ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
GFG九州地区本部総会
先日、北九州市戸畑区のウエルとばたで開催されました、 GFG九州地区本部 2025年定期総会に参加しました。はじめに、永年継続会員感謝状授与式が行われ、代表で…
2025/02/25 13:19
釣研 チヌ釣りオープン大会
今年も(株)釣研より、楽しみなチヌ釣り大会のご案内です♪⭕️詳細、お申込みはこちら💁 👇👇👇👇👇釣研 チヌ釣りオープン大会第2回チヌ釣りオープン大会 釣研…
2025/02/03 15:50
TORAY磯道糸 新製品
東レ•モノフィラメント株式会社より、9月中旬発売予定の道糸がこちら。『銀鱗 SS トーナメンター MK1』カッコよくゴージャスでステキなパッケージ❣️どんな仕…
2024/09/12 14:25
衝撃特価❗️釣研FG総会限定特別販売品
令和6年8月4日に福岡県宗像市の宗像ユリックスにて開催されます釣研FG定期総会を前に衝撃のニュースが❗️人気の商品がズバリ超特価❗️こちらがその品々。欲しかっ…
2024/08/01 11:28
人命の救助活動で
最近、釣行回数がヤバいコチラの若者。昨日も朝も夜も釣りしてたらしい、、、そんな彼は釣研FG延岡支部、延岡磯研所属の期待のホープ、日高 萩斗君❗️そんな彼がこの…
2024/07/08 11:27
延岡磯研のパイセンたち❤️
先日のWFGグレ大会で3位に入賞されました宮川浩司パイセン😊釣研FG延岡支部の期待を一身に背負い果敢に宮ノ浦、五島のグレに挑み、見事に入賞されました。本当にお…
2024/06/03 15:50
2024年 28th WFGグレ大会
2024年 第28回WFGグレ大会にスタッフとして参加させていただきました。主催:釣研FG/後援:株式会社 釣研日時:2024年5月25日(土)〜26日(日)…
2024/05/31 12:27
WFG優勝は
木村真也選手❗️やっぱり強い💪卓越した技術でギャラリーを魅了しました😊涙の表彰式では私もウルウル🥹本当におめでとうございます㊗️🎊🎉2位は金澤勇斗選手❗️3位…
2024/05/27 08:23
第一回 釣研チヌ釣りオープン大会
第1回 釣研主催のチヌ釣りオープン大会が福岡県遠賀郡芦屋町を受付•検量場所に開催されるみたいです。👇👇👇👇👇👇👇第1回 釣研主催 チヌ釣りオープン大会第1回チ…
2024/02/15 14:46
楽しい仲間
昨日も楽しかった〜☺️最高〜のひと時でした。どの料理もお酒も美味しかったです☺️こんなお酒がありましたよ❗️被災された能登の酒蔵への応援酒🍶いろいろな応援の方…
2024/02/10 16:01
りょーくんおめでとう会
第42回全日本G杯争奪がま磯(グレ)選手権の覇者、中司 亮 くんのお祝いでいつもの福岡県中洲の『博多隠れ酒房よしだ』さんのところにしゅーごー😊本当におめでとう…
2024/02/09 18:44
フィッシングショー大阪2024
フィッシングショー大阪2024、とても盛り上がっていました😍私は前日の業者日と、1日目の2月3日(土)にお手伝いさせていただきました。体験仕掛&釣り方教室でス…
2024/02/07 22:48
おめでとうりょーくん㊗️
第42回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権のチャンピオンは、中司 亮くんでした‼️2度目のチャンピオン🥇凄いです😊本当におめでとうございます🎉幸森さんとの決勝…
2023/12/12 15:04
釣研FG会員限定‼️お年玉キャンペーン‼️急げ〜
今回も釣研FG会員限定のお年玉キャンペーンがやってきました‼️まずは、売り切れ御免のフローティングベスト❗️なんと、支部名、名前の刺繍入りです😊早い者勝ち‼️…
