chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~ https://belkuro-r.hatenablog.com

株式投資と資格取得のブログです。 40歳を超えて株と資格勉強を始めて今までにFP2級、簿記2級、証券外務員一種、宅建士、危険物取扱者甲種を合格。今は賃貸不動産経営管理士を勉強中。 金融知識を養いつつ、FIREを目指す様を綴っていきます。

べるくろあーる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/26

  • 危険物取扱者の免状が届きました

    こんばんは。 先週、危険物取扱者の免状が届きました。 試験ももう少し取れるようになりたかったくらいの特典でしたし、申請から1ヶ月ほどかかりましたが、無事に取れてよかったです。 今の仕事を続けている限りでは、こちらよりも毒物劇物取扱責任者の方が使う機会が多いので、そのうちにそちらもチャレンジするかもしれません。 あと、東京都知事選挙は、残念ですが、投票したひまそらさんは通りませんでした。サブカルチャーをしっかり守ってくれる人、税金をルール違反せずに使用してくれる人と期待して入れた訳で、他の候補よりもしっかりと説明されていたと思いますが、結局はまだ組織票とマスメディアの影響が大きいということなんで…

  • オリックス最後の優待到着

    こんばんは。 7月上旬なのに連続で35℃程度に気温が高くなってきました。熱中症には気をつけてくださいね。 というのも、義父が熱中症気味の症状が出て動けなくなってるとのSOSが来たため、OS-1なり、塩分タブレットなり、ウィダーインゼリーなりを持って駆けつけることになりまして。一応話せてはいるので、救急車を呼ぶほどではないですが、他の地域の医療サポートは休日なり、午後からで、使用できない模様。結局朝から2時間かけて駆けつける事態に。駆けつけたときも、気持ちが悪いのと、体温が微熱の症状だけで、話はできるし、自分で移動もできる状態なので、良かったですが。とりあえず、OS-1も飲めましたし、体が冷やせ…

  • 配当金が入ってきました

    こんばんは。 お酒とつまみを減らしつつ、土日は筋トレを1時間ほど続けています。筋トレはともかく、食べる量を減らしているからか、一応体重は2kgほど減りつつあります。気持ち、腹回りも減ったような気もしますので、暫く続けていけるように頑張ります。とりあえず、あと10kgくらい減らせば、標準値に入ってくると思いますので。 目次 配当金 株式投資 仮想通貨 賃貸不動産経営管理士 配当金 3月末確定分の配当金がちょくちょく入ってきています。 GNIは配当金を出していないため、一番多いのはウェルスからの配当なのですが、合計としては大体1ヶ月分の手取りくらいが入ってきました。高配当の銘柄に集めれば、5倍以上…

  • GNIがとうとう本気で復調か

    こんばんは。 健康診断の結果が出てから、お酒を半分の1合前後に減らし、スナック菓子系のつまみを減らし、昼飯の量と脂っこそうなものを避けるようにしているからなのか、お腹周りがちょっと落ち着いたような気がしています。まだ1週間程度ですが。まあ腹回りについては多分単純に食べすぎだったのかもしれませんが。これと週末筋トレを継続して、暫く続けたいと思います。体重を標準の枠まで戻したいです。脂肪が落ちても、それに代わって筋肉がつくから、体重的には一度重くなるんですけどね。 目次 株式投資 仮想通貨 賃貸不動産経営管理士 株式投資 GNIとウェルス・マネジメントが反転攻勢を続けていまして、資産も復調気味です…

  • 3ヶ月ほったらかしにしたら正答率が下がっているだと・・・

    こんばんは。 危険物取扱者甲種の免状の申請をしました。発送予定日?が7/8くらいのようなので、あと3-4週間くらい待たないといけないようです。まあ使う機会がないので、特に問題がないんですが、頑張った成果が早く手元に届いて欲しいという気持ちもあり。ちょっと待つのが長いんですよね。 ところで、ちょっと前に健康診断を受けてきたのですがそれの結果が届きまして。中性脂肪とLDL、尿酸値がそれなりに悪くて、脂肪肝と痛風の注意が出てきてしまいました。 流石に焼酎2合程度とはいえ、毎日遅くから飲み始めるのが悪いですかね。帰るのが遅いので食べる時間も遅いですし。とりあえず飲む量を半分程度に減らしつつ、一緒に食べ…

  • 合格通知届きました

    こんばんは。 危険物取扱者甲種の試験結果通知が昨日届きました。合格発表は発表時間すぐに確認したので合格したのは判っていたのですが、どのくらい点数が取れていたのかが気になるところでした。試験会場を後にしたときはぎりぎり受かるかどうかの感覚だったですし、問題は持ち帰れないので、確かめるのも面倒で正直放っておきましたし。 通知書には成績も記載してくれるとのことで、そっちが気になっていました。 ・法令 93% ・物理・化学 70% ・性質・消火 70% ということで、14/15、7/10、14/20の正答率で、トータルとしては35/45で77.8%ということになりそうです。 法令が思ったよりも取れてい…

