今日はアトム(7412)の株主優待ポイントを使って交換した「ティラミス2種セット」が到着したので紹介します。
シルバーライフ(9262)から株主優待が到着。権利確定日は2022年7月末。保有株式数は200株。届いた優待品「10,000円分の株主優待券」を写真で詳しく紹介します。
イオンファンタジー(4343)から株主優待が到着。権利確定日は2022年2月末。保有株式数は100株。届いた優待品「魚沼産コシヒカリ3kg」を写真で詳しく紹介します。
ニッタ(5186)から株主優待が到着。権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株(3年未満)。届いた優待品「ニッタバター」を写真で詳しく紹介します。
ホクト(1379)から株主優待が到着。権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株。届いた優待品「レトルトセット」を写真で詳しく紹介します。
積水ハウス(1928)から株主優待が到着。権利確定日は2022年1月末。保有株式数は1,000株。届いた優待品「魚沼産コシヒカリ 5kg」を写真で詳しく紹介します。
アクシージア(4936)から株主優待が到着。権利確定日は2022年7月末。保有株式数は100株。届いた優待品「3,000円相当の自社製品」を写真で詳しく紹介します。
東建コーポレーション(1766)から株主優待が到着。権利確定日は2022年4月末。保有株式数は1,000株。届いた優待品「南魚沼産コシヒカリ」を写真で詳しく紹介します。
セントラル警備保障(9740)から株主優待が到着。権利確定日は2022年8月末。保有株式数は100株。届いた優待品「500円分のクオカード」を写真で紹介します。
スクロール(8005)が株主優待制度の変更を発表。2023年3月末以降は株主優待が年2回(3月末&9月末)から年1回(3月末)に変更。年間で貰える優待券の額面には変更なし。
2022年10月31日が権利確定日となる株主優待銘柄の逆日歩(品貸料)が発表されました。権利付最終日は2022年10月27日(木)で、対象となる株主優待銘柄は16銘柄です。
2022年10月権利の優待取得結果を発表します。今月は全15銘柄(10/31:15銘柄)の株主優待を取得できました。
SANKO MARKETING FOODS(2762)から株主優待が到着
SANKO MARKETING FOODS(2762)から株主優待が到着。権利確定日は2022年6月末。保有株式数は100株(半年以上)。届いた優待品「東京チカラめし応援カレー」を写真で詳しく紹介します。
いちごホテルリート投資法人(3463)から株主優待の案内が到着
いちごホテルリート投資法人(3463)から株主優待の案内が到着。権利確定日は2022年7月末。保有株式数は1株。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。
フランスベッドホールディングス(7840)から株主優待が到着
フランスベッドホールディングス(7840)から株主優待が到着。権利確定日は2022年3月末。保有株式数は200株(1年未満)。届いた優待品「3,000円相当の自社製品」を写真で詳しく紹介します。
穴吹興産(8928)から株主優待が到着。権利確定日は2022年6月末。保有株式数は100株。届いた優待品「長崎茂木 梅のや カラダが喜ぶ一夜干しセット」を写真で詳しく紹介します。
稲葉製作所(3421)から株主優待が到着。権利確定日は2022年7月末。保有株式数は300株。届いた優待品「五島軒 北海道函館限定セット」を写真で紹介します。
高松コンストラクショングループ(1762)から株主優待が到着
高松コンストラクショングループ(1762)から株主優待が到着。権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株(5年未満)。届いた優待品「おこめ券 5枚」を写真で紹介します。
丸三証券(8613)から株主優待が到着。権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株。届いた優待品「1,000円相当の海苔詰合せ」を写真で詳しく紹介します。
FIG(4392)から株主優待が到着。権利確定日は2021年12月末。保有株式数は1,000株。優待カタログから選択していた「大分県産の新米 2.5kg×3袋」が届いたので写真で詳しく紹介します。
今日は日本調剤(3341)の株主優待券を使って「日本調剤オンラインストア」で購入した商品を紹介したいと思います。購入した商品は「ロートゴールド40 他2点」です。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)から株主優待の案内が到着
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)から株主優待の案内が到着。権利確定日は2022年8月末。保有株式数は1,000株。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。
シュッピン(3179)の株主優待券を使ってカメラ専門店「Map Camera」で購入した商品を紹介します
シュッピン(3179)の株主優待券を使ってカメラ専門店「Map Camera」で購入した商品を紹介します。今回購入したのは「液晶保護フィルムなど4種4点」です。
日本ハウス(1873)の株主優待で貰った「ホテル東日本宇都宮 特製ビーフカレー」を食べてみた
今日は日本ハウス(1873)の株主優待で貰った「ホテル東日本宇都宮 特製ビーフカレー」を食べてみたので紹介したいと思います。
ヤマシンフィルタ(6240)が株主優待制度の変更を発表。2022年9月末以降は従来の優待品「ヤマシン・フィルタマスク Zexeed 3枚入り1パック」に加え、「究極のヤマシン・フィルタシート 30枚入り1パック」を追加贈呈へ!
