chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~ https://belkuro-r.hatenablog.com

株式投資と資格取得のブログです。 40歳を超えて株と資格勉強を始めて今までにFP2級、簿記2級、証券外務員一種、宅建士、危険物取扱者甲種を合格。今は賃貸不動産経営管理士を勉強中。 金融知識を養いつつ、FIREを目指す様を綴っていきます。

べるくろあーる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/26

arrow_drop_down
  • 株式銘柄の入れ替え

    こんばんは。 今年もあと1週間ほどで終わりとなりました。大掃除は窓拭き、網戸洗いを追加で終え、残りの大変なところは水回りですね。 さて、BookOffオンラインで取り寄せしていた本が届きました。とりあえずは賃貸不動産経営管理士の教本が手に入ったので、これで勉強を進めることができます。過去問アプリでは回答の解説が載っていないので、何が合っているのか間違っているのかがさっぱり判らなかったので、やっぱりテキストは必要です。新版のテキストは4~5月に出てくるのでしょうけれども、それまでに1周はしておきたいですね。管理業務主任者とどのくらい親和性があるのかも確認したいです。 目次 株主優待 株式投資 仮…

  • ウェルスから優待品のリンゴ到着

    こんばんは。 今週末は大掃除で大分潰れました。 1日目は1人暮らししている義父の義実家で台所周りと風呂場の掃除。揚げ物はしていないはずなのですが、フードも壁もコンロ周りも油でベトベトで大変ですね。お湯と洗剤を使ってかなり油を落とすことができましたが、2時間弱かかりました。風呂は思ったよりも汚れていなかったので、軽く掃除して終わり。あとは掃除機掛けとか。 2日目は自分のところの風呂場。こちらは全体を中性洗剤で落ちやすい汚れを落としてから、カビキラーで仕上げ。浴槽横のエプロン等も取り外して細かくやると、カビキラーの浸透の待ち時間も少し長めに取って、3時間くらいかかりました。 あとは面倒なのは自分の…

  • MOSと賃貸不動産経営管理士と

    こんばんは。 だんだん寒くなってきましたね。そろそろ速乾性Tシャツや速乾性のズボンでは寒さを感じるようになってきました。とはいえ、暑がりなので、冬用の保温機能抜群のものを切ると汗だくになりそうで困ります。痩せればいいのかもしれませんが。 目次 MOS 賃貸不動産経営管理士 株式投資 MOS とりあえず、MOSのExcel 2016のテキストは読み終わりました。グラフは散布図以外はほぼ使ってませんし、使い方も1通りだったので、勉強になりました。 数式と関数もあまり種類を使っていなかったのですが、これを読んで、色々できることが改めて認識できたので、読んでよかったなという感想ですね。 仕事では関数は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、べるくろあーるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
べるくろあーるさん
ブログタイトル
べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~
フォロー
べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用