chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
紬とウィスキー https://uribouwataru.com/

今まで飲んだウィスキーの感想や趣味で集めている着物生地を紹介しています。全くの素人ですが、実際経験したことやこだわりのコレクションなど、なるべく簡単に表現してお伝えできればと思っています。よろしくお願いいたします。

uribouwataru
フォロー
住所
西東京市
出身
新宿区
ブログ村参加

2020/11/16

arrow_drop_down
  • グレンリベット12年アンブレンデッド(ウイスキー:986)

    ウィスキー名:グレンリベット12年アンブレンデッド容量、度数:750㎖、43%原料:モルト、グレーン 購入先:ヤフオク(閉店バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「グレンリベット12年アンブレンデッド」をご紹介いたします。 数あるグレンリベットの古酒の中でも最も人気のあるボトルの1つだと思います。 閉店したバーの譲渡品ですが、少しラベルの状態が悪いのが気になっています。 コルクの状態も悪く使える代替のコルク栓に交換しました。ちょっぴり不安がよぎってきました。 グラスに注いでみると少し濁っています。このような濁り方は、古酒のブランデーでもたまに見掛けますね。。 それでは早速…

  • キャンベルタウンヘブン10年(ウイスキー:985)

    ウィスキー名:キャンベルタウンヘブン10年容量、度数:10㎖、53.8%原料:モルト 購入先:saketry購入金額:試飲セット1,800円(税込)送料:270円(ネコポス) ⇒応援いただけると励みになります! 今日は「キャンベルタウンヘブン10年」をご紹介いたします。 久しぶりにキャンベルタウンのウイスキーを飲むことが出来ます~ saketryさんのテイスティングボトルになります。10㎖のセットですが、なんと~スプリングバンクとグレンスコシアのバッティングボトルです! 2つのシェリーバレルをブレンドし、351本ボトリングされもの。日本国内入荷はたったの120本のみになります。 【テイスティン…

  • インバーゴードン50年バーボンバレル(ウイスキー:984)

    ウィスキー名:インバーゴードン50年バーボンバレル容量、度数:20㎖、43.2%原料:グレーン 購入先:saketry購入金額:3,280円(税込)送料:270円(ネコポス) ⇒応援いただけると励みになります! 今日は「インバーゴードン50年バーボンバレル」をご紹介いたします。 saketryさんのテイスティングボトルを購入しました。20㎖のグレーンウイスキーですが、長期熟成ものです。 ボトルの蒸留年が隠れてしまいましたが、1974年になります。そして熟成年数はなんと50年!!!!! こんなに長く熟成させるウイスキー、20㎖の価格でも3,280円! バーでもハーフショットで、このくらいの価格の…

  • バランタイン20年ピュリティ(ウイスキー:983)

    ウィスキー名:バランタイン20年ピュリティ容量、度数:500㎖、43%原料:モルト 購入先:ヤフオク個人購入金額:7,352円(税込)送料:1,630円(佐川急便)※送料は4本同梱で節約 ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「バランタイン20年ピュリティ」をご紹介いたします。 1990年代に免税店向けにリリースされたバランタインの20年物のウイスキーになります。 このボトルも、バランタインシリーズの中では、珍しいモルトウイスキーになります。 上の写真でも、キャップには20年の熟成年数はしっかり刻まれています。 このボトルを飲むのは今回で3本目くらいになると思いますが、過去このブログでも…

  • バランタイン・ファンダーズリザーブ(ウイスキー:982)

    ウィスキー名:バランタイン・ファンダーズリザーブ容量、度数:750㎖、43%原料:モルト 購入先:ヤフオクストア、蔵王リカー購入金額:3,850円(税込)送料:1,200円(佐川急便)※送料はあと数本同梱で節約 ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「バランタイン・ファンダーズリザーブ」をご紹介いたします。 このボトルは、バランタインシリーズの中では、珍しいモルトウイスキーの分類になると思います。 次回のウイスキーでは、20年もののバランタインのモルトウイスキーをご紹介いたしますが、こちらのボトルも30年以上のモルトも一部含まれており、かなり力を入れた銘品だと思います。 今回のボトルもヤ…

  • 少し珍しいバランタイン

    今日は少し珍しいバランタインを2本、ご紹介したいと思います。 ⇒応援いただけると励みになります! ここ何日かはカティサーク12年のシリーズが続きましたので、今日はバランタインの変わり種を取りあげたいと思います。 ⇒⇒応援いただけると励みになります! 最初は、バランタイン・ファウンダーズリザーブになります。世界の銘酒辞典によると、このボトルが最初に登場するのは1991年くらいになります。 私は、最初にこのボトルを飲んだのは、いまから5年以上前になりますが、モルトの風味が豊かな美味しいウイスキーだったと記憶しています。 ボトルの裏側の小さなラベルを見ると原材料がモルトとだけ記されています。すなわち…

  • 日の丸ハイボールと近所の散歩

    今日は近所の街並みを抜けて、雑木林の方まで散歩に出かけます。 散歩の後は、自宅で久しぶりにキンキンに冷えたハイボールを頂く予定です。 ⇒応援いただけると励みになります! 路地を歩いていると、電柱の上の方からギーギー鳥の鳴き声が聞こえてきます。どうやら、大型のインコ君のようです。 www.youtube.com このインコ君は、以前我が家に遊びに来てくれたインコ君と同じ種類(ワカケホンセイインコ)かもしれませんね。 ひまわり畑やブドウ畑を抜けると、お目当ての雑木林につきます。武蔵野の面影が残る貴重な雑木林ですね。 雑木林は右側と左側に分かれます。左側の雑木林は一周り200メートルくらいで、お年寄…

  • カティサーク18年(ウイスキー:981)

    ウィスキー名:カティサーク18年容量、度数:750㎖、43%原料:モルト、グレーン 購入先:ヤフオクストア、蔵王リカー購入金額:5,500円(税込)送料:1,200円(佐川急便)※送料はあと数本同梱で節約 ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「カティサーク18年」をご紹介いたします。 このシリーズはその後700㎖に容量変更され、名称はカティサーク18年ディスカバリーと改められ、素敵なケースに収納されて販売されることなります。 ※蔵王リカーさんの出品より 今回のボトルもヤフオクストアの蔵王リカーさんから購入(落札)したものです。 他にも何本か落札していますので、送料のコスパはとても良かっ…

  • キングスランド プレミアム(ウイスキー:979)

    ウィスキー名:キングスランド プレミアム容量、度数:750㎖、43% 原料:モルト、グレーン購入先:ヤフオク(閉鎖バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は、「キングスランド プレミアム」をご紹介いたします。 キングスランド は以前に牛車ボトルを飲んで記事にしています。 このキングスランドは、1980年の世界の銘酒辞典では、5,000円で出ています。 ちなみに、牛車ボトルもでていて、同じ5,000円です。 uribouwataru.com さきほどの「世界の銘酒辞典」によると、昭和49年ニッカは創立40周年を迎え、竹鶴政孝は自らのウイスキー造りの記念とも呼ぶべき高級品、『スペ…

  • カティサーク12年 エメラルド(ウイスキー:980)

    ウィスキー名:カティサーク12年エメラルド容量、度数:750㎖、43%原料:モルト、グレーン 購入先:ヤフオクストア、蔵王リカー購入金額:3本セットで8,800円(税込)送料:1,200円(佐川急便) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「カティサーク12年 エメラルド」をご紹介いたします。 蔵王リカーさんから3本送料込みでちょうど一万円で購入したものです。 他にも何本か落札していますので、送料のコスパはとても良かったと思います。 このボトルデザイン、カティサーク12年のオールドボトルでは「灯台の形を模したシリーズ」はこのボトルまでになります。 このシリーズのボトルは、750㎖から70…

  • いいちこラグビーボールボトル(iichiko 40)麦焼酎 限定品

    今日は、いいちこのラグビーボール型のボトルを取り上げたいと思います。 ウイスキーを中心に出品されてい方から、先日ヤフオクで送料込みで、2,946円で落札できたものです。とってもお買い得でした。なぜかというと・・・ (以下発売元の三和酒類のホームページより引用) <iichiko 40>「いいちこ」は発売以来40年にわたり、ラグビー精神を手本として、さまざまな焼酎原酒にトライしてきました。そして40周年を機に、永年の思いをかたちにした新たな酒をつくりあげました。心を躍らせるラグビーボール型ボトルに詰めた本格焼酎です。多くの原酒の中から、選りすぐった40種を絶妙にブレンドしました。ふくらむ香り。ま…

  • 真夏の家庭菜園とJ&B25年

    今日は真夏の家庭菜園についてお知らせいたします。 最近はあまり手入れが出来ていないので、イチゴやキュウリもすごいことになっていました。 ⇒⇒応援いただけると励みになります! イチゴは、草ボウボウで、実も小さくなっています。少しは雑草を抜きましたが、粒は小さくなってきています。 そのためか、鳥やナメクジの食害は減ってきています。魅力が無くなってしまったのかもしれませんね。 一方トウモロコシは、背丈が伸びるスペースがないためか、思うように実が付いていません。 一鉢の苗の本数も間引きしておくべきでした。これからも実はそれほど大きくならないかもしれませんね。 一方ミニキュウリは、作りすぎてしまいました…

