chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆり子の隠れ家・シニアライフログ https://seniorlifelog.blog.fc2.com/

希望を持って老いと病を受け入れ、重たい荷物を一つずつ下ろしていきます。

60代持病ありのライターです。夫と姑と同居しています。

友莉子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/11

arrow_drop_down
  • 断捨離とお金の、切っても切れない関係

    断捨離の番組をご覧になったことはありますか?毎回思うのは、どのご家庭にも物が増えて疲労困憊する、はっきりした理由があるということです。これはもちろん私にも言えます。物は勝手に歩いてきて家に入るわけではないし、たとえ頂き物だとしてもそれを何年も置いたままにしているのは私です。ゴミを捨てるにもお金がかかる。シニア断捨離の順番、ゆとりある老後のために断捨離は「捨てたかった」物から。お金がかかりそうなもの...

  • 老後貧乏にならないように決めた最初の4つのルール

    貧乏な家の人は衝動買いをする傾向が強く、家に不要なものがあふれている貧乏な家の人は衝動買いをする傾向が強く、家に不要なものがあふれている。安物買いの銭失い。これらは昔からよく言われていることですね。私も身に覚えがあります。買ったけれど使っていないとか、使っても一度きりだったとかいうものが沢山ありました。このブログで書いてきたように、ストレスの原因をあげては「買い物で発散する」と言って出かけたことが...

  • 子供や孫にかまってちゃんをしていた自分に気付いて

    シニア女性が、無意識にでも子供や孫に依存してしまう理由には、さまざまな要因が絡んでいるでしょう。依存と書くと強すぎるかもしれませんが、こちらが期待する反応がかえってこないと気落ちしてしまうことが続いているなら、かまってちゃんになっている可能性は大だと思います。それは私のこと。GW明けにざっとブログに書きましたが、しばらく経って、自分がかまってちゃんになっていたと分かりました。シニア女性がかまってちゃ...

  • 友人との関係に疲れた時は

    人間関係で悩むのは、時間がもったいないと思っていました。この年になってまで。いえ、この年になったからこそ。でも、親しかった友人がもらした一言がとてもショックで、関係を断とうかとまで悩んだことがあります。その言葉を、私の病気への偏見と捉えてしまいました。その時のことをブログに書いたら、グーグル砲がきて何十万ページビューにもなり、驚きました。60代になっても友人関係の悩みがある人が多いから、読んでもらえ...

  • 隣の木の枝がわが家に越境してきた問題が解決。我慢して良かった。

    小さい戸建てに住んでいます。隣家との境界も狭いので、何かと気を遣いますが、お隣さんは気さくないいご夫婦なので助かっていました。うちの義母が奇声を発したりしても文句など言わずにいてくれるし、顔を合わせれば挨拶も必ずしてくれます。*フリー画像ただ…10年ほど前からそのお隣さんの庭木の枝が、わが家のガレージの上にどんどん伸びてきていました。お隣さんの木の枝葉は、やがてガレージの上の透明の屋根に2mくらいはかぶ...

  • ごちゃつく洗面台下もすっきり。しみじみ物は少ない方が楽だと思った、

    物が少ないと片付けも掃除もラク体調がいまひとつでしたが、思い切って夜も遅めの時間から洗面台を片付けました。ボディソープの詰め替え用のを取るついでの片付けです。片付けたといっても、洗面台の上下に置いていた物を全てどけて掃除し、いらないものを処分しただけ。時間にすれば10分ほどで終わりました。でも、たったそれだけのことで随分すっきりしました。昔のように洗面台に物がいっぱいあったら、ズルズルと掃除を先延ば...

  • まずいです、義母より先に私の方が老いてしまいそう

    仕事のこと、お金のこと、体調管理のこと昨日は午後から体調が悪くなり、仕事はもちろん家事も思うようにできませんでした。持病の調子が良くなかったところへ仕事をどんどん入れていたため、そうなったのかもしれません。横になっているあいだに、これからのことをあらためて考えました。体調管理のこと、仕事の仕方、老後のお金についてなどです。私のプロフィールブログ村布団のなかで考えていたことしんどくてなかなか布団から...

  • 小恥ずかしいブログとは前向きにお別れ

    心の中のドロドロしたもの、逆に好きで好きでたまらないものなど、リアルでは人に話せないようなことを書いているブログ。私はそういうブログこそ読んでいて面白いです。でも、自分のそういうブログは、後から読み返したくないと言うのが本音。たとえ正直に腹の中の煮えくり返った感情をぶちまけていたものでも、時間が経つと小恥ずかしくなります。赤裸々過ぎて。デジタルの情報をどう整理していくかもし自分に何かがあって部屋を...

  • トラブル。フィットネスクラブの駐車場で幅寄せされ舌打ちされ

    私が通っているフィットネスクラブの駐車場は狭いです。5ナンバーの乗用車だと、ドアを開けるときは隣の車にすごく気を使います。昨日、私が車を停めた場所の隣に、同じぐらいの大きさの乗用車がこちらにぐっと近づけて駐車していました。その車の反対側にも車がありましたが、そちらの車とのあいだは異様なくらいあいています。レッスンを終えお風呂に入って気持ちよく駐車場へ行ったときに目にしたその光景に、がっかりしました...

