chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ババリウムの軌跡~ゲーム実況の豆知識~ https://www.babariumu.net

ゲーム実況活動をするうえで使用している機材やソフトのレビューや説明 最近読んで面白かった書籍の紹介 など、勉強になった事や経験を紹介しています。

ババリウム
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/23

arrow_drop_down
  • 【動画有】ゲーム実況で使うマイクはコンデンサーマイク?ヘッドセットマイク?性能と音質の違いを比較してみた

    みなさん、こんにちわババリウムです。 今回はゲーム実況をするうえで ヘッドセットのマイクでも問題なく実況できるのかを検証していきます。 ゲーム実況を始めるうえで ヘッドホンとマイクが一体になったヘッドセットで行うのか? しっかりとマイクを購入するのかの判断にしてもらえたらと思います。 簡単な音質の比較動画もあるので参考にして下さい。 コンデンサーマイクとヘッドセットの違い コンデンサーマイクの特性 ヘッドセットの特徴 コンデンサーマイクのメリットデメリット コンデンサーマイクのメリット コンデンサーマイクのデメリット 金額が高くつく場合がある 取り扱いに注意が必要 ノイズが入りやすい ヘッドセ…

  • 【1000円以下】奥州コーヒー美味しゅうコーヒーお試しセットレビュー 安く本格コーヒーを始めたい方におススメな理由!

    今回は楽天市場にて 奥州コーヒーの美味しゅうコーヒーお試しセットを購入してみました。 自家焙煎でネコポス便なら送料無料と 比較的お手頃価格で購入ができるので試しに購入しました。 近くのスーパーでいつも購入しているが ちょっと違ったコーヒーを楽しみたいという方も気軽に試せるコーヒーなので ネット注文のコーヒーが気になっている人は参考にしてみて下さい。 奥州コーヒー 美味しゅうコーヒーお試しセット開封 淹れたてのコーヒー ブラジルNo.2#18バルジニアスペシャル100g 実際に豆を挽いて淹れてみた 淹れたてコーヒー オリジナルブレンド 実際に豆を挽いて淹れてみた 淹れたてコーヒー 奥州コーヒー …

  • これ1個で仕事効率UP!持ち運びに便利な3XI製7in1 USB-CハブでiPadの拡張性が広がる

    新型iPad ProとiPad AirよりUSB-Cが採用されましたね。 これによって周辺機器の接続が簡単になりました。 クリエイティブに使ったり写真や動画をよく撮ったりする人にとっては 内部のデータを外部に移したり 映像を外部モニターへ出力する機会も多いのではないでしょうか? 今回は、USB-C端子に取り付ける 7in1のハブを購入したので紹介していきます。 これを付けることで外部へのデータの転送が格段にUPします。 3XI製7 in 1 USB C ハブ 開封 説明書 メッセージカード 隙間埋めの部品 本体詳細 iPadとの接続例 3XI製7in1 USB-Cハブまとめ 3XI製7 in …

  • ジュピター(JUPITER)のコーヒー豆【スウィートアイス】で挽きたてコーヒーデビューしたのでレビュー

    挽きたてコーヒーデビューにジュピターのスウィートアイスを購入しました。 豆の状態や淹れる時にドームが出来るかを確認しました。 ジュピターノスウィートアイスが気になっている方は参考にしてみて下さい。 パッケージ ジュピタースウィートアイスの豆情報 豆を挽いてみる 実際にドリップして膨らむか検証 スウィートアイスを飲んでみた感想 パッケージ パッケージの表側には生産国と商品名が書かれています。 コロンビア産のコーヒー豆を使っているようです。 袋の裏面には1杯あたりの豆の量と 注ぐお湯の量が記載されています。 記載されている通りの量で淹れることで美味しいコーヒーが楽しめます。 ジュピタースウィートア…

  • お手入れが楽!充電式でコードレスな【MIDORIA】ミルクフォーマ―レビュー 泡立て部分が外せて超便利

    豆を挽いてコーヒーを入れるのにも慣れてきたので カフェラテ、カプチーノ、マキアート、カフェモカ、カフェオレ などを作るためにミルクフォーマ―を購入してみました。 (ASIN : B083J1YCPL) 充電式でパワーもしっかりとしていてお手入れも楽なので 紹介していきたいと思います。 カリタなどコーヒー器具で有名なメーカーではありませんが しっかりと使用できています。 安くて使用後のお手入れが簡単なミルクフォーマ―を 手に入れたい方は参考にしてみて下さい。 MIDORIA ミルクフォーマ―開封 MIDORIA ミルクフォーマ―の使いやすい点 泡立て器部分が洗いやすい パワーがスゴイ! 実際にM…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ババリウムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ババリウムさん
ブログタイトル
ババリウムの軌跡~ゲーム実況の豆知識~
フォロー
ババリウムの軌跡~ゲーム実況の豆知識~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用