chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
住み替えマガジン https://jyagaimoblog.work

元不動産屋さんで働いていたじゃがいもが、初めてのお家の探し方やお家の売り方のポイントなど、意外と知らない知識や不動産屋さんの選び方・付き合い方について書いてます、

住み替えマガジン管理人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/03

arrow_drop_down
  • 大阪メトロ 千日前線 桜川駅の住みやすさレポート

    なんば駅まで10分以内で通うことのできる桜川駅。 戸建てを持つにはちょっと厳しくマンションが中心になる駅です。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図で見るとこの辺 桜川駅住みやすさレポート 戸建てを持つのは

  • 大阪で戸建てが持てる住みやすい駅(梅田駅へ通勤10分圏内が大事編)

    大阪で戸建を持ちたいけど住みやすい地域ってどこかわからない。 そんな方も多いと思います。 この記事では実際に街を歩いてみて駅の近くで戸建てを持つことができ、梅田駅まで10分圏内で通勤することができる駅を紹介していきます。 このブログでの利便

  • 大阪メトロ 千日前線 谷町9丁目駅の住みやすさレポート

    なんば駅まで10分以内で通うことのできる谷町9丁目駅。 近鉄電車上本町駅と利便性もよく2wayアクセスができる地域です。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図で見るとこの辺 谷町9丁目駅住みやすさレポート

  • 大阪メトロ 千日前線 鶴橋駅の住みやすさレポート

    なんば駅まで10分以内で通うことのできる鶴橋駅。 駅前は国内屈指のコリアンタウンで商店街が軒を連ねます。 近鉄電車・JRの乗り換え駅としても利便性が高い駅です。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図で見ると

  • 大阪メトロ 千日前線 今里駅の住みやすさレポート

    なんば駅まで10分以内で通うことのできる今里駅。 駅近に戸建ても持てる地域でありながら利便性は抜群。 梅田まで乗り換えは1回ですが不便は感じない地域。 場所によっては治安に不安な地域もありますが、場所をきちんと選定すれば比較的住みやすい地域

  • 大阪メトロ 千日前線 新深江駅の住みやすさレポート

    なんば駅まで15分以内で通うことのできる新深江駅東成区の中でも大手の企業が本社を置く地域です。 周囲には近鉄電車や今里線などの駅があり2wayアクセスが期待できる地域でもあります。新深江駅の住みやすさをレポートしていきます。 Youtube

  • 注文住宅の土地の探し方

    注文住宅にしたいが土地がなかなか見つからない。注文住宅にお勧めの土地の探し方は? こんな疑問を解決していきます。 注文住宅を建てるけど土地はどうやって探したらいいの? そもそも土地探しはどうやって始めればいいんだろう。 と思っている方もいる

  • 大阪メトロ 千日前線 小路駅の住みやすさレポート

    なんば駅まで15分以内で通うことのできる小路駅。利便性も高く値段もそれほど高くないので駅近に家を持つこともできる お勧めの駅。小路駅の住みやすさをレポートしていきます。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図

  • 大阪メトロ 千日前線 北巽駅の住みやすさレポート

    なんば駅まで15分以内で通うことのできる北巽駅。 駅近に戸建てももてるし、スーパーの数も多いので買い物にも困りません。 北巽駅の住みやすさをレポートしていきます。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図で見る

  • 大阪メトロ 千日前線 南巽駅の住みやすさレポート

    なんば駅まで15分以内で通うことのできる南巽駅。 駅近に戸建てももてるし、スーパーの数も多いので買い物にも困りません。 南巽駅の住みやすさをレポートしていきます。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図で見る

  • 戸建てを買う時の不動産屋さんの選び方

    ・家を買いたいけど戸建てとマンションで不動産屋さんはどう選べばいいの?・大手と地域の不動産屋さんの違いは? こういった悩みを抱えていませんか? 例えば、 マンションに強い不動産屋を選ぶべき?戸建てに強い不動産屋さんを選ぶべき? 本当かどうか

  • 阪急宝塚線 庄内駅の住みやすさレポート

    豊中市の中でも駅近くに戸建てが持てる人気の庄内駅。 治安もよく、学校区もよく静かで庄内駅の住みやすさをレポートしていきます。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図で見るとこの辺 ⭐︎ひとことまとめ⭐︎ 梅田

  • 住宅ローンを滞納しないために

    これは僕自身の話なんですが、僕の父親はマイホームに夢を見すぎて無理してローンを組んでしまって自己破産してしまいました。 返済できるか計画を立てずに銀行の言う通りにお金をかり、そして不動産屋さんの言う通りに限度額いっぱいまで家を買ったからです

  • 北摂地域の不動産屋さんの選びかた

    これから家を買おう。もしくは建てよう。でもどうやって不動産屋さんを選んだらいいのかわからないですよね? 特に北摂地域は人気の地区で豊中市や吹田市は子育て支援が分厚く資産価値も高く家を持ちたい方が多くいる地域です。 かくいう僕も不動産屋さんで

  • 阪急宝塚線 服部天神駅の住みやすさレポート

    豊中市の中でも駅近くに戸建てが持てる人気の駅服部天神駅。 治安もよく、学校区もよく静かで曽根駅の住みやすさをレポートしていきます。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図で見るとこの辺 ⭐︎ひとことまとめ⭐︎

  • [無料紹介]家にいながら地域の不動産屋さんを紹介してもらえる LIFULL HOMES 住まいの窓口のメリット

    マイホームを買うときのいちばんの大きな問題が「不動産屋さんを選びかた」ですよね。 大手がいいのか、地元の古い不動産屋さんがいいのか選択肢がたくさんあってほんと難しい。 例えば 不動産屋さんってどうやって選べばいいの?強引な営業はされたくない

