chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
如意
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/27

arrow_drop_down
  • 12月晦日 大祓

    12/31(日)佳子さま皇居・神嘉殿前庭(大祓の儀)大祓には成年男子親王が参列するのが慣例でしたが、2014年(平成26年)6月10日、成年女性皇族まで参列者の範囲が広げられました。全国各地の神社の大祓のニュースが次々に入る中、佳子さまが大祓の儀のために皇居へ入られるニュースが一向に出て来ません。魂祭(たままつり)御魂祭とも。祖霊祭のこと。今日では精霊(しょうりょう)をまつる盆の異名だが,《徒然草》には年末の魂祭の例が見え,今も先祖正月といって正月に祖霊をまつる所もある。古くは死霊と生者の霊魂の観念が交錯し,正月や盆はその霊魂の祭であった。(コトバンクより)森田玲先生の講演資料にあった、この図が好きです。講演では冬至夏至について触れられなかったが、日照時間がだんだんに短かくなって冬至に至り、冬至を境に日照...12月晦日大祓

  • 令和5年 それぞれのご拝礼・・インドネシア、ベトナム

    今上雅子さまインドネシアご出発の前6月16日宮中三殿「謁するの儀」今上一人が黄櫨染御袍を召して内陣の座で御拝礼。外陣で後神酒を拝戴。雅子さまは欠席。天皇の袍には御をつけて御袍と言う。12日に行われた武蔵野陵、武蔵野東陵での「報告の儀」は増田裕一郎侍従が代拝している。今上雅子さまインドネシアからご帰国後帰国後の26日「賢所皇御霊殿神殿に謁するの儀」も拝礼は天皇のみ。雅子さまは同行していない。また、29日武蔵野陵、武蔵野東陵で行われた「報告の儀」は梶原照平侍従が代拝している。黄櫨染御袍皇嗣・同妃両殿下、ベトナムご出発前皇嗣殿下と紀子さまは、8月25日に武蔵野陵、武蔵野東陵に参拝され、9月19日には宮中三殿で「謁するの儀」を行われている。皇嗣殿下は黄丹袍。紀子さまは五衣小袿長袴。皇嗣殿下は内陣の座で玉串を捧げて...令和5年それぞれのご拝礼・・インドネシア、ベトナム

  • 頼もしく美しい佳子さまに一点気になること

    29日、佳子さまは御所の両陛下と仙洞御所の両陛下にお誕生日を迎えたご挨拶に行かれました。29歳の誕生日を迎え、天皇、皇后両陛下へあいさつするため皇居に入られる佳子さま(29日午前10時56分、東京都千代田区で)=三浦邦彦撮影©読売新聞佳子さまが29歳の誕生日、両陛下にあいさつするため皇居へ読売新聞秋篠宮家の次女佳子さまは29日、29歳の誕生日を迎え、天皇、皇后両陛下にあいさつするため、皇居・御所を訪問された。佳子さまを乗せた車は午前11時前、皇居・半蔵門を通過。佳子さまは車の窓を開け、集まった人々に笑顔で手を振られていた。これに先立ち、秋篠宮邸で宮内庁幹部からも祝賀のあいさつを受けられた。佳子さま29歳の誕生日皇居訪問し両陛下と愛子さまにあいさつ誕生日の映像として初めて振袖姿を公開TBSNEWSDIG_秋...頼もしく美しい佳子さまに一点気になること

  • 29日 佳子さまお誕生日

    29日佳子さまは29歳になられました。この一年の佳子さまのご活躍は目覚ましいものでした。宮内庁が佳子さまのご活動を報告しています。感心するのは、書かれている内容と実際のご活動の様子に乖離が無いことです。雅子さまのご活動の場合、その報告はカメラ撮りが上手な旅案内のようなもので、映像に釣られて現地へ行ってみると、確かに旅心をそそられた綺麗な写真はウソではないが、こんなものかとガッカリするような、、、そんな感じ。地元の者が旅雑誌に紹介された店の写真を見て「上手く撮るもんだなあ」と笑うような、、、そんな感じ。雅子さまの活動は、週刊誌はもちろん、宮内庁の報告であっても、現実と報告の間に大きな乖離がある。宮内庁が報告している佳子さまのご活動は、実際のお姿そのままです。佳子内親王殿下は、12月29日(金)に満29歳のお...29日佳子さまお誕生日

  • 新年祝賀の儀のティアラ着用決まる

    12月22日、テレ東BIZが宮内庁への取材によれば「新年祝賀の儀に女性皇族がティアラ着用の方向で調整中だが、決定は当日の両陛下の意向によるところが多々ある。」と独自配信した。ところ、ネットには「さすがに当日決定はまずかろう。」という声が大きかった、そのせいかどうかは解らないが、26日宮内庁はティアラ着用が決定されたことを発表した。愛子さまが新年儀式で初めてのティアラ姿「新年祝賀の儀」でのティアラ着用は4年ぶり2023年12月26日火曜午後9:22FNNプライムオンライン来年の元日に行われる「新年祝賀の儀」で、女性皇族方が4年ぶりにティアラを着用されることになった。天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、新年の儀式でティアラを身につけられるのは初めて。宮内庁によると、2024年の元日の「新年祝賀の儀」では、愛子さ...新年祝賀の儀のティアラ着用決まる

