月イチのペースでエステに通い始めて先日、早くも3回目が終わりました! 通っているのはこちらのサロン! トータルビューティーサロン ミレア Milea 横浜…
50代夫婦、大学生の娘二人の四人暮らしです♪ 歳時記を愛読!季節感を大切にしながら過ごしています 旬を意識したお料理や家事の工夫、家計管理のことなど気ままに綴っております
先日は友の会のお仲間たちとシュトーレンを作りましたが 『一足早いXmas!毎年恒例のシュトーレン作り』今日は友の会のお仲間たちとシュトーレンを作りました! 毎…
続きです 『来年の準備!カレンダー』来年のカレンダーはこれにしました! 大好きな写真家!星野道夫さんが撮った動物たちの写真カレンダー 星野道夫さんはご存じの…
来年のカレンダーはこれにしました! 大好きな写真家!星野道夫さんが撮った動物たちの写真カレンダー 星野道夫さんはご存じの方も多いだろうけどアラスカ在住の写真…
今年からダスキンでモップをレンタルしています 『今年はお掃除にも力を入れたい!初めてのダスキン』 先月からダスキンのモップをレンタルすることにしました こ…
今日は朗読会を聞いてきました 出演者は6人どれも素晴らしい朗読で感動しながら帰ってきましたが 特に!わたしが感動したのが藤沢周平の作品「枯野」 「枯野」は…
わたしの地元、町田市の南町田まちライブラリーにて3か月に一度のペースで整理収納おはなし会を開いています 次の開催は来月の16日! 今回のテーマは「お金」です …
今日は友の会のお仲間たちとシュトーレンを作りました! 毎年この時期に作るシュトーレン 生地に入れているミンスミート(果物のラム酒漬け)は約1年前に作って熟成さ…
続きです 『「花をいけることが好き」大原照子さんとの共通点!』続きです 『シンプル生活のお手本!大原照子さんのご著書「55㎡の暮らし替え」』大原照子さんのご著…
続きです 『シンプル生活のお手本!大原照子さんのご著書「55㎡の暮らし替え」』大原照子さんのご著書2冊目を読みました こちらです 55m2の暮らし替え: …
シンプル生活のお手本!大原照子さんのご著書「55㎡の暮らし替え」
大原照子さんのご著書2冊目を読みました こちらです 55m2の暮らし替え: スローライフの舞台作りAmazon(アマゾン) *一冊目はこちらでした『大…
続きです 『めずらしい野菜を紹介②「バナナピーマン」』続きです 『めずらしい野菜を紹介!「ハヤトウリ」』農家さん直売のお店にてちょっとめずらしい野菜を発見 「…
今夜は都内まで行って某セミナーに参加しました 「マンション投資の見極め方」を伝授してくれるというセミナー! 物件の選び方とか見るポイントはどこか?とか資金繰り…
トランプさんの新閣僚人事はいろいろ物議をかもしているようですけど わたしはけっこうワクワクしてます! なんていうか・・・世界の潮流が変わる雰囲気を感じるしマス…
今日は義母の一周忌でお墓に行ってきました お墓は川崎駅に近いところにあるので帰りはここに寄ってランチ! ちょっと大正レトロな雰囲気が漂うお店です いただいた…
続きです 『めずらしい野菜を紹介!「ハヤトウリ」』農家さん直売のお店にてちょっとめずらしい野菜を発見 「ハヤトウリ」です 洋梨のような色と形!?大きさも洋梨と…
今夜は地元のカレー屋さんにて夕飯! 二つの味が楽しめる2色カレー! 左が薬味スパイス右が海老カレー 場所はこちらです Critical Hot 鶴川店 …
農家さん直売のお店にてちょっとめずらしい野菜を発見 「ハヤトウリ」です 洋梨のような色と形!?大きさも洋梨と同じくらいです 名前からわかるように「ウリ科」の…
皆さま!今年最後のイベント開催のお知らせです 12月にお金をテーマにした整理整頓について自由にお話する会を企画しました わたしの地元、町田市で開催というかなり…
今日は整理収納でも家事の話でもありませんご興味ない方はスルーしてくださいね 昨日いきなり飛び込んできたニュース!国民 玉木代表 女性との不倫関係認め陳謝 代…
料理には味見が必ず必要なのでそれ専用のスプーンを用意してキッチンの引き出しに収めています 置き場所はここ ガス台のすぐそば!なるべくお鍋の近くに置きました も…
来月から一人暮らしする!!宣言をされました 場所はうちから一駅はなれたところ彼女の通勤にもすこし便利になるところです 長女が生まれてもうすぐ25年!ずっと…