  • 阪急宝塚線 曽根駅の住みやすさレポート

    豊中市の中でも駅近くに戸建てが持てる人気の駅曽根駅。 治安もよく、学校区もよく静かで曽根駅の住みやすさをレポートしていきます。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図で見るとこの辺 ⭐︎ひとことまとめ⭐︎ 梅

  • 阪急宝塚線 岡町駅の住みやすさレポート

    豊中市の中でも駅近くに戸建てが持てる人気の駅岡町駅。 治安もよく、学校区もよく静かで人気の駅岡町駅の住みやすさをレポートしていきます。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図で見るとこの辺 ⭐︎ひとことまとめ

  • 阪急宝塚線 豊中駅の住みやすさレポート

    北摂地域でも人気の駅の阪急豊中駅 バスの利便性も高く、子育て支援が充実している豊中市の主要駅です。 ファミリー層が多い豊中駅の住みやすさをレポートしていきます。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図で見ると

  • 阪急宝塚線 蛍池駅の住みやすさレポート

    大阪モノレールと阪急宝塚線の乗り換え駅の蛍池駅。豊中市の中でも人気の駅で東側はベッドタウンが広がります。治安もよく学校区もいい蛍池駅について住みやすさのレポートしていきます。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。

  • 阪急宝塚線 石橋阪大前駅の住みやすさレポート

    大阪大学がある石橋阪大前駅駅前は商店街で賑やかです。マンションも駅前にあって賃貸も多い印象の石橋駅 治安もよく、通勤にも便利な駅です。学生さん・ひとりぐらし・カップルさんにもお勧めの石橋阪大前駅の住みやすさをレポート措定きます。 Youtu

  • 阪急宝塚線 池田駅の住みやすさレポート

    北摂地域の中でも人気のベッドタウン。池田市。 自然が豊かで静かで治安も抜群にいい落ち着いた街並みの池田駅の住みやすさをレポートします。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図で見るとこの辺 <ifram

  • 阪急宝塚線 川西能勢口駅の住みやすさレポート

    三ツ矢サイダー発祥の地でわる川西市。川西市の玄関である川西能勢口駅。縦に長く戸建てが持てる駅です。 能勢電鉄側の北側は山で所々ニュータウンがあります。自然が豊かな川西能勢口駅の住みやすさをレポートしていきます。 Youtube twitte

  • 阪急宝塚線 雲雀丘花屋敷駅の住みやすさレポート

    宝塚市の中でも高級住宅街でもある雲雀丘花屋敷駅。山手側には高級住宅街が広がります。 私立に通う子供たちも多く治安もよく住環境もいい 雲雀丘花屋敷駅の住みやすさについてレポートしていきます。 Youtube twitterをしてるのでフォロー

  • 阪急宝塚線 山本駅の住みやすさレポート

    植木の町で知られる山本駅。北摂地域の中でも緑が多く、造園業や植木屋さんが多い町。 阪急宝塚線の中でも宝塚駅についで利用者が多く。ベッドタウンとして利用者が多い駅でもあります。 駅近くに戸建てが持てる地域です。 今回は山本駅の住みやすさについ

  • 阪急宝塚線 中山観音駅の住みやすさレポート

    北摂地域の安産祈願で有名なお寺中山寺の参拝道がある駅が中山観音駅。 実は駅近に戸建てが持てる駅でもあります。 今回は中山観音駅の住みやすさについてレポートしていきます。 Youtube twitterをしてるのでフォローお願いします。 地図

  • 阪急宝塚線 売布神社駅の住みやすさレポート

    阪急宝塚線の中でも静かな街並みで歴史ある売布神社がある売布神社駅。宝塚線の中でも駅近に戸建てが持てる駅です。 売布神社駅周辺を歩いて住みやすさや感じたことをレポートしていきます。 Youtubeとtwitterもやってますのでチャンネル登録

  • 阪急宝塚線 阪急清荒神駅の住みやすさレポート

    阪急宝塚線の終着駅で宝塚大劇場がある阪急清荒神駅。駅近に戸建てが持てる駅です。 宝塚駅の住みやすさを実際に歩いて感じたことをレポートしていきます。 Youtubeとtwitterもやってますのでチャンネル登録お願いします。 地図で見るとこの

  • 阪急宝塚線 阪急宝塚駅の住みやすさレポート(1人暮らしにおすすめ)

    阪急宝塚線の終着駅で宝塚大劇場がある阪急宝塚駅。駅近に戸建てが持てる駅です。 宝塚駅の住みやすさを実際に歩いて感じたことをレポートしていきます。 Youtubeとtwitterもやってますのでチャンネル登録お願いします。 地図で見るとこの辺

  • 淀屋橋駅の住みやすさレポート(京阪・大阪メトロ御堂筋線 )

    大阪梅田駅まで通勤時間5分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線の淀屋橋駅 梅田駅は自転車圏内で、京阪電鉄の乗り換え駅にもなってます。 近年タワマンの建設が増えてい淀屋橋駅について住みやすさをレポートしていきます。 Youtubeとtwi

  • 本町駅の住みやすさレポート(1人暮らしにおすすめ)

    大阪梅田駅まで通勤時間10分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線の本町駅 心斎橋駅は自転車圏内で、大阪メトロの乗り換えのハブ駅にもなってます。 近年タワマンの建設が増えている本町駅について住みやすさをレポートしていきます。 Youtub

  • 心斎橋駅の住みやすさレポート 大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線

    大阪梅田駅まで通勤時間10分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線の心斎橋駅 なんば駅は自転車圏内。駅徒歩10分圏内はほぼ繁華街。 大阪のミナミと呼ばれる心斎橋駅について住みやすさをレポートしていきます。 Youtubeとtwitterも