  • カティサーク12年(カティ12年)(ウイスキー:978)

    ウィスキー名:カティサーク12年(カティ12年)容量、度数:750㎖、43%原料:モルト、グレーン購入先:ヤフオクストア、エンパワー ヤフーショップ 購入金額:1,870円(税込)送料:800円(郵パック) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「カティサーク12年(カティ12年)」をご紹介いたします。 先だって蔵王リカーさんから購入したものは、ラベルの文字が赤カティでしたが、今回はラベルから赤い12の数字が消えています。 さて、このボトル、カティサーク12年のオールドボトルとしては、結構ポピュラーで品数も豊富です。 カティサークの上位グレードで発売されていて、世界の銘酒辞典1982・1…

  • カティサーク12年(赤文字カティ12年)(ウイスキー:977)

    ウィスキー名:カティサーク12年(赤文字カティ12年)容量、度数:760㎖、43%原料:モルト、グレーン購入先:ヤフオクストア、蔵王リカー購入金額:3本セットで8,800円(税込)送料:1,200円(佐川急便) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「カティサーク12年(赤文字カティ12年)」をご紹介いたします。 先だって蔵王リカーさんのオークションサイトで3本セットで購入したものですが、この他に日本酒の笹の井の徳利や、山崎などまとめて購入し、送料が1,200円。とってもお得でした! さて、このカティサーク12年、ラベルの中央の所に赤文字で12年の数字が入っています。 このボトルがカティ…

  • カティサークについて

    今日はカティサークについて、久しぶりに触れていきたいと思います。 ⇒⇒応援いただけると励みになります! まずもって、カティサークって、カティの後伸ばすんじゃないの?そう思う人も多いと思います。 伸ばす方はこのウイスキーのラベルのもととなった、帆船のカティーサーク号をさすときには伸ばしている記述を見かけます。 まあ、英語のカタカナ表記、ウイスキー名も同じウイスキーでありながら、いろいろ変わってきてるものもありますから、それほどこだわるつもりはないのですが、ウイスキー名については、『カティサーク』が多いようです。 もともとの英語(ゲール語)の意味としては、『短いシャツ』というもので、帆船のカティー…

  • J&B15年ヴィクトリアン (ウイスキー:976)

    ウィスキー名:J&B15年ヴィクトリアン容量、度数:750㎖、43% 原料:モルト、グレーン購入先:ヤフオク(閉店バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「J&B15年ヴィクトリアン」をご紹介いたします。 一連のバーからの譲渡品ですが、ラベルの状態が少し悪いのが気になりますね。 J&Bは、黄色いスレンダーなボトルが一番印象に残っています。 あと、15年も少し太めの黄色いラベルのボトルを飲んだことがあります。 過去ボトルについては、まとめの下にリンクを貼っていますので、興味のある方はぜひご覧いただけると幸いです。 それでは早速飲んでみましょう~ <色合い> きれいな琥珀色です…

  • ウシュクベストーンフラゴン225 700㎖ (ウイスキー:975)

    ウィスキー名:ウシュクベストーンフラゴン225 700㎖容量、度数:700㎖、43% 原料:モルト、グレーン購入先:ヤフオク(閉店バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「ウシュクベストーンフラゴン225 700㎖」をご紹介いたします。 700㎖のストーンフラゴン225が現行品になります。 ひとつ前のボトルは、750㎖でしたが、味の違いも気になりますね。 今回の700㎖のボトルのお味はどうでしょうか? 早速飲んでみましょう~ <色合い> 深みのある琥珀色です 微かに赤みがかっているように見えます <香り> 甘くてクリーミーな香り 澄んだ若草の香り <味わい> 少し古酒の風味…

  • 再び生き別れの兄弟が見つかりました~ウリボウ物語 続生き別れ編②(完結)

    先だって、ウリボウたちの生き別れの兄弟がもう一匹みつかりたっことをお知らせいたしました。その名もリッチー。 uribouwataru.com ☆兄貴からのお願い!応援よしくうりっ➡ パチモノとして売られていた他の兄弟たちとは違い、版権グッズとして、お金持ちの方に買われて、大切に保管されたいたようです。 兄貴が生い立ちを聞くと、本人は版権グッズとして金持ちの家に買われて幸せに暮らしていたと言っています。 新しい仲間が増えたと全員が喜んでいる中、ウリボウの兄貴だけが、浮かない顔をしていました。 兄貴:『おまえそんなことして楽しいか?』『確か、いのしし村で、村長が版権グッズの売れ残り処分品を買って来…

  • スペイバーン10年ハイランドシングルモルト(ウイスキー:974)

    ウィスキー名:スペイバーン10年 ハイランドシングルモルト容量、度数:700㎖、40 % 原料:モルト購入先:ヤフオク(閉鎖バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「スペイバーン10年ハイランドシングルモルト」をご紹介いたします。 スペイバーンは50㎖のミニチュアボトルで以前飲んで、記事にしています。 uribouwataru.com ミニチュアボトルは2本飲みましたが、もう一本はハイランドシングルモルトではなく、スペイサイドシングルモルト、と記載されていました。その違いも気になりますね。 もともとスぺイサイドは、ハイランド地方で分類されていましたが、スペイ川周辺は蒸留所が…

  • 原酒 笹の井

    私がお世話になっているオークションサイト※で、だれにも落札されることなく、しばらく掲載されて続けていた日本酒の原酒です。 ※蔵王リカーさん auctions.yahoo.co.jp 縞模様の徳利と盃のセットですが、徳利のデザインが気になっていました。 110円で出ていて誰も落札しないのです。徳利としても110円は安いですよね。 でもこの徳利セット、100円ちょっとの値段で1000円以上の送料を使うのはちょっとな、とためらっていました。 また、日本酒は度数も低いので経年劣化して飲めないケースが想定されます。まあ、今回は素敵なとっくりが目当てですので、中味には目をつぶることにしましょう。 さて、こ…

  • シングルトンオスロスク 1976(ウイスキー:973)

    ウィスキー名:シングルトン オスロスク1976容量、度数:750㎖、43 % 原料:モルト購入先:ヤフオク(閉鎖バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「シングルトンオスロスク1976」をご紹介いたします。 このウイスキーのシリーズは過去何本か取り上げています。このボトルについては、2本目です。 現在のシングルトンシリーズとは、違いもありますので、興味のある方は、ウイスキー(160)のリンク記事をご参照願います。 uribouwataru.com uribouwataru.com シングルトンオスロスク 1976、上記リンクの記事の通り、前回のボトルは古本や押し入れのような…

  • ジョニーウォーカー150周年記念アニバーサリーボトル (ウイスキー:972)

    ウィスキー名:ジョニーウォーカー150周年記念ボトル容量、度数:750㎖、43 % 原料:モルト、グレーン購入先:ヤフオク(閉鎖バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は「ジョニーウォーカー150周年記念アニバーサリーボトル」をご紹介いたします。 このボトルは、世界的に有名なスコッチウイスキーブランド「ジョニーウォーカー」の創業者ジョン・ウォーカー氏の生誕150周年を記念し、1970年代に生産された貴重なボトルセットです。 もともとは、この専用ボトル以外に上に掲載のボトルにウイスキーはボトリングされていました。 専用のしっかりした木箱も付いていたと思います。 バーでかなりの年…

  • 悲しみを通り越して粛々と生きよう

    今日家内の放射線治療と抗がん剤の治療が終わり、先生から数値が少し悪くなっていると言われた、と家内から聞かされました。 体が元気なうちに、動けなくなったときに入院する病院を探した方がいいとの、説明があったとのことです。 最近は送り迎えに終始し、現状維持でなんとか進行が止まっていると、安心していたため、晴天の霹靂のようにショックを受けました。 私が動揺すると思ったのか、家内も感極まって泣き出して、私も一緒に泣いてしまいました。 がんの治療は、時間がある分、いろいろ準備ができますが、心の整理や終活(末)の覚悟を決めるには時間がないと思います。 ご主人が先生の説明を聞くと動揺してしまうケースが多いそう…

  • さようなら新宿 ラガヴーリン16年旧ボトルで乾杯!