2023/12/04 12:11
第2回 海想いフィッシャーズマーケット
明日11月18日(土)午前10時00分〜午後2時まで。鹿児島県いちき串木野市羽島 白浜温泉 にて、くしき野白浜温泉 みすまるの湯 · 3.9★(307) · …
2023/11/17 13:36
釣研FG延岡支部総会&懇親会
ほんとに、、もの凄い盛り上がりでした(^O^☆♪土曜日の夜は、釣研FG延岡支部の総会&懇親会でした🎣🍺その中でちょっとしたゲームを提案😊釣り部屋や道具箱で眠っ…
2023/11/05 23:07
長男坊よ
釣りになかなか行けなくて辛い思いをしている私に、よくもまぁー海の上からこんな満面の笑みの楽しげ〜な写真を送ってくるものだ(@ ̄ρ ̄@)法学部ってのはこんな楽し…
2023/11/02 12:08
釣研ロッドケース
楽しみにしていた釣研ロッドケースがついに到着しました😊ホワイトぼでーがたまりません(≧∇≦)どこからみてもカッコいいですね😊リールを装着したロッドも楽々収納可…
2023/10/25 12:06
ノベスタカップ まだエントリーOK
10月22日に延期になってしまいました、『第9回 ノベスタカップ•グレ釣り選手権』❗️エントリーは前日ギリギリまで可能🉑だそうですよ😊http://nobe-…
2023/10/18 11:52
久しぶりにマキエ作ったら
腕💪がぁ〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾こんなんで、マキエ投げれるのかぁー❓仕掛けもちゃんと投入できるのかぁ〜❓とにかく一尾🐟に出会えますよーに✨
2023/09/22 20:05
TORAY80周年感謝キャンペーン
東レ モノフィラメント株式会社より、抽選で合計80名様に豪華賞品プレゼント❗️A賞〜E賞まで、ぜ〜んぶ欲しい〜╰(*´︶`*)╯♡期間中に東レフィッシングライ…
2023/08/31 22:12
WFGで優勝するには
とても楽しかったWFG。大会に出てみたい❗️そう思った方は、お近くの釣研FGの支部長さんや会員さんにぜひお声掛けください(*^▽^*)さて、WFGで優勝するに…
2023/06/02 20:12
背中
釣研FG、株式会社 釣研主催のWFGグレ大会。本当に熱い熱い戦いでした。後ろから見ていても感じられる選手の気迫や想い。そんな写真を集めてみました。1日目の1回…
2023/05/31 21:57
WFGチャンピオン
第27回 WFGグレの決勝トーナメントは長崎県五島列島で行われました。そして見事チャンピオンに輝きましたのは、釣研FG和歌山県支部の土谷 賢太郎さん❗️本当に…
2023/05/30 00:21
WFG
本日、WFGが開催されました。私はスタッフとして参加させていただきました😊早朝より丸銀前にはテントが張られ、スタッフも準備に追われました。開会式の様子。久し…
2023/05/27 21:48
琵琶湖で
おはようございます。47都道府県の魚を釣ることを目論む私は、今回は琵琶湖にチャレンジしてみました。が、何者かがツンツンしただけで、ノーフィッシュ。琵琶湖では、…
2023/05/13 13:03
クラブの大会
島野浦エリア、マルバエ前からの朝日。風が少し強く吹いていて、とても寒く感じられました。波が高い予報で、大会が開催されるかどうかもビミョウなくらいでした。延岡磯…
2023/04/24 17:33
来た❗️
釣研WEBショップ限定WEBショップ限定 - TSURIKEN株式会社釣研のネット通販サイトです。欲しいアイテムがお近くの釣具店にない場合などにぜひご利用下さ…
2023/04/22 23:22
GFG宮崎支部大会