  • 雅子さまは〇〇の皇后

    平成の皇后美智子さまにマスコミは<慈愛の皇后>という称号を奉じた。美智子さまが実際に慈愛の皇后であったかどうかは評価が分かれるところでしょうが、とにかく美智子さまを「慈愛の皇后」と呼ぶことはお約束となっていた。令和も5年が過ぎ、そろそろ雅子さまにも〇〇の皇后という称号が定まっても良いころですが、マスコミは称号の選定に迷っているようです。時折「国母」が出て来るが、国母は皇后の別称であり雅子さま独自のものではない。それに雅子さまを国母と呼ぶには大いに抵抗感がある。で、考えてみました。私が雅子さまをお呼びするなら、、、「と金」の皇后?墓も「と金」の噂あり、、、宮中の闇に花開くラフレシアに銀蠅雅子さまは〇〇の皇后

  • 12月25日~31日 ご予定

    宮内庁は12月25~31日の予定を発表しました。天皇陛下は26日、衆参両院の永年在職表彰議員と面会します。天皇、皇后両陛下、愛子さま12/26(火)天皇陛下皇居・宮殿(衆参両院の永年在職表彰議員との面会)天皇陛下皇居・御所(河辺賢裕・外務省総合外交政策局長の進講)皇嗣家(秋篠宮ご一家)12/25(月)秋篠宮ご夫妻皇居・皇霊殿【殿上】(大正天皇例祭の儀)佳子さま皇居・皇霊殿【庭上】(大正天皇例祭の儀)12/31(日)佳子さま皇居・神嘉殿前庭(大祓の儀)三笠宮家12/25(月)彬子さま、瑶子さま皇居・皇霊殿(大正天皇例祭の儀)高円宮家12/25(月)久子さま、承子さま多摩陵(大正天皇山陵例祭の儀)12/26(火)久子さま高円宮邸(帰朝国際連合日本政府代表部在勤特命全権大使夫妻との面会)12/27(水)久子さま...12月25日~31日ご予定

  • 12月18日~24日 ご動静

    ◎発表されたご予定天皇、皇后両陛下、愛子さま12/18(月)天皇陛下皇居・宮殿(財務大臣表彰の国税庁税務職員及び総務大臣表彰の地方公共団体税務職員との面会)天皇、皇后両陛下皇居・宮殿(日本ASEAN友好協力50周年特別首脳会議に出席する各国首脳夫妻のための茶会)12/21(木)天皇陛下皇居・御所(厚生労働大臣表彰の保健文化賞受賞者との面会)◎実際のご活動(18日)【午後】両陛下財務大臣表彰の国税庁税務職員および総務大臣表彰の地方公共団体税務職員が拝謁(宮殿)両陛下茶会《日本ASEAN友好協力50周年特別首脳会議に出席する各国首脳夫妻ら》(宮殿)(19日)【午後】陛下ご執務(御所)(20日)【午後】陛下大使4人の認証官任命式(宮殿)陛下モーリシャス、南スーダン、モザンビーク、ルーマニアの赴任大使が拝謁(宮殿...12月18日~24日ご動静

  • お妃教育・和歌(メモ)

    美智子さま、雅子さま、共に和歌に出会われたのはお妃教育とされている。美智子さまの指導は五島美代子さん。昭和34年、お妃教育のうち和歌は3か月で10回の予定だったという。五島美代子さんは、初対面の美智子さまに「歌をつくるのに虚飾はいらない。はずかしくても苦しくても、ありのままの自分を神の前にさらすような気持ちでお歌いにならなくてはいけない」と、告げ、「一日一首百日の行」を課した。のちに美智子さまは美代子にこうおっしゃったという。あの頃は「お互いに殺気だっておりました」。五島美代子さんの写真が無い。夫君の五島茂氏は上皇の和歌を指導。😔五島美代子さんの「ありのままの自分を神の前にさらすように」という言葉は美智子さまの心に響いたのではないだろうか。真剣勝負のように対峙しての指導も美智子さまの御好みに合っていたでし...お妃教育・和歌(メモ)