    来週の月曜日で4年ちょっと勤めた新宿のビル管理会社を退職します。 サラリーマン人生も40年と3か月。いろいろな事がありましたが、無事に勤め終えて良かったです。 ☆応援よしくお願いいたします➡ あとは奥さんの看病や両親の介護のアシストを中心に頑張っていけたら思います。 最近は、気が緩んでか安い腕時計やらウイスキーを買いこんで散財していますが、会社に行かなくて良いと思いうと少しホッとした感じがします。 職安デビューも果たし、人生初めての職探し。職員の方が親切で、いい仕事があれば短時間なら仕事をしてみ良いかなと思い始めています。 新宿の駅を降りると6月だというのに真夏の陽射し。とっても暑いですね。 …

  • エドラダワー2000 16年バローロカスクフィニッシュ (ウイスキー:971)

    ウィスキー名:エドラダワー2000 16年バローロカスクフィニッシュ容量、度数:30㎖、56.7%原材料:モルト販売者:B.BREEZE[ビーブリーズ] 今日は「エドラダワー2000 16年バローロカスクフィニッシュ」をご紹介いたします。ビーブリーズさんの量り売りです。 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ www.bbreeze.jp ビブリーズのホームページより 『2000年蒸留2016年ボトリング。42か月イタリアの高級赤ワインバローロ樽で追熟した子。 香りからして高級⁈あまり嗅ぎすぎるとアルコール感で蒸せますが、すごく高濃度なアルコールがしっかり入ってくる印象。すっと入ってくる香り…

  • 家の近くのリカーマウンテンで白州のハイボールが買えました!

    私は今練馬区の隣の西東京市に住んでいますが、宮脇書店の跡地に、リカーマウンテン(酒屋さん)が出来ているのを発見しました。 likaman.co.jp リカーマウンテンさんには、愛知県に単身赴任していた時によく利用させていただきました。 バルヴェニーなどのシングルモルトウイスキーにハマりだした頃だったので、結構重宝していました。会員証も探せば出てくるのではないかと思います。 お店の入り口には、ウイスキーのガチャガチャがありました。お店の中で、コインを買って回すみたいです。 よく見ると会員限定とあります。会員証探して、一度はチャレンジしてみたいですね。 お店の中では、ウイスキーの抽選販売のディスプ…

  • アンバサダー25年旧ボトル(ウイスキー:970)

    ウィスキー名:アンバサダー25年旧ボトル容量、度数:750㎖、43 %(推定) 原料:モルト、グレーン購入先:ヤフオク(閉鎖バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は1970~1980年代の「アンバサダー25年」をご紹介いたします。 ボトルの裏側を見るとラベルの上にアンバサダーの文字がガラス瓶にありますので、旧ボトルだと思います。 なお、アンバサダーとは、英語で外交官の意味です。この言葉を見ると、外交官を目指して、学生時代国際法学部を受験したのが懐かしいです。 設立最初の年て倍率は50倍。あえなく玉砕したことを覚えています。 例によって、グーグルAIから引用すると・・・ 『ア…

  • 最近のアクセス数について

    今日はこのブログにご訪問いただきありがとうございます。今回は最近のアクセス数についてご報告いたします。 お陰様でブログを本格的に再開して半年くらいになりますが、最近少しずつアクセス数が戻ってきました。 アクセス数は、小旅行や映画の記事などで、グーグル砲がさく裂したりすると結構伸びたりすのですが、この1年いろいろな事があり、あまり旅行や映画を楽しんだりする気にはなれませんでした。 でもウイスキーに絞って記事を書いていると、少しずつ読者の方が戻ってきてくれているような気がします。 毎日100ちょっとだったアクセス数が、200になり、最近は300を超える時も出てきました。 アクセス元サイト別に見ると…

  • 飲むべきか飲まざるべきか 状態の悪いオールドミニチュアボトルについて

    今まで数多くのミニチュアボトルを落札して飲んできました。数十年前のボトルも多く、状態もまちまちです。 uribouwataru.com ミニチュアボトルの良い所は、フルボトルだと買えないような貴重なボトルでも、気軽にフレンドリーな価格で飲むことができるのが、最大の魅力です。 なお、意外と、これは結果オーライ的なところですが、状態が良いケースが多かったのも、個人的には良かったと思っています。 でも・・・許容範囲が広い私でもこれはどうかな?と思う状態のミニチュアボトルもあります。この写真のボトルは、飲むのがためらわれて今まで残るべくして残った感があります。 見た目が非常に悪く、しかも力をいれてもス…

  • 再び生き別れの兄弟が見つかりました~ウリボウ物語 続生き別れ編①

    なんと、ウリボウの「兄貴」、「ベソ」と「グリ」に続いて、生き別れの兄弟がもう一匹みつかりました。 ☆兄貴からのお願い!応援よしくうりっ➡ uribouwataru.com uribouwataru.com uribouwataru.com パチモノとして売られていたメソ・ベソ・グリ・プリとは違い、版権グッズとして、お金持ちの方に買われて、大切に保管されたいたようです。 その証拠に、首から版権の商標札をぶら下げています。そう、この札が貴重なのです。 ウリボウの兄貴は、放浪の旅の中でこの事実を知って、パチモノ疑惑に苦しむ4匹に情報を提供したのですが、確たる証拠は無かったのです。 兄貴:「仲間がまた…

  • エドラダワー2011 10年 シグナトリー(ウイスキー:969)

    ウィスキー名:エドラダワー2011 10年 シグナトリー容量、度数:30㎖、46%原材料:モルト販売者:B.BREEZE[ビーブリーズ] 今日はシグナトリーの「エドラダワー2011 10年」をご紹介いたします。ビーブリーズさんの量り売りです。 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ www.bbreeze.jp ビブリーズのホームページより 『かなり濃い色は渋さと濃厚さの表れ。ストレートが少ししんどければ加水もあり。樽感すごいです。』 では実際に飲んで行きましょう~ <色合い> 赤みを帯びた琥珀色 ビロードのような色合い(・・・って本来ビロードは緑系の色合いです) <香り> 多少のアルコール…

  • バランタイン30年旧ボトル750㎖(ウイスキー:968)

    ウィスキー名:バランタイン30年旧ボトル容量、度数:750㎖、43 % 原料:モルト、グレーン購入先:ヤフオク(閉鎖バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は1990年代の「バランタイン30年」をご紹介いたします。 ボトルが700㎖に変更になる少し前のボトルです。 バランタイン30年は、現行ボトルから1980年代のボトルまで幅広く飲んでいますが、安心して飲めるのは、1990年代以降のボトルかもしれませんね。 uribouwataru.com uribouwataru.com バランタイン30年は直前では現行ボトルや700㎖のボトルを取り上げています。 1990年代の750㎖の…

  • バランタイン17年1980年代ボトル再び ウイスキー(967)

    ウィスキー名:バランタイン17年1980年代ボトル容量、度数:750㎖、43 % 原料:モルト、グレーン購入先:ヤフオク(閉鎖バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は1980年代の「バランタイン17年」をご紹介いたします。先日来取り上げている、バーからの譲渡品です。 少し前にも1980年代のバランタイン17年を取り上げていますので、そのボトルとの飲み比べもしてみたいと思います。 uribouwataru.com 今回のボトルはラベルが結構古びていますね。状態が気になるところですが、今年の4月にレビューした見た目の良いボトルとの違いが気になります。 では、実際に飲んでみましょ…

  • ウイスキー(966)ロイヤルハウスホールド

    ウィスキー名:ロイヤルハウスホールド容量、度数:750㎖、43 % 原料:モルト、グレーン購入先:ヤフオク(閉鎖バーの譲渡品) ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は先日来このブログで取り上げている、「ロイヤルハウスホールド」をご紹介いたします。 こちらのボトルも、ウイスキー好きなら一度は飲んでみたい、憧れのボトルではないでしょうか。 ロイヤルハウスホールドといえば、ウイスキー名の前に『THE』付く旧ボトルが有名ですが、現行ボトルが3万円台で買えるのに対して、THEが付くボトルは7万円前後のお値段になっています。 ラベルのボトル名にTHEが付くだけなく、紋章も英国王室の紋章になっていると…

  • ロイヤルハウスホールドの思い出

    セットで落札したウイスキーの中に、ロイヤルハウスホールドが入っていました。 どうしても飲みたくって、量り売りで注文したこともありましたが、正直30㎖だと良く味が判らなかった、とうのが正直なところです。 uribouwataru.com 味わいとしては、ホワイト&ブラックの昔のボトルに近い味わいを感じました。 昔のボトルは、ブラック&ホワイトも紋章が英国王室の紋章になっています。向かって右側。 ロイヤルハウスホールドも、ラベルのウイスキー名に『THE』が付いていた時代は、向かって右側の紋章でした。 使用されている構成原酒※もTHEが付いていた頃とは、異なる部分もあるそうです。 いつか、ラベル名に…

  • ケトン食の実践

    がん治療に専念する妻に少しでも効果がある手段はないものかと日々、悶々としています。 そんななかで、はてなブログでもご自身の体験からもいろいろな情報を提供してくださっている先生がいます。 とりわけ、ケトン食についてのお話が一番、家内にはふさわしいと思い、いろいろ妻にも話していますが、なかなか食生活を変えることへの抵抗があり、思うようにいきませんでした。 抗がん剤の効果も減ってきて、放射線治療を15日間(土日は除く)をすることになり、妻も少しずつ話に耳を傾けてくれるようになりました。 ただ、では具体的にどのようにメニューを組むのか、ということになるとやはり暗中模索といくことになります。 まずは、先…