遅くなりましたが先日のGFG宮崎支部の大会の様子。参加者は22名でした。抽選にて渡礁順番を決め、船長の指示で磯に渡りました。今回ご一緒させていただきました方は…
2023/04/22 00:34
WFG延岡支部予選②
本日も熱い戦いが島野浦で繰り広げられたみたいですね!支部予選、決勝トーナメントへの切符を手に入れたのは、飯沼さん、矢野さん、そして、支部長の雄二さん❗️おめ…
2023/01/28 22:22
残り5分に気をつけろ❗️
がまかつ がま磯 イージーライダー 86M (エギングロッド)楽天市場39,270円昨日のWFG延岡支部予選①はこんな感じで行われました。まず、3人、3人、4…
2023/01/16 12:30
WFG延岡支部予選
明日は島野浦でお久しぶりな大会。釣研FG延岡支部WFG代表決定戦の予選1回目のリーグ戦&順位決定戦です。予選は2日間設けてあります。仕事の都合などで来られない…
2023/01/14 21:26
マルキューM-1CUP全国チヌ釣り選手権大会優勝のお祝い
マルキュー(MARUKYU) オールウェザースーツ TR-01 L ブラック 17363楽天市場64,900円週末は博多区中洲へ行ってきました❗️タイトルにあ…
2023/01/08 20:05
釣りキチと門川釣行
前日の島野浦釣行で余ったマキエを持ちまして、午後からまたまた釣りへ。結果、こんなん出ました❗️46cm頭に二桁釣果❗️しかも、わずか2時間半程で。私は近くの場…
2023/01/07 22:20
島野浦で初釣り❗️
2023年釣研ウエアセット福袋 WEBショップ限定販売 - TSURIKENtsuriken.shop-pro.jp8,000円商品を見る1月4日の初釣りは島…
2023/01/05 23:28
初釣り
あけましておめでとうございます🎍大変ご無沙汰しております。本日は、新年1発目の磯釣りに来ました😊最近あまり良くないと噂の島野浦。痺れる様な釣りが期待できそ…
2023/01/04 07:07
ヒラバエの釣り
島野浦の人気磯、『ヒラバエ』での釣り。朝イチからエサはとられるものの、アタリが小さく難しい。。寒の時期特有の『激渋』状態。しかし、私にとっては大好きな状況入…
2022/03/08 07:07
島野浦 ヒラバエ
おはようございます本日は島野浦の一級磯、『ヒラバエ』から竿を出しています天気も良くて最高です同級生4人でプチ大会今のところ、、4人で数枚釣れています型が出ると…
2022/03/05 08:59
南浦 アベバエ&イガメ
昨日は4人で南浦釣行でした。久しぶりにみる島毛灯台(^^)陸からどれくらい離れているんだろう。島毛に行ってみたーい、って言う高校生たち。残念ながらこの時期、2…
2022/02/08 21:24
地磯で寒ブリ90cm❗️❗️
釣りバカ高校生たちがまたまたやってくれました❗️しかも、今回は、超ーーー特大級❗️❗️仕事から帰った私に、クーラー借りたよ❣️ってうちの兄ちゃん。てっきりまた…
2022/02/06 22:27
日向地磯を歩いて
前日の島野浦釣行でマキエがたくさん余っていたので、翌朝6時には行動開始❗️連続釣行❗️❗️3人で日向の地磯を目指します。寒い日でしたが、数十分も歩けば汗をかき…
2022/02/02 20:54
厳しかった島野浦
昨日の島野浦釣行は非常に厳しかったですこちらの写真を撮った時はまだ、釣る気満々でしたのに今回、渡してもらったのはコチラ、五丈のチョン高水温期には辺り一面タカベ…
2022/01/29 23:16
釣り行ってきまぁーす❗️
おはようございます本日は楽しい釣りでございます❗️全力で楽しんで来まぁーす釣れますよーに
2022/01/28 07:52
地震怖かった〜(T ^ T)