  • 締まりが無い・・上皇誕生日、新年祝賀のティアラ

    日本の象徴がこんなにだらしが無いことでよいのでしょうか。令和に入ってから加速度的に秩序も清潔感も失って行く天皇の周辺。12月23日上皇90歳の誕生日。😇穏やかにお過ごしのご様子。毀誉褒貶はあれど、まずは恙ないご生涯。日本が高度成長期から経済大国まで上り詰めた時代に天皇皇后として過ごされて、、、時代が良かったのでしょうね。お二人に物申したいこともあるけれど、今は、お二人で手を携えて終の日々を送られている上皇と美智子さまに静かな日々が続きますようお祈り申し上げます。😔ところで、仙洞御所へお祝いに行かれた天皇ご一家が少々変です。上皇さま90歳「卒寿」の誕生日天皇ご一家お祝いのあいさつに(2023年12月23日)テレ朝NEWS上皇さまは90歳の卒寿の誕生日を迎えられ、天皇ご一家が上皇ご夫妻のお住まいを訪れてお祝い...締まりが無い・・上皇誕生日、新年祝賀のティアラ

  • 森田玲先生10月11日講演メモ②③ーー様々な暦・改暦と祭日の選択

    ※今日は冬至。(新暦12月22日旧暦11月10日)様々な暦※自然歴経験的実体験的に知る季節の移り変わり※実際には太陰暦と並行して太陽暦も用いられていた。二十四節気は太陽暦、季節とズレが無い。→太陰太陽暦一年二季のサイクル一年を二季で見ていた古代『魏志倭人伝』の注釈書其の俗、正歳四時(四季)を知らず、但、春耕秋収を記して年紀とする。※一年を二季で見る前期(春夏)後期(秋冬)6/晦日大祓12/晦日大祓旧7/15盆旧1/15小正月大嘗祭・新嘗祭をモデルとした折口信夫による祭の起源説(『大嘗祭の本義』)ハル・ナツ・アキ・フユは元々は季節名ではなく祭の名称であった。改暦と祭日の選択※明治六年改暦改暦に当たっての知識人の論説●福沢諭吉『改暦弁』「日本国中の人民この改暦を怪しむ人は必ず無学文盲の馬鹿者成り」●柳田國男『...森田玲先生10月11日講演メモ②③ーー様々な暦・改暦と祭日の選択

  • 森田玲先生10月11日講演メモ①ー民俗学、祭りの基本構造

    科学は仮説である。森田先生の講演も仮説である。まことに魅力的な仮説である。※森田先生が採用する民俗学の考え方民俗学は、覇権主義を相対化し、批判する姿勢を強く持っている。強い立場にあるもの、自らを「主流」「中心」の立場にあると信じ、自分たちの論理を普遍的なものとして押し付けてくるものに対し、それらを相対化したり超克したりしうる知見を生み出そうとするところに民俗学の最大の特徴がある。島崎恭則『みんなの民俗学ーーヴァナキュラーってなんだ』平凡社ヴァナキュラーvernacular祭りの基本構造・神賑(かみにぎわい)と神事※宮中三殿の祭祀もこの構造でみる理解しやすい。祇園宵宮神賑奉納※有斐斎弘道館サイト森田先生執筆神賑(かみにぎわい)とは何か?|有斐斎弘道館有斐斎弘道館の講座「日本の祭と神賑(かみにぎわい)」でお話...森田玲先生10月11日講演メモ①ー民俗学、祭りの基本構造

  • 雅子さまのW介護?と、これは?? ②・・『女性自身』

    『女性自身』が、雅子さまのふやけた美談記事の中にさり気なく紛れ込ませた一文に眼が止まった。雅子さまが直面される“W介護”の現実…上皇ご夫妻の侍医交代、ご両親の転居も 女性自身なめらかな白い布地の上に、柔らかい筆致で「枝に実った柚子」が描かれた手ぬぐい。日に日に寒さが厳しくなる季節、心が温かくなるようなデザインだ。60歳のお誕生...女性自身>宮内庁職員の人事は、すべて天皇陛下と雅子さまがご覧になったうえで、最終的に決定される。『女性自身』は、これを、今上と雅子さまが上皇ご夫妻の身辺に配慮を怠らない人事を行っているという美談に使っているが、、、。裏を返せば、上皇夫妻の身辺には雅子さまの息がかかった職員ばかり、美智子さまのご意志も通りづらくなっているとも読めるし?何より、秋篠宮ご一家への止まないバッシング、悠...雅子さまのW介護?と、これは??②・・『女性自身』

  • 雅子さまのW介護?と??・・『女性自身』

    『女性自身』のは、雅子さまの義理の両親(上皇夫妻)と実の両親(小和田恒夫妻)が介護を要するようになってきたことを伝えている。とはいうものの、、、上皇夫妻は東宮御所を超高級老人施設に改装した仙洞御所に侍医看護師と60人の職員にかしずかれてお暮し。雅子さまが介護の手助けをする必要は全くないし、雅子さまが顔を出しているという報道も無い。小和田夫妻は、妹のマンションに引っ越して妹夫妻の世話を受けているので、こちらも雅子さまが介護に参加する必要もないが、手助けするとしたら経済的な面を含めて特権を利用して援助されているということはあっても不思議ではない。愛子さまのティアラも作らず、茶会を開けば前代未聞の貧相なもてなし、、、コロナにかこつけて「もてなし」というものを省略して4年。コロナが5類になってからも、「もてなし」...雅子さまのW介護?と??・・『女性自身』