  • ウイスキー(965)グレンフィディック21年ウェッジウッド陶器ボトル

    ウィスキー名:グレンフィディック21年ウェッジウッド陶器ボトル容量、度数:700㎖※、43 % 原料:モルト購入先:ヤフオク(閉鎖バーの譲渡品) ※最初は750㎖で1980年代に登場し、その後は700㎖に容量は変わっています。このボトルはタグが付いてなかったため、容量は不明です。 ⇒⇒応援いただけると励みになります! 今日は先日来このブログで取り上げている、「グレンフィディック21年ウェッジウッド陶器ボトル」をご紹介いたします。 ウイスキー好きなら一度は飲んでみたい、憧れのボトルではないでしょうか。 コルク栓が折れていただので、頭がないコルク栓があったので、これたコルク部分を削ってきれいに修復…

  • 一心不乱にグレンフィディック21年ウェッジウッド陶器ボトルを磨く

    家内の治療は一進一退ですが、最近は少し悪くなりつつあります。 今後はCTを撮った後に照射場所を決め、15回にわたり放射線治療が始まります。 何度もできる治療ではないとのことで、奥さんには同時並行で抗がん剤の他に食事療法もススメたいと思っています。 だんだん打つ手がなくりつつありますが、できる限り方法を見つけて頑張っていきたいと思います。 長い暑い夏になりそうです。でも・・・ 奥さんとはそうはいってもお互いの趣味はできる限り続けて、普段と変わらない生活をしようと申し合わせています。 わたしも月末で完全退職したら、巾着造りや奥さんと一緒に映画鑑賞や、近間の観光は積極的に取り組んでいきたいですね。 …

  • ウイスキー(964)ウォーターフォード ザ キュヴェ

    ウィスキー名:ウォーターフォード ザ キュヴェ容量、度数:30㎖、50 % 原料:モルト販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日はアイリッシュの「ウォーターフォード ザ キュヴェ」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『25の地元の農場より収穫した大麦で仕込んだ、ウォーターフォード蒸留所のフラッグシップとなるシングルモルトウイス…

  • ロンドンのジンブランド サイレントプール

    ジンの名称:サイレントプール容量、度数:30㎖、43%販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日はロンドンのジンブランド「サイレントプール」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『2014年にロンドンの南西・サイレントプール湖の畔に創業したロンドンジンブランド。小麦由来のベーススピリッツに24種類のボタニカルを使用している。 』 …

  • すごいウイスキーを落札しました 第2弾、第3弾

    今日も先日に続いて、すごいウイスキーをオークションで落札いたしましたので、そのご報告です。 閉店したバーのウイスキーをたくさん落札した(譲っていただいた)のです。 応援お願いいたします~ ⇒ グレンリベット12年アンブレンデッド特級 余市 J&Bビクトリアン15年 ジョニーウォーカー オールドハーモニー特級 アンセスター スペイバーン10年 この中では、なんと言ってもグレンリベット12年のアンブレンデッドですね。 ボトルの外見はパッとしませんが、このボトルは現在オークションだと3万前後しますので、ボトルで手に入るのはありがたいです。ボトル残量は半分くらいあります。 アンセスターもミニチュアボト…

  • ウイスキー(963)ベル オリジナル

    ウィスキー名:ベル オリジナル容量、度数:30㎖、40%販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「ベル オリジナル」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『名ウイスキーブレンダーとしてその名を博したアーサー・ベルの名を冠したスコッチの正統派。ブレアアソール蒸留所のモルト原酒をキーモルトに使用しており、イギリスではナ…

  • すごいウイスキーを落札しました~

    今日はすごいウイスキーをオークションで落札いたしましたので、そのご報告です。 閉店したバーのウイスキーをたくさん落札した(譲っていただいた)のです。 ロイヤルハウスホールド ジョニーウォーカー150周年記念ボトル バランタイン30年750㎖ボトル バランタイン17年旧ボトル(赤茶キャップ) アンバサダー25年旧ボトル グレンフィディック21年ウエッジウッドボトル シングルトン1976年 これ全部、オークションで買ったら30万はくだらないと思います。まあ、閉店したバーの在庫品ですが、飲みたくても飲めなかったボトルばかりです。 退職のお祝いの先渡しとして、神様が下さったのかもしれませんね。 ウエッ…

  • ウイスキー(962)ハイランドジャーニー

    ウィスキー名:ハイランドジャーニー容量、度数:30㎖、46.2 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「ハイランドジャーニー」をご紹介いたします。 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『ハンターレインによるブレンデッドモルトウイスキーで、スコットランド・ハイランド地方の蒸留所のみで作られたモルトウイスキー原酒のみを使用している。…

  • クオーツ時計の沼で駒ケ岳2020を飲む

    機械式のクラシックウオッチが気になって、あっという間に5本集めてしまったのは、つい先日の話です。 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ uribouwataru.com もうこれで、一生分の時計は購入したと思っていました。でも少しだけ、物足りないものを感じたのです。 それは機械式の時計の精度です。まあ、仕事も以前ほど毎日会社に出るわけではないので、こだわることもないのですが。 集めた5本の時計を時間併せしながら、毎日気に入ったものを付けて暮らせばいいのですが・・・ 実は、グランド-セイコーへの未練があったでしょう。買えるグランドセイコーって、最近のものだとクオーツの中古が8万~16万くらい…

  • ウイスキー(961)ディングル シングルモルト

    ウィスキー名:ディングル シングルモルト容量、度数:30㎖、46.3%販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「ディングル シングルモルト」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『アイリッシュクラフトビールを代表するメーカーが2012年に創業したディングル蒸留所より、シングルモルトウイスキー。ファーストフィルのバー…

  • 還暦を過ぎてゲームの『原神』の世界で旅をはじめました~

    『原神(げんしん)』というゲームをやり始めました。還暦を過ぎていまさらゲームと思われるかもしれませんが、毎日仕事に行かなくなるようになると・・・ 時間に余裕ができたためか、今までファイナルファンタジーとか、中途半端にしかプレーして来れなかった反動が一気に出たという感じでしょうか。 名もなきおじさんさんのゲーム日記を拝読して、ついに原神の世界に踏み込むことになりました。 ojisan-blog.hatenablog.com このゲーム、ゼルダの冒険とか任天堂のゲームだと原則、ハードがないとプレーできないのですが、今使っているパソコンでもグラボ※も高性能でなくてもできそうなので、まずは原神かな、と…

  • 芋焼酎『黒霧島』

    今日も、セットで購入した焼酎たちの中から、『黒霧島』をご紹介いたします。 これでセットで落札した焼酎はすべてご紹介いたしました。このようなセットものも安く落札できると楽しめていいですね。 ←応援よろしくお願いします 中には、風味が落ちているものもありましたが、大半は美味しく飲むことができました。6本で送料込みで4,800円でしたから、お得で面白いチャレンジだった気がします。 uribouwataru.com ブログマスコットのウリボウの兄貴も、焼酎シリーズの真打が登場でとても張り切っています。それでは飲んでいきましょう~ <容量・度数> 容量は720㎖で、度数は25度。 <香り> 最初は芋っぽ…

  • 韓国焼酎『チャミスル』

    今日は以前セットで購入した焼酎たちの中から、韓国焼酎の『チャミスル』をご紹介いたします。 ←応援よろしくお願いします ラベルのサブタイトルには、『竹炭ろ過製法』と書かれています。グラスに注ぐと「すっきり」としたすがすがしい香りが漂ってきます。 眞露からリリースされている、素敵なデザインのボトルになります。 uribouwataru.com 竹炭ろか製法も気になりますが、焼酎甲類という表記も気になるところです。乙類とどうちがうのでしょうか? グーグルでAI による解説を見てみると、 焼酎には、大きく分けて甲類と乙類という2つの種類があり、蒸留方法の違いにより、それぞれ異なる特徴と味わいがあるとの…

  • ウイスキー(960)シグナトリービンテージ グレンロセス2014 10年

    ウィスキー名:シグナトリービンテージ グレンロセス2014 10年容量、度数:700㎖、57.1%原材料:モルト購入価格:7,240円(税込) 購入場所:目白 田中屋 今日は、シグナトリービンテージシリーズから、グレンロセス2014 10年をご紹介いたします。オロロソシェリー樽熟成のウイスキーになります。※ ←応援よろしくお願いします ※酒精強化ワインの一種。酒精強化ワインとは、醸造過程でアルコール(酒精)を添加することでアルコール度数を高めたワイン(赤ワイン、白ワインともあり)。 主な酒精強化ワインで代表的なものには「スペインのシェリー」、「ポルトガルのポートワイン・マデイラワイン」、「イタ…

  • ウイスキー(961)バルブレア 10年 蒸留所ラベル

    ウィスキー名:バルブレア 10年 蒸留所ラベル 容量、度数:30㎖、43 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「バルブレア 10年 蒸留所ラベル 」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ なお、バルブレアは以前は12年や17年物をご紹介しています。よろしければご参照願います。 uribouwataru.com uribouwataru.com ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI…

