番号のないクレジットカードをゲット。題名の無い音楽会的な。三井住友カードゴールドのナンバーレスカードです。 年…
よく飲み、よく食べ、よく読む中年男子のライフログです。60歳でFIREする予定です。最近の主な関心はFIRE、日本酒、減らない体重です。中古ワンルーム投資やってます。
番号のないクレジットカードをゲット。題名の無い音楽会的な。三井住友カードゴールドのナンバーレスカードです。 年…
2023年、休肝日習慣はじめました(→休肝日習慣の定着も目指したい2023年)。 定着するかはまだまだ分かりま…
2023年1月の読書ログ。 今年は濫読しないと決めましたのでゆるゆると(→濫読しない読書戦略2023)。202…
ここのところ平日ランチは弁当を買ってきて、デスクで取るようにしています。唯一自由になるランチの時間を出来るだけ…
2023年はNews Picksのオリジナル記事メモも習慣化していきたいと思います。とりあえず頻度は月一以上の…
2023年も近所の区立図書館には、お世話になります。 2021年2月に利用カードを作って以来なので、区立図書館…
やはり1月のうちに狼宣言しておきますか・・今年も。 (魚介ならまだドンブリでも許せるか・・) (2020年以降…
2023年が明けて、積立投信も4年目に突入。 全体のポートフォリオと毎月の買い付け金額を設定したら徹底的に放置…
ANA家族カードを断捨離。 2020年にANAスーパーフライヤーズの家族カードを妻用に作ったのですが、その後の…
ピッコマで偶然見かけて、無料の1巻分を貪るように読んで、既刊9冊をAmazonで大人買いした作品が「葬送のフリ…
2023年、第2回目となるラウンドを先週末に。 幸いに風も強くなく、寒波の本格到来の前に滑り込めた感じです。た…
先日の米国旅の思い出。 わずか6泊8日の米国滞在でしたが、さすがに後半にもなると徐々に胃が疲れてきて、あっさり…
本当に一瞬の隙をついて観劇@久しぶりのブロードウェイ。 開演直前にネットで売れ残っているチケットを眺めながら即…
休肝日習慣の定着も目指したい2023年。 ブログでは、古くは2009年あたりから休肝日というキラーワードが登場…
自己管理が出来てきた気がする2023年。 まだ喜ぶのは気が早すぎる気もしますが、新年第二週目に久しぶりの海外出…
ベルエア探検隊、一夜限りの復活。(→ベルエア探検隊とは) ヒューストンで5年を暮らし、一番家族で外食したのが市…
2019年4月末に離れて以来、ほぼ4年ぶりのヒューストン再訪。 何となく片道切符でヒューストンに向かった日のこ…
ほぼ3年ぶりの国際線、甦るマイラー魂。 (空とぶ魔法の絨毯・・ならぬANAビジネス絨毯) 今回は往復をプレミア…
久しぶりの海外出張準備。 米国で暮らしていた頃、2週に1回は国内出張に数日出かけるのが当たり前を5年続けたので…
以前、肥満大国への挑戦と銘打ちまして、米国に出張致しました、あれは・・2012年のこと。(→肥満大国への挑戦)…
ソーバーキュリアス、って。 sober(酔ってない、しらふ)とcurious(好奇心が強い)という言葉を組み合…
2023年は日経電子版をしっかりと読み直すところからスタートしました。(→ビジネスパーソンを名乗るなら日経電子…
そろそろ踊りたい。(前回→アマデモ動画) 2022年7月から、念願の社交ダンスのある生活を再開することが出来ま…
年明け、新春ラウンドして参りました。 2022年は日本では最多の19ラウンドに参戦するも、100を切れたのはわ…
2023年は大掃除などのイベントを待たずして、年中捨てる方針でいきたいと思います。 この年末年始の大掃除。我が…
2023年はいよいよの金利上昇も囁かれる中、警戒度を個人としては上げています。 我が家が抱える家計債務は、不動…
2023年も質の高い睡眠で回復を目指します。Fitbitの睡眠スコアを毎週平均で80以上に揃えるのが、引き続き…
お金の不安をなくしたい。 貯める、稼ぐ、増やす、守る、使う、この5つのお金にまつわる力をバランスよく伸ばし、2…
2021年に引き続き、2022年も年間365万歩を歩くことが出来ました(年初の目標設定は→365万歩に向けた1…
年明け恒例のワークは、前年の家計分析。 2022年1〜12月の家計収支をマネーフォワードMEの家計簿で集計した…
2023年の読書戦略は「濫読しない」、これで参ります。 基本路線は2021年に立てた読書戦略。週に1冊ぐらい教…
・・はい、至極当たり前のことを書いてみました。 2019年5月、米国から日本に帰国するまで、日経新聞は紙で読ん…