  • なんば駅の住みやすさレポート(1人暮らしにおすすめ)

    大阪梅田駅まで通勤時間10分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線のなんば駅 心斎橋駅や天王寺駅はは自転車圏内。持ち家よりも賃貸でひとり暮らしをするのにおすすめの駅 駅前はほぼ商業ビルとテナント。 大阪のミナミと呼ばれるなんば駅について住

  • 大国町駅の住みやすさレポート(1人暮らしにおすすめ)

    大阪梅田駅まで通勤時間15分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線の大国町駅 なんば駅は自転車圏内ですが持ち家よりも賃貸でひとり暮らしをするのにおすすめの駅 大阪の中でもなんばと天王寺駅に自転車で通勤ができる 大国町駅について住みやすさを

  • 御堂筋線で住むならこの駅 #2(ファミリー向け・予算5000万まで)

    実は日本でも有数の乗客数を誇る御堂筋線。 梅田駅を勤務地とすると、電車に乗っている時間が20分〜40分以内で戸建てが持てる関東ではちょっと考えられない沿線です。 今回は前回の記事では紹介しきれなかった 御堂筋線で持ち家を4000万円代~50

  • 御堂筋線で住むならこの駅 #1(戸建て・ファミリー向け・予算4000万まで)

    実は日本でも有数の乗客数を誇る御堂筋線。 梅田駅を勤務地とすると、電車に乗っている時間が20分〜40分以内で戸建てが持てる関東ではちょっと考えられない沿線です。 御堂筋線で持ち家を4000万円代~5000万円代の予算でもつのにお勧めの駅を書

  • 天王寺駅の住みやすさレポート

    大阪梅田駅まで通勤15分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線の天王寺駅 大阪の中でも屈指のハブ駅。和歌山や奈良,京都へのアクセスもしやすい 天王寺駅について住みやすさをレポートしていきます。 地図で見るとこの辺 ⭐︎ひとことまとめ⭐︎

  • 昭和町駅の住みやすさレポート(大阪メトロ 御堂筋線)

    大阪梅田駅まで通勤15分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線の昭和町駅 御堂筋線の中でも駅徒歩圏内に戸建てを持てる地域 利便性もよく値段もお手頃。天王寺駅には自転車で行ける立地。 御堂筋線の駅の中でもベッドタウン、ファミリー向けの昭和町

  • 長居駅の住みやすさレポート(大阪メトロ 御堂筋線)

    大阪梅田駅まで通勤30分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線の長居駅 御堂筋線の中でも駅徒歩圏内に戸建てを持てる地域 利便性もよく値段もお手頃。駅前には広大な長居公園があります。 駅を中心に東西南北に別沿線の駅があるので利便性抜群 御堂

  • 西田辺駅の住みやすさレポート(大阪メトロ 御堂筋線)

    大阪梅田駅まで通勤20分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線の西田辺駅 御堂筋線の中でも駅徒歩圏内に戸建てを持てる地域 利便性もよく値段もお手頃 御堂筋線の駅の中でもベッドタウン、ファミリー向けの西田辺駅について住みやすさをレポートして

  • 我孫子駅の住みやすさレポート(大阪メトロ・御堂筋線)

    大阪梅田駅まで通勤30分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線のあびこ駅 北花田駅に比べると乗り換えもしやすくJRの我孫子駅との2wayも可能です。 御堂筋線の駅の中でも割と下町っぽい風情のあるあびこ駅についてレポートをしていきます。 地

  • 北花田駅の住みやすさレポート

    大阪梅田駅まで通勤30分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線の北花田駅 新金岡駅に比べると駅前に住宅街が広がっていてのどかな街並みです。 御堂筋線の駅の中でもマンションも戸建ても豊富にあるベッドタウンといった街並みです。 天王寺駅まで1

  • 新金岡駅住みやすさレポート(大阪メトロ・御堂筋線)

    大阪梅田駅まで通勤40分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線の新金岡駅 駅前には病院や区役所などが集積していて堺市の北区の拠点となっている駅です。 梅田駅が通勤なのであれば1本でいけますが、梅田駅から乗り換えとなるとちょっと遠い新金岡駅

  • なかもず駅住みやすさレポート(大阪メトロ・御堂筋線)

    大阪梅田駅まで通勤40分以内に位置しているのが大阪メトロ御堂筋線のなかもず駅 関東だとかなり近い!と思うかもしれませんが、関西人からすると「結構遠いところにすんでますね〜」といった印象の駅。 梅田駅が通勤なのであれば1本でいけますが、梅田駅

  • 中津駅住みやすさレポート(大阪メトロ 御堂筋線)

    大阪梅田駅まで徒歩10分以内に位置していながら、梅田ほど家賃も高くないのが大阪メトロ、御堂筋線の中津駅 阪急中津駅よりも梅田側に位置しています 実際に街を歩いてみた感想をレポートにまとめてみました。 地図で見るとこの辺 ⭐︎ひとことまとめ⭐

  • 西中島南方駅の住みやすさレポート(大阪メトロ・御堂筋線)

    大阪梅田駅まで10分以内に位置していて、ビジネス街と夜の街を併せ持つ大阪メトロ、御堂筋線の西中島南方駅。 実際に街を歩いてみた感想をレポートにまとめてみました。 地図で見るとこの辺 ⭐︎ひとことまとめ⭐︎ 住むのであれば十三か新大阪がおすす

  • 西中島南方駅の住み替えレポート(大阪メトロ・御堂筋線)

    大阪梅田駅まで10分以内に位置していて、ビジネス街と夜の街を併せ持つ大阪メトロ、御堂筋線の西中島南方駅。 実際に街を歩いてみた感想をレポートにまとめてみました。 地図で見るとこの辺 ⭐︎ひとことまとめ⭐︎ 住むのであれば十三か新大阪がおすす

