chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳からの投資ライフ https://fxblogninki.hatenablog.com/

FX ・株の投資家として第三の人生スタートしました。 恒産なくして恒心なし・お金は血液・人生の基礎体力

青玉サファイア
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/26

arrow_drop_down
  • 2021年11月 FXトレード振返り 塩漬け発生時に思考回路が固まってしまっている。からの私の脱出方法。

    2021年11月 FXトレード振返り 2021年11月1日~26日EUR/JPY 売 42.6pipsCHF/JPY 買 ▲121.5pipsCHF/JPY 売 25.5pipsAUD/USD 買 7.6pipsAUD/USD 買 7.6pipsEUR/JPY 売 10pipsGBP/AUD 買 61.9pipsGBP/AUD 買 66.5pipsGBP/AUD 買 74.8pipsUSD/JPY 塩漬け分 25.8pipsUSD/JPY 売 66.3pipsUSD/CHF 売 62.3pips私の使っているテクニカル指標移動平均線MACDRCIボリンジャーバンド(まだ使いこなしができてるとは…

  • 投資生活をはじめてから見るようになったテレビ番組

    ●投資生活をはじめてから見るようになったテレビ番組投資生活をはじめてから見るようになったテレビ番組。それは、Newsモーニングサテライト - テレビ東京/BSテレ東。ニュース経済に疎いというか、まったく関心がなかったのですが、投資生活を始めてから、やはり意識するようになりました。主にFXがメイン、それもテクニカル重視ですので、ファンダメンタルズはスルー状態だったのですが…なんとなくなんとなく、経済を学びたい。という気持ちに自然となってくるものなんですねぇ。とはいえ、いまさら、どうやって勉強したらいいか(・・?金融関係の本もいろいろ漁ってみましたが、咀嚼が追い付かず。 ニュースは生き物なので、習…

  • DMMFXの画面が初期化されていて困った話。そしてその解決方法。~備忘録です~

    ●DMMFXの画面が初期化されていて困った話。そしてその解決方法。朝。いつものように、DMMにログインしましたら( ;∀;)ちょっと、どーなってんの?初期画面に戻っているではないですか?! とはいえ、こんな時のために、マイチャートを保存しているのです。・・・(^_^;)って、それさえも消えているではないですか。 こんなときは、検索して調べるよりも、直接DMMに聞いたほうが早い。すぐに0120に連絡しました。 えぇ、窓口の方はとても親切なことを、以前も電話をしたことがあり知っていたので、安心しているのです(^-^)困っている状況を説明した後、なにかしら思い当たることがないかと問われ、考えてみたと…

  • テクニカル指標の地味な検証の仕方 私のやり方

    ◎テクニカル指標の地味な検証の仕方 私のやり方FXでも株でもいろんなテクニカル手法があります。いまだにその一部しか理解が至っていない私(^_^;)ですが大前提として多くの皆さんが使っているものを使用する。と心がけています。今現在、トレード時に参考としているのが下の画像のように単純移動平均線指数平滑移動平均線MACDRCIです。 とにもかくにも、何もわからないところから始めていますので、まずは真似ることからと、設定値は「多くの方が使っている数値」「ブログや書籍で学んだ数値」です。が。1年以上も、飽きることなく、じーーーーーーーーーーーーーーっとチャートを見続けていると、微妙な違いに気が付くように…

  • 最近のFX チャートを察することができつつある。。。か?

    ◎最近のFX チャートを察することができつつある。。。か? さて、最近のFX損益状況ですが、2021年6月以降勝ち越しが続いています。ようやく。という感じでしょうか。時間の許す限り、ずーっとチャートとにらめっこし続けローソク足や各指標たちがまるで生き物のように動くさまは( *´艸`)か、可愛い・・・とすっかり愛着が芽生えてしまいました。ピコピコと動く様は、もう、たまりません(笑) するとですね、なんとなくなんとなく察することが、感じられるようになるものなのですねぇ。まるで、人間関係や愛犬との関係のようにとくに言葉を発しているわけではないけれど、あれ?どうしたかな?なんだかご機嫌みたい。とか、あ…

  • いつの間にか7ケ月経過の 毎日550円投資信託のその後

    ◎いつの間にか7ケ月経過の 毎日550円投資信託のその後2021年4月から、軽い気持ちで始めた毎日550円積み立てる投資信託。今日、そういえば(*´з`)と、思い立ってチェックしてみましたら。。。 おぉ( *´艸`)順調に増えておりますな。具体的な金額で申し上げますと、こんな感じです。毎日550円ですもの。ちりも積もれば。ですね。 私は、この550円積み立ては松井証券 でやっています。FXをやっている私が言うのも微妙な話ですが、投資信託は自分で選ぶのも大変なので(^_^;)、ロボアドバイザーでいろいろシュミレーションしてみて決めました。といっても、いくつかの質問に答えるだけです。当然、あとから…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青玉サファイアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
青玉サファイアさん
ブログタイトル
50歳からの投資ライフ
フォロー
50歳からの投資ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用