  • 18日 案の定の宮中茶会

    s雅子さまが加わると、宮中が地方旅館に見えて来る…。お茶会に招かれた各国首脳夫妻、、、どなたか茶会を失礼して帰国されたかたがいる?16日、岸田首相主催の晩餐会に出席した各国首脳たち。インドネシア大統領と和やかに言葉を交わす皇嗣ご夫妻を妬まし気に顔をゆがめて見やる雅子さま。マルコス、フィリッピン大統領と親し気に挨拶する皇嗣殿下を目の下に力を入れ口をキュッと閉じて見つめる雅子さま。目の下に力を入れるこの表情は、相手に対して強い嫉妬と反感を抱いている時に浮かぶ表情、、もし、あなたの周囲にこの表情を浮かべてあなたを見つめている人が居たら警戒する必要がある、、、と昔読んだ心理学系の本に書いてあったが、どうなのでしょうね。インドネシアの楽しい日々よ、もう一度。ようやくジョコ大統領とタメ口で会話出来、満面の笑顔になった...18日案の定の宮中茶会

  • 12月18日~24日 ご予定

    宮内庁は12月18~24日の予定を発表しました。天皇、皇后両陛下は18日、皇居・宮殿で、日本ASEAN友好協力50周年特別首脳会議に出席する各国首脳夫妻のための茶会を開催し、秋篠宮ご夫妻が同席します。天皇、皇后両陛下、愛子さま12/18(月)天皇陛下皇居・宮殿(財務大臣表彰の国税庁税務職員及び総務大臣表彰の地方公共団体税務職員との面会)天皇、皇后両陛下皇居・宮殿(日本ASEAN友好協力50周年特別首脳会議に出席する各国首脳夫妻のための茶会)12/21(木)天皇陛下皇居・御所(厚生労働大臣表彰の保健文化賞受賞者との面会)皇嗣家(秋篠宮ご一家)12/18(月)秋篠宮ご夫妻皇居・宮殿(宮中茶会に同席《日本ASEAN友好協力50周年特別首脳会議に出席する各国首脳夫妻》)12/22(金)秋篠宮さま日本科学未来館(「...12月18日~24日ご予定

  • 12月11日~17日 ご動静

    ◎発表された予定天皇、皇后両陛下、愛子さま12/11(月)天皇陛下皇居・御所(離任スロバキア特命全権大使との面会)12/13(水)天皇陛下皇居内の済寧館(皇宮警察本部武道大会を観覧)天皇陛下皇居・御所(陵墓監区事務所長との面会)12/14(木)天皇陛下皇居内の蓮池参集所(賢所御神楽の儀奉仕者である賢所勤労奉仕団とのあいさつ)◎実際のご活動(11日)【午後】陛下離任するスロバキアの駐日大使をご引見(御所)(12日)【午後】陛下ご執務(御所)(13日)【午後】両陛下皇宮警察本部武道大会ご覧(皇居・済寧館)両陛下陵墓監区事務所長が拝謁(御所)両陛下金杉憲治・前駐インドネシア大使夫妻とご懇談《今年6月のインドネシアご訪問時、大使夫妻として奉仕》(御所)(14日)【午後】陛下賢所勤労奉仕団ご会釈《賢所御神楽の儀奉仕...12月11日~17日ご動静

  • 高円宮妃殿下の優雅なご公務1週間11日~17日

    12/12(火)久子さまロイヤルパークホテル(いけばなインターナショナルフェア2023)動画【高円宮妃久子さま】“平和を願い”国際交流イベントで挨拶亡き母を偲ぶ椿に「ありがとう」久子さま「いけばなインターナショナル」ご鑑賞|FNNプライムオンライン高円宮妃久子さまは、12月12日、都内で開かれた「いけばなインターナショナルフェア2023」に着物姿でお出ましになりました。このフェアは、生け花の家元の作品展示と、チャ...FNNプライムオンライン亡き母を偲ぶ椿に「ありがとう」久子さま「いけばなインターナショナル」ご鑑賞12/14(木)19:12配信FNNプライムオンライン<抜粋>このフェアは、生け花の家元の作品展示と、チャリティバザーの二つのパートに分かれていて、主催する「いけばなインターナショナル」の名誉総...高円宮妃殿下の優雅なご公務1週間11日~17日

  • 15日 出なくて正解!雅子さま・・今上、ブルネイ国王と王子に会う

    どの場面も、雅子さまがいらっしゃらないと、こんなにも清々しい空気感になるものなのですね。陛下も俄かに威厳が出て、精悍なブルネイ国王に一歩も引けをとられるものではありません。もう、雅子さまには、どんな場合であってもお出ましを願わなくても良いのではないでしょうか。昭和天皇も晩年香淳皇后が療養生活に入られてからは、お一人で公務を続けていらっしゃいました。2019年10月22日夜豊明殿で開かれた饗宴の儀今上の左隣はブルネイのボルキア国王、雅子さまの右隣はスウェーデンのカール16世グスタフ国王。雅子さまは、この時も何やら微妙でした。今日に至る芽は内包されていたのでしょうね。😃即位の礼の時は、まだ幼顔が残っていた王子も、4年経った今は、すっかり大人。年が明けたら結婚されるようです。天皇陛下、ブルネイ国王と会見皇居12...15日出なくて正解!雅子さま・・今上、ブルネイ国王と王子に会う

  • 【予定発表】18日ASEAN各国首脳夫妻を招き茶会・・雅子さまタメ口炸裂か?