  • 家賃が安くて便利な駅。新大阪駅は一人暮らしにお勧め。

    大阪梅田駅まで10分以内で北摂地のビジネス街,江坂駅まで2駅の新大阪駅。御堂筋線の中でもかなり便利なのに家賃が安い地域です。一人暮らしにもお勧めで新幹線の乗り換えなども便利な新大阪駅について住み替えレポートを書いていきます。 地図で見るとこの辺 新大阪駅周辺はこんなかんじ。 https://www.youtube.com/watch?v=mqJKT1XuHPA ・大阪梅田駅まで乗り換えなしで約10分以内 ・駅前は飲食店もあるが数はあまり多くなく、ビジネスホテルやワンルームマンションが多い。 ・駅周辺は踏切はないが、慣れないと迷子になるし、駅の通り抜けなどがしづらい。 ・駅北側は住宅街 ・大阪空

  • 一人暮らしに最適。御堂筋線 東三国駅の住み替えレポート

    大阪梅田駅まで20分以内で北摂地のビジネス街江坂駅まで1駅の東三国駅 新大阪駅と江坂駅の間にある東三国駅についてレポートしていきます。 地図で見るとこの辺 東三国駅周辺の特徴 ・大阪梅田駅まで乗り換えなしで約10分 ・始発は平日05:04分発 終電は23;58分発 ・駅前は飲食店もあるが、道を一歩入ると住宅街 ・大阪空港・新幹線のアクセスが15分以内でいける。 ・治安はいい。 ・自転車は盗られることもある。 ・一戸建てを徒歩10分圏内で探すことが可能 ・駅東側は大型マンションがある。 ・立地の割には家賃が安い。 ・駅前には家電量販店がない。 ・西側は飲食店買い ・東側はJRとの2wayアクセス

  • 御堂筋線 江坂駅周辺の住みやすさレポート

    大阪の北摂地域でも人気のエリアの江坂駅。 大手の会社もたくさんあるビジネス街で駅の周りにもたくさん会社があります。 梅田駅までは御堂筋線で20分以内。 駅前には一戸建てはほぼなくて、徒歩10分圏内であればほぼマンションの選択になります。 地図で見るとこの辺 江坂駅周辺の特徴 ・駅北部に行くと坂。南、東、西は川に囲まれてます。 ・大阪梅田駅まで乗り換えなしで約20分 ・始発は平日05:04分発 終電は23;58分発 ・駅前は吹田市屈指のビジネス街 ・大阪空港・新幹線のアクセスが15分以内でいける。 ・小学校・中学校は人気学区 ・一戸建てを徒歩10分圏内で探すのはほぼ不可能 ・駅から徒歩圏内に大き

  • 緑地公園駅の住みやすさをレポート・(御堂筋線・北大阪急行)

    大阪の北摂地域でも人気のエリアの緑地公園 豊中市の中でも人気の地域で学校区もよく一人暮らしよりもファミリーで住むには最適の地域で 北大阪急行の延伸も決まってより注目される地域桃山台を近辺をレポートしていきます。 Twitterとインスタをやってますのでフォローよろしくお願いします 地図で見るとこの辺 緑地公園駅周辺の特徴 前回紹介した千里中央駅の沿線上にあるので、鉄道の利便性についてはあまり変わりはありません。 発着駅ではないので、座れるかは微妙なところです。 桃山台と同じく住宅街が多く、大型の商業施設は多くありません。 百貨店やヤマダ電機などの商業施設は千里中央か江坂駅まで行く必要があります

  • 緑地公園駅の住みやすさをレポート・住み替えレポート

    大阪の北摂地域でも人気のエリアの緑地公園 豊中市の中でも人気の地域で学校区もよく一人暮らしよりもファミリーで住むには最適の地域で 北大阪急行の延伸も決まってより注目される地域桃山台を近辺をレポートしていきます。 Twitterとインスタをやってますのでフォローよろしくお願いします 地図で見るとこの辺 緑地公園駅周辺の特徴 前回紹介した千里中央駅の沿線上にあるので、鉄道の利便性についてはあまり変わりはありません。 発着駅ではないので、座れるかは微妙なところです。 桃山台と同じく住宅街が多く、大型の商業施設は多くありません。 百貨店やヤマダ電機などの商業施設は千里中央か江坂駅まで行く必要があります

  • うすた京介先生のお家の適正価格を現地を見ずに勝手に査定してみた。

    先日見かけたツイートで漫画家のうすた京介先生がこんなツイートをしていらっしゃいました。 どうやらお家が2年半売れ残っているみたいです。 できればこの手だけは使いたくなかったんですがツイートさせてください…。実は札幌に引っ越す前に住んでた家を売りに出していたのですが、もう2年半以上も売れていません。北鎌倉ののどかな場所です。どなたか興味のある方いらっしゃいませんでしょうか…?https://t.co/Y3q47nY8aS pic.twitter.com/j9kIW5U7SJ— うすた京介 (@k_usuta) August 26, 2021 お家の画像。写真だけでもわかる本当にいい家

  • 桃山台駅の住みやすさをレポート(御堂筋線・北大阪急行)

    大阪の北摂地域でも人気のエリアの桃山台 豊中市の中でも人気の地域で学校区もよく一人暮らしよりもファミリーで住むには最適の地域で 北大阪急行の延伸も決まってより注目される地域桃山台を近辺をレポートしていきます。 管理人です。Twitterとインスタもやってますのでフォローお願いします 地図で見るとこの辺 桃山台駅周辺の特徴 前回紹介した千里中央駅の沿線上にあるので、鉄道の利便性についてはあまり変わりはありません。 https://jyagaimoblog.work/%e5%8d%83%e9%87%8c%e4%b8%ad%e5%a4%ae%e9%a7%85%e5%91%a8%e8%be%ba/ 千