飛び起きましたーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3相当揺れましたね❗️皆さん大丈夫でしたかー❓今もまた少し揺れたしーε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘今後も要注意です。し…
2022/01/22 01:31
釣りバカ高校生二人と耳川にお散歩
散歩がてら、夕方狙いで耳川河口へ行ってみました。釣りバカの高校生二人をテトラ前に降ろし、私は少し上流で17時過ぎに釣り開始。棒ウキがズボッと入る瞬間がみたい。…
2022/01/11 13:46
本当にうまい餃子❗️
昨日は動物園の帰りに美味しい🥟餃子🥟を求めて高鍋に。前から行きたかったお店に行ってきました❗️まずはこちら、『餃子の馬渡』さん。ちょうどお客さん2組が帰っ…
2022/01/10 13:02
初釣り❗️第1号の魚は、、
昨日は喜福丸で久しぶりのプライベート北浦釣行。しかも初釣り❗️ご一緒してくれたのは、こちらのお二人。まず、G杯グレチャンプのりょーくん。それから、トーナメンタ…
2022/01/10 00:41
北浦 喜福丸にて。。初釣り
みなさま、大変ご無沙汰しております。久しぶりのブログで少し緊張しています(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)旧年はお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます…
2022/01/08 07:36
【清福丸】ありがとうございました❣️
島野浦一帯の磯に渡してくれる渡船の一つでした【清福丸】さんが、6月末で引退されました。10数年前、ホームである門川の釣り場しか知らなかった私が、初めて他の磯に…
2021/07/01 19:38
【白瀬灯台】小白瀬西のハナレの様子
前回の記事で書いたエサトリの話、水面を波立たせるクロ、キレイな太陽が沈むシーンをピックアップ❗️次の写真を見て頂くと分かる様に、掛けた魚を取り込んでいる最中…
2021/06/12 23:17
【ワイワイ釣り三昧】がYouTubeに登場❗️
ケーブルメディアワイワイは宮崎県延岡市を中心に配信されている地域密着型のケーブルテレビです。その番組が、この度YouTubeで見られるようになったという事なの…
2021/06/11 18:36
白瀬灯台で50センチオーバー
白瀬灯台での尾長狙い。まさかの貸切で、白瀬本島にある人気の4番から瀬着けが始まりました。4番の足もと4番と、こちら側からみて右手が4番半次の動画の初めの方に…
2021/06/10 23:53
白瀬灯台の尾長釣り
長崎県五島列島の白瀬灯台に行って来ました❣️宮の浦より丸銀さんにお世話になりました。この日はなんと、あの白瀬灯台が貸切状態。船上のみんなのテンションが一気に上…
2021/06/09 18:36
1年ぶりの磯へ
遠征に行ってきました♪ただ今、その帰り道。佐世保にて、ハンバーガーショップヒカリさんの、スペシャルバーガーを食べましたが、旨すぎて思わず笑顔に(*´∇`*)…
2021/06/07 23:55
ゴールデンタイム門川釣行❣️
午後6時過ぎ。門川の磯はすでに、ゴールデンタイムに突入しています。ここから約1時間、怒濤のラッシュが続きました❗️まずその口火を切ったのはチビちゃん(*^▽^…
2021/05/25 21:21
4人でワイワイ門川釣行❣️
昨日は門川沖磯へ。かなりマニアックなポイントで釣ってみました。30年ぶりに上がったこのポイントでしたが、小さな魚ばかり。。。釣り始めたのが16:00過ぎでした…
2021/05/24 22:55
激アツ❗️島野浦シオフキ西の奥❣️
日曜日は延岡磯研の、のびのびーになった新春釣り大会でした。大黒丸に渡して貰った磯は『シオフキ西』❣️雄二さんと那須さんの3人で釣りました。ウネリが残っていて、…