  • 3ヶ月ぶりに賃貸不動産経営管理士の勉強に戻りました

    こんばんは。 危険物取扱者の試験も先週終わったので、また賃貸不動産経営管理士の勉強に戻りました。 あと、筋肉と握力が落ちているのが顕著になってきたので、流石にそろそろ継続的に筋トレをしないと駄目かもしれないと思って、再度10kgダンベルで筋トレを始めました。フライパン一杯に水を入れていても保持できていたのに、短時間しか保持できなくなってきたので・・・。筋力が衰えると、気力も衰えそうなので、体つくりしておかないと。 それ以外には、積みゲーがまた増えました。ネット注文しただけでまだ届いていませんが。 ・スーパーロボット大戦OG外伝 ・スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神Ⅲ PRIDE OF J…

  • ふて寝に入ります

    こんばんは。 土曜日は危険物取扱者甲種の試験を受けに行ってきました。試験時間が2時間半あるのですが、最初は1時間半もかからず退室できるかななどと思っていましたが、かなり悩まされまして。結局退室するのに2時間ちょっとかかりました。 結果としてはぶっちゃけますとできているかもしれないのが6割くらいで、あとは合ってるのかがよくわからないくらいの自信感です。問題3グループでそれぞれ6割取らないといけないので、そこで取り逃すかもしれません。いままでの過去問とちょっと趣向が違うような気がしますが、まあしょうがないですね。発表が6/5なので、それを待って、今後どうするかを決めようと思います。とりあえずは、賃…

  • GNI売り込まれて大損害中

    こんばんは。 危険物取扱者の勉強といくつか用事が重なってて、更新が滞っていました。 株も日中は少し見てますが、腰を据えてやれていないのである程度ほっぽりっぱなしです。情報が足りない中で売り買いしている場合もあるので、ちょっとまずい中で手放しているかもしれません。やっぱりさっさとFIREして、別のステージに上がりたいです。 目次 株式投資 仮想通貨 危険物取扱者甲種 株式投資 GW後の株での損失、というか含み益の激減に頭がくらくらしているところです。 ウェルスはサムティとの関係が切れずに計画が立てられない状況なので、株価がジリジリ下がっている状況ですし、GNIは調子がいいはずなのに、嫌気されて株…

  • 危険物取扱者甲種の問題アプリ1周目終了

    こんばんは。 GWもとうとう終わりとなりました。やりたいことがやり切れたかというとそうでもないのですが、一応墓参りにも行けましたし、中古ゲーム屋も少し回れてサガフロ2とブレイブリーセカンドも買って積みゲーを増やせましたし、危険物取扱の問題アプリも1周終わったので、まあまあといったところでしょうか。旅行はこの時期は人も多くてお金もかかるので、私には行けませんね・・・。伊勢神宮のお参りにはいつか行きたいのですけれども。ウェルスのホテルができるのが先か、行けるような経済状況になるのが先か。 あとはBDレコーダーのレーザーの出力が落ちているのか故障しつつあるのか分かりませんが、ディスクの読み込みができ…

  • GNIからIRが複数開示。反転なるか

    こんばんは。 今週も仕事大変でした。とりあえず乗り切れましたので、良かったです。 ただ、疲れがたまっていたので、今日は朝御飯を食べてから2度寝して、結局昼前まで寝てました。それ以上寝てるとせっかくの休みがもったいないですし、勉強も進めないと間に合わなさそうですしね。 たまにはゲームもやりたいですが、長丁場のゲームばかりなので、途中でやらない時間があると忘れてしまいますし、どうにもならないですね。暫くは、株がゲームのようなものなので、それで楽しんでいくしかないですね。GNIはハードモードで楽しめていませんでしたが、5月は反転を期待したい・・・。 目次 株式投資 仮想通貨 危険物取扱者甲種 株式投…

  • GNIが下がる下がる下がる・・・・

    こんばんは。 先週は色々と忙しく、今週もかなり忙しくなりそうで、少々げんなり気味です。 とりあえず、睡眠時間は確保したいので、土日は少し遅めまで寝てました。8-9時頃までですけど。夜は結局天辺過ぎないと眠くならないので寝れないし、朝は一回目が覚めてしまうので全部繋げて寝れてないので、完全に頭がすっきりするわけではないのですが、寝れないよりはましですね。 買物ついでに、中古ゲーム屋に立ち寄ったところ、探していたスパロボ大戦NEOがあったので、金額でちょっと迷いましたが購入。ついでにPSのスレイヤーズわんだほ~が1000円以下だったので、これも買ってみました。積みゲーが増えていきますね。しかし、レ…

  • GNIの下がり癖はなんとかならないのか・・・

    こんばんは。 ブルーレイレコーダーの調子が悪いです。焼いたディスクが読み込めなかったり、録画したものが焼に失敗したり。まあ、結構古いので流石にそろそろ買い直しの時期なのかもしれません。買い直しするなら2チャンネル同時録画できる機種にしようかなと思っています。最近録画時間が5分間被る番組が多くて・・・。 目次 株式投資 仮想通貨 危険物取扱者甲種 株式投資 GNIの値下がりが加速していて正直肝が冷えつつあります。含み益はがりがり削られるし、新NISAもマイナス状態ですし、なんとかなって欲しいところですが・・・アステラスショックとか来ないでしょうね? Q1決算まであと約1ヶ月ありますし、2000円…