  • 住み替えレポート・桃山台駅

    大阪の北摂地域でも人気のエリアの桃山台 豊中市の中でも人気の地域で学校区もよく一人暮らしよりもファミリーで住むには最適の地域で 北大阪急行の延伸も決まってより注目される地域桃山台を近辺をレポートしていきます。 管理人です。Twitterとインスタもやってますのでフォローお願いします 地図で見るとこの辺 桃山台駅周辺の特徴 前回紹介した千里中央駅の沿線上にあるので、鉄道の利便性についてはあまり変わりはありません。 https://jyagaimoblog.work/千里中央駅周辺/ 千里中央と違うところは住宅街が多く、商業施設は多くありません。 百貨店やヤマダ電機などの商業施設は千里中央まで行く

  • 千里中央駅の住みやすさをレポート(御堂筋線・北大阪急行)

    大阪の北摂地域でも人気のエリアの千里中央。豊中市の中でも人気の地域で、学校区もよく、 一人暮らしよりもファミリーで住むには最適の地域です。 北大阪急行の延伸も決まってより注目される地域千里中央を近辺をレポートしていきます。 地図で見るとこの辺 千里中央駅周辺の特徴 千里中央駅の特徴はこんな感じ ・大阪梅田駅まで乗り換えなしで約30分で座利ながら通勤ができる ・始発は平日05:04分発 終電は23;58分発 ・豊中市の中でも1番の人気地域で中所得層が多め ・大阪空港・新幹線のアクセスが15分以内でいける。 ・小学校・中学校は人気学区 ・駅前はマンションと商業施設が多く落ち着いた雰囲気 ・駅から徒

  • 千里中央駅周辺

    大阪の北摂地域でも人気のエリアの千里中央。豊中市の中でも人気の地域で、学校区もよく、 一人暮らしよりもファミリーで住むには最適の地域です。 北大阪急行の延伸も決まってより注目される地域千里中央を近辺をレポートしていきます。 地図で見るとこの辺 千里中央駅周辺の特徴 千里中央駅の特徴はこんな感じ ・大阪梅田駅まで乗り換えなしで約30分で座利ながら通勤ができる ・始発は平日05:04分発 終電は23;58分発 ・豊中市の中でも1番の人気地域で中所得層が多め ・大阪空港・新幹線のアクセスが15分以内でいける。 ・小学校・中学校は人気学区 ・駅前はマンションと商業施設が多く落ち着いた雰囲気 ・駅から徒

  • 団地の売り方

    団地ってなに? 団地は昭和30年ごろにできた日本住宅公団(都市再生機構)が供給した住宅のこと。 水洗トイレやダイニングが一般的ではなかった当時、ダイニングキッチンや水洗トイレ、ベランダを取り入れた最先端の住まいでした。 当時は年収の制限とかなどがあって、比較的裕福な人を対象とした住宅だったようです。 ただ、供給を目的としたので部屋はそんなに大きくなく40平方メートル前後の部屋が多かったようです(今で言う1DKくらいの広さ) 当時の団地のPR動画 https://www.youtube.com/watch?v=eyA4UeFqN-Q 長さからすると映画のCMだったと思う。なんかこわい。 団地って

  • 仲介手数料を値引きするなら仲介手数料についてしっておこう。

    家を売却するときに疑問に思う人が多いのが仲介手数料です。SUUMOなどからアクセスして買うだけなのになんで仲介手数料を取られるんだよ!と思う方もいると思います。 僕も働いていた頃は「仲介手数料を安くしてくれるなら考えてもいい」というお客さんに多く出会いました。確かに売却する方からしたら損した気分になるかもしれません。 しかし、専門的な知識と法律が絡んでくる不動産売却において、騙されない損をしないためにも仲介手数料を値引きするのはお勧めしません。 実は仲介手数料は法律で定められてますし、実際には莫大な金額ではありません。 仲介手数料について簡単に解説していきます。 今の不動産屋さんに不満を感じた

  • 不動産売却は売り出し価格を間違えると損をする

    質問なのですが、あなたにとって損をするとはどういうことでしょうか? 「買った時の値段より高い値段で売れなければ損。」 「最低でもトントンにならないと損」 もし、このように考えているのであれば、この記事を最後まで読むのは時間の無駄なので、 下記のサイトより、高額査定をしてくれる不動産屋さんに査定依頼をしましょう。 リビンマッチで無料査定 タイムイズマネーです。特に東京でマンションをお持ちの方は、中古マンションは今バブルになっているところもあるので、早期売却がおすすめです。 東京では査定額が期待できるミライアスに査定を依頼してみてください。 東京では中古マンションの売買が好調ですので、売却を考

  • 400万円以下の仲介手数料で気をつけること

    不動産売却をする時に支払うのが仲介手数料です。一般的には3%+6万円この価格が仲介手数料の上限として知られてます。 しかし2018年に400万円以下の仲介手数料に調査費として上限18万円(消費税は別)まで双方の同意があればとってもいいと改正が行われました 他のブログなどで、18万円に仲介手数料になりますよ。と書いてる記事を多く見かけますが、 必ずしも18万円払わないといけないわけではありません。 解説していきます。 400万円に以下の仲介手数料をおさらい。 不動産を売却する時に、売却価格が400万円以下の場合。仲介手数料は以下の通りになります。 売買価格(税込)が200万円以下の場合5%売買価

