chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MusicArena https://musicarena.exblog.jp/

オーディオ装置には調教が必要です。オーディオの音質が良くなる優れたクラシック音楽の超高音質CD/SACDを紹介する試聴記です。

primex64
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/15

arrow_drop_down
  • オーケーストアのお弁当(サムギョプサル)@自宅

    今日もテレワークで、そのランチの様子。明日は計画年休のため今週はこれでおしまい。 まずはノンアル・ビール猛暑の話題ばかりだが、実は東京都のコロナ感染が...

  • オーケーストアのお弁当(そば天重セット)@自宅

    今週も今日からテレワークで、そのランチの様子。まずはノンアル・ビール梅雨が早々と明けた。で、暦の上ではまだ6月だが、まー暑い暑い・・。この異常高温はいつま...

  • ある風景:China Town, Yokohama@Mar,2022 #2

    中華街、5月末のハマフェスY163の行事。その続き。蛇踊り中華圏では獅子舞が派手で有名だが、この蛇踊りもポピュラーだ。蛇に見えるので我々日本人は「蛇踊り」...

  • The Place of Tokyo@芝公園

    日曜の午後の様子から。※昨日の仮版を補筆東京タワーの目の前で日曜は長女夫婦の披露宴が都内のこちらの式場で挙行された。世相としては衆知の通り疫学的リスクが高...

  • The Place of Tokyo@芝公園(仮アップ)

    日曜のランチ、というかフルコースの様子から。※今日は時間がないため後日に写真編集し、キャプション等も付加してアップ予定Les AperitifsEntré...

  • Dwarika's@妙蓮寺

    更新が遅れている。これは土曜のランチの様子から。まずは生ビールいきなり梅雨が明けたような猛烈に暑い一日だった。肴二品ランチセット付属のタンドール焼物、サラ...

  • オーケーストアのお弁当(海鮮中華丼)@自宅

    今日もテレワークで、そのランチの様子。なお今週はこれでおしまい。 まずはノンアル・ビールまぁ、見つかって良かったが・・・。しかし、USBメモリや重要...

  • オーケーストアのお弁当(鮭弁当)@自宅

    今日もテレワークで、そのランチの様子。 まずはノンアル・ビールそろそろ暑くなり、熱中症を恐れたのか厚労省からはマスク着用の条件を緩和するかの如くのア...

  • オーケーストアのお弁当(プルコギ丼)@自宅

    今週は今日からテレワークで、そのランチの様子。 まずはノンアル・ビール参院選が公示された。ちょっと異常な情勢下にあって争点、論点は割と明確だと思うの...

  • ある風景:China Town, Yokohama@Mar,2022

    中華街の5月末の様子から。2年連続で中止となった春節の穴埋めまん延防止措置などで春節が2年連続で流れた。しかし、状況が落ち着いてきて措置が解除された後のハ...

  • ある風景:China Town, Yokohama@New Year 2022

    中華街の正月の様子がPictureフォルダのバックアップに残っていたのでアップする。春節は2年連続で中止新型コロナの蔓延のため、ほぼ全ての行事を中止するこ...

  • 京華樓@横浜

    日曜のランチの様子から。まずは生ビール昨日買いに行って欠品していた品が入荷したとの連絡があったので横浜駅西口方面まで。その前にランチはこちらで。京華楼の横...

  • Smile on the Table@妙蓮寺

    土曜のランチの様子から。まずは生ビールこの日は種々の買物など用事があって高島屋やジョイナスあたりまで出掛けた。本来なら横浜駅の近傍でランチにすればよかった...

  • 【フード】鶴亀@大倉山

    金曜のランチの様子から。まずはビールこの日は半強制的に取得が課されている計画年休。朝は通常通りに起き出して朝食をとり、後は天気もまあまあだったことから家の...

  • オーケーストアのお弁当(焼鳥丼)@自宅

    今日もテレワークで、そのランチの様子。明日は計画年休のため今週はこれでおしまい。まずはノンアル・ビールCO2を出さないと喧伝される新しい発電法がいくつかあ...

