続き石狩湾新港へ釣りに行きました。 今日は無風べた凪でス…

  • 北寄カレー・スペアリブ煮込み・優月のカツカレー

    こんにちは!   釧路のブロ友さんが旨そうな海鮮カレーを作ったのを見てホッキカレーを食べたくなりました。 これはかなり美味しかった  今回も手抜きです  厚岸…

  • 週刊シニアの食事

    こんにちは! 札幌は積雪22センチ。裏の雪も大分無くなりました。 来週は最高気温がいよいよ二桁か。   先週のシニア飯  ある日の昼は糠ニシン半身焼きです。最…

  • ジッとしていられないシニアの土曜日

    こんにちは! 良い天気が続く北海道からシニアの週末記 3-3です。土曜日は恵庭道の駅~イオンへその前にしっかり昼飯を作って食べました。賞味期限が2023.10…

  • 北海道料理「コロポックル」へ

    こんにちは!シニアの週末第2部「外食編」です。  21日木曜の昼飯から 暮れの冷凍紅鮭がまだ有ります。黒酢ドリンク・切り干し大根煮・縮み雪菜・タラ頭の潮汁にイ…

  • 3/24 今年の初釣りは石狩新港

    こんにちは!週末はあちこち出かけましたが、ニシン群来情報もあるので日曜の釣りを先にアップします。   気温は10度越えの暖かい日でした。  こちらにはニシンの…

  • シニア流の食卓・「木蓮」ランチ

    こんにちは!北海道の皆様お待ちかね、いよいよ暖かくなりますね。  尻上がりに暖かくなりそう   19日の我が家のランチは珍しく肉料理で「生姜焼き定食」  刻み…

  • シニアの週末2-2

    こんにちは!週末物語2-2です。  土曜の夜は久々のアヒージョ鍋(?)基本はこれですね。シーズニングは二袋入れました。  今日の材料:今日はご近所の呑兵衛シニ…

  • シニアの週末2-1

    こんにちは!週末物語はまた長くなるので二つに分けました。  これは昼飯。肉野菜炒めに目玉焼き。   ふるさと納税で大きなセトカが来ました。   この柑橘は一番…

  • 観たかった映画が上映開始

    こんにちは! 「デューン 砂の惑星 PART 2」が今日から上映されます。前作は面白かったから期待しています。 Netでの前評判はちょっといろいろのようですが…

  • アカデミー賞と直木賞予想 ダブル的中!

    こんにちは! 今日の札幌は昨日に続いて+6℃位と金曜まで温かい予報です。雪解けが進みますね。  先日読んだ本が翌日直木賞にノミネート。そして目出度く本賞を受賞…

  • 市場・ススキノ・浜茹で毛ガニ

    こんにちは! シニアの週末記です。初めてお高い浜茹で毛ガニを食べました。 まずは土曜のJR生鮮市場の買い物から。沢山買った割りには合計金額は5000円程度でし…

  • カンパチカマの甘酢餡かけ

    こんにちは! 9:30札幌は晴れ-1.5℃、今夜今年最後のまとまった雪になるのか。何とか名残雪となって欲しいところです。  昨日のシニアひとり飯です。腹ペコで…

  • ベルタレで丸肉ジンギスカン

    こんにちは! 札幌の週末はまた雪かきとなるそうです。それが今年最後になるかもってラジオで言っていました🙌   昨日の昼飯は紅鮭の粕漬けを焼きました。即席で舞茸…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kitano12さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kitano12さん
ブログタイトル
独り身シニアの暇つぶし
フォロー
独り身シニアの暇つぶし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用