  • 危険物取扱者甲種試験を申し込み

    こんばんは。 そこそこ状態のいい3DS LLを1万円未満でヤフオクで落とそうと思っているのですが、なかなか上手くいっていません。最近の落札価格は大体1.3万円~1.8万円くらいなので、無理筋といえば無理筋なのかもしれません。まあ、こちら側の落札しないといけない時期が決まっているわけではないので、片手間でやっていればそのうち落札できるかなとは思っています。 それか約1.2万円くらいなら即決案件もあるんですよね。気力が長続きしそうもなければこちらでもいいのかも。 目次 株式投資 仮想通貨 危険物取扱者甲種 株式投資 SANKOの株価が損切り時からじりじり上がって悔しい思いをしています。判断ミスです…

  • SANKOを損切り→日本通信追加

    こんばんは。 ヤフオクをウォッチしていましたが、具合にもよりますが安いと3DS LLは1万円未満くらいで落とせそうですね。そろそろ価格帯を決めて落としに行こうかなとは思います。そのうち落とせるでしょう。一緒に闘神都市欲しいけど高騰しすぎて難しい。 目次 株式投資 仮想通貨 危険物取扱者甲種 株式投資 SANKOを損切りしました。先日文教堂の急騰で稼いだ分とほぼ同じくらいの金額が損切りとなりました。以前に行なったワラントを再度行なうようで、20円くらい落ちて、少し戻したところで全売りしました。どのくらい落ちるかは分かりませんが、とりあえずはワラント分で売り込まれて100-120円くらいにはなりそ…

  • 優待銘柄を追加

    こんばんは。 ヤフオクで3DS LLとDS Liteの本体の価格を漁っています。家にも本体はあるのですが、子供のものですし、結構痛んできてもいるようなので、自分用のものを用意した方が良いのかなと。折角の集めた積みゲーをできる環境を用意しておかないと、結局できなくなってしまいますので。スパロボとかゆっくり解きたい。 目次 株主優待 株式投資 仮想通貨 危険物取扱者甲種 株主優待 SANKOから優待割引券5枚が届きました。次回からの優待品の方のために7000株まで買い増ししましたが、これはこれで使ってみようかなと思います。今まで使っていませんでしたが、30%引きはそこそこ大きいですしね。 株式投資…

  • IOSTをとりあえず利確

    こんばんは。 最近は眠くてしょうがなく、昨日今日と結局8-9時頃まで寝ていました。寝るのが遅いといえばそれまでですが、1時頃には寝ているんですけどね。平日は6時半起きで朝飯を作るので、5時間半といえば短いのかどうなのか。 帰るのが遅いので、あれこれしていると結局寝るのが遅くなる悪いパターンなので、やはり早めに仕事を切り上げて帰るのが一番ではあるのですが・・・。やはりFIREしかないですね。GNIが早く2万円越えるか、TOBで2万円以上提示して買収されるか、なんとかなって欲しい願望が強くなっていきます。 目次 株主優待 株式投資 仮想通貨 危険物取扱者甲種 株主優待 フォーサイドからモビぶっく1…

  • 書店関連株が急騰につき、文教堂をとりあえず売却

    こんばんは。 今週は個人的に株をちょっと頑張りました。 書店の減少傾向に歯止めがかからないということで、政府が対策チームを立ち上げるとかなんとか。その思惑買いで、書店関連の株価が急騰しました。私も1文教堂の株を12000株持っていましたが、それも急騰しました。多分今年切れる旧NISA分の取得単価が56円、特定預かり分がナンピンして38円なので、取り敢えず一度清算しようということで75円指値で置いておいたのですが、1円足らずに垂れてしまったので、下がるのを追いすがって結局67円で売却しました。その後また70円は付けていたようなので、もう少し高く売れたかもしれませんが、結構な含み損からそれなりの売…

  • GNIの洗礼-330円

    こんばんは。 この前文教堂に取り寄せ依頼をしていたダンジョン飯Walkerを引き取りに行ってきました。が、個人的には特に買わなくてもよかったかなぁという感じでした。どちらかというと書き下ろしの漫画が載っているのかなと思っていたので・・・。まあこんなこともありますね。 漫画といえば、文教堂の株主優待通販サイトで異世界おじさんの新刊の予約を受け付けが始まっていたので早速申し込みしました。発売日は3/23(土)のようなので、さっさと取りに行って読めそうですね。 そういえば、ローソンで天下一品のラーメン、炒飯、おにぎり、カレーパン、から揚げ等とコラボ商品の販売をしていました。うちの家族は天下一品が大好…