2023年の人生戦略は、前年からの良い流れを切らないことを意識しながら策定。 2023年テーマは、前年ver.…
2022年12月の読書ログ。 12月は年間200冊濫読と決めた目標に向けてひた走りました。 >>> 12月の読…
2023年が明けました。 2022年は、ダンスをはじめとして、やりたいなと思っていたことを色々と実行出来た気が…
ようやくの恒例の「〜〜年にできたこと」シリーズ。 2022年はコロナから日常に至る道筋が見えてきた一年となり、…
どうやら2022年もブログ習慣を継続することが出来ました。 年間365本の更新も継続して10数年となると、完全…
今年の年末年始は6連休。おそらくこれは役所基準の休日カウントであれば土日がつながらない最短のパターン。 202…
年の瀬に妻が使うパソコン(私のお古のMacBook Air)が壊れ、ついで電子レンジが壊れました。2023年を…
2022年7月、本当に周回遅れで今頃ですが食べロガーにデビューいたしました。あれから半年。 ■ →食べログのマ…
そろそろ踊りたい。(前回→パーティー本番) 軽く振り返りますと、2022年の10大ニュース(10もないかもしれ…
毎年恒例ですが、クリスマスディナーは妻の実家で頂き、義母が繰り出す様々なご馳走を皆で美味しく頂きました。 昨年…
我が家のクリスマスツリーは米国で購入したもの。なので、日本の古いアパートの中に置くとちょっとデカイ。 年1回、…
先日の人間ドックで懸案だった中性脂肪が標準に戻り、尿酸値とガンマGTPも大分と改善して喜んだのも束の間(→中性…
1年半ほど前に通知を切って以来、Facebook(以下FB)をはじめとするSNSの使用頻度を落としてきました。…
2022年もそろそろ締めに近づいてきたのでマネーフォワードの家計簿を少し振り返りながら、来年への作戦会議です。…
日本上陸のベンジャミンステーキハウスを初訪店。日本では六本木店、京都店に続く三店舗目の紀尾井町店へ。 ベンジャ…
今年のGWに初めて観劇した名作アニー。2022年の出演者達によるクリスマスコンサートに家族で出かけてきました。…
2022年、ここまでの読了数が185冊。濫読ペースは年間200冊と置いておりますので、年内にあと15冊は読んで…
2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。100が全然切れない最…
先日のダンスパーティーの振り返りこぼれ話。(→そろそろ踊りたい(パーティー本番!)) 本番1週間ほど前、200…
リアルな時間では2022年も残り1週間ほど。ところがブログの日付では残り半月。そう、忙しくなるとブログの更新が…
そろそろ踊りたい。(前回→ワイザップ) 先日、とうとう教室のパーティー本番を迎えました。人前で踊るのなんて10…
最近、更新を怠っておりましたが、週末を中心の自炊活動は細々と継続しております。自炊は立派な副業・・というナイス…
2022年も残り半月。何かとザワザワする師走は家計の出入りも気のせいか賑やか。但し、家計簿はマネーフォワードが…
冬に開催される、全日本学生競技ダンス選手権、略して冬全。 4年間の競技ダンス漬けな学生生活を締めくくる最後の引…
手持ちのこびと株こと個別株からの中間配当金がご入金。 源泉徴収後の入金額は約28万円。2022年に入金済みの期…
そろそろ踊りたい。(前回→パーティー参加の懐事情) 今回パーティーに参戦を決めた大きな原動力が、15年前に仕立…
ご縁ありまして、北欧諸国より日本にいらしている皆さんがクリスマスを祝う宴に招待を頂きました。 可愛らしいお子さ…
そろそろ踊りたい。(前回→レッスン2倍) いよいよ週末に教室のパーティーが迫ってきました。純粋に生徒として、お…
体重計を新調することにしました。 正確には妻子用と自分用・・それぞれ体重計を持つことに。最近の体重計は計測の結…
中性脂肪を改善するために打った幾つかの施策の一つが、ニッセイのイマークSというトクホ製品の継続。(→イマークS…
中性脂肪と尿酸値が改善〜人間ドック2022(2022年11月)
先日受診した人間ドック2022の結果が返ってきました。 万病に効くのは痩せること・・と挑んだBMI25切りは惜…
2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。100が全然切れない第…
ソフトバンクでんきから、国の節電プログラムへの参加のお誘いが届きました。PayPayポイントが頂ける模様。 ま…
あと10日で腹を引っ込めるプロジェクトを発動。 11月下旬の人間ドックのチェックポイントでは、残念ながらBMI…