  • 400万円以下の不動産売却で気をつけること

    不動産売却をする時に支払うのが仲介手数料です。一般的には3%+6万円この価格が仲介手数料の上限として知られてます。 しかし2018年に400万円以下の仲介手数料に調査費として上限18万円(消費税は別)まで双方の同意があればとってもいいと改正が行われました 他のブログなどで、18万円に仲介手数料になりますよ。と書いてる記事を多く見かけますが、 必ずしも18万円払わないといけないわけではありません。 解説していきます。 400万円に以下の仲介手数料をおさらい。 不動産を売却する時に、売却価格が400万円以下の場合。仲介手数料は以下の通りになります。 売買価格(税込)が200万円以下の場合5%売買価

  • 1年以上問い合わせが来ない不動産を売却する方法

    古住宅を売却する際に高値の不動産会社に依頼して1年以上経っても売れないということは実はよくあります。僕も不動産査定をやっていく中で、売れ残ったり問い合わせが来ない方の相談も数多く受けてきました。 1年以上売れな方からといって諦める必要はありません。この記事では売り出しから1年以上経った物件を売る方法について解説していきます。 1年以上売れない理由の90%は値段。 売れない理由は1番が値段です。高く売りたい気持ちはわかりますが、相場よりもかけ離れた価格で出しても売れません。 1年以上売れない場合は基本的には値段が高すぎるか、購入する人が多くないところで出しているかのどちらかです。 購入する人が多

  • 査定書から相場を掴む方法(戸建て編。)

    無料査定をすることで、売却価格の相場を掴むことができます。以前の記事で簡単にご紹介をしましたが、今回はちょっと深掘り。 流石にレインズを見ることはできないと思うので、今回は査定書を使った相場の掴み方、戸建て編について解説していきます。 https://jyagaimoblog.work/%e3%81%93%e3%81%ae%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%81%a7%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e5%a3%b2%e5%8d%b4%e7%9b%b8%e5%a0%b4%e3%82%92%e6%8e%b4%e3%82%82%e3%81%86%e3%80%82/ 売

  • 新築の建て売りを安く買う方法。

    新築の建売の購入を考えるとき、SUUMOなどのサイトを見ていると、1つの物件に対して何社もの不動産屋さんが取り扱っていることがありますよね。そこでまず考えるのが「どの会社なら安く買えるかな?」ということだと思います。 実は新築建て売りも安く買う方法はあります。スーパーのセールのように20%OFFみたいな値下げはありませんが、ポイントを押さえておけば安く買うこともできます。今回は不動産屋さんで営業をしていた管理人が、新築の建売を買う時の不動産屋さんの選び方について解説していきます。 新築の建て売りを安く買う方法 まず初めに、新築の建て売りを安く買うのは結構大変です。 なぜかというと売主が個人では

  • 地方で不動産売却をする時の不動産屋さんの探しかた

    私はこれまで、関西の不動産屋さんで各種査定サイトから年間100軒以上の不動産査定を行い、相談を受けてきました。 お客さまの中には不動産屋さん選びや査定サイトの選びで失敗して、安く手放したり、売れ残りを相談されたこともありました。特に地方になれば、都心部に比べると不動産屋さんが少なくなります。 今回は、僕自身の経験から、地方や田舎の物件を売却する時の不動産屋さんの探し方についてご紹介します。 不動産査定サイトを使って選ぶ。 地方や田舎に住んでいて不動産を売却する時にお勧めの方法が無料不動産査定サイトのリビンマッチなどを使って不動産屋さんを探す方法です。 具体的には、下記の順番で探していきます 地

  • 子育てをするなら治安と医療が充実している豊田市がお勧め

    愛知県の中央に位置し、面積は県内1位!全国有数の製造出荷額を誇る「クルマのまち」豊田市 医療、文化施設など、充実した制度と施設がある豊田市の住みやすさについて書いていきます。 これからは自治体を選べる時代 これからの時代、住むところは一部の人を除けば住む側が選べる時代になってきます。 5Gや6Gが普及していけばこれからは会社に通うことは少なくなり会社に所属しながら、ネットを使い仕事をする。リモートワークが当たり前になってくる時代です。 そんな中人口が減っていく中で自治体も住民税を増やすために住人(集客)に力を入れています。 家を買うのであれば自治体がどういった政策を行なっているか確認しておきま

  • 春日井市は意外と住みやすい。

    5Gや6Gが普及していけばこれからは会社に通うことは少なくなり会社に所属しながらリモートワークが当たり前になってくる時代です。 これからの時代、住むところは一部の人を除けば住む側が選べる時代になってきます。 人口が減っていく中で自治体も住民税を増やすために住人(集客)に力を入れています。 この記事では名古屋市の北側に位置する春日井市が意外と住みやすいぞ。という話を書いていきます。 春日井市ってどんなところ? 名古屋都市圏の北東部にあって 名古屋市内には車でも電車でも30分以内圏内に位置します。 地図で言うとこの辺 春日井市の歴史 古くから庄内川の流域を中心に発達した地域で、市内には二子山古墳・

  • 仲介手数料が無料の不動産屋さんをまとめてみた(東京・神奈川・名古屋編)

    お家を買うときの仲介手数料も意外とバカになりません。3000万円以上のお家であれば100万円は超えてきます。なんとか安くならないかなと思ったことはあると思います。 この記事ではお家を買う際に仲介手数料を無料にしてくれる不動産屋さんをご紹介していきます。 今回はお勧めできるのが東京都・神奈川県・愛知県の3県だけのご紹介にはなりますが、参考にしてみてください。 実は仲介手数料を無料にしている不動産屋さんが増えてきている。 最近は仲介手数料を無料にする不動産屋さんが増えてきています。なぜ無料なのかは長くなるので下記の記事で解説をしているので参考にしてみてください。 https://jyagaimob