  • 僻みっぽい60代は悲しすぎるから

    子供と孫はゴールデンウィークに家族で泊まりにきたし、母の日のプレゼントもくれたのに、そのあとの子供からのライン、それもたった一言に反応してしまいました。僻んでしまったのです。こんな気持ちになるとは、自分でも思いませんでした。きっと子供にすればなんでもない一言です。顔を見て話しているときなら、こんなにショックを受けなかったとも思います。だけど、私は疎外感でいっぱいになり、僻んでしまいました。60代でこ...

  • 炎上は怖い、住所特定などシニアブログで気を付けている写真投稿のこと

    シニアブログで気を付けている写真投稿のことなどブログやTwitter、フェイスブックなどは、私のようなシニア層も利用している人が多いと思います。気軽な交流手段として人気を呼んでいるのでしょう、私もそう思って利用してきました。書くことが好きだからです。でも、個人情報がもれてしまう危険性があるというのを意識しながら書かないと、トラブルのもとになります。住所を特定され、家族やご近所にも迷惑をかける事態に発展す...

  • 義母が不潔になっていく、怖くて悲しい

    頭ではわかっているんです、義母がこれまでなら出来ていたことが出来なくなっていくこと。いずれ私も同じ道をたどるかもしれないということも、ぼんやりイメージできています。でも、確実に義母の衛生観念がおかしくなっているのがわかると、悲しいし怖いです。そういうものを目にしてしまうと、激しく落ち込みます。まだ慣れません。義母は若い頃から綺麗好きで几帳面な人でした。それでも老いには抗えない。とても悲しいことです...

  • ぐったり実家の片付け。親は物を捨てるのにお金がかかることを理解していない

    一人暮らしの母が老人ホームに入居したため、ときどき実家に帰って片付けをしています。なんでこんなものまで残しているの?というものが大小さまざま、途方にくれるほどたくさん置いてあり、座り込みたくなることがあります。実家に物が多いことはわかっていたし、片付けを手伝ったこともありますが、全ての押入れや納戸の奥までは見ませんでした……母は自分で、「わからなくなる前(認知症になるまで)に老人ホームへ行きたい」と...

  • マスクを外す今、歯が汚いのは惨め。お金がかかっても歯科医院でホワイトニング

    歯にお金をかける動機コロナ禍でのマスク生活をいいことに、歯のホワイトニングを長らくしていませんでしたが、とある場所でマスクを外して人前で話すということになったため、久しぶりに施術してもらいました。数万円のお金をかけて歯のホワイトニングをする。市販のものでは取れない歯の黄ばみを取ってもらう。治療ならまだしも、美容の面で今さら歯にお金をかけるなんてと、毎回ギリギリまで迷います。年齢的にも、ホワイトニン...

  • 若い社員さんに間違いを指摘され凹む

    ライティングの仕事は文字通り文章を書く仕事なので、漢字の間違いはもちろん、文法の間違いも許されません。今は、漢字の誤変換や主語と述語がねじれているような文法の間違いについては、エクセルが文脈から予想して指摘してくれるのでほぼ大丈夫です。けれどそれに頼ってばかりだと、自分の能力がどんどん堕ちていきます。頼り過ぎてはいけないと分かっているつもりでしたが、便利なものに慣れきっていて自分の間違いに気づきま...

  • 義母の言動にグッタリ。そのとき夫は・・・

    気にしても仕方ない、認知症なんだから我慢して上手く付き合わないといけない。でも、自分に余裕がないと義母の困った言動をサッと流すことができません。大きく構え、同居しつつ介護をしている人をみると、心から尊敬します。どうやって同じ屋根の下で気持ちを保っていられるのかと。とはいえ、いつまでもショックを受けている場合ではありません。気持ちを起こしていかねば。ゆうべは、義母が寝てからパソコンをあけて仕事をしま...

  • 60代の断捨離。捨てられなかったけど捨てたものと気づいたことと

    いらないもので場所をふさいでいたことに気付く3段のキャスター付き収納ケースを捨ててきました。服の断捨離をがんばって、中が空っぽになっていたものです。「1年使わなかったら、もうそれは捨ててもいいものだ」というのはよく聞きますが、私はとても1年では思い切れませんでした。とくに再利用できるものはすぐに使わなくても置いておき、自分で納得できるタイミングがくるまで待ってから捨てています。後悔のないようにしたく...

  • 遠距離を理由に介護しない姉を責めない、私には無理です、しみじみ感心した

    うちの義姉が義母に全く連絡してこないということは、前にブログに書きました。けっこう毒々しく書いてしまった…。私達が同居して義母の面倒をみるべきだとあれほど言っていたのに、その後が気にならないのでしょうか。もう何年も音沙汰なしです。自分の母親のことが心配じゃないのでしょうか。義姉はわが家から車で30分もかからない場所に住んでいますが、いまだに、義母に会いに来るのはもちろん電話さえかけてきません。義母は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、友莉子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
友莉子さん
ブログタイトル
ゆり子の隠れ家・シニアライフログ
フォロー
ゆり子の隠れ家・シニアライフログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用