2021/05/10 18:24
島野浦 シオフキ西
本日は宮崎県島野浦の磯、シオフキの西から竿を出しました。大黒丸にお世話になり、クラブの大会でした❗️ 何となく尾長の予感がしましたので、珍しく2号からスター…
2021/05/09 20:39
明日は島野浦‼️
明日はクラブの大会☆彡こちらをブレンドして臨みます。チヌの道は状況に応じて追加します。フィールドは島野浦❗️どの磯に上がっても最後まで諦めずに頑張って釣ろうと…
2021/05/08 21:14
ファミリーキス釣り
日曜日だったこの日はゆっくりの朝を迎えました。釣り人の性なのか、まだ起きなくてもよいのに、4時に目が覚めて眠れなくなったので、しばらくスマホをみてましたが、6…
2021/04/27 21:11
狙いの魚が全部釣れた短時間欲張り釣行❣️
とっても気持ちの良い青空の下で釣りを満喫してきました。午後3時釣り開始。まずはワームで根魚を狙います。ロッドは、がま磯 イージーライダーコンパクトに仕舞えるか…
2021/04/24 06:23
今からルアーの練習
こんにちはー♪今日はすっごく良い天気の宮崎です。台風2号のうねりが少しありますが、まだ釣りが出来ないくらいではありません。とりあえずこんな感じのルアー君をぶら…
2021/04/22 15:17
ラストは衝撃映像❗️奇跡の遭遇❗️
仕事帰りに海へ来てみると、アオリイカ狙いの人々で賑わっていました。少しお散歩して帰ります。珍しく活き餌で狙う人達も。先程までこちらにも5人程の釣り人が居ました…
2021/04/21 22:24
まさか❗️優勝魚が釣れたポイントは、、
日曜日は久しぶりの大会でした。GFG宮崎支部の仲間達が集まったのは、宮崎県延岡市島野浦の磯。私は抽選で8番。ニノハエに6人で瀬上がりしました。(写真提供:太田…
2021/04/20 05:00
出た❗️50(ゴーマル)
すいませんm(__)m先に謝っておきます。昨日はお初の釣り場、宮崎港へ行ってみました。こちらでチヌを狙います。エサはネリエとオキアミ生。水深は4m位で、砂地。…
2021/04/16 18:57
今日はこんな場所で❣️
今からお初の場所で釣りをしてみたいと思います。まずはいろいろなポイントで状況を聞いてまわりました。エサとりのフグが多い。ヒラメが釣れた。流れが速い。水門付近は…
2021/04/15 13:12
ぼくにもスズキが釣れたよ❤️
おはようございます☀先日、私がスズキを釣り上げるのを、そばで見ていたチビチビちゃん。子供ながらに芽生えた、自分も釣りたかった、悔しいという不思議な感情をうまく…
2021/04/10 10:45
釣り人生初‼️ルアーでBIGな魚❣️
この時の話です。散歩が本命で、どうせなら竿を持っていってみようかくらいの感覚でした。さほど釣り欲の無い時って意外と運が味方したりするものです。ルアーでこの魚を…
2021/04/08 22:14
食後にまた来ちゃいました
調子にのって、今日も少しだけやってみようと思います(*´꒳`*)わくわくするーー(*^ω^*) 人気のアイテム‼️ …
2021/04/07 21:09
釣りは行かなきゃ釣れない❗️
今日は晩ごはんを食べ終わって、散歩がてら釣りへ。夜の水辺は私の中にある少年の心を、おもいっきり揺さぶり起こしてくれます。チビチビちゃんと2人でいこうと思いまし…
2021/04/06 23:16
それでもまた釣りにいく
昨日は波が高く、普段は穏やかなこちらの場所でもサーフィンが出来る程でした。その反対側の河口。棒ウキを浮かべてチヌを待ちましたが、、なーんにも釣れないまま真っ暗…
2021/04/05 17:37
一昨日も昨日も、、、今日は❓