    宮内庁は18日午後に天皇皇后主催の茶会が開かれることを発表しました。😇この茶会、雅子さまにとっては、馴染みの顔も見える浮き浮きの行事でしょうか、それとも『文春』が人権侵害の例として挙げたような「内閣から強要されて」開くイヤイヤの行事なのでしょうか。当日の雅子さまの様子を見ていれば判るでしょう。両陛下18日午後、ASEAN各国首脳夫妻を招き茶会開催12/14(木)15:47配信日テレNEWS天皇皇后両陛下は今月18日午後、日本ASEAN友好協力50周年特別首脳会議に出席する各国首脳夫妻を招いて、茶会を開催されることになりました。宮内庁が発表したもので、茶会は皇居・宮殿で行われ、秋篠宮ご夫妻が陪席されるということです。日本ASEAN友好協力50周年特別首脳会議の開催MinistryofForeignAffai...【予定発表】18日ASEAN各国首脳夫妻を招き茶会・・雅子さまタメ口炸裂か?

  • 13日 今上と雅子さま皇宮警察武道大会観戦

    予定では12/13(水)天皇陛下皇居内の済寧館(皇宮警察本部武道大会を観覧)結局、、、😨宥めすかして出て頂いたのでしょうか。出て来たものの興味が無いことを隠そうともしない令和の皇后。不機嫌な皇后を気遣う令和の天皇。天皇、皇后両陛下皇宮警察の武道大会ご観戦令和で初めて2023/12/1318:45産経新聞天皇、皇后両陛下は13日、皇居内にある武道場「済寧(さいねい)館」で、皇宮警察本部の武道大会をご覧になった。天皇陛下が観戦されるのは平成23年以来で、皇后さまが足を運ばれるのは初めて。皇室の方々の護衛や、皇居などの警備を担う皇宮護衛官らが柔道、剣道、弓道の三種目で日頃の鍛錬を競った。両陛下は、部署対抗の団体試合決勝などを観戦し、選手たちに拍手を送られた。試合終了後には、優勝した選手らに「おめでとうございます...13日今上と雅子さま皇宮警察武道大会観戦

  • 12月11日~17日 ご予定②

    11日午後7時ご予定が発表されました。(もう少し待っていたら良かったですね。)宮内庁は12月11~17日の予定を発表しました。天皇陛下は13日、皇居内の済寧館で開かれる皇宮警察本部武道大会を観覧します。天皇、皇后両陛下、愛子さま12/11(月)天皇陛下皇居・御所(離任スロバキア特命全権大使との面会)12/13(水)天皇陛下皇居内の済寧館(皇宮警察本部武道大会を観覧)天皇陛下皇居・御所(陵墓監区事務所長との面会)12/14(木)天皇陛下皇居内の蓮池参集所(賢所御神楽の儀奉仕者である賢所勤労奉仕団とのあいさつ)皇嗣家(秋篠宮ご一家)12/11(月)佳子さま明治記念館(「第6回みどりの『わ』交流のつどい―都市の緑三賞表彰式―」に出席)12/13(水)秋篠宮ご夫妻秋篠宮邸(赴任インドネシア大使との面会)12/14...12月11日~17日ご予定②

  • 12月11日~17日 ご予定

    11日18:34まだ発表がありません。天皇ご一家が雅子さまのご機嫌が予測不能なので、予定発表できないというなら、仕方ないですが、日頃予定通り地道にご活動されている皇嗣ご一家はじめ他の宮家の予定を発表しないのはどうなのでしょう?雅子さまの個人的事情に他の皇族方を巻き込まないでいただきたいですね。天皇家だけ予定発表しないで、他の皇族の予定を発表すると・出来ないことを責められているようでストレスとなり、雅子さまがひぃ~~となる?・天皇家を差し置いて予定発表するなんて、と、雅子さまがひぃ~~となる?12月11日~17日ご予定

