chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yumaog168
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/21

  • 【手数料ゼロ】家賃が払える”BILT”のクレカが素晴らしい件。賃貸物件に住む人は必携の一枚!

    キャッシュレス大国のアメリカでは、あらゆるシーンでクレジットカードを利用することができます。 過去には様々なクレジットカードのおすすめをご紹介してきましたが、物価の高いアメリカをお得に生き延びる上で、クレジットカードの活用は天下分け目の関が原であります。 日々の生活において、家計に最も大きな負担がかかるのが家賃の支払いだと思いますが、家賃をクレジットカードで支払おうとすると「2〜3%程度の手数料」なるものが発生するため、多くの人が銀行口座からの引き落としなどで家賃の支払いをしていると思います。 今回ご紹介する"Bilt World Elite Mastercard"は、なんと手数料無料で家賃の…

  • 妊娠後期にやっておくべきこと!アメリカでの出産経験を基に出産までの流れをご紹介します。

    過去数回にわたって書いてきたアメリカ駐在中の妊娠出産記録ですが、今回はついに妊娠後期のお話となります。 ➡ アメリカで妊娠が分かったら?駐在中の妊娠発覚→初診までの流れを実体験を基に教えます。 - 山岳部標準時帯で暮らすアメリカ駐在員のブログ ➡ どんな検査が待ってる?アメリカ駐在中の出産体験、妊娠中期編を実体験を基にご紹介。 - 山岳部標準時帯で暮らすアメリカ駐在員のブログ 妊娠後期に入ると、検診の回数が一気に増えて来て、いよいよ出産が近づいてくるという緊張感や現実感が生まれて来る頃だと思います。 検査の回数は8ヶ月目は2週間に1回、9ヶ月目に入ると毎週検査をすることになり、慌ただしく日々が…

  • チェースポイントを移行して合算する方法。家族のポイントもまとめることが可能です!

    以前から何度かご紹介している魅力満載のチェースのクレジットカードですが、皆様は既に作りましたか? 他のクレジットカード会社に比べて入会特典が圧倒的にボリューミーなので、是非チェースのクレジットカードを申し込みましょう。 ➡ 【必読】Chase Sapphire Preferredを作るべき理由と、使うべきでない理由を徹底解説! - 山岳部標準時帯で暮らすアメリカ駐在員のブログ ➡ 入会特典$750で年会費$0。Chase Ink Business Unlimitedがコスパ最強なので申し込んでみた。 - 山岳部標準時帯で暮らすアメリカ駐在員のブログ この記事では、言われるがままに入会特典を求め…

  • 今更聞けないアメリカのレストランでのマナー。チップの払い方や注意すべき行為とは?!

    アメリカに赴任して数年が経過しましたが、未だにアメリカのチップ文化には慣れません。 特に、レストランでの食事の際には、チップ以外にも日本では馴染みのない暗黙のルールやマナーなどが数多く存在し、知っておかないと恥をかくこともしばしば。 駐在員という立場で会社を代表して渡航する訳ですから、同席者から見て失礼のない最低限の振る舞い方を心得ている必要があります。 この記事では、アメリカにこれから渡航するという人はもちろん、既に住んでいるという方まで、レストランでのスマートなチップの払い方から知っておきたいマナーまで、日本と異なる部分にフォーカスを当ててご紹介していきたいと思います。 Sponsored…

  • どんな検査が待ってる?アメリカ駐在中の出産体験、妊娠中期編を実体験を基にご紹介。

    前回の記事では、アメリカ駐在中に妊娠が発覚した場合の初診までの流れをご紹介しました。 ➡ アメリカで妊娠が分かったら?駐在中の妊娠発覚→初診までの流れを実体験を基に教えます。 - 山岳部標準時帯で暮らすアメリカ駐在員のブログ その中で、出産に至るまでの大まかな流れをご紹介したものの、妊娠7ヶ月目(30週頃)までは月1の検診となります。 初めての妊娠なら尚更ですが、ただでさえ不安でしょうがない中、検診の間隔が一ヶ月も空くのは気が気じゃないと思います。 この記事では、妊娠中期の過ごし方や実際の検診内容など、妊娠初期の方々向けに今後どういう出来事が待ち受けているのか分かるように、実体験をベースに流れ…

  • アメリカで自宅すき焼き!肉と卵はどうする問題について、我が家の解決策をご紹介。

    アメリカに赴任してきて数年も経過すると、普段あまり食べないような種類の日本食が恋しくなってくる頃です。 赴任初期の頃は、慣れ親しんだ焼き肉や寿司など、ありがちなものを欲していましたが、時間が立つと日本でさえあまり食べなかったような「すき焼き」なんかも食べたくなってくるものです。 しかし、アメリカですき焼きを作るとなると問題になるのは薄切りの牛肉と、美味しい生卵でしょう。 この記事では、アメリカで美味しいすき焼きを食べたいという人のために、最近ではすっかり定番となった我が家のレシピをご紹介していきたいと思います。 Sponsored Link // すき焼きに使う牛肉の部位 👍:Ribeye 👍…

  • アメリカの冷凍サバで作るお手軽「しめ鯖」。手巻き寿司の食材に悩んだらこのページを見よ!