  • 元不動産営業マンが解説する仲介手数料無料のヒミツ

    このブログを読んでいただいている方で有れば、仲介手数料が不動産屋さんにとっての利益であることは散々かいてきました。しかし時代が変わればルールも変わるって事で、最近は不動産屋の中でも仲介手数料を1部無料にする会社が増えてき […] このブログを読んでいただいている方で有れば、仲介手数料が不動産屋さんにとっての利益であることは散々かいてきまし […]

  • 大阪で家を売却するならおすすめは野村不動産の1択

    家を売る人 「一括査定サイトには出してみたけど、どこの不動産屋さんも似たような内容だった」 家を売る人 「説明 […]などなど、どこの不動産屋さんにさんにおうちの売却を依頼したらいいかわからいと思います。 今回は、大阪で家を売却する際にオススメの不動産屋さんをご紹介します。 目次 大阪でおすすめの不動産屋さんは野村不動産(野村の仲介)1 […]

  • 実家をこっそり査定する方法

    あなたの両親が高齢でしかも実家に住んでいるとしたら、実家がどれくらいの価値を持っているのかは知っておきましょう。不動産は出してすぐ売れるものでもありません。手続きが簡単な買取という方法もありますが、相場より3割以上手元に入るお金が減ります。

  • 両親が高齢なら備えておくべきこと(実家の名義編)

    自分が歳を取れば親も自ず歳を重ねていきます。ご両親が健在であっても高齢なのであれば、実家について万が一の時のために備えておくことに越したことはありません。ご自身の実家をゆくゆく売却するにしても、あらかじめ知っておくいいこともあります。この記

  • 家の売却は査定額が高い不動産屋さんを選ぶと失敗します。

    自分の家を売却する時どの不動産屋さんを選べば良いか迷うと思います。無料査定サイトリビンマッチなどを使って査定額を見てみると、不動産会社によってばらつきがあるとどこを基準にして不動産屋さんを選んだらいいか迷うと思います。まず考えるのが査定金額

  • SUUMOの住みたい街ランキングを使って家を探そう。

    SUUMOの住みたい街ランキングが発表されました。SUUMOの住みたい街ランキングは20歳~49歳の4600人を対象に実施したランキングです。特にアンケート地域に居住している人と家を買う人が多い年齢層を対象にしているので、家を買いたい人はも

  • 家を売却するタイミングはいつがいい?元不動産屋さんの回答

    お家を売却する際にいつ売れば一番高く売却できるだろう。家を売却する時期はいつが1番良いのだろう?と悩む人もいると思います。「期初の4月が高く売れる?、それともボーナス明け?」などなどいろんな情報が錯綜している中で迷うこともあると思います。今

  • 家は買った値段よりも高く売ることはできない。

    買ったお家を高くで売りたいのは誰でも思うことです。しかし、買った値段以上の値段で売るのはほぼ不可能です。お家は買った瞬間に値段が下がりますし資産価値も下がります。もし、「購入した時の金額よりも高くで売りたい」と考えてる人がいればどこの不動産

  • 東京でマンション、戸建てを売るならミライアスがオススメ(断言)

    東京でお家やマンションを高く売りたいと思っている方で不動産選びに困ったことはないでしょうか?査定に出した人「一括査定サイトには出してみたけど、どこの不動産屋さんも似たような内容だった」査定に出した人その2「説明がわかりづらく、やたら熱意だけ

  • 空き家を高く売却したいならおさえてほしいポイント

    もし空き家を所有しているのであれば放っておくのはお勧めしません。管理をするのは大変ですし貸したりしないのであればお金も産みませんし、ただただ経費や税金だけを無駄に払うことになります。空き地の時も書きましたが、空き家も貸したりせずに売却するの

  • リビンマッチで空き地(土地)の査定しよう。

    今回は空き地の査定に出す方法を一括査定サイト、リビンマッチを使って説明して行きます。注意するべきことも含めて書いて行きますので最後までよんでいただけたらと思います。空き地を査定する際に準備するもの今回は査定に出すだけなので空き地の大きさや広

  • 空き地を高く売りたいならこのポイントを押さえておこう。

    近年増えている空き地。放置し続けている土地は行政が執行を行う法律までできました。もしあなたが空き地を所有しているのであれば、不動産売却が活発な今、売却するのがおすすめです。空き地は放っておくのはお勧めしません。管理をするのは大変ですし、いく

  • 空き地空き家は売却する人が1番得をする

    空き地空き家は売却するのが1番得をします両親から遺産相続などで空き地や空き家を相続した場合など、賃貸に出したりアパートを建てる人もいますが、不動産運用はかなりリスクがつきますし、アパートを建てて得をするのは不動産屋さんだけです。もし、あなた

  • 一人暮らしをする時に家電はネットで買わない方がいい理由

    はじめてのひとり暮らしをする上で必要なものがいくつかあります。これはいるこれはいらないなど、友達や会社の同僚などに聞くと教えてくれるとおもいますが、Amazonなどの配送で買った方がいいものと、実際に選んで買った方がいいものとあります。特に

  • 媒介契約を結ぶ前に読んで欲しい。マンションを売却する時の不動産屋さんの選び方

    マンションの売却を検討する際に一括査定を依頼した後いくつかの会社から査定書が手元に届くと思います。その際に、マンションを売却する時にどこの不動産会社を選んだらいいか悩むと思います。媒介契約を結ぶ前にどういったポイントを押さえておけば損をしな

  • 初めての一人暮らし。部屋を決めて家具を買う前に知っておくと便利なこと。

    初めて一人暮らしをする時、1番ワクワクするのが家具と家電を買う時です。部屋決めをして、家具をどれにしようか悩むのも一人暮らしをする醍醐味です。部屋を決めた後、家電や家具などを買う前に必ずやっておかないといけないことがあります。それは部屋の広