  • 12月4日~10日 ご動静

    ◎12月6日に発表されたご予定天皇、皇后両陛下、愛子さま12/7(木)天皇陛下皇居・宮殿(新任駐在モンゴル特命全権大使、新任駐在ボスニア・ヘルツェゴビナ特命全権大使の信任状捧呈式)◎12月4日~10日実際のご活動(5日)【午後】陛下ご執務(御所)(7日)【午前】陛下モンゴル、ボスニア・ヘルツェゴビナの新任駐日大使の信任状捧呈式(宮殿)陛下勤労奉仕団ご会釈(皇居・蓮池参集所)※ご執務週1回午後※下線部ご予定発表されていないご活動ただし、旬祭とご執務は予定発表しないことが慣例になっている。😔たった、これだけのご活動。予定発表を水曜まで延期した理由が分からない。それに皇后誕生日のご動静が出ていません。😐昨年はどうだったのか、と該当の週の予定発表を見たら、天皇ご一家のみ空欄でした。ただし産経新聞は2022年12月...12月4日~10日ご動静

  • 皇后誕生日(2) 雅子さまの輪っか帽子

    9日雅子さまの御誕生日宮中行事は慣例に則って粛々と行われたようです。宮内庁提供のご近影、ビデオは12月1日、愛子さまの御誕生日に撮影されました。娘の誕生日に、母親の誕生日映像を撮影する、、て、なーんか「感動の押し売り」を図ってませんか?令和の天皇ご一家は、マスコミを巻き込んで国民に提供する「感動の押し売り物語」を常に作り出そうとしているように、私には見えますけれども。天皇、皇后両陛下上皇ご夫妻にごあいさつ皇后さま還暦のお誕生日で2023/12/917:46産経新聞天皇、皇后両陛下は9日、皇后さまの60歳のお誕生日に当たり、上皇ご夫妻にあいさつをするため、ご夫妻のお住まいである赤坂御用地の仙洞(せんとう)御所(東京都港区)を訪問された。午後3時25分ごろ、赤坂御用地に入る際には、両陛下は車の窓を開け、沿道の...皇后誕生日(2)雅子さまの輪っか帽子

  • 9日 皇后誕生日

    旧は天皇誕生日は天長節と皇后誕生日は地久節と名付けられて、地久節は国民の祝日ではないものの、公に奉祝の行事が行われていました。戦後、天長節が天皇誕生日と名を変えて、地久節は皇后誕生日となり、皇后誕生日は皇室の私的行事となりました。宮内庁が発表した御近影宮内庁が発表したビデオ【皇室】皇后雅子さま、60歳に宮内庁が映像を公開皇后・雅子さま誕生日のお言葉「全文」「努力を重ね、この先の人生を歩む」雅子さま60歳感想・全文 毎日新聞皇后雅子さまが60歳の誕生日に合わせて宮内庁を通じて公表された感想の全文は次の通り。◇ちょうど10年前の今日、50歳の誕生日を迎えるに当たり、それまで半世紀...毎日新聞その10年前の少し前には、未曽有の被害をもたらした東日本大震災により、大変に多くの方々が犠牲になられ、また、被災されま...9日皇后誕生日

  • 12月1日6日久子さま、7日彬子さまの艶姿・・で?人権侵害??

    (12月1日)久子さまパレスホテル東京(在日カナダ商工会議所主催「2023年度メープルリーフガラ」)(12月6日)久子さまAED推進フォーラム2023及び意見交換会(12月7日)彬子さま日本・トルコ協会トルコ共和国建国百周年祝賀レセプション【彬子さま】“トルコ建国百周年”レセプションで挨拶信子さま佳子さま😀生まれながらに皇族のかたも、結婚によって皇族になられたかたも、皆さま、皇室の中でご自分を生かして生き生きと活動されています。雅子さまは「人権侵害」を受けて来たという文春オンラインの記事が出ました。雅子さまが受けた人権侵害、ね。。。あのう、もしや、それは、自分の思い通りにならない人生を、他人の所為にしただけではありませんでしょうか?《宮内庁幹部が告白》「雅子さまは人権侵害を受けてきた」適応障害を発症された...12月1日6日久子さま、7日彬子さまの艶姿・・で?人権侵害??

  • 7日 秋篠宮殿下お忍びで広島へ

    秋篠宮殿下がお忍びでお出ましになるのは珍しい。元宮内庁職員の皇室ジャーナリスト山下晋司氏の説明によればお忍び、とは私的外出を意味するそうです。私的外出だからでしょうか、秋篠宮殿下の車両は一般車両の通行に紛れるようにホテルへ入って行きます。安全確保は充分されているのか、と心配になってきます。交通量は少なくない。殿下の車が大通りからホテル方向へ左折した直後、自転車が横断歩道を次々に渡って行く。秋篠宮さまプライベートで広島訪問12/7(木)19:46配信広テレ秋篠宮さまが6日、お忍びで広島市を訪れました。秋篠宮さまは6日夕方、広島市中区のホテルに到着され、ニワトリなどの家畜の研究に携わる人が集まる、「家畜資源研究会」の賛助会員の集いに出席されました。秋篠宮さまが3年前に皇位継承順位1位の「皇嗣」となられてから、...7日秋篠宮殿下お忍びで広島へ