  • ウイスキー(960)アイル オブ ジュラ 10年

    ウィスキー名:アイル オブ ジュラ 10年容量、度数:30㎖、40 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「アイル オブ ジュラ 10年」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ☆応援よろしくお願いいたします➡ ジュラ10年は、4年ほど前に旧ボトルを量り売りで飲んでいます。 uribouwataru.com また、10年以外にも何種類かのジュラを飲んでいます。リンクを貼りましたので、よろしければご参照願います。 uribouwataru.com uribouwataru.com…

  • ウイスキー(959)アンティクァリー 12年

    ウィスキー名:アンティクァリー 12年容量、度数:30㎖、40 %販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は現行ボトルの「アンティクァリー 12年」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ☆応援よろしくお願いいたします➡ なお、アンティクァリー 12年はオークションで落札したボトルを以前レビューしていますが、あまりボトルの状態は良くなかったみたいですね。↓ uribouwataru.com また、旧ボトルも以前取り上げております。よろしけらばご参照願います。 uribouwataru.com ひ…

  • お散歩で近所の農家訪問&ウエストランドウイスキー

    日曜日の朝は散歩がてら、近所の農家さんを訪問。 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ 特売のジャガイモや大根などを買いにいきます。雨も止んでお散歩日和です。 最近、毎日会社に行かないので、運動不足。体重も増加気味です。 なんとかしなきゃということで、農家さんの野菜の特売を見に行くがてらの散歩をすることにしています。 早起きの朝は気持ちがいいですね。まず庭の家庭菜園を見ます。 昨日雨が降ったので、最近植えたキュウリやトウモロコシの苗も元気です。 丸ズッキーニは大きな花が咲いています。かぼちゃかと思って買ったら、ズッキーニ。 しかも丸ズッキーニ!こんな品種があることを初めて知りました。一体どう…

  • 1年ぶりに目白の田中屋さんにお伺いしました!

    今日は久しぶりに目白の田中屋さんにお伺いしました。 ←応援よろしくお願いします 都内でも屈指の品ぞろえと、店長の栗林幸吉さんのお人柄で、人気の酒屋さんです。 お店の雰囲気も外観は、変わりないようです。店内は撮影禁止ですので、写真は入口までになります。 お店に入ると、入り口付近には有名どころの国内蒸留所のウイスキーコーナーがあります。 今回は、そこは素通りで奥に行きます。スコッチのシングルモルトウイスキーコーナーに行くと、ボトラーズのシグナトリーのビンテージシリーズが4種類置いてありました。 すでに田中屋さん以外の酒屋さんでは、売り切れになっている貴重なボトルがたくさん置いてあります。 結構奇麗…

  • ウイスキー(958)ウェストランド ソラム1

    ウィスキー名:ウェストランド ソラム1容量、度数:700㎖、50%原材料:モルト購入価格:8,798円(税込)送料:1,210円 購入場所:お酒販売専門店 SAKE People 今日は、ウエストランドシリーズから、「ソラム1」をご紹介いたします。ウエストランドシリーズは、過去何回かレビューしています。 ←応援よろしくお願いします uribouwataru.com uribouwataru.com 定価は2万円近くするのですが、運よくオークションで半値で落札することができまいた。 最近、『これは!』というウイスキーに巡り合う機会が吸くなっている中、一万円近い投資になりました。 果たしてお味はい…

  • クラシック腕時計整備完了を祝しロイヤルヘリテージで乾杯~

    最近になってコレクションしたクラシック腕時計。オーバーホールも終わり、5つの時計が完全にそろいました。 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ 喜びのあまり、ブログマスコットのウリボウの兄貴が、時計の巻き上げ機に入って遊んでいます。 ↓心が和むショート動画です。一度ご覧ください~ キングセイコーとウリボウの兄貴です #watch #10月21日 #omega youtube.com どれも50年前以上昔の時計です。3つはオーバーホールしていただきましたが、それでも最低でも1日30秒くらいは遅れますので、数日おきに使う場合は、時間の微調整が必要です。 まあ、60歳を過ぎて、会社も6月末には完全…

  • 米焼酎『鳥飼』

    今日も、セットで購入した焼酎たちの中から、『鳥飼』をご紹介いたします。 ←応援よろしくお願いします ラベルのサブタイトルには、『吟香』と書かれています。グラスに注いだだけで、大吟醸の日本酒のようなすがすがしい甘い香りが漂ってきます。 uribouwataru.com <香り> 容量は720㎖で、度数は25度。素晴らしい香りがしています。期待が高まりますね。 <味わい> 辛口で、さらりとした味わい。香りからは甘いコクがある味わいを期待しましたが、すっきりした感じがします。 <香りと味のギャップ> このギャップはなんともいえませんね。逆にいうと細く繊細な味わいは、フグとかヒラメとか穏やかな味わいの…

  • 家庭菜園に異変!バルブレア17年(1999蒸留)をのみながら対策を考える

    家庭菜園も順調だと思っていましたが、思ぬところで異変がでていました。 ←応援よろしくお願いします 大事に育ててきたイチゴですが、残念なことに・・・ 次の写真のイチゴはナメクジによる被害だと思います。 せっかく楽しみにしていたのに。食べられてたところは切って、残りを食べてみましたが※、あまり甘くなくイマイチです。 ※ナメクジが付いたイチゴは、食べないほうがよいとのこと。ナメクジが這った粘液には広東住血線虫という寄生虫がいて、食べると感染症になるリスクがあるそうです。 もう一つは、するどく抉られた跡があります。 これは鳥さんによる犯行ですね。ムクドリがちょくちょく庭に来ますので、ムクドリかセキレイ…

  • ウイスキー(957)ホワイトホース 特級 ミニチュアボトル

    ウィスキー名:ホワイトホース 特級容量、度数:48㎖ 43%原材料:モルト、グレーン購入価格:1,290円(税込、 送料別途825円)セット購入 購入場所:個人 今日は、ホワイトホースのミニチュアボトル(特級表示)を取り上げます。 ホワイトホースの特級ボトルは過去何回かご紹介していると思います。 ←応援よろしくお願いします uribouwataru.com uribouwataru.com uribouwataru.com 過去記事を見返してみると、きちんとまとまってないみたいなので、再度レビューしてみたいと思います。 それでは飲んでみましょう~ <色合い> ・きれいな琥珀色です ・落ちついた…

  • 目玉焼きプレートとキュレートレモンの無糖レモン

    最近、卵買っても1パック食べきれないことってありません? 我が家は結構ありまして、いろいろ工夫してみましたが、たまに余ってしまって・・・ ←応援よろしくお願いします そんなとき、カルディ好きの主婦さんのブログ記事を見ていたら、面白いものを発見しました。 高木金属工業 目玉焼きプレート オーブントースター トレー。これがとっても便利なのです。 gyu-chan.hatenablog.com 注文は、上記記事にアマゾン等のリンクが貼ってありますので。即買い大正解でした。お値段は400円ちょっとでした。 油も引かないで卵を割ってこのプレートにのせて、そのままパンと一緒に焼いてもOK。 焼き上がり後の…

  • ウイスキー(956)タイスティル

    ウィスキー名:タイスティル容量、度数:700㎖、40%原材料:モルト購入価格:5,000円弱(税込)レシート紛失 購入場所:The Whisky Retailer NK 今日も奥さんの実家、群馬県太田市に帰ったときに、The Whisky Retailer NKさんで購入したボトルをご紹介いたします。 ←応援よろしくお願いします uribouwataru.com お店の方が、安くておいいウイスキーということで、推薦してくれたため購入しました。 <商品説明> ウイスキー『タイスティル』 旅を意味するゲール語のTaisteal(タイスティル)。このボトルは、エクスプローラーズシリーズと呼ばれ、ウイ…

  • 春の息吹と家庭菜園の初収穫 & 白州12年旧ボトル

    今日は白州12年の旧ボトルを飲みながら、家の近所の春の草花をご紹介するとともに、庭の家庭菜園の初収穫をご披露いたします。 ←応援よろしくお願いします まずは、ウイスキー棚から出てきた白州の12年です。ミニチュアボトルですが、ラベルを見ると旧ボトルのようです。 向かって左側が現行ボトル(サントリーホームページより)、ですが、ラベルを見ると、右の旧ボトルとのラベルの文字の表記が異なることに気が付きます。 まあ、その辺はどうでもよいことですが、どちらも白州12年の貴重なボトルですから、飲めるだけでもありがたいと思わないといけないかもですね。 それでは、早速飲んでみましょう~ 明るい黄金色に澄んだ甘い…

  • ウイスキー!?(955)THE CASK SPIRIT シャドウィー

    ウィスキー名:THE CASK SPIRIT シャドウィー容量、度数:700㎖、63.7%原材料:スピリッツ(ウイスキーに近い原酒)購入価格:5,000円弱(税込)レシート紛失 購入場所:The Whisky Retailer NK 今日は、奥さんの実家、群馬県太田市に帰ったときに、The Whisky Retailer NKさんにお伺いして購入したボトルになります。 ←応援よろしくお願いします uribouwataru.com お店の方が、ウイスキーに近い面白いお酒ということで、推薦してくれたため購入しました。 殺し文句は、「ウイスキーに近い原酒」を「スプリングバンクを熟成した樽で熟成した」…