    日本に住んでいたときは、近所のスーパーの生鮮食品コーナーに並んでいる色とりどりの刺身を見て、運良く半額シールが貼られていようものならば、即座に「今日は手巻き寿司パーティーだ!」なんて盛り上がっていた、手巻き大好き家族です。 アメリカに来ると、スーパーに並んでいる魚はどれも加熱調理用のものばかりで、アジア食材を扱っているお店でも刺身は冷凍か、あっても気軽に買えないような値付けのものばかりです。 渡米から数年が経過し、ふとした瞬間に「しめ鯖なんかをつまみながらビールでもやりたいな」なんて思ってネットで調べていたら、案外自分でも作れそうなことが分かってきました。 今まで納豆やラーメンなど、欲に任せて…

  • Move the needleの意味 - アメリカで学んだ生きたビジネス英語シリーズ#8

    アメリカに来てネイティブに囲まれて日々仕事をしていると、初めて聞く英単語や表現が次々に飛び出してきます。 レベルの高い専門用語は日本でも使う機会はあるかもしれませんが、変わった表現など個人的に理解に苦しんだものに関して、備忘も込めてまとめて行こうかなと思ってます。 実際に使われる際の意味やニュアンス、更には実際に動画で使われているシーンを紹介していきます。 他の表現はこちら >> アメリカで学んだ生きたビジネス英語シリーズ Sponsored Link // Move the needle 意味・用法 実際の使用例 Move the needle アメリカで仕事をしていて、経営に関わる数字に関…

  • モニュメントバレーの見どころと周辺の観光スポットをご紹介!コロナ禍での制限等に関する注意点も。

    グランドキャニオンやセドナなどと並び、日本人に大人気のモニュメントバレー。 かつてハリウッド映画のロケ地に使われたこともあり、毎年数多くの観光客が僻地にも関わらず大挙して押し寄せます。 モニュメントバレーはグランドサークルの中でもより僻地の方にあり、近隣の有名観光スポットからは比較的離れています。 そのため、モニュメントバレー周辺で宿を構える人も多いと思いますが、そうなると近隣のあまり有名でない観光スポットも抑えておきたいところです。 この記事では、実際に筆者が訪れた体験談をベースに、モニュメントバレーの見どころスポットと、その近隣で立ち寄るべき観光スポットについて紹介していきたいと思います。…

  • アメリカで妊娠が分かったら?駐在中の妊娠発覚→初診までの流れを実体験を基に教えます。

    日本から遠く離れた国で、頼れる人も少ない中で過ごさなければならず、とにかく不安や悩みが尽きない海外駐在。 夫や妻の赴任に合わせて帯同してきた方々の不安は、赴任者本人の想像を絶することだと思います。 そんなタイミングに出産という最大級のライフイベントが重なると、飛び上がるほど嬉しい反面とにかく不安な気持ちが押し寄せてきます。 実際に夫の赴任に巻き込まれアメリカに引っ越し、コロナ禍での妊娠・出産を経験した身として、妊娠判明から出産までの流れを実体験に基づいて解説していこうと思います。 Sponsored Link // 妊娠したかもしれないと思ったら 妊娠が判明したら焦らず産婦人科探し 1)加入し…

  • ページ観光の見どころ!子連れでも行きやすい息を呑む絶景スポットを紹介します。

    アリゾナ州といえば、グランドキャニオン国立公園やセドナを含む、アメリカでも屈指の観光名所が集まっています。 その中で、絶対に外してはいけないのがアリゾナ州の北部、ユタ州との境にほど近いページという町です。 ページという名前だけ聞くと耳慣れないかもしれませんが、近隣には「ホースシューベンド」や「アンテロープキャニオン」、「レイクパウエル」といった数多くの観光名所があり、一年を通して観光の中心として賑わっている町です。 今回の記事では、そんなページの見どころや絶景スポットについて、2泊3日の実際の旅行体験を基にご紹介していきたいと思います! Sponsored Link // アリゾナ州ページへの…

ブログリーダー」を活用して、yumaog168さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yumaog168さん
ブログタイトル
山岳部標準時帯で暮らすアメリカ駐在員のブログ
フォロー
山岳部標準時帯で暮らすアメリカ駐在員のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用