chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けいじい
フォロー
住所
広島市
出身
防府市
ブログ村参加

2020/10/28

arrow_drop_down
  • 63イニングぶりのタイムリーで逆転勝利!

    やっと出ましたタイムリーヒット! 実に63イニングぶりのタイムリーで逆転勝利! 今日も両軍先発の柳之介と赤星の息詰まる投手戦だ。 だが、ジャイアンツが5回に先制し1-0とリードする。 今日も、、、と思っていたら将成が起死回生の一発で同点にする。 でもまだ無適時打の記録は続いている。 8回表には二死一二塁とチャンスを作るが、何故か矢野をそのまま打席に送る。 勝首脳陣にはつつもりはないんか、と僕は吠えた。 案の定矢野は初球打ちでこの回は終わった。 そして8回裏に森浦が打たれ、二死満塁から増田の執念の内野安打で2-3と勝ち越される。 ここではもう完全に諦めた。 だがここで「シャナク」の効き目が効いて…

  • 54イニング連続無適時打

    昨日のカープ。 延長12回両軍14名の投手を繰り出して、0-0の引き分け。 僕にはそれなりに緊張した試合で面白かった。 だが一昨日のは投手戦で、昨日のは貧打戦。 今朝の中国新聞にはカープは35イニング連続無得点と見出しを出していた。 しかし実は、54回イニング連続無適時打が続いているのだ。 スワローズ戦からホームランに以外には得点していない。 昨日はまずスタメンを見て驚いた。 1番末包??4番小園??? 4番小園はこれまでもあったが、1番末包は初めてだ。 完全に血迷っている。ヤケクソ打順だ。 ちょっと何やっているかまったく分からない。 それに12回表、石原や矢野に代打を出さないのもわからない。…

  • 魅せてくれたよ

    昨夜のカープ。 結果は残念な結果に終わったけど、近年まれに見た好ゲームだった。 森下と伊織のエース同士の投げ合い。 貧打戦でなくまさしく投手戦だ。 両投手の投げ合いで0-0の緊張ある展開が続いた。 カープは8回表一死から矢野が2塁打を放ち、一死二塁とする。 僕はここで森下に代打を出さなかったのは正解だと思っている。 結果は粘った末に三振に終わったが、森下には9回までは投げて欲しいと思った。 それより次打者の将成のいい当たりがレフト正面だったのが、これはジャイアンツにつきがあったとしか言いようがない。 その裏、伊織に代打が出たのはすでに120球を越していたからで、これは当然である。 だが、代打の…

  • 昨夜のカープ。 結果は残念な結果に終わったけど、近年まれに見た好ゲームだった。 森下と伊織のエース同士の投げ合い。 貧打戦でなくまさしく投手戦だ。 両投手の投げ合いで0-0の緊張ある展開が続いた。 カープは8回表一死から矢野が2塁打を放ち、一死二塁とする。 僕はここで森下に代打を出さなかったのは正解と思っている。 結果は粘った末に三振に終わったが、森下には9回までは投げて欲しいと思った。 それより次打者の将成のいい当たりがレフト正面だったのが、これはジャイアンツに着きがあったとしか言いようがない。 その裏、伊織に代打が出たのはすでに120球を越していたからで、これは当然である。 だが、代打のキ…

  • シャナク!!!!

    昨夜のカープ。 火曜に引き続き、観戦に出向いた。 5時15分に着いたのだが球場はガラガラ、暑いからそのうち埋まるだろうと思っていたが、結局この日の観客は2万1千人だった。 カープの先発は森、スワローズは中村優斗。 カープのセンターは将成、サードは田中で妥当だと思った。 森はいきなり先頭打者に二塁打を打たれ、1回に先取点を許した。 このところ、初回での失点が続いている。 カープも先頭の将成がいきなりヒット、田中もいい当たりを打ったが一塁手正面のライナーでダブルプレイ、思えばこれが呪いの禍だったのだ。 中村優斗は制球力が悪く、そのうち追いつくだろうと思っていたが、ランナーは出るがタイムリーが出ない…

  • エスコンからの呪いは解けるだろうか

    家の中では杖なしで歩けるようになった。 だが、油断しているとバランスが崩れそうになるので、ゆっくりと気を使いながら歩いている。 外出した時は杖を使用しているが、歩く速度は少し早くなってきた。 良い方向には向かっているが、尻の筋肉がまだ少し痛む。 明後日で転んで3週間になる。 骨は折れてないが2~3週間は痛みが取れないといったあの医者は正解だった。 昨夜のカープ。 先発は、カープは1か月半も勝ち星に恵まれない大瀬良、スワローズは開幕投手を勤めながら今季まだ勝ちのない奥川。 大瀬良は1回に先頭打者ホームランを打たれる。 だが、カープは3回に今日久々のスタメンの将成が、会心の2ランホームランで逆転す…

  • 4時間を超える試合で引き分け

    昨夜のカープ観戦、駐車場は前回と同じ駐車場だが今回は1番に停めたのでブロックがきっちり聞いてぶつけることはなかった。 ゆっくり歩いて10分弱でスタジアムに到着、片杖だけで問題なく歩けた。 観戦場所はいつものスカイシート3塁側、5時半すぎていたが観客はいつもより少なかった。(結局この日の観客は2万5千人を割った) カープの先発はローテーション替えした床田、スワローズは吉村だ。 スタメンはなんと末包が2番に座っている。 今日は観客プレゼントとしてビックリボンが全員に配られた。 だが、前の席でこれをつけられると前が見えにくくなる。 床田は制球力が今一つで初回にいきなり2点を失う。 観戦2連敗中の僕と…

  • 僕の観戦連敗を止めてくる

    昨夜は久々に足の痛みを気にしないでぐっすり寝れた。 起きてからも、杖なしでも歩くことができた。 だが油断してたらバランスを崩しそうになるので、気を抜かずに杖で歩くことにした。 昼前からは先週休んだリハビリセンターにも行ってきた。 火曜日は11時半からの予約枠だ。 前半は左足のふくらはぎ、左手の腕に灸と鍼を施術し、左顔面に鍼を施術してもらった。 もみほぐしは、怪我の痛みで筋肉がかなり収縮していたため、腕と肩回りを念入りにほぐしてもらった。 少し体が軽くなり、今日のカープ観戦は問題なく行けそうだ。 帰宅して少し休息を取り、夕方には出かけることにする。 今日も駐車場を借りていて、前回後ろのバンパーを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けいじいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けいじいさん
ブログタイトル
けいじいの徒然雑記
フォロー
けいじいの徒然雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用