  • ウリボウ物語余談編 その2 兄貴の訴え

    前回、私のブログに登場するウリボウ達全員に素敵な腕時計がいきわたったことをご報告いたしました。 ←応援よろしくお願いします uribouwataru.com ウリボウ達は最近、タイムスリップしてブログマスターの私のために、いろいろな活動をしてくれます。 uribouwataru.com 今後のことも考え、あらたな道具として、機械式の腕時計を付与することにしたのです。 5つの時計は、 ①セイコーマチックR30石 少しおしゃれ版 ②セイコーマチックR30石 スッキリデザイン版 ③セイコーマチック39石 王冠イルカ 1号 ④セイコーマチック39石 王冠イルカ 2号 ⑤キングセイコー25石 1969年…

  • ウリボウ物語余談編 その1 ウリボウ全員に時計がいきわたりました

    私のブログに登場するウリボウ達は、私のブログ作成に日々貢献してくれています。 ←応援よろしくお願いします 一見『かってにシロクマ』のウリ坊のパチモノに見えたソフビのおもちゃですが、実はれっきとした版権グッズであることが後に判明しています。 何らかの理由で、いのしし村で投げ売りされていましたが、可愛く個性的に作られているのは、「それなりにしっかりと企画・デザインされたもの」だからではないかと思います。 もともとは1匹のウリ坊の顔の変化をベースに複数作られたものですが、私のブログでは、それぞれの独立したキャラとして活躍してくれています。 uribouwataru.com また、最近はタイムスリップ…

  • スパットシューズとウイスキー

    奥さんの誕生日に夫婦で買ったスパットシューズ。 テレビコマーシャルでいいなと思っていましたが、なかなか見に行く機会がありませんでした。 家の近所のコメリの隣に東京靴流通センターがあって、覗いてみるとたくさんの種類のスパットシューズがありました。 www.youtube.com kutsu.com 私の買った靴は向かって右側の紺色のシューズですが、軽いうえに履きやすく、とても気に入っています。 足のつま先を入れてかかとを滑らすように落とし込むと、スパッと足が靴に入ります。 私は足の幅が少し広めなので、普段よりも少し大きめの靴にしましたが、普段使いの靴としてとっても気に入っています。 落ち着いた紺…

  • ウイスキー(954)日の丸ウイスキー ラムカスク

    ウィスキー名:日の丸ウイスキー ラムカスク容量、度数:700㎖、48%原材料:モルト(シングルカスク)購入価格:9,800円(税込4本セット)送料:0円 購入場所:ヤフーフリマ 個人 今日は、茨城県の酒蔵、木内酒造がリリースしている「日の丸ウイスキーの ラムカスク」をご紹介いたします。 こちらのウイスキーもシングルカスクになっています。1つの同じ樽からのボトリングっていうことになります。 このような特別なウイスキーは、蒸留所に行かないと買えない限定販売になっているみたいです。 今回はラムカスクということですが、はたしてお味はどうでしょうか?とっても気になりますね。 それでは飲んでみましょう~ …

  • コンビニで白州・山崎180㎖ボトルを買う方法

    先日会社の近くのファミリーマートに行ったら、お酒コーナーにサントリーの白州の180㎖が4本販売されていました。 馴染みの店員さんが、『全部買ってもいいですよ』と言ってくれましたが、そこまでのお金の余裕もないし、単価が決して安い訳ではないので、2本だけ買いました。 夕方に同じファミマに行ってみると、残りの2本は売れてしまっていました。 一か所のファミマで目撃すると、他のファミマでも売っているケースがよくあります。 しかし、何店か見てみましたが、他のお店で見ることができなかったのは、何らかの理由があるのではないかと思いました。 会社の近くのファミマは付き合いも長いので、いろいろ聞いてみると、入荷し…

  • ウイスキー(953)日の丸ウイスキー チェリーブランデーカスク

    ウィスキー名:日の丸ウイスキー チェリーブランデーカスク容量、度数:700㎖、48%原材料:モルト(シングルカスク)購入価格:9,800円(税込4本セット)送料:0円 購入場所:ヤフーフリマ 個人 今日は、茨城県の酒蔵、木内酒造がリリースしている「日の丸ウイスキーの チェリーブランデーカスク」をご紹介いたします。 こちらのウイスキーはシングルカスクになっています。1つの樽からのボトリングっていうことですね。 このような特徴的なウイスキーは、蒸留所に行かないと買えないみたいです。 チェリーブランデーカスクって聞くだけで、チョコ好きの私にしてみると、「ウイスキーボンボン」をこのウイスキーで作って欲…

  • ひそかな願い

    昨日は奥さんの誕生日でした。昨年の3月に末期がんの診断を受けてから、1年2か月が経過。 数年前に保険適用になった薬のおかげで、小康状態を保っていましたが、先日のCT検査では、薬の効き目も落ちてきているとのことでした。 部分的に放射線治療も検討するために、来月にMRIを再度撮ることになりまいた。心配の種は尽きません。完治までいかなくても、寛解(現状維持)で少しでも長く元気でいて欲しいものです。 先生からも、いつ容体が急変するかもしれないので、旅行とか2人の時間はなるべく元気なうちに楽しんでおくようにと言われています。 奥さんに水を向けても、体力的にきついせいか、あまり家を出たがりません。昔ラベン…

  • 芋焼酎『刻の夢』

    今日も、セットで購入した焼酎たちの中から、『刻の夢』をご紹介いたします。 ラベルのサブタイトルには、長期貯蔵熟成古酒と書かれています。 uribouwataru.com 瓶の首部には組紐が巻かれ、堂々たる佇まいを醸し出しています。 はたしてお味はいかがでしょうか。楽しみですね。 製造年月日は、平成9年12月。今から30年近く前の古酒です。 熟成期間はそんなに長くないと思いますが、しばらく忘れられていたのかもしれません。 製造後時間が経ちすぎているのが心配です。 度数は35度。風味が落ちて全く飲めないということはないかもしれませんが、保管状態などで中味が変質してしまっている場合もあると思います。…

  • 5月の家庭菜園とウェストランドウイスキーソラム1

    5月に入り、家庭菜園も少しずつ軌道に乗ってきました。イチゴは数株増強し、合計8株に増やしました。 キュウリは3株体制ですが、1株枯れそうになっています。去年も2~3株枯らしていますので、もう少し丁寧に植え込まないとダメなのかもしれませんね。 仕方がないので、今日の夕方にでもキュウリを1株追加し、ウリかかぼちゃの苗でもいくつか買ってこようかと思います。 去年はスイカも挑戦しましたが、うまくいきませんでした。食べたスイカの種をまいたのですが、今年はちゃんとした苗を1つ買ってこようかと思います。 さて、イチゴの苗ですが、気温の寒暖差が続く毎日ですから、保護のために藁を買ってきました。4束で千円近くし…

  • ウイスキー(952)日の丸ウイスキー KOME

    ウィスキー名:日の丸ウイスキー 容量、度数:700㎖、48%原材料:モルト、米購入価格:9,800円(税込4本セット)送料:0円 購入場所:ヤフーフリマ 個人 今日は、茨城県の酒蔵、木内酒造がリリースしている日の丸ウイスキーの KOMEをご紹介いたします。 ラベルにはウイスキーのタイトルとして『KOME』と書かれています。 地元で採れるお米を使ったウイスキーということですね。グレーンウイスキーの材料が米ということでしょうか。 ボトルの裏側には、透明のラベルが貼らています。そこには次のように書かれています。 『酒米を30%の割合で配合したもろみを、ポットスチルで蒸留したライスグレーンウイスキーに…

  • クラシック時計の魅力&ジョニーウォーカー

    最近ハマっているクラシック腕時計。作られたのが1960年代。私が生まれた年に近いこともあり、すごく親しみを感じます。 最近は、腕時計の自動巻き上げ機も購入し、ディスプレイ方々買った時計が止まらないようにしています。たまにくるくる回るのを見ると心が和みます。 下のYouTubeにはショート動画でくるくる回すさまを撮っています。私が後ろに移りこんでいるのが少し不気味ですが、平にご容赦ください。 youtube.com 日本製のモーターを使っているためか、動作が静かなのもポイントが高いですね。 さて今回、王冠イルカのセイコーマチックをあたらに1つオークションで落札したので、合計4個の自動巻き時計を所…

  • 麦焼酎『香吟のささやき』

    今日も、セットで購入した焼酎たちの中から、『香吟のささやき』をご紹介いたします。 ラベルのサブタイトルに吟造り麦焼酎と書かれています。 uribouwataru.com いいちこスペシャルに続いての麦焼酎、はたしてお味はいかがでしょうか。楽しみですね。 瓶の外側には、とても雰囲気のあるラッピングが施されています。瓶の外側にも解説が書かれています。 厳選された原料麦を50%まで磨いて「低温でじっくり21日間発酵」させたとのことです。 ラッピングをはがすと中からは、控えめなラベルが顔を出します。 それでは飲んでみましょう~ 色合いは、無色透明。でも澄み切ったきれいな透明感です。番匠川の伏流水で仕込…