  • 一人暮らしの掃除はめんどくさい。手間をかけずにきれいにできる掃除グッズ

    一人暮らしをしていると一番めんどくさいのが掃除。僕はおとこの一人暮らしを8年ほどしていますが、実家に比べるとすこしは掃除もするようになりましたが何せめんどくさい。「できるだけ手間をかけずに部屋をきれいに保てないものか」といろいろ試してみまし

  • 意外と簡単。媒介契約はポイントだけ押さえておこう

    お家や不動産を売る時に失敗しやすいのが媒介契約です。失敗したからといって金額に影響してくることはないですが、不動産屋さんに任せてしまうと主導権を握られたり、売れない場合は塩漬けにされたりほったらかしにされることもよくあります。媒介契約は難し

  • 無料査定!大手に依頼しなくて大丈夫?野村不動産に査定してもらう方法

    中小の不動産査定サイトでお家の査定を依頼するだけで大丈夫でしょうか?一括査定サイトの中には大手の不動産屋さんは多くありません。誰もが知っている不動産会社は基本的には一括査定サイトには参加してません。自社の知名度と集客力が武器としてあるので一

  • この方法で不動産売却相場を掴もう。

    買ったお家を高くで売りたいのは誰でも思うことです。不動産相場をつかむことができれば高く売れる確率は上がるかもし […]買ったお家を高くで売りたいのは誰でも思うことです。不動産相場をつかむことができれば高く売れる確率は上がるかもしれません。 とはいえ、マイホームを買った値段以上の値段で売るのはほぼ不可能です。

  • ローン中の家を売却するために知っておくこと。

    お家を売却する際ローンを完済してなくてもお家を売ることができます。なぜかというとローンが残っている家を売却するときは、家を引き渡しをする時にローンの全額を一括で返済をするからです。この記事ではローン中の家を売却する方法と流れについて解説して

  • オーバーローンの家を売却する方法

    オーバーローンというのは今住んでいる家の売却価格が住宅ローンより低い場合のことをいいます。この場合は任意売却になったとしても住宅ローンの残債が残っているのでローンの返済が残るので支払い続けなければいけません。一般的には住宅ローンの残債を基準

  • 抵当権って何?

    家を売却する時に抵当権が設定されてることがあります。今回は抵当権が不動産売却を行う時に与える影響について書いていきます。「ローンが払えない。収入が減って借金が増えた。」「すぐに売却したい、生活が苦しい」という方はこの記事をざっくり読んでいた

  • 家を売却する前にハウスクリーニングはしなくていい。

    自宅を売却するときにハウスクリーニングに出した方がいいか悩んだことはないでしょうか? 結論は「別にやらなくてもいい」です。 中古住宅を売却するときにできるだけきれいに見せた方がいいのはもちろんです。 汚いお家と、きれいなお家とだと、印象がまるで変わってきます。 とはいえ、ハウスクリニーングまでしなくても大丈夫です。自宅を売却するときにハウスクリーニングをしなくてもいい理由をお伝えします。 ハウスク

  • 無料不動産査定!入力も簡単!リビンマッチでマンション査定をしてみよう

    リビンマッチで査定をする人 「マンションの無料査定をしてみようと思ってもどうやってやったらいいかわからない。入力の方法などを詳しく説明して欲しい。」 という疑問に答えていきます。 今回は、マンションの査定も強いリビンマッチの無料査定依頼方法を書いていきます。 リビンマッチでマンション査定を依頼する マンションの査定を依頼するのであればリビンマッチの1つで十分 メリット①:査定が無料で入力が簡単。専

  • 不動産売却は買取と仲介の違いを知っておかないと損をする

    不動産を売却する時に買取と仲介の2パターンがあります。 家を売るのを考えてる人 「どっちもいっしょじゃないの?」 と思う人もいると思いますが実は全然違います。 不動産屋さん 「手間がかからないから買い取らせて欲しい」 不動産会社からと言われてもちょっと待って。 不動産会社で数多く査定をしてきたじゃがいもが、買取と仲介の違いについて解説していきます。 めんどくさくても、買取の方が安くなってしまいます

  • マンションを売る時に損をしないためのポイント5つ

    転勤族のお父さん「住んでいるマンションを売却したいけど損はしたくない」そんな人のためにこのブログでは元不動産屋さんでマンションやお家の査定をしてきた僕が、マンションを売る時に損をしないためのポイント5つをご紹介していきます。最後まで読んでい

  • 両親から不動産を相続する時の3つの選択

    実家を相続する人「実家を相続することになったけど売った方がいいのだろうか?」ご両親が持っていた不動産や、お家を相続することになった時どうしたらいいのか?せっかく引き継ぐことになったお家です。相続や遺産を分割する遺産分割協議についてはここでは

  • 離婚をする夫婦へ、共有名義の不動産売却のアドバイス

    離婚する人「離婚をすることになったんだけど、共有名義の不動産はどうやって売却したらいいんだろう」そういった悩みにお応えしていきます。共有名義は不動産売却の中でもテクニカルなので解説も踏まえておすすめの売却方法を書いていきます。売却もできます

  • 共有名義の不動産を高く売却する方法

    不動産を売却する人「不動産を売却したいけど名義が共有名義になっている場合はどうやって売却したらいんだろう?」何かとトラブルになる共有名義について売却する方法を書いていきます。そもそも共有名義・共有持分て何?共有とは不動産を文字通り共有してい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、住み替えマガジン管理人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
住み替えマガジン管理人さん
ブログタイトル
住み替えマガジン
フォロー
住み替えマガジン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用