  • 6日 佳子さま 「東南アジア青年の船」の参加者と懇談

    朝日新聞デジタルのご予定記事には、今年に入ってから以前は無かった次のような説明が添えられるようになった。予定や表記は宮内庁の発表などを元に紹介しています。前の週の金曜日までに発表されたもので、予定は変更されることがあります。朝日新聞デジタルは通例毎週月曜日にご予定を記事にしているが、今週は水曜日なってようやく予定がアップされた。これは、どう見るべきか。宮内庁が金曜日までに発表しなかったのか、朝日新聞が水曜日まで記事にしなかったのか。悩ましい。しかも、週の半ばまで予定が発表されないこと、予定が発表されないままに週が過ぎてしまうこと、そして天皇ご一家の予定だけ発表されないことも頻繁になってきた。予定発表が無くても、活動は「ご動静」として、産経新聞が逐一報道する。予定を発表する。→予定に沿って活動する。(予定通...6日佳子さま「東南アジア青年の船」の参加者と懇談

  • 12月4日~10日 ご予定②

    6日13時00分ようやく今週のご予定が朝日新聞デジタルの有料記事となってアップされた。宮内庁は12月4日~10日の予定を発表しました。天皇陛下は7日、皇居・宮殿で新任駐在モンゴル特命全権大使と新任駐在ボスニア・ヘルツェゴビナ特命全権大使の信任状捧呈(ほうてい)式に臨みます。天皇、皇后両陛下、愛子さま12/7(木)天皇陛下皇居・宮殿(新任駐在モンゴル特命全権大使、新任駐在ボスニア・ヘルツェゴビナ特命全権大使の信任状捧呈式)皇嗣家(秋篠宮ご一家)12/4(月)秋篠宮ご夫妻秋篠宮邸(赴任コンゴ民主共和国大使との面会)12/6(水)佳子さま赤坂東邸(「令和5年度『東南アジア青年の船』事業《第47回》参加青年代表等」との面会)常陸宮家12/7(木)常陸宮ご夫妻日比谷松本楼(令和5年度愛鳥懇話会)12/8(金)華子さ...12月4日~10日ご予定②

  • 悠仁殿下、愛子さま、それぞれに花を持たせて

    前途有望な17歳の若者、芳紀22歳嫁入り前のお嬢さんを見る大人達の眼は優しい。ついつい花を持たせたくなるもの。悠仁殿下は論文に多数の写真を載せている。その一部。悠仁さま初の学術論文を共同執筆「トンボ相」について国立科学博物館から発表TBSNEWSDIG/2023年12月5日16時19分秋篠宮家の長男・悠仁さまが先月、初めて研究者との共著で学術論文を発表されました。国立科学博物館研究報告A類(動物学)に発表された共同執筆による論文は「赤坂御用地のトンボ相-多様な環境と人の手による維持管理-」で、2012年から去年までの11年間の赤坂御用地内のトンボ類の調査結果がまとめられています。赤坂御用地内の水域などの地図と写真とともに、確認できたトンボ類について写真を示したうえで、種を分類して特定し、8科38種が確認さ...悠仁殿下、愛子さま、それぞれに花を持たせて

  • 12月4日~10日 ご予定

    12月4日~10日ご予定は、4日午後11時30分現在、まだ公表されていません。12月4日~10日ご予定

  • 11月27日~12月3日 ご動静

    ◎発表されたご予定天皇、皇后両陛下、愛子さま11/27(月)天皇陛下皇居・御所(英国最高裁判所長官との面会)11/28(火)天皇、皇后両陛下皇居・宮殿(ベトナムの国家主席夫妻と会見、昼食会)◎実際のご活動(27日)【午後】陛下英国最高裁判所長官をご引見(御所)(28日)【午前・午後】両陛下ベトナムのトゥオン国家主席夫妻=公式実務訪問賓客=とご会見、午餐(宮殿)【午後】陛下ご執務(御所)(29日)【午後】陛下勤労奉仕団ご会釈(皇居・蓮池参集所)陛下ご執務(御所)(30日)【午前】両陛下秋篠宮さまからごあいさつ《お誕生日につき》(御所)【午後】両陛下文部科学大臣表彰の教育者表彰被表彰者が拝謁(宮殿)◎宮内庁がご予定もご動静も発表しなかったご活動(30日)【午前】愛子さま秋篠宮殿下お誕生日お祝いの挨拶のため秋篠...11月27日~12月3日ご動静