  • 賃貸不動産経営管理士の1問1答 2周目終了

    こんばんは。 文教堂に取り寄せ依頼をしていたダンジョン飯Walkerが店舗に届いたようなのです。申し込みが金曜夜だったのですが、在庫があれば1-2日できますね。これは探し回らずに済んでよかった。ただ、雨のずっと降っていたので、明日以降で引き取りに行こうと思います。 目次 株式投資 仮想通貨 賃貸不動産経営管理士 株式投資 今のポートフォリオを見ていたのですが、結局ブシロードは優待も特に使わないだろうこともわかりましたし、上がるまで結構かかりそうなので、ブシロードから宮越HDに入れ替えようかと思っています。そうしたらブシロードの損が払拭できそうですね。まあ、これも宮越HDが月曜に急騰したりしなけ…

  • 賃貸不動産経営管理士の1問1答 1周目終了

    こんばんは。 ダンジョン飯のワールドガイド完全版が書店で見つかりました。とりあえずポチっていたAmazonをキャンセル。前に出ていたワールドガイドの内容に追加分があって、サイズがでかくなっていました。前のワールドガイドはこれだと要らなくなるのかな。 あと、先程、ダンジョン飯Walkerというものもあるようで、文教堂の通販サイトで取り寄せができるようなので取り寄せで申し込み。到着が楽しみです。 目次 株式投資 仮想通貨 賃貸不動産経営管理士 株式投資 GNIは年初来高値を更新して、このまま上場来高値を更新してくれると思っていましたが、そこはGNIでなかなか上手くは行きませんでした。結果的には2日…

  • 今週のGNIは大幅上昇 2500円台から3600円へ!

    こんばんは。 全巻揃えているダンジョン飯のワールドガイド完全版が木曜日に発売されていたのを金曜日に知ったので、会社の帰りに文教堂に立ち寄ったのですが、昼頃には売り切れになってしまったとのこと。文教堂の株主優待通販サイトでも売り切れで注文できず。 しょうがないので、今日別の本屋をはしごしたのですが書泉、アニメイトでさえも売り切れでした。これは駄目だ・・・。増版待つしかないですかね。 ついでに中古ゲーム屋もはしごしたのですが、ガンパレとスパロボNEOが即買いするには個人的には少し値段が高かったのでスルー。まあ、今買っても積んでおかれるだけですので、安くなったら買えばいいのです。価格自体はヤフオクや…

  • 決算発表・・・これからどうなる?

    こんばんは。 今週も株価が低迷どころか下落して悲惨な状況となりました。資産最高値をつけた12月上旬から昨日まででかなりの下落をしています。今週、来週と主要株で決算発表があって、これからどうなるかの分かれ目となりますが、持ち直して欲しいところです。 今週ちょっと早めに仕事を切り上げた(残業は当然のごとくありましたが)日がありまして、久しぶりに家まで歩いて帰ってみました。Googleマップで測ると距離的には9.6kmくらいでして、最近長距離歩いていないので結構かかるのかなと思っていましたが、測ったところ1時間38分となりました。ほぼ時速6kmですね。標準の歩行時間の計算だと80m/分で時速4.8l…

  • ブシロードを購入してみた

    こんばんは。 健康診断の結果、保険会社の査定が優良ではないですが標準であったため、保険を切り替えた方が同保証で安くなるとのことで、切り替えをしました。年に1.7万円くらい安くなるみたいです。 正直、こんな提案しない方が御社としては儲かるんじゃないですか?とぶっちゃけてきいてみたところ、それは承知はしているのですが、信頼関係の方が大事なので、とのことでした。新規保険契約数が多い方が社内査定は高いのかなぁと捻くれた思考にもなりましたが、私自身は損はしていないので、それについては気にしないことにしました。こういう保険担当者に当たりたいですね。 筋トレも時間にある日は平日もやるようにしていますし、今日…

  • SANKOを更に買い増しました

    こんばんは。 今日健康診断を受ける関係で、今週はお酒を止めていました。絶対吞みたいというほどでもないので、呑まないと決めればお茶でもコーヒーでも代用は効くので、禁酒で辛いというほどでもないですが、いつも晩酌しながらつまんでいたので、小腹が減る方がつらいですね。 お酒を呑まないと、それはそれでちょっと時間もできるので、週末しかできていなかった筋トレも平日にできました。最近は落ちてしまっていた二の腕の外側の筋肉も少し戻ってきたような気がします。あと太ももとか。 結局、体重は若干しか減らなかくてBMIも改善しなかったのですが、睡眠時間も少し増えたので、昼間にあまり眠たくならなかったり、疲れ目が少し解…

  • 株式銘柄の入れ替え

    こんばんは。 今年に入って週2回程度で鉄アレイでの筋トレを再開しました。筋力が落っこちているので流石に危機感が出てきました。胸も薄くなりましし、腕も細くなりましたしね・・・・。花粉症が落ち着いたらランニングも再開しようかなとも思っています。折角MP3プレーヤーとBluetoothのイヤホンが揃いましたし。 目次 株式投資 仮想通貨 賃貸不動産経営管理士 株式投資 今週は珍しくちょこちょこ売買をしていました。 ・ウェルスマネジメント 特定預かり分 3000株売却 ・GNI 新NISA分 800株購入、特定預かり分 200株購入 ・パピレス 特定預かり分 100株購入 ・Jトラスト 旧NISA分 …