こちらは鍋を収納している引き出しです 鍋はサイズ違いで4つ持っています この引き出しには大・中・小サイズを収納 もう一つ、特大サイズの鍋は別の場所に収めてい…
こちらはボウルやざるを収納している引き出し ちょっと写真だとわかりにくいかもしれないですけど 手前に「つっぱり棒」を2本はわせて収納力をアップさせています …
「ごま」が大好きで料理によく使っています 「ごまをする」作業もけっこう頻繁にしているので ごますり用のグッズは一カ所にまとめて置いています こんなふうに 青…
特に!調理中によく使うグッズについては 必要なときにサッと取り出せる収納にしています こちらは調理台の下にある引き出しの中! 緑で囲ったシリコンスプーンはサ…
今日はお二人の方が我が家の収納を見にいらしてくださいました!! これまでは収納公開+お茶会でしたけど 今日は少しだけ頑張って簡単なランチも!! 今のわたしの…
やっと!先月の家計簿をしめたので集計結果を記録します! 参考までに今年の家計予算ついてはこちらに書いてます 『【東京郊外で家族4人】2024年の家計予算』 …
優勝おめでとうございます!!!!! 今夜は最初からTVで見てました! DeNA、26年ぶりに日本一達成 - Yahoo!ニュース■SMBC日本シリーズ202…
ただ今、無印良品週間です全品10%OFF! 続きです 『無印良品週間!愛用している文房具②』 ただ今、無印良品週間です全品10%OFF! 続きです…
ただ今、無印良品週間です全品10%OFF! 続きです 『無印良品週間!愛用している文房具』 ただ今、無印良品週間です全品10%OFF! 無印良品の文…
「ブログリーダー」を活用して、モコさんをフォローしませんか?
月イチのペースでエステに通い始めて先日、早くも3回目が終わりました! 通っているのはこちらのサロン! トータルビューティーサロン ミレア Milea 横浜…
続きです 『憧れの大原照子さんに学ぶ!シンプル生活の中にある「ちょっと可愛いモノ」』ただ今、大原照子さんの本を読んでいます こちらの本 図書館でたまたま見つ…
今日は新盆の初日! 毎年恒例のお墓参りに行ってきました 午前中にお墓参りをすませたらその後は川崎まで出て鰻のお店に行くのが定番です! 鰻・割烹 まるだい…
続きです 『憧れの大原照子さんとの共通点!〇〇〇好き♡』続きです 『憧れの大原照子さんに学ぶ!シンプル生活の中にある「ちょっと可愛いモノ」』ただ今、大原照子さ…
続きです 『憧れの大原照子さんに学ぶ!シンプル生活の中にある「ちょっと可愛いモノ」』ただ今、大原照子さんの本を読んでいます こちらの本 図書館でたまたま見つ…
ただ今、大原照子さんの本を読んでいます こちらの本 図書館でたまたま見つけて借りてきました 大原照子さんはもう亡くなっておられますがそのシンプルでおしゃれで…
今年の土用の丑の日は7/19(土)と7/31(木)とのこと もうすぐですね 我が家では一足早く宮崎県から鰻が届きました! ふるさと納税の返礼品!宮崎県西都市…
昨日は七夕!でした 七夕と言えば「七夕そうめん」暑い夏にぴったりのメニューですね♡ 我が家も昨夜、お気に入りの織姫と彦星のお人形と一緒にいただきました 最近…
参院選の党首討論を聞いていると「消費税を減税する!」と言っている党が多いです テコでも減税しないのは自民党と公明党 あの立憲民主党ですら2年という期限付きです…
先月の食費を集計したところこれまでにないくらい低い金額で驚きました! 家族3人で毎月の食費予算は85,000円 それが、先月はなんと!60,433円ですみまし…
先月の家計簿をやっとしめたので集計結果を記録します! 参考までに今年の家計予算ついてはこちらに書いてます『2025年の家計予算が決定!』続きです 『2025…
続きです 『高校受験!付属高校がいい?進学校がいい?』今日はブロ友さんたちと定期的に開催しているZoom会でした! さっそく会の概要をトモさんがまとめてくだ…
わたしは小田急線沿線に住んでいるのですが ここ数年、本当に遅延が多いです 遅延と言っても人身事故みたいな大事故はあまりなくて 10分とか15分とかの遅延が…
玄関先に今の時季にぴったりなお人形を飾りました! こちらです ちょっとアップでお見せしますね 織姫と彦星です可愛いです こちらのお人形たちは2年前にアンティー…