  • キムチ焼きそば再び

    先日Art-Foods (id:artfoods)さんのブログを拝読して、『キムチ焼きそば』を作ったことをご報告いたしました。 artfoods.hatenablog.com 作り方のポイントとして、焼きそばの付属のソースを使わない等の注意点を見落として作ってしまいました。 「国産黒毛和牛のモツ」に気を取られたとはいえ、せっかくのキムチ焼きそば。 キムチがしっかり役割を果たしてくれるので、ソースは不要なのです。 火を通しながらキムチをまぜ、完成です。すると・・ キムチの素朴な酸味がダイレクトに感じられてとっても美味しいです。 キムチをもっと入れるか、具を少なくするともっといいかですね。 今回も…

  • ウイスキー(951)日の丸ウイスキー The 1st Editon

    ウィスキー名:日の丸ウイスキー The 1st Editon容量、度数:700㎖、48%原材料:モルト、グレーン購入価格:9,800円(税込4本セット)送料:0円 購入場所:ヤフーフリマ 個人 今日は、茨城県の酒蔵、木内酒造がリリースしている日の丸ウイスキーの The 1st Editonをご紹介いたします。 先日、ヤフーフリマで落札したものですが、飲みかけのウイスキーの個人売買が規約に引っ掛かり、受取連絡ができないなどバタバタしましたが、取引は無事終了しました。 uribouwataru.com コロナ禍以来、閉店したバーのボトルなどをヤフオク等で引き取ってきましたが、規約も厳しくなり、空き…

  • 新たなスタート!

    昨日で40年間勤務した会社を正式に退職しました。嘱託で2か月残りますが、会社のイントラネットには入れませんし、会議にも出席することもありません。 ※ビルの会社ではありません。あくまでイメージです。 40年間振り返ればあっという間でしたね。これからは、少しずつ自分の時間を大切に過ごしていけたらと思います。 40年間のうち、奥さんには37年間も一緒に支えてくれたので、なんとかこれからは奥さん孝行をしていきたいと思います。 先日も病院お付き合いしましたが、血液検査、抗がん剤の点滴、CT検査・・・朝7時に自宅を出て、病院を後にしたのは夕方の4時過ぎでした。 一緒にいる機会は増えましたが、奥さんからはあ…

  • いいちこスペシャルがすごい!

    今日は、セットで購入した焼酎たちの中から、『いいちこスペシャル』をご紹介いたします。 uribouwataru.com いいちこスペシャルは、コンビニでも売られている下町のナポレオン、三和酒類のいいちこの上位グレードになります。 まあ、そうはいってもそれほど高い訳ではなく、ネットでは2,000円~3,000円の間で売られています。 ヤフオクでもセットで安売りされてでいる時があり、かなり買いやすい焼酎の1つになります。 メーカーのホームページを見ると、いいちこスペシャル以外にも、気になる焼酎がいっぱいあります。これからは機会を見つけては、いろいろ買って飲んでみたいと思います。 www.sanwa…

  • 家庭菜園とキムチ焼きそば

    今日は、今年の家庭菜園の方針を決めました。トマトは昨年作りすぎたので、奥さんからは「トマトは少しにして」、と言われていました。 「キュウリは小さくて食べやすいもの」とも言われています。 したがって、それらのリクエストに応えながら、奥さんの好きなイチゴも植えることにしました。 植えてみると、イチゴは三株だと少し少ない感じで、収穫を考えるとプランター植えのものを数株追加してもいいかもと思っています。 なるべく奥さんが家にいて、楽しみの1つとして庭を見てもらえるよう、イチゴやトマト以外にもあと少し、面白そうなものを追加したいと思います。 家庭菜園の方針も定まったことで、おなかがすきました。少し前にA…

  • ウイスキー(950)バランタイン17年1980年代ボトル

    ウィスキー名:バランタイン17年1980年代ボトル容量、度数:750㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:6,325円(税込)送料:880円(ゆうパック)購入場所:ヤフオクストア 温故知新 今日は先日落札したブレンデッドウイスキーの「バランタイン17年1980年代ボトル」をご紹介いたします。 前回のバランタイン17年の容量は1990年~2000年台でしたが、今回のボトルは1980年代(たぶん後半以降)です。 違いはというと、キャップ周りが、こげ茶か赤茶かの違いになります。 それでは飲んでみましょう~ <色合い> ・きれいな琥珀色です ・引き付けられるような色合いです <香り> 仄かに甘~…

  • クラシック時計の魅力とオールドブレンデッドウイスキー

    連休も初日が終わり、4月27日の深夜にこの記事を書いています。昨日の午後はあいにくの天気でしたね。夕方には雨は止みましたが、少し肌寒かったっです。 今腕には、セイコーマチックの39石の腕時計をしています。ちょっと外して、写真を撮りますと・・・ モデルは、6216-9000、シリアルナンバーは6402…。 このセイコーマチックの62シリーズは1960年代に製造されていたので、おそらく1966年の4月に製造されたものではないかと想像しています。今から60年くらい前のものですね。 私の年齢が1961年生まれで8月で64歳ですから、私よりも5歳年下という勘定になります。時計に先輩面しても仕方がないです…

  • ウイスキー(949)バランタイン17年1990年代から2000年代ボトル

    ウィスキー名:バランタイン17年1990年代から2000年代ボトル容量、度数:750㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:5,049円(税込)送料:800円(ゆうパック)購入場所:エンパワーヤフーショップ 今日は先日落札したブレンデッドウイスキーの「バランタイン17年 1990年代から2000年代ボトル」をご紹介いたします。 前回のバランタイン17年の容量は700㎖でしたが、今回のボトルは750㎖です。 このデザインのボトルはかなり長い期間変わらなかったため、流通量も豊富です。個人的にはオークションで落札するなら、このデザインのボトルがおすすめです。 ただし、一点だけ気を付けるとしたら『…

  • 小さな幸せ

    最近は小さな幸せに心が躍る時があります。 もうじき会社を離れる時が近づいてきて、意識の矛先が少しずつ会社の仕事から、自分自身に向き始めているのだと思います。 目標を持って仕事をしていると、それを達成できるかどうかなど、結構はっきりした大きな意識の向け先があって、それをこなすことがとっても大切な優先順位となり、また多くの緊張感となっていたのかもしれません。 それができなかったりすると、不安な気持ちになったり、イライラしたりと、仕事にばかり気を取られていたのだと思います。 今までの日常生活でも、自分の心や気持ちに満足感を与えてくれるものがたくさんあるのに、気が付かなかったのかもしれません。 最近は…

  • ウイスキー(948)フローラ2024 井川蒸留所

    ウィスキー名:フローラ2024容量、度数:700㎖、53%原材料:モルト蒸留所:井川蒸留所 今日は先日お伺いしたバー新宿ウイスキーサロンさんでいただいた井川蒸留所のフローラ2024を取り上げたいと思います。 あまりにも鮮烈な印象を受けたので、思わずボトルを購入してしまいました。 余韻が素晴らしくとっても美味しかったので。つい。実は2万円もしたのですが、財源があって・・・。 会社が勤続40年の表彰状と、旅行の補助金で5万円が入ったのです。以前はもっと多かったのに、雀の涙みたいな補助ですね。 奥さんに全額渡そうとしたのですが、少しは使ったらと言われて、購入に踏み切りました。 箱もラベルもとても素敵…

  • おかげさまで40万アクセス到達!これからも頑張ります~

    おかげさまで昨日40万アクセスに到達することができました。このブログを訪問いただきまして、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。 2019年にライブドアブログでスタートし、その後はてなブログに引っ越し。 記事の写真デターが移管途中でエラーになるなど、大変な思いをして引っ越しをしたわけですが、今となっては懐かしい思い出です。 uribouwataru.com できれば、そのうちに「はてなを旅立ち」、ブログもワードプレスで書ければなどと思ったりしていますが、遠い夢かもしれませんね。 さて、家内の病気もあり1年近くブログもお休みしていた時期もありますが、病状も少し落ち着いてきたので、ブログ…

  • ウイスキー(947)ロングジョン8年 陶器ボトル

    ウィスキー名:ロングジョン8年 陶器ボトル容量、度数:750㎖、43 %原材料:モルト、グレーン購入価格:12本セットで14,185円(送料込)購入場所: STUNNERS御徒町店 今日は先日落札した12本セットの中から最後の1本をご紹介いたします。 『ロングジョン8年 陶器ボトル』になります。紺と白のコントラストが素敵なボトルですね。 ロングジョンは、少し前に同じく陶器ボトルのロイヤルチョイスを落札しています。 uribouwataru.com ロイヤルチョイスは、21年もののブレンデッドウィスキーで、かなり熟成感があり美味しかったのですが、8年物の陶器ボトルのはいかがでしょうか?期待が高り…