  • ハードオフとブックオフで買い物

    こんばんは。 今日は1日出かけてきました。ちょっと地元に帰ってお墓参りに行って、新年の挨拶をしてきました。お墓参りに行くと気持ちが何故か切り替わりますね。穏やかになるというかなんというか。 帰り道にハードオフと少し大きめのブックオフがあるので両方に寄って、PSのヴァルキリープロファイルと3DSのブレイブリーデフォルト、甲種の危険物取扱者の問題集を買ってきました。問題集は220円だったので、単純に暇つぶし用に買ったわけですが、そのうちに受けてみるのもいいかもしれません。仕事で使えない訳ではないですし。自分の専攻は生物系だったので、危険物取扱系の免許は自動で取れなかったんですよね。教職以外は何もな…

  • 賃貸不動産経営管理士の勉強開始

    こんばんは。 今日から賃貸不動産経営管理士のテキストを始めました。このテキスト、厚みが4cmほどあって、持っている宅建士のテキストよりも厚い気がします。あと、挿絵があまりなく、文章が多いので宅建士よりも読むのに時間がかかりそうですね。とりあえずの1章の賃貸住宅管理総論は27ページとページ数も少ないので、今日で読み終えることができました。多分4~5月に令和6年度版が出てくると思いますので、それまでに1周しつつ、過去問も1周したいと思います。 後はまた筋トレを開始したりとかですかね。積みゲーをやる選択肢もあるにはあるのですが、スパロボにしろ、ブレイブサーガにしろ、スーパーヒーロー作戦にしろ、時間が…

  • そういえばナンピンしていました

    こんばんは。 年末年始のお休みも明日1日を残すのみとなりました。元旦から大地震があり、今日は今日で羽田空港で飛行機炎上などもあり、正月感が吹っ飛んでいますね・・・。大変な思いをされている被災地の皆様が厳しい状況から一刻も早く抜け出せるようにお祈り致します。 目次 株式投資 仮想通貨 株式投資 去年の最終週で2つの銘柄を買い増ししていたことを記載するのを忘れていました。 1つ目はSANKO HDで、1000株を買い増して、合計5000株に。これで、6月末の権利確定日まで持ち越して、参考価格68,120円(税抜)分の優待品を貰います。 ・当社店舗割引券 4枚・東京チカラめし応援カレー 2パック ・…

  • 明けましておめでとうございます in 2024

    あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 年末は仕事納め早々に出掛けていて、株式投資の振り返りもできませんでした。 新年早々、結果と今年の抱負をまとめたいと思います。 目次 日経平均 主な保有銘柄 去年の株式投資結果 仮想通貨 資格 日経平均 2022年最終日経株価 : 26,094.50円 2023年最終日経株価 : 33,464.17円 こう並べてみると分かりますが、日経平均は7,000円以上上がっているんですね。 増収増益で過去最高益を出す大企業が多かったり、大幅な円安で輸出企業が伸びたり、日銀の利上げ緩和の思惑で銀行株が躍進したりなどで、上げ要素としては結構あり…

  • 株式銘柄の入れ替え

    こんばんは。 今年もあと1週間ほどで終わりとなりました。大掃除は窓拭き、網戸洗いを追加で終え、残りの大変なところは水回りですね。 さて、BookOffオンラインで取り寄せしていた本が届きました。とりあえずは賃貸不動産経営管理士の教本が手に入ったので、これで勉強を進めることができます。過去問アプリでは回答の解説が載っていないので、何が合っているのか間違っているのかがさっぱり判らなかったので、やっぱりテキストは必要です。新版のテキストは4~5月に出てくるのでしょうけれども、それまでに1周はしておきたいですね。管理業務主任者とどのくらい親和性があるのかも確認したいです。 目次 株主優待 株式投資 仮…

  • ウェルスから優待品のリンゴ到着

    こんばんは。 今週末は大掃除で大分潰れました。 1日目は1人暮らししている義父の義実家で台所周りと風呂場の掃除。揚げ物はしていないはずなのですが、フードも壁もコンロ周りも油でベトベトで大変ですね。お湯と洗剤を使ってかなり油を落とすことができましたが、2時間弱かかりました。風呂は思ったよりも汚れていなかったので、軽く掃除して終わり。あとは掃除機掛けとか。 2日目は自分のところの風呂場。こちらは全体を中性洗剤で落ちやすい汚れを落としてから、カビキラーで仕上げ。浴槽横のエプロン等も取り外して細かくやると、カビキラーの浸透の待ち時間も少し長めに取って、3時間くらいかかりました。 あとは面倒なのは自分の…

