chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自然素材の家・居心地の良い住まいを手に入れるために https://blog.goo.ne.jp/hitosumai

自然素材の家 水道・ガス・電気自給自足の家 食糧自給自足の家 未来の子どもたちの笑顔のための空間づくり 化学物質や電磁波の影響のない居心地の良い空間をつくります

お家に使われている人工的な化学物質の影響のない自然素材の家づくりをしております。健康住宅を代表する草分け的な設計事務所で修業を積みました。 人工的な化学物質だけでなく、電磁波の影響のない、また地震に強いお家の設計ができます。よろしくお願い申し上げます。

ひと・すまい・くらし一級建築士事務
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/30

arrow_drop_down
  • 今年最後の投稿となります。

    諸事情により今年最後の投稿となります。「うちの弁護士はてがかかる」の最終話で香澄所長が「辞めるときのことを考えるんです」というセリフがありました。私が学生時代に出会ったアメリカインディアンの言葉の中にあなたが生まれた時にあなたひとりが泣いていて、まわりのひとが笑っているあたなが死ぬのときにまわりのひとが泣いていて、あなたひとりが笑っているそのような人生を送りなさいという言葉があります。私は仕事を辞めるときにも私の人生が終わるときも笑っていられるだろうか?という視点をとても大切にしております。仕事に関しましても、もちろん仕事に関わるたくさんのひととのお付き合いにしましてもこの言葉を発することで、この決断をすることで笑って終われるだろうか?という視点をいつも大切にしております。この視点を持つことで迷うというこ...今年最後の投稿となります。

  • 不定愁訴

    不定愁訴;「原因ははっきりわからないけれど、なんとなく体調が悪い」という状態原因ははっきりわからない症状ありませんか??私は医者ではありませんので、迂闊なことを書くつもりはありません。しかし現実的にお家の中の化学物質や電磁波の影響をクリアすることで、喜んでいただいている方もおられます。私はいまの日本の状態は「複合汚染」の状態と考えております。食べ物に含まれる農薬や添加物、生活に潜む化学物質、お家の中の化学物質やお家の中の電磁波、日々のストレスなどが複合的に絡み合った状態。アレルギーに関しましては以前はコップ理論と言われておりましたが、最近では遺伝などによる体質、食生活、環境要因、ストレスにより免疫のバランスが崩れた時に発症すると言われています。食べ物に含まれている農薬や添加物については少しずつ気にする方も...不定愁訴

  • お家の中の電磁波とか、化学物質とか

    【お家の中の電磁波とか、化学物質とか】お家の中の電磁波とか化学物質とか言われているけど、本当にあるの?心配する必要あるの??身体への影響は?? まずは日本の住宅、特に木造住宅には海外に比べて確かに電磁波(電場と磁場もしくは電界と磁界)は高い数値を示すお家が多いです。理由といたしましては、木造2階建ての場合、2階の床に配線が敷設されることが多いことから2階の床の電場の数値が高くなるケースが多いです。またアースが義務化になっていないことから家電製品からの電場の影響もあります。まずは「存在している」ということを数値で確認することが大切と思います。 またお家の中の人工的な化学物質につきましても、お家自体の建材が人工的につくられた建材が多いことから人工的な化学物質が検出されることが多いです。特に夏場や床暖房を使用し...お家の中の電磁波とか、化学物質とか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひと・すまい・くらし一級建築士事務さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひと・すまい・くらし一級建築士事務さん
ブログタイトル
自然素材の家・居心地の良い住まいを手に入れるために
フォロー
自然素材の家・居心地の良い住まいを手に入れるために

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用