2022年11月の読書ログ。 11月は10時間ほどゲームをしてしましました・・久しぶりにエルデンリグをNEW …
2022年7月より完全に周回遅れで食べロガーにデビューしました。(→食べロガーに今頃のデビュー) そして5ヶ月…
定期的なオーダーを計画していたはずのふるさと納税ですが、すっかり忘れていた・・と言うのが2022年。(→忘れて…
小学生の娘達がチャレンジタッチ継続を希望したので、翌年度の契約を更改。正確には、モノで釣る作戦に見事にはまった…
世間では色々な意見(トンデモ含めて)が飛び交っておりますが、4回目のワクチンを接種してきました。 これまでは職…
48歳になりました。寅年生まれの年男です。 よいよ50歳の大台が目の前に迫ってきました。アラフィフなのは数年前…
2022年の人間ドックでは、BMI25切りを目指してました。 (→82キロ切りを目指して) 体重の絶対値的には…
少し前のことですが、ふと思いついて、せんべろの聖地と呼ばれる大井町にてはしご酒チャレンジ。 一軒目、肉のまえか…
オランダからの若者カップルをもてなすYokoso !! Japan企画の後編です。(→前編) 海外からのゲスト…
たまに海外からのお客様がある時は極力歓待したいと考えています。それが自分も海外のあちこちで歓待いただいたことの…
2022年も早いものであと1ヶ月と少し、年の瀬が目の前。なかなか我が家の財政規律も整わないままですが、あまり汲…
2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。なかなか100を切れな…
チェコに思いを馳せようじゃないか!・・と、ピルスナー・ウルケルを出すというお店を訪問。 ■ BULVAR TO…
東京最古参と言われる大衆酒場、みますやを先日訪問。 明治38年(1905年)創業・・とんでもない老舗。同じ場所…
日経平均はさらに回復して28,000円越え。(先月のレビューは・・→金融資産の時価は目減り) この1年ぐらいで…
2022年の1万歩生活もゴールが見えてきました。 元旦から327日で350万歩、あと15万歩で365万歩達成。…
2022年11月は、82キロ切りを狙う展開ですが、そのためにもまずは数日でも82キロ台への定着が必要。 (今週…
厚木が本場と言われるシロコロ・ホルモンを本場で食す機会がありました。 (ちょうど、シロコロが載っていない七輪)…
2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。負け越しも決まった第8…
中長期的には金融資産と不動産資産の割合を1:1にしたいと考えていますが、現時点ではまだまだ不動産の割合が多い資…
私の人生のテーマは「人生の達人となる」です。(以前にも整理→人生の達人となる) 人生の達人、マスターオブライフ…
News Picksのオリジナル記事メモも習慣化目指して継続。アウトプットを想定したインプットを。 >> 「H…
2022年7月より周回遅れで食べロガーにデビューしました。(→食べロガーに今頃のデビュー) 3ヶ月以上も継続が…
個人的な働き方改革の方向性の一つとして、週休三日を妄想しております。 世界ではアイスランドからスタートして、日…
ここのところ土曜日のゴルフが続いており、週末ルーティンが→日曜ルーティンに。(少し前に書き出した時は→週末の振…
2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。第7戦です。 (箱庭の…
冷凍スープが沢山届きました。 突然にはじまりました、スープのある生活。 スープ専門店のSoup Stock T…
そろそろ踊りたい。(前回→パーティーで踊ろう) 12月上旬に開催される教室のパーティーのデモにエントリーさせて…
2022年のカレー部ベントで→神田街カレースタンプラリーに参戦、初めて神田カレーマイスターに挑戦中です。 ■ …
さて、2022年も早くも残り2ヶ月です。 自分に喝を入れて、年内の優先順位を整理。さて、どうやって、あれもこれ…
2022年10月の読書ログ。 夏の禁止令(→夏休みはゲーム禁止)に続いて、10月もゲームは再び禁止。読書量とゲ…
本年5月に初めまして・・との本厚木ホルモンセンターを6ヶ月ぶりに再訪。(→初めてのペラペラ焼と川崎喰い) (こ…
2022年後半ラウンド。100切りを目指しての11本勝負(→100を切る男を目指して)。第6戦です。 (池が多…
最近、新規で開拓した立ち飲み屋さんをベースにして、せんべろの境地を目指したいと修行開始。中年男子の新たな嗜みと…
「ブログリーダー」を活用して、hiropon181さんをフォローしませんか?