  • オタール ナポレオン ポーチ付

    ブランデー名:オタール ナポレオン容量、度数:内容量不明(200㎖?、40%)購入価格:ポーチ付き価格 1,230円送料:1,000円(郵パック)購入場所:accessellI(ヤフオクストア) 今日はポーチ付きのブランデー「オタール ナポレオン」をご紹介いたします。 かわいらしいポーチが付いているのに惹かれて思わず落札してしまいました。 小さな盃も付いていました。ナポレオンは不愛想なおじさんですね。 なお、このポーチにお気に入りの純銀製のスキットルを入れて持ち歩ければと思っています。 それでは飲んでみましょう~ <色合い> ・深いきれいなビロード色です <香り> 甘みを帯びたフレッシュなぶど…

  • ウイスキー(946)バランタイン ピュアモルト12年

    ウィスキー名:バランタイン ピュアモルト12年容量、度数:700㎖、40 %原材料:モルト購入価格:4,350 円送料:1,200円(佐川急便)購入場所:ヤフオク 蔵王リカー 今日は先日落札した『バランタイン ピュアモルト12年』をご紹介いたします。 前から気になっていたバランタイン12年のモルトウィスキー。シングルモルトの15年の3本は先だってご紹介いたしました。 12年のブレンデッドモルトウイスキーは、今回が初めてになります。20年のものは以前にご紹介したと思います。 uribouwataru.com それでは飲んでみましょう~ <色合い> ・きれいな琥珀色です ・心持ち薄い色合いです <…

  • ウイスキー(945)ブレンドオブニッカ

    ウイスキー名:ブレンドオブニッカ ネジボトル 容量、度数:500㎖、45%原材料:モルト、グレーン購入価格:12本セットで14,185円(送料込)購入場所: STUNNERS御徒町店 今日は、企業ものの「ブレンドオブニッカ ネジボトル」をご紹介したいと思います。 先だって12本セットで落札したものです。 ※STUNNERS 御徒町店さんの出品ページより ネジを作っている企業さんの記念ボトルのようですが、詳しくは判りません。 それよりも、このボトル、栓が固くて開けるのに一週間以上かかりました。 やっとの思いで、ネジの蓋部分が回ったときは、それだけで目的が達成されたような気分になりました。疲れた~…

  • ガストンXO おそらく特級表記

    ブランデー名:ガストンXO容量、度数:700㎖、40%原材料:グランドシャンパーニュの35年から70年物をブレンド購入価格:12本セット価格 12,485円送料:1,700円購入場所:ヤフオク STUNNERS 御徒町店 今日は特級時代のブランデー「ガストンXO」をご紹介いたします。 ブランデーのXOは、ナポレオンクラスよりも上位の品質のもののようです。私には両者の違いはよくわかりません。 恐らく80年代の中頃のボトルになります。ラベルの端が丸みを帯びていないのが、もっと古く、80年代前半のものになります。 日本ではそれほど有名ではないですが、スパイ活劇小説「プリンス・マルコ」シリーズには、ガ…

  • 新宿飲み歩き 後編

    宿飲み歩きの続編になります。スミビトケムリさんを後に、BSフジのウイスキー番組で有名な深谷和典氏が経営するバーに向かいます。 新宿三丁目の裏路地を入っていくと、ほどなく小さなビルの前に「バー新宿ウイスキーサロン」の看板が見えてきます。 エレベーターがないので、3階まで上がるのは一苦労ですが、扉を開けるとそこは意外と広めのスペースが広がります。 落ち着いた雰囲気の素敵な空間に仕上がっています。照明を意識的に暗くしているためか、居心地はとっても良かったです。 奥にはグループ席もあり4~5人のグループで美味しいカクテルを楽しむことができそうですね。 BSフジの番組の最後に、『ウイスクテイル』という深…

  • 新宿飲み歩き 前編

    今日は1年ぶりに新宿飲み歩きです。 奥さんから今日はできれば食べて帰ってきて、と言われたので、久しぶりにいろいろ行きたかったお店を訪問したいと思います。 まずは、ネット予約したスミビトケムリさんに向かいます。新宿の街も夕方の5時ころだと冬の名残か少し暗い気がします。 すると歩道に面して、ウイスキーの立ち飲み屋さんがオープンしていました。覗いてみると2月にオープンしたばかりとのこと。 午後3時から開店なので、お昼しか通ってなかったから気が付かないはずです。 お店では出汁割の八海山を注文しました。出汁の香りが良かったのですね。 他にも有名どころのジャパニーズウイスキーが飲めて、外国人の方にはウケそ…

  • セイコーマチック39石 王冠イルカといいちこスペシャル

    待ちに待った「セイコーマチック39石 王冠イルカ」の腕時計が到着しました。 リューズが動かなかったり、文字盤が汚れていたりと、手を入れるべきところは多々ありますが、想像よりも状態は良く、うれしい限りです。 でも、オーバーホール等に最低でも2万円はかかりそうです。 ベルトも状態は良くないので、新品のものと交換するともう少しかかりそうです。 でも王冠イルカさんを見ていると、心が癒されます。 同じ時計が7~8万円でオークションで出ていますが、オーバーホールしていないものもあり、信頼できる時計屋さんに依頼する方が心配ないように思えます。 さて、いろいろこの手の時計を調べていると、セイコーマチックにはク…

  • 群馬県の酒屋さん「The Whisky Retailer NK」に行ってきました~

    今日は奥さんの実家にお墓参りと、施設に入っているお義母さんのお見舞いに、群馬県の太田市に行ってきました。 省エネ走行の甲斐もあって、なんと行きの燃費はリッター27.6キロ!前に乗っていた軽自動車の倍の燃費です。 午前中早々に予定していた行事は終了したため、前から気になっていた、昨年太田市に出来たウイスキーの専門店に行ってきました。 fdl-whiskyshop.com 入口が酒屋さんらしくなく、お店の場所がわからず、何回も周りを車でうろうろして、やっと見つけることができました。 入口は、それほど広くなく、オフィスのような作りですが、中は結構広々としていて、たくさんのウイスキーが所せましに陳列さ…

  • ウイスキー(944)キングスランド牛車(ニッカ)特級表示

    ウイスキー名:キングスランド牛車(ニッカ) 容量、度数:720㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:12本セットで14,185円(送料込)購入場所: STUNNERS御徒町店 今日は、特級表示のキングスランド(牛車)をご紹介したいと思います。先だって12本セットで落札したものです。 ※STUNNERS 御徒町店さんの出品ページより キングスランドは、ニッカウヰスキーの創業40周年を記念し、1974年に発売された特級酒です。 平安時代の貴族の牛車による移動風景が描かれた、風情のある陶器ボトルになっています。 容量は720㎖ですが、ボトル自体がずっしり重く存在感はかなりのものです。 それでは…

  • 自動巻き腕時計の沼~ついにハマってしまったか!?~

    やりました~ついに念願のセイコーマチックの王冠イルカ(浮き出しバージョン)をゲットできました。 価格は、15,500円ほどです(送料別)。実際は、これからベルトを買ったり、オーバーホールに出したりと2~3万円は追加で費用が掛かりますが、これで夢がかなった形になります。 入札していたのを忘れていたので、週末の素敵なプレゼントになってくれました。これで自動巻き腕時計のコレクションも終了する予定です。 気になる記事もありますが、これ以上ハマらないように、ハマらないようにしたいと思います。 でも、クロノメーターって・・・・これ欲しい。 utdesign.net こういうのを、「沼」というのでしょうね。…

  • ウイスキー(943)ホワイトヘザーバグパイパー

    ウイスキー名:ホワイトヘザーバグパイパー 容量、度数:750㎖、43%原材料:モルト、グレーン購入価格:12本セットで14,185円(送料込)購入場所: STUNNERS御徒町店 今日は、ホワイトヘザーバグパイパーをご紹介したいと思います。先だって12本セットで落札したものです。 ※STUNNERS 御徒町店さんの出品ページより このウイスキーは、1980年の世界の銘酒辞典にはすでに7万円で掲載されていて、その後は10万円くらいまで価格は上昇していきました。 最近は価格的には見る影もなく、5,000円前後で落札され時もあるようです。 今回のバグパイパーは帽子は無くなり、バグパイプの吹き出し部分…

  • バランタイン17年の沼 ハマる深度が重要です~

    連日の懇親会、株価の乱高下。毎日いろいろな事がありすぎて、目が回りますね。 今まで先物しかやってきませんでしたが、退職を機に現物の株も少しずつ手当てして行こうと思います。 私も奥さんも貯金が苦手で、お金があると結構使ってしまいますので、すぐには使えない資産に変えておくのも良いかと思っています。 トヨタとか潰れそうもない株式で、相場が下がった今少しだけ買っておくと、値上がりした時に売れば、ウイスキー購入資金くらい捻出できるかもですね。旅行の資金にもなるといいな・・・ 結局は使うことが前提の資産運用なんて、しょせん貯まるはずはないのだと思います。あの世にお金は持っていけないので、老後の病気の対策く…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uribouwataruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
uribouwataruさん
ブログタイトル
紬とウィスキー
フォロー
紬とウィスキー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用