先月の自分のブログのアクセス数ランキングを調べてみました! まず1位はこちらでした 『モンゴル旅行!おすすめのお土産②雑貨編』 『旅先から④無事に…
今日はわたしの地元町田駅にてわたしのイチオシ政党「参政党」の街頭演説がありました!! 公示まであと4日💪 明日6/30(月)は ●多摩センター駅16:30〜…
今日はブロ友さんたちと定期的に開催しているZoom会でした! さっそく会の概要をトモさんがまとめてくださっていますさすが!トモさん♡仕事が速いです『先輩ママ…
今日は友人ピアニストのコンサートを聞いてきました!! 毎年この時季にコンサートをしている友人! 去年も一昨年も同じ場所でやっています 『病みつきになる!フラ…
今日は我が家にてルームツアーを開催! ありがたいことに1名の方が来てくださいました 今年に入って11人目のお客様です 今年はルームツアーのお客様10名!を目標…
明日は我が家にてルームツアーを開催予定 その準備としてお部屋のお花を新しく活けました 今朝のハーブ花壇!雨上がりで葉っぱがキレイ ただ今、ハーブ花壇はタイム…
植物好きなわたしにとってほんのささやかですけど嬉しいできごとがありました! 我が家の近所で発見したこんな光景 「take free」なんて英語で書い…
続きです 『リフォーム費用を最小限におさえる方法①』 続きです 『家電の買い替え計画!毎月の積立額』 続きです 『家電の買い替え計画』 続き…
続きです 『家電の買い替え計画!毎月の積立額』 続きです 『家電の買い替え計画』 続きです 『今後のリフォーム計画と資金』 続きです 『改め…
続きです 『家電の買い替え計画』 続きです 『今後のリフォーム計画と資金』 続きです 『改めて!我が家のリフォーム歴を検証して思うこと・・・』 …
続きです 『今後のリフォーム計画と資金』 続きです 『改めて!我が家のリフォーム歴を検証して思うこと・・・』 続きです 『家のリフォーム!業者さ…
続きです 『改めて!我が家のリフォーム歴を検証して思うこと・・・』 続きです 『家のリフォーム!業者さんの選び方』 続きです 『持ち家は維持費が…
続きです 『家のリフォーム!業者さんの選び方』 続きです 『持ち家は維持費が大変?!リフォーム振り返り④』 続きです 『持ち家は維持費が大変?!…
続きです 『持ち家は維持費が大変?!リフォーム振り返り④』 続きです 『持ち家は維持費が大変?!リフォーム振り返り③』 続きです 『持ち家は維持…
続きです 『持ち家は維持費が大変?!リフォーム振り返り③』 続きです 『持ち家は維持費が大変?!リフォーム振り返り②』 続きです 『持ち家は維持…
続きです 『持ち家は維持費が大変?!リフォーム振り返り②』 続きです 『持ち家は維持費が大変?!リフォーム遍歴①』 今の家には2010年から住ん…
続きです 『持ち家は維持費が大変?!リフォーム遍歴①』 今の家には2010年から住んでいます 床面積が約100㎡の一戸建て設計士さんにお願いした注文…
このブログを読んでいる都民の皆様! 明日は必ず投票に行きましょう!わたしは朝イチで行くつもりです 今の時代、ネットがあるので候補者の方々の演説をスマホで…
今の家には2010年から住んでいます 床面積が約100㎡の一戸建て設計士さんにお願いした注文住宅です 最初のリフォームは10年目!外回りを中心になおし…
昨日、わたしが参加したトークイベントの会場は三軒茶屋にあるOBSCURAコーヒーのお店でした 『コーヒー店で聞く!うつわのトークイベント』 今夜はこ…
今夜はこんなトークイベントに行ってきました! この投稿をInstagramで見る …
先月の家計簿をしめたので集計結果を記録します! 参考までに今年の家計予算ついてはこちらに書いてます 『【東京郊外で家族4人】2024年の家計予算』 …
今日は年一の健康診断を受けてきました 気にしていた体重ですけど なんと!!去年より-4㎏ 今年の初めに3㎏体重を減らすことを目標にしましたけど お陰…
今日で令和6年も半分が過ぎました! 早いです 節目の今日は「夏越の祓」 これからの暑い夏を無事に乗り切る願いを込めて和菓子の水無月を作りました 上…
ピアニスト友人のコンサートを聞いてきました!! *ちょうど一年前も同じ場所で友人ピアニストのコンサートでした『休日はコンサートで癒しの時間!』 …
今日はピアニストの友人の演奏会🎵新宿ガルバホール!もうすぐ始まります楽しみ❤️ 公式LINEアカウント!