  • MOSと賃貸不動産経営管理士と

    こんばんは。 だんだん寒くなってきましたね。そろそろ速乾性Tシャツや速乾性のズボンでは寒さを感じるようになってきました。とはいえ、暑がりなので、冬用の保温機能抜群のものを切ると汗だくになりそうで困ります。痩せればいいのかもしれませんが。 目次 MOS 賃貸不動産経営管理士 株式投資 MOS とりあえず、MOSのExcel 2016のテキストは読み終わりました。グラフは散布図以外はほぼ使ってませんし、使い方も1通りだったので、勉強になりました。 数式と関数もあまり種類を使っていなかったのですが、これを読んで、色々できることが改めて認識できたので、読んでよかったなという感想ですね。 仕事では関数は…

  • MOSのExcel 2016に手を出してみました

    こんばんは。 Xで、ヤマダ電機でNeoGeo Miniが税抜3000円の特価で販売しているとの情報を見たので、昼過ぎ頃に食材買い出しのついでに行ってきました。念のため、株主優待券も持って。 早速ゲーム売り場に行ってショーケースを除くと、情報通りに特価で販売中!おおっ!と思って買ってコレクションしようかと思ったのですが・・・思い立って収録ソフトウェアをその場で確認してみたら、やっぱり格ゲーが多いんですよね。格ゲーはコマンドが入らないし(下手)、腱鞘炎になるし(QOHで何度も体験済)、結局はガチャ押しになるので。やるタイトルとしたらメタルスラッグぐらいしかなさそうですが、メタルスラッグも全部ではな…

  • 宅建士の合格証書が届きました!

    こんばんは。 今日は勤労感謝の日なので、ゆったり・・・するつもりでしたが、急に車を出さないといけない事態になりまして、ちょっとばたつきました。明日が終わればまた週末休みでゆったりしようと思えばできるので、まあ大事でもないのですが。 目次 宅建士 株主優待 株式投資 仮想通貨 宅建士 今週11/21 (火)に合格発表がありました。 速報での自己採点が44点だったので、大丈夫だとは思っていましたが、出てくるまでは完全には安心はできないもの。 発表の9時半を過ぎて早々に確認しましたところ、無事合格していました。 昨日到着だったはずの合格証書も不在の為、今日郵便局に引き取りに行ってきました。証書が折れ…

  • GNIが今週躍進!1900円から2798円へ!!

    こんばんは。 管理業務主任者の過去問アプリの有料版アプリをスマホに入れてみました。これで隙間時間に過去問が広告表示なしでできるようになったのは良いのですが、宅建士の過去問アプリの時のように、それぞれの問題で解説が全くないので、知識があまり増えていきません。〇✖くらいはまだいいのですが、正しいのが何個あるかといった問題の場合、どれが正しくてどれが間違っているのかが判断できません。あと、問題の間で通信が必要なんですよね。地下鉄のトンネル内等で通信状態が悪いと次の問題が表示できないのが、頂けないところですね。かといって、他にこれよりも良さそうなのがないですし・・・。前の資格勉強の時よりは捗らないかも…

  • 【株主優待】ラックランドの優待到着

    こんばんは。 雨が降っていたこともあって、いつもなら若干遠くても自転車で買い物に出かけるのですが、今日は久しぶりに車で買い出しに出掛けました。車といっても、車持ちではないのでカーシェアリングで借りた訳ですが。 近隣のカーシェアリングは大体は空いていることが多いのですが、今日は予約がほぼほぼ入っていたので、予約を取るのに苦労しました。結局はいつもよりも遠めのカーシェアが取れましたが、雨だからというよりは、家族で外出することが増えてきているんですかね。 外出のついでに、最近コレクション化しているレトロゲームを探し。いい機会があったら手に入れておきたかったものが3つあって、思ったよりも安かったので購…

  • ウェルスマネジメントのQ2決算でましたが・・・

    こんばんは。 最近は移動時になろうサイトで無職転生を読み直していたりするのですが、家では手持ち無沙汰な気持ちが出てきました。今まで宅建士の勉強をしていたのが無くなったからだと思うのですが・・・。 そんな訳で、手持ち無沙汰解消に、少し古いですが、2021年度版の管理業務主任者の過去問集を買ってきました。ブックオフで。390円。過去問道場に管理業務主任者はないですし、スマホアプリもよさそうのが見つからなかったので。早速ぱらぱら捲ってみましたが、宅建士とは内容が結構違いますね。並行で勉強しなくてよかった。 そういえば、宅建士の合格発表まであと10日ですね。受かっていると信じていますが、実際出るまでド…

  • CBIOのウェブサイトがGYREに変わっているみたい

    こんばんは。 プロジェクトEGGを眺めていたら、昔やっていた緋王伝、緋王伝2がありました。いくつか部隊を編成して別々に動かしながら敵を殲滅していくので忙しないといえば忙しないのですが、面白かったですね。そのうちやりたいですが、会費制なので、やるなら一気にやらないと。ディファレントレルムはやっぱりありませんでした。 目次 株式投資 仮想通貨 株式投資 日経平均が結構大きく上げ下げしつつも、どんどん下振れしていって、資産が減ってきています。GNIもウェルスも日本通信も上げていく予想だったのに、おかしいなと思いつつ・・・。 CBIOのウェブサイトがGYREに変わっているみたいですね。ということは取引…