  • オーケーストアのお弁当(ロースかつカレー)@自宅

    今週は今日からテレワークで、そのランチの様子。まずはノンアル・ビール今回の参院選の論点は割と明確だと思うが、与野党ともに明晰な答えを提示することはないだろ...

  • Aloha Table@大崎

    暫くぶりにアロハでランチをいただいた。今週のメニューボード以前に一緒に仕事をしていた若手が、たまたまこの日は大崎に出張で来るという連絡が入っており、では、...

  • ある風景:Kikuna pond, Yokohama@Mar-Apr.2022 Appendix

    菊名池の様子は終りにしたが、未整理の写真が出てきたので補遺として載せておく。泳ぎ去るカルガモこれは別の日の撮影で、カメラのタイムスタンプでは5月になってい...

  • そば香@妙蓮寺

    日曜のランチの様子から。まずは生ビールこの日は伊勢佐木町あたりまで買い物に出る予定を立てていた。しかし、昼前後になって雨雲レーダーには不穏な予報が入って来...

  • うどん鉢@白楽

    土曜のランチの様子から。まずはビール今日は久し振りに近所の米粉うどんのお店へ。肴二品本日のメニューの中から、なす揚げびたし、そして家内のお気に入り、いぶり...

  • オーケーストアのお弁当(唐揚焼売)@自宅

    今日もテレワークで、そのランチの様子から。今週はこれでおしまい。まずはノンアル・ビールこれは有名な話だと思うが、カレーチェーンの大手・ココイチの創業者、宗...

  • オーケーストアのお弁当(炒飯焼きそば)@自宅

    今日もテレワークで、そのランチの様子から。まずはノンアル・ビールこれまた、会期末の年中行事だとの謗りは免れない。まさに国会運営の歳時記にでも収録されている...

  • オーケーストアのお弁当(あさりご飯)@自宅

    今週は今日からテレワークで、そのランチの様子から。まずはノンアル・ビールこういった事態が生じうることに関し政府は事前に予測できたはずだが、ことが起きてしま...

  • ある風景:Kikuna pond, Yokohama@Mar-Apr.2022 #4 /fin

    早春の菊名池の様子で、これが最終回。キンクロハジロ 3カメラアプリから同期した My Picturesの最後尾に残っていた絵柄から。彼らは4月初頭に相次い...

  • ある風景:Kikuna pond, Yokohama@Mar-Apr.2022 #3

    早春の菊名池の水鳥の画像からもう少しだけ。マガモの雄 2カメラ・アプリに残っていたマガモの雄の絵から。鴨としてはカルガモが支配的だが、マガモも徐々にその数...

  • Smile on the Table@妙蓮寺

    日曜のランチの様子から。まずは生ビールこの日はまずまずの天候だった。この日は敢えて街には出ず地元で過ごすことに。ということで少しご無沙汰だったスマイルでラ...

  • 口福館@伊勢佐木町

    土曜のランチの様子から。まずは生ビールこの日は買物があり関内、イセザキモール方面へ。肴四品14時から横浜DeNA vs 楽天イーグルス戦が予定されており関...

  • tic,tac@大口

    金曜のランチの様子から。まずはビール今日は計画年休を取得ということで、昼は単独で近所のこちらまで。突き出し家内は勤務、私も通常通り起床して一緒に朝ご飯。こ...

  • オーケーストアのお弁当(グリルハンバーグ)@自宅

    今日もテレワークで、そのランチの様子から。明日は計画年休のため今週はこれでおしまい。まずはノンアル・ビールこのところ、コロナ感染が落ち着きを見せている。と...

  • オーケーストアのお弁当(豚丼)@自宅

    今週も今日からテレワークで、そのランチの様子。まずはノンアル・ビール半導体不足、その他の物資不足が深刻化し、思いもよらない業態にまで影響が出ている。ティア...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、primex64さんをフォローしませんか?

ハンドル名
primex64さん
ブログタイトル
MusicArena
フォロー
MusicArena

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用