みなさま、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか❓一昨日は、寝る前の一振りにチビチビちゃんと。しかし、風が強く、すぐに心折れまして、夜の海観察に変更。し…
2021/04/03 08:13
根魚を想う夜
今日はみんなで楽しく工作❣️準備したのはオモリ、ハサミ、ホログラムシート❗️兄ちゃんが適当な大きさにカット✂︎します。チビちゃん、チビチビちゃんがオモリに貼り…
2021/03/31 23:50
桜とクロ
先週、門川の枇榔島と桜を一緒に撮りたいと思い山に行きましたが、天気も良くなく、桜もまだまだこれからという感じで物足りなさを感じましたので、延岡の名所へ行ってき…
2021/03/30 20:21
エサはカニ
昨日は兄ちゃんと近くの河口へチヌ釣りに。エサは捕まえたカニv(^o^)v階段の上と下に分かれて釣りました。この日のウキは、釣研T-LANCER s/00【ティ…
2021/03/29 22:55
サイズアップを釣る
昨日は金曜日で平日でしたが、門川は釣り人で大賑わい❗️天気も良く、日中は暑いくらいでした。しかし、期待に胸を膨らませた釣り人を乗せた各船は、一級磯の枇榔島周り…
2021/03/27 23:08
釣りにいってきます❗️
今から出港致します❗️本日はホームの門川。昨日の波が少しでも落ち着いている事を願いまして(*^ω^*)沢山のお客さんで賑わう乙島丸待合所の駐車場。すごい熱気で…
2021/03/26 06:03
ありそうでなかったガン玉
釣研より、ついに登場❗️脱着自在な遊動ガン玉ありそうでなかった、遊動タイプのガン玉❣️ラインが本体中央を通るため、投入時の糸絡みが激減❗️扱い易くする為の、背…
2021/03/24 21:42
乙島でチヌ釣り
昨日は乙島でチヌ狙い❗️少し波があります。まずはマキエを20杯程投げてから仕掛けを作りました。釣り始めは多少風も吹いてましたが、夕方になるにつれ段々とおさまっ…
2021/03/18 19:44
ラストダンス
日曜日は兄ちゃんのラストダンスをみに行きました。小さい頃からダンスを続けていましたが、受験の年という事で今年度をもって、ダンスを封印するとの事。小学生の頃には…
2021/03/17 13:24
ちょい釣り
おはようございます☀良い天気の宮崎です。昨日は、晩ごはん前に、子供たちとちょい釣りへ。ツケエにマルキューのV9だけ持っていく簡単な釣り❣️それでも、チビちゃん…
2021/03/14 08:17
充実した一日とシメのちょい釣り❣️
宮崎は雨でした。今日はしっかりと降りましたが、明日から1週間ほどは晴れる予報(*´꒳`*)波も高い日が続いていましたが、早く落ち着くと良いですね♪さて、昨日は…
2021/03/12 22:08
幸せな朝
ん〜〜(*´꒳`*)今日も素敵な朝です❗️生きてるだけで幸せ〜☆彡仕事が休みなので、いつもチャリで通学している兄ちゃんを今日は車で🚗送ってあげました。それか…
2021/03/11 09:37
北浦湾内での釣果は❓
この日の天気予報では波が高くうねりを伴い、さらには少し雨が降る予報でした。この日が初めての釣りという者もいる中、会社の組合での第一回大会はなかなかのタフコンが…
2021/03/09 22:29
【マルキューロッドケース】
マルキューから使い勝手の良いリールinタイプの【ロッドケースISO-01】が2021年春に発売されるみたいです❣️マルキューロッドケースロッドケースISO-0…
2021/03/08 13:42
北浦湾内へ行ってきた❗️
今日は、会社の組合活動❗️場所は北浦湾内(*^ω^*)第一回目の釣り大会でした😊沖は波があり、トマス1番に一組のみで後は湾内へ。結果は、終了間際に釣れたマダ…
2021/03/07 17:24
明日は会社の組合活動