  • GNIの動きが表立ってきましたね

    こんばんは。 以前より手に入れておきたい古めのゲームがあったのですが、資格勉強を一旦停止していることもあって、この機会に中古屋やらヤフオクやらで探していまして。 とりあえず、2つをここ最近入手しました。 ・スーパーヒーロー作戦 (PS) ・ブレイブサーガ2 (PS) RPGとシミュレーションのため、クリアするのも時間がかかるので、積みゲーになること必死ですが、いつでもできる状態にしておきたかったし、普段あまり個人のものを買わないので、たまにはいいかなと思っています。 取り敢えず、これでスーパーヒーロー作戦シリーズ2作とブレイブサーガシリーズ2作は手に入れたので、あとはスーパー特撮大戦2001が…

  • GNIがとうとうやりました

    こんばんは。 先週に今まで取り組んできた宅建士の試験が終わったので、一息ついています。学生の頃からライトノベル系をガッツリ読んでいたのもあって、今でもそういったものを時間のある時に読んでいたりするのですが、久しぶりに時間を取って読んでいました。 最近は「小説家になろう」から書籍化、漫画化、アニメ化と、結構なタイトルが出ていますが、やっぱり面白いものは多いですね。最近の新しいのは漁っていませんが、170タイトルくらいをブックマークを付けています。 その中で、まだ完結していないものもありますが、何度か読み返しているのがこちら。 ・無職転生 ・セブンス ・オーバーロード ・八男って、それはないでしょ…

  • 今日は宅建士の試験日。2回目ですが合格できそうです。

    こんばんは。 今日は朝から雨だし寒いしで、折角の宅建士の試験日なのに、憂鬱でした。 目の前で乗ろうとしていたバスに行かれてしまうし・・・次のバスでも間に合うように出ていたので大丈夫ではあったのですが、さっさと試験会場に入って見直しをしたかったんですよね。残念ながら、次のバスだとあまり時間がとれず、テキストの見直しもできませんでした。バス移動中でも復習していたのですが、あまり落ち着いてできませんでしたし。 それにしてもロシア-ウクライナ間で戦争が勃発したまままだ継続中の中、今度はイスラエル-ハマスで戦争ですね。ハマスはテロ組織で国の代表ではないので、戦争といえるかどうかは微妙ですが。そこにイラン…

  • 今週のウェルスは辛かった

    こんばんは。 今日は頭が痛くてほぼ寝ていました。少しマシになったら宅建士の問題を解いたりしていましたが。 先週から涼しくなって過ごしやすくなりましたね。ようやくある程度の筋トレをしても汗だくにならずに済むようになってきました。というわけで、先週末は軽く筋トレを再開していたのですが、筋肉痛が結構長引いていたので、大分筋力が落ちていたのが判りました。筋トレをして2、3日空けてからまた筋トレをすると効率的に筋力がついていくはずなのですが、平日帰ると大体遅いので、週末に過負荷をかけていった方がいいのかなと思います。ランニングもしつつ、筋トレもして、体を戻していきたいです。また宅建士の受験も終われば、そ…

  • 【宅建士】4択問題4週目

    こんばんは。 昨日は丸1日一人だったので、たまには1日中ぶらつくことにしまして。 気温も下がってきたのと、筋肉が落ちてきたのもあって、またランニングやら筋トレを習慣化しようかと思いまして、ランニング中に音楽を聴くための小さいMP3プレーヤーを買ってきたりしました。こだわりも特にないので、新品でも5500円くらいのGREENHOUSE製があったので、それで即決。SONY製品とかたくさん置いてあるのですが、数万円も出す気もないし、使いこなすほど使いもしないと思いますしね。音楽を聴く他、FMラジオも聞けるし、録音もできれば十分です。 あとは、中古ゲーム屋でも回って、昔やりたかったレトロゲーを探し回っ…

  • 【宅建士】過去問終了(3週目)

    こんばんは。 やっとエアコンなしで過ごせる週末が来ました。ランニングにも行けますし、久しぶりにダンベルで筋トレをしても汗が30分止まらないといったこともなくなりました。日差しが少し強い気もしますが、かなりマシになりましたね。 久しぶりにマンガを買い増した。異世界おじさんと3月のライオンですが、3月のライオンは先月出てたんですね。1か月前とか。新刊のチェックをあまりしなくなったので、遅れて買うことも多いのですが、異世界おじさんはほぼ発売日に買うことができたのは運がよかったということですね。まっている小説も早めに出てくれるといいのですが。OverLoadとか。 目次 株式投資 宅建士 仮想通貨 株…

  • ランニングとケーキバイキングと

    こんばんは。 3連休かつ少し涼しくなってきたので、土日で久しぶりに夕方にランニングに行ってきました。呼吸器系がかなり衰えてまして、最初の300~400mくらいでゼーヒューゼーヒューいうくらいの体たらくでした。そこから100mくらい歩いてまた走り出したのですが、大体そのくらいで体が長距離走用に切り替わるので、その後はある程度楽に走ることができました。以前は2歩で行く距離が大体3歩くらいになっていて、脚力も大分落ちているようですね。走っているコースは5㎞程度なんですが、今回はかなり久しぶりということで3㎞走っている間に1㎞歩いて流す程度、その後に1㎞歩いてクールダウンという感じです。それでも筋肉痛…