番号のないクレジットカードをゲット。題名の無い音楽会的な。三井住友カードゴールドのナンバーレスカードです。 年…
2023年、休肝日習慣はじめました(→休肝日習慣の定着も目指したい2023年)。 定着するかはまだまだ分かりま…
2023年1月の読書ログ。 今年は濫読しないと決めましたのでゆるゆると(→濫読しない読書戦略2023)。202…
ここのところ平日ランチは弁当を買ってきて、デスクで取るようにしています。唯一自由になるランチの時間を出来るだけ…
2023年はNews Picksのオリジナル記事メモも習慣化していきたいと思います。とりあえず頻度は月一以上の…
2023年も近所の区立図書館には、お世話になります。 2021年2月に利用カードを作って以来なので、区立図書館…
やはり1月のうちに狼宣言しておきますか・・今年も。 (魚介ならまだドンブリでも許せるか・・) (2020年以降…
2023年が明けて、積立投信も4年目に突入。 全体のポートフォリオと毎月の買い付け金額を設定したら徹底的に放置…
ANA家族カードを断捨離。 2020年にANAスーパーフライヤーズの家族カードを妻用に作ったのですが、その後の…
ピッコマで偶然見かけて、無料の1巻分を貪るように読んで、既刊9冊をAmazonで大人買いした作品が「葬送のフリ…
2023年、第2回目となるラウンドを先週末に。 幸いに風も強くなく、寒波の本格到来の前に滑り込めた感じです。た…
先日の米国旅の思い出。 わずか6泊8日の米国滞在でしたが、さすがに後半にもなると徐々に胃が疲れてきて、あっさり…
本当に一瞬の隙をついて観劇@久しぶりのブロードウェイ。 開演直前にネットで売れ残っているチケットを眺めながら即…
休肝日習慣の定着も目指したい2023年。 ブログでは、古くは2009年あたりから休肝日というキラーワードが登場…
自己管理が出来てきた気がする2023年。 まだ喜ぶのは気が早すぎる気もしますが、新年第二週目に久しぶりの海外出…
ベルエア探検隊、一夜限りの復活。(→ベルエア探検隊とは) ヒューストンで5年を暮らし、一番家族で外食したのが市…
2019年4月末に離れて以来、ほぼ4年ぶりのヒューストン再訪。 何となく片道切符でヒューストンに向かった日のこ…
ほぼ3年ぶりの国際線、甦るマイラー魂。 (空とぶ魔法の絨毯・・ならぬANAビジネス絨毯) 今回は往復をプレミア…
久しぶりの海外出張準備。 米国で暮らしていた頃、2週に1回は国内出張に数日出かけるのが当たり前を5年続けたので…
以前、肥満大国への挑戦と銘打ちまして、米国に出張致しました、あれは・・2012年のこと。(→肥満大国への挑戦)…
2022年が明けて積立投信も3年目に突入。 全体のポートフォリオと毎月の買い付け金額を設定したら徹底的に放置す…
まだまだ寒い時期ですが・・2022年も始動します、自称100を切る男、客観的には100を切れない男のゴルフログ…
光熱費と通信費については見直しを2021年中に実施したので、今年は特にやることはなさそうです。 光熱費のうち電…
2021年10月末より開始したドラクエ10のある生活(→再デビュー)。 勢いづいて1ヶ月弱で第一作目に相当する…
2022年最初の読書ログです。 2022年も、2021年から始めた読書メーターをフル活用致しまして読書ログを取…
マンボーな世が続いておりますので家飲み酒量は微増。でも、尿酸値コントロールという課題もありますので、暴飲はしま…
週末は次女の習い事の送り迎えと合わせて通ってしまうのが業務スーパー。一番のお目当ては目玉商品の上州高原どり。 …
好みの海外ドラマを英語字幕で観ながら英語力もゲットしようという二毛作プロジェクト。(→海外ドラマで英語耳〜再開…
2022年もこびと株探しを継続します。(こびとやどこだー) 昨年から意識して活動開始したこびと株探し(配当金狙…
チキンライス、好きです。 ケチャップを使ったあのオムライスの中の人ではなくて、シンガポールの方。タイではカオマ…
世に動画は溢れておりますが、一億総Youtuberの世界に向かっている・・訳でもないのが現実。やはりそこには創…
東京都はもちろん、全国的にも新型コロナ感染者数の拡大の勢いが止まりませんね。早くピークアウトして欲しいと思いま…
先日、世界に遅れること数年、ようやくAirPodsを購入したのですが(→今頃ですがAirPods)、これがとて…
2020年5月以来、Fitbitのトラッカーを愛用しております。HRから始めて、現在は2台目のinspire …
ギリギリになるのが嫌なので、今年の確定申告準備は早々に着手することとして今週末の数時間をかけて無事完了。 (一…
2022年の我が家の食材費予算について、過去の実績推移を見ながら少し考えてみました。 これまでは、日々のクオリ…
昨年11月に2回目の受験をしました日経TESTの結果がようやく返ってきました。(→少しだけ準備はしました) ■…
読書メーターに読んだ本の感想を残すのも2年目に突入。これは習慣化が出来たと言えそうです。 ■ 読書メーターのマ…
前夜の会食を一つの節目といたしまして、しばらくは公私共に感染リスクを下げるため、夜の外食を控えることを自主決定…
週末、ずいぶんと昔、それこそ社会人なりたての頃に仕事でお世話になった方を訪ね、先輩と共に久しぶりの訪問。 電車…