明日は会社の組合活動で北浦へ行く予定です。北浦に足を踏み入れることが実に一年以上ぶりの様な、、(≧∀≦)雨が降りそうな予報ですが、みんなで楽しく活動できたらと…
2021/03/06 23:33
【釣研】期間•数量限定¥4,000→¥2,500
【釣研WEBショップ】にて、釣研 ジップシャツTZ191釣研/OceanRuler WEB SHOPtsuriken.shop-pro.jp黒/白白/黒通常¥…
2021/03/04 19:32
一応3人とも釣りました☆彡
今日は河口に3人で行って来ました❗️うちの兄ちゃんと向かう前に、当然の如く海で釣りをしている彼を拉致してから向かいました。本当に釣りばっかりしやがってこの子ら…
2021/03/03 22:35
衝撃❗️日本初⁉️ポストに届くお花
突然ですが、お花は好きですか❓🌷🌸🌼🌹💐🌻🌺これから私が実際に体験した驚きのステキなお花の話をします。たまには気晴らしに、、ということです…
2021/03/02 12:43
宮崎んアイドルさん達が載っちょったがや
あらー、見たこつある人がのっちょるがー♪しかも、見たこつある磯も載っちょる(╹◡╹)♡いー魚をもっちかい❗️ここにも、知っちょる人の名前がけーちゃるわー(*^…
2021/03/01 18:53
初釣り場で良型チヌGET❣️
今日は初の釣り場へ調査に行って来ました❗️前々から気になっていた場所で、狙いは【寒チヌ】❗️真剣に攻めてみます。といっても、時刻はpm3時過ぎ。チビちゃんとチ…
2021/02/28 21:16
サズリを断念→家族との時間へシフト
今日はお誘い頂いていた、米水津のサズリを断念致しまして、家族みんなで、買い物などに出かけました❣️まずは、ラーメン屋さんの拉麺男(ラーメンマン)で腹ごしらえ。…
2021/02/23 22:56
同級生6人で楽しい門川釣行
昨日は同級生6人で門川の磯へ釣りに行きました(*^▽^*)心配していた南西の風もここでは弱く、磯に立っていても暑いくらいでした☀️ 久しぶりの同級生達との釣り…
2021/02/21 14:16
明日は久しぶりの顔ぶれと沖磯
明日は久しぶりの沖磯❗️ホームの釣り場で、地元の同級生達とワイワイしてきます❗️そろそろ寒グロも終盤戦。何とか丸々とした価値あるクロを手にしたいものです(*^…
2021/02/19 23:27
【チームエギスタ】❗️❗️
【チームエギスタ】❣️エギングモニター募集❗️のご案内です☆彡釣研モニターブログ TSURIKENwww.tsuriken.co.jp【チームエギスタ】I…
2021/02/18 23:39
大好きな海が心配な夜
昨日の仕事帰り、稚アユ漁を行っている船を久しぶりにみました。この漁については、近隣の町でも様々な意見があるようですね。そして本日、家に帰るとこんな物が❣️『門…
2021/02/17 22:38
明日は熊本県の磯、高浜に挑戦のはずだった、、、
コロナのバカやろ〜❗️波も落ち着いて、天気も良いのにー。50cmオーバも出始めたらしいのにー。約束していて、すっごく楽しみにしていたのにー。高浜、行きたかった…
2021/02/09 22:04
フカセでもあの魚❗️
最近は根魚釣りにハマってますが、先日、久しぶりにフカセ釣りをしてみたのです。場所はこんな所。なかなか上がれる機会の少ない私の中では一級ポイント❣️餌盗りすら見…
2021/02/06 12:41
この海が大好き❣️
今日のちょい釣りは、同級生の奈須君と一緒にサラリーマンと税金の話などしながら楽しみました❗️2人とも同じくらいのタイミングで購入した、がま磯 イージーライダー…
2021/02/04 21:45
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、海助さんをフォローしませんか?