  • 配当と株主優待が入ってきました

    こんばんは。 9月に入りましたね。先週は雨も多かったのですが、朝の気温が落ち着いてきて、ようやく涼しくなってきてくれるのかなと感じることができました。汗かきなので、ほんと早くに気温が下がって欲しいのです。 目次 株主優待・配当 株式投資 宅建士 仮想通貨 株主優待・配当 ラックランドから株主優待が届いていました。頭の中で誤変換されたのか、何故かホッカンと間違えてしまっておりました。 今回は9種類の海産物セットから選ぶ優待セットなのですが、少し迷って、良く選んでいる。「仙台市場、厳選詰め合わせ」にすることにしました。干し魚と炙りしめさば、辛子明太子のセットで、朝ごはんの用意が比較的楽にできるのが…

  • GNIのIR攻勢が続きます

    こんばんは。 今日は義実家の草むしり作業と、墓参りに出掛けてきました。草むしり自体はかなりやっていませんでしたが、除草剤を撒いていたようで、1時間程度で終わるくらいの量で、いい運動になったかなと。ちょっと腰は痛くなりましたが。 目次 株式投資 宅建士 仮想通貨 株式投資 GNIが今週年初来高値をつけましたね。2271円は2年前以上ぶりですかね。 来週もCBIOの株主総会もあるので、鍔迫り合いで株価が揉んでいるのかと思いますが、きちんと提案が通ってGNIの更なる飛躍につなげていって欲しいと思います。 さて、今日もIRが出てきていましたね。内容は「最近頂いた質問とその答え」ということで、Cullg…

  • GNIが先週だけで+450円の上昇となりました

    こんばんは。 今週末はどちらも出かける必要もあって、宅建士の勉強はしていません。今まで頑張ってスキマ時間でも問題を解いていたのもあって、ちょっと飽きがきているのもありますが・・・。試験まであと2ヶ月を切りまして、まだ苦手意識のある分野があるのは良くないとは思っていますが、骨休めも必要と思って休息ということで。 しかし、日差しが強くて暑いですね。基本自転車で移動なのですが、外で2時間程度移動しているだけで、肌が真っ赤になりますね。首回りとか大変です。明日も真っ赤になったままだといやですねぇ。ヒリヒリするし。 目次 株式投資 宅建士 仮想通貨 株式投資 先週はGNIがどんどん上げてくれて助かりまし…

  • 決算発表も・・・

    こんばんは。 今日も日差しが強くて大変でしたね。自転車で1時間半ほど移動しているだけで、首回りだの腕だのが真っ赤になってヒリヒリ痛い程日焼けしていました。いつもは出勤してもあまり外出しないので日焼けもほぼなくて白いのですが、今日だけで真っ赤に日焼けしています。 これから台風も来るようなので、明日は外出せずに家の中で黙々と作業していることになると思います。台風の憂いがなければ、お墓参りに行くつもりでしたけど、日にちをずらしていくしかないですね。 目次 株式投資 宅建士 仮想通貨 株式投資 今週は若干ながら、資産額が上がってきてくれました。まあ行ったり来たりなんですが。 さて、8/10は期待してい…

  • 【宅建士】過去問全部終了

    こんばんは。 遅くなりましたが、とある作業をしながら撮り溜めしていたアニメのスプリガンを1話から観ています。漫画が出たのはかなり昔・・・と、wiki見てみたら原作の漫画開始34円前ですか。歳をとっているはずですね。 個人的に惜しいと思う点ですが、アーマードマッスルスーツは原作のようにバンっと膨れ上がってパンプアップして欲しかったですね。あれだと、何か青白く光っている部分があるスーツというだけで視覚的に凄さが良く分からなくないでしょうか。あのスーツの強さが序盤の売りの1つだったとも思うのですが。勿論、話の部分は非常に面白いんですけどね。今期はどこまで進めるのでしょうか。 漫画、文庫版でいいので、…

  • もくもく宅建士

    こんばんは。 諸事情で昨日今日と半日出掛けていたのですが、日焼け止めを忘れて外出すると一気に日焼けして真っ赤になりますね。普段は仕事でも屋内にこもりがちなので、日に当たることもあまりないので肌が白いからというのもあるのですが、ピリピリする感じです。 今週も暑くなるんでしょうねぇ・・・。 目次 株式投資 宅建士 仮想通貨 株式投資 6月に資産の最高値を更新したのに、7月に入っては冴えない日が続いて、結構資産が目減りしています。とはいっても、6月の急騰前に戻ったような感じにはなりますが。 さて、手元の銘柄を一部処分しました。株主優待目的+配当で買っていた東京個別指導学院でしたが、株主優待もなくなり…

ブログリーダー」を活用して、べるくろあーるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
べるくろあーるさん
ブログタイトル
べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~
フォロー
べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用