chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コタ日記 https://www.kobuta-no-butako.com

重症新生児仮死で生まれ、生後4日で低酸素性虚血性脳症と診断。そして、3歳で自閉症スペクトラムと診断された、我が家の長男コタの成長記録。

うまお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/24

arrow_drop_down
  • そういえば…〈スノーモンキー考察編〉

    〈またまた前回の続き〉             コタの4歳のお誕生日の時に、   成田エクスプレスのプラレールをプレゼントしたなあ…。       右が成田エク

  • なるほどー。〈スノーモンキー解決編〉

    〈前回の続き〉             なんでスノーモンキーは成田エクスプレスのおさがり車両なのに形が違うのかなあ、と思ったら、       古い形の成田エクス

  • コタの芸術作品・13

    最近は絵を描くことや工作が普通になってきて、作品が毎日増えている。             昨日保育園から帰ってきたコタが、   「まま、いつもごはんつくってく

  • 負うた子に教えられ。(4歳11ヵ月)

    2022年6月。コタ4歳11ヵ月のときの話。               朝ごはんの時。         妹が、ジャムの塗られたパンのジャムだけを指ですくって食

  • ぬり絵・素敵なケーキ(5歳0ヵ月)

    2022年8月。   コタが保育園で塗ったケーキのぬり絵。             えっへん!             もう1枚!              

  • 「おしり、くせっ」

    「おしり、くせっ」がマイブームのコタ。       鼻をつまみながら、「とと、おしり、くせっ」「まま、おしり、くせっ」とふざけて言う。       夫は「そうや

  • いい夫婦の日

    11月22日。   いい夫婦の日。   すなわち我が夫婦の結婚記念日でもある。           世のご夫婦たちは、結婚記念日をお祝いするのかしら。    

  • バッキューンの手

    スプーンの正しい持ち方を練習中のコタ。       保育園の先生に良い声かけの仕方を教えてもらった。       その名も「バッキューンの手」。       そ

  • 絵本作家コタ 待望の2作目!「もぐらの絵本」

    待望の2作目が、本日保育園から帰ってきてからお夕飯までの間に完成した。           「もぐらの絵本」           【表紙】 はじまりはじまりー♪

  • 秋を感じつつ自己顕示欲が溢れるぶたこ。

    黄金色の銀杏と青い空。       銀色に輝くススキ。       ぞよそよ。       渋柿ゲットだぜ!!       干すよ干すよ~。       干しま

  • コタ、絵本作家デビュー

    コタが保育園で絵本を作った。             【表紙】 はじまりはじまりー♪         【1.2ページ】 パトカーとお化けがトンネルに入りました。

  • どうして、そらは、たかいの?

    コタ、4歳の終わり頃。   壮大なことを聞いてくるようになった。             「どうして、そらは、たかいの?」         「やまより、空より(

  • 10月に行われた年中さん運動会・本番編

    いよいよ運動会本番!             結論から言うと…、       しっかり参加できていた!       ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪        

  • 10月に行われた年中さん運動会・練習編

    先月(10月)に行われた、年中さん運動会のお話…★             今年の運動会はテーマは「忍者」!   子供たちは運動会の練習を「修行」と言い、忍者に

  • 「おかあちゃん」から「まま」へ

    コタが少し前から私のことを「まま」と呼ぶようになった。   保育園のお友達の影響があるのだろう(「ママ」と呼ぶお友達が多い)。   でも一番の理由は、妹が私を「

  • 0歳の頃のコタ★写真

    この丸っこさよ…。           このキョトン顔よ…。           このフォルムよ…。                     たまらん。

  • トイトレ物語・最近の状況 5歳3ヵ月

    2022年10、11月。   現在5歳11ヵ月のトイトレ&パンツ状況の記録。 (やっとブログの内容が投稿日と一致…。 下書きにかなりため込んでいたのです…)  

  • トイトレ物語・トイレで初うんこ!5歳1ヵ月

    2022年9月。   コタ5歳1ヵ月のある日。       コタ、突然トイレで初うんこ成功!!       ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪            

  • トイトレ物語・嬉しいお兄ちゃんプール!4歳11ヵ月

    2022年7、8月。   コタが4歳11ヵ月の頃のトイトレ&パンツ状況の記録。             パンツで一夜…     コタの要望で、一度だけパンツで一

  • トイトレ物語・パンツ状況 4歳10ヵ月

    2022年6、7月。   コタが4歳10ヵ月の頃のトイトレ&パンツ状況の記録。             保育園では…       ★トイレでおしっこが出来る回数

  • トイトレ物語・4歳9ヵ月 保育園で2回目のおしっこ( *´艸`)

    保育園での初おしっこから3日。       6/9。       保育園で2回目のおしっこに成功しました!!       ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪    

  • トイトレ物語・4歳9ヵ月 保育園で初おしっこ( *´艸`)

    最近投稿自体が止まっていたことにより、当然「トイトレ物語」の最新話の更新も無かったこのブログ。       実は止まっていた間に…、コタは驚くべき進化を遂げまし

  • 歯にはさまる。

    コタが険しい顔で自分の歯を触っていた。       そしてテテテ…と小走りで私のところに来て、       「まま。はなくそ歯につまっちゃった」と言ってきた。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うまおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うまおさん
ブログタイトル
コタ日記
フォロー
コタ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用