  • 悠仁殿下の学術論文

    悠仁殿下が学術論文を書かれたことが、ネットの話題になっている。「高校生と思えぬ素晴らしい内容。」と驚嘆する者もあれば「第二の剽窃作品」と弾劾する者もいる。が、どちらも的外れと思うが。国立国会図書館に件の論文がデータベース化されています。😊著者名部分をアップ「秋篠宮悠仁」殿下は、ご存じの方ですね。飯島健氏はそれらしい方が名前も論文もヒットしないので、まだ無名の研究者か院生、学生かもしれません。清拓也氏は(2023年度:独立行政法人国立科学博物館,動物研究部,研究主幹)トンボ研究を含む様々な論文がヒットする。少し古いが、清拓哉氏はこのようなかた。私の研究-国立科学博物館の研究者紹介-この論文は、2012年から2022年にかけて清拓哉氏を中心として進められてきた赤坂御苑の動物相調査をもとにした論文の一つで、三人...悠仁殿下の学術論文

  • 雲居の薔薇 菊 ラフレシア・・

    ベトナム国家主席夫妻との午餐会に出席された紀子さまの着物姿の全身像を見たいのですが、着物の柄が何とか判別できるのは今のところ、雅子さまの場違いな笑いが真っ先に目に飛び込んでくる、この写真しか無いようです。シロガネの草子さんが、紀子さまが午餐会で召された着物を突き止めてくださいました。(画像はシロガネの草子さんのブログから拝借したものです。)平成7年(1995)の秋の園遊会紀子さま29歳1991年には眞子さんが、1994年には佳子さまがご誕生になり、既に2児の母でいらっしゃいましたが、初々しい美しさに人妻らしい艶やかさが加わりお綺麗です。平成17年(2005)の秋の園遊会紀子さま39歳。しっとりと匂うようにお美しい。翌平成18年9月悠仁親王ご誕生。平成30年(2018)の秋の園遊会紀子さま52歳眞子さんと小...雲居の薔薇菊ラフレシア・・

  • 12月1日 定例記者会見で悠仁殿下の動向が発表される

    悠仁殿下の動向が定例記者会見で発表されることは珍しい。高校生活の中で、修学旅行は特別に意義深い学校行事だからでしょう。悠仁さま、修学旅行で沖縄をご訪問平和祈念資料館などご見学2023/12/119:40産経新聞宮内庁の加地隆治皇嗣職大夫は1日の記者会見で、秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまが11月下旬、筑波大付属高2年の修学旅行で沖縄県を訪問されたと明らかにした。糸満市の沖縄県平和祈念資料館や、住民の避難壕で、旧日本軍の陸軍病院分室にもなった南城市の自然洞窟「糸数アブチラガマ」などを巡り、平和について学ばれたという。修学旅行は11月20日から4泊5日の日程で、ほかに今帰仁(なきじん)村の世界遺産「今帰仁城跡」や、恩納村の観光名所「万座毛」を見て回られた。悠仁さまは平成25年12月、秋篠宮ご夫妻と私的旅行で初めて...12月1日定例記者会見で悠仁殿下の動向が発表される

  • 12月1日 愛子さまお誕生日

    愛子さまの御近影写真と動画は12月1日午前0時一斉に公開され、11月30日、誕生日を迎えられた秋篠宮殿下の記事を書いている途中だった私は、あっという間に画面が「愛子さま誕生日」報道に埋め尽くされ、秋篠宮殿下の記事が画面から消えてしまったので焦りました。天皇家の一人娘となるとその御権勢は素晴らしく。写真宮内庁発表動画宮内庁発表【皇室】愛子さま22歳のお誕生日古典籍を鑑賞😀今年のロケ地は宮内庁書陵部。学習院大学文学部日本語日本文学科に籍を置かれる愛子さまが皇室に残る古典文学の資料をご覧になるという設定で、出来上がった動画は優雅な雰囲気に仕上がっています。【新映像】愛子さま22歳誕生日大学卒業後のご予定は?両陛下と同じく海外留学の可能性もめざまし82023年12月1日金曜午後0:35FNNプライムオンライン😀百...12月1日愛子さまお誕生日

  • 30日 秋篠宮皇嗣殿下お誕生日

    秋篠宮皇嗣殿下お誕生日おめでとうございます。動画秋篠宮さま58歳の誕生日(宮内庁提供)写真撮影は18日、場所、秋篠宮邸皆さま良い表情でいらっしゃいます。😊素晴らしいご一家です。見て見飽きることの無い動画と写真。出来れば、「菊葉文化協会」には、皇嗣ご一家だけのカレンダーも制作して頂きたいもの。会見動画・宮内庁提供会見動画【ノーカット】宮邸改修「説明不十分だった」秋篠宮さま58歳に・テレ東Biz宮内庁提供御近影動画+写真+会見動画解説付き秋篠宮さま58歳の誕生日会見宮邸改修を率直に説明…公表遅れは「私自身がぐずぐず」佳子さま結婚を見据え部屋は作らず【皇室ちょっといい話】(126)(2023年11月30日)😌30分間の長い会見、全文を書き起こしたものは、こちら↓【会見全文】秋篠宮さま58歳の誕生日 NHK【NH...30日秋篠宮皇嗣殿下お誕生日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、如意さんをフォローしませんか?

ハンドル名
如意さん
ブログタイトル
憂国の花束
フォロー
憂国の花束

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用