コロワイド(7616)の株主優待ポイントで交換した商品を紹介します
今日はコロワイド(7616)の株主優待ポイントを使って交換した「はまやカレー カレーキット」が到着したので紹介したいと思います。
ペッパーフードサービス(3053)から株主優待が到着。権利確定日は2022年6月末。保有株式数は300株。届いた優待品「自社商品 1セット」を写真で詳しく紹介します。
パレモ(2778)から株主優待が到着。権利確定日は2022年2月20日。保有株式数は1,000株。カタログから選択していた「長野県産 南水梨 1.7kg」が届いたので紹介します。
バリューHR(6078)のカフェテリアポイントで交換した商品を紹介します(その2)
今日はバリューHR(6078)のカフェテリアポイントで交換した「Anker 521 Charger (Nano Pro)」が到着したので紹介します。
島精機製作所(6222)から株主優待が到着。権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株。届いた優待品「カレー(ビーフ&チキン)」を写真で詳しく紹介します。
USEN-NEXTホールディングス(9418)が株主優待を一部変更および廃止
USEN-NEXTホールディングス(9418)が株主優待制度の一部変更および廃止を発表。プレミアム優待倶楽部のポイント付与を2023年2月末は1年未満について50%減額、2024年2月末以降はプレミアム優待倶楽部の優待制度を廃止。「U-NEXT」の株主優待については変更なし。
小林製薬(4967)から株主優待が到着。権利確定日は2022年6月末。保有株式数は100株。届いた優待品「ブルーベリー&メグスリノ木EX 30日分+ルテインe 30日分 のセット」を写真で詳しく紹介します。
ジョイフル本田(3191)から株主優待が到着。権利確定日は2022年6月20日。保有株式数は4,000株。届いた優待品「16,000円分のジョイフル本田ギフトカード」を写真で詳しく紹介します。
シーアールイー(3458)から株主優待が到着。権利確定日は2022年7月末。保有株式数は100株。届いた優待品「1,000円分のクオカード」を写真で紹介します。
トランザクション(7818)から株主優待が到着。権利確定日は2022年8月末。保有株式数は500株。届いた優待品「スーツケースネームタグ他全2点」を写真で詳しく紹介します。
ヤーマン(6630)の株主優待割引券で購入した商品を紹介します
今日はヤーマン(6630)の株主優待割引券を使って「ヤーマンオンラインストア」で購入した商品を紹介します。今回購入したのは「MAKANAI 清らかなクレンジング他全3点」です。
JMホールディングス(3539)から株主優待が到着。権利確定日は2022年7月末。保有株式数は1,000株(半年以上)。届いた優待品「5,000円相当の精肉関連商品」を写真で詳しく紹介します。
サカタのタネ(1377)から株主優待が到着。権利確定日は2022年5月末。保有株式数は1,000株。届いた優待品「神奈川 重慶飯店 ジャック 飲茶料理セット5種」を写真で詳しく紹介します。
地主(3252)から株主優待が到着。権利確定日は2022年6月末。保有株式数は700株。届いた優待品「6,000円分のジェフグルメカード」を写真で詳しく紹介します。
くら寿司(2695)の株主優待割引券で購入した「すしやのシャリカリー」を食べてみた
今日はくら寿司(2695)の株主優待割引券で購入した「すしやのシャリカリー」を食べてみたので紹介したいと思います。
キングジム(7962)の株主優待クーポンで購入した商品を紹介します
今日はキングジム(7962)の株主優待クーポンで購入した商品が届いたので紹介したいと思います。購入したのは「テプラのカートリッジとセラミックファンヒーター2台」です。
ラックランド(9612)の株主優待アンケートで当選した「1,000円分のクーポン券」が到着
ラックランド(9612)の株主優待アンケートで当選した「1,000円分のクーポン券」が到着したので紹介します。
J-オイルミルズ(2613)から株主優待が到着。権利確定日は2022年3月末。保有株式数は200株。届いた優待品「3,000円相当の自社製品」を写真で詳しく紹介します。
アルペン(3028)から株主優待が到着。権利確定日は2022年6月末。保有株式数は1,000株。届いた優待品「7,500円分の優待券」を写真で詳しく紹介します。
アートスパークホールディングス(3663)から株主優待が到着
アートスパークホールディングス(3663)から株主優待が到着。権利確定日は2022年6月末。保有株式数は100株。届いた優待品「CLIP STUDIO PAINT EX 1デバイスプラン 6ヶ月版」を写真で詳しく紹介します。
藤久ホールディングス(7135)から株主優待が到着。権利確定日は2022年6月末。保有株式数は100株。届いた優待品「2,500円分の買物優待券」を写真で詳しく紹介します。
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)から株主優待が到着
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)から株主優待が到着。権利確定日は2022年6月末。保有株式数は100株。届いた優待品「2,000円分のmajicaポイント」を写真で詳しく紹介します。
メディアスホールディングス(3154)から株主優待が到着。権利確定日は2022年6月末。保有株式数は100株(1年未満)。届いた優待品「1,000円分のクオカード」を写真で紹介します。
日精樹脂工業(6293)から株主優待が到着。権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株。届いた優待品「1,500円相当の長野県坂城町特産品」を写真で詳しく紹介します。
ケンコーマヨネーズ(2915)から株主優待が到着。権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株。届いた優待品「1,000円相当の自社製品」を写真で詳しく紹介します。
エー・ピーホールディングス(3175)から株主優待が到着。権利確定日は2022年3月末。保有株式数は100株。優待券と交換した「3kg分のおこめ券」が届いたので紹介します。
フルサト・マルカホールディングス(7128)から株主優待が到着
フルサト・マルカホールディングス(7128)から株主優待が到着。権利確定日は2021年12月末。保有株式数は500株。届いた優待品「シャインマスカット 500g」を写真で詳しく紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、Yoshiさんをフォローしませんか?
今日はアトム(7412)の株主優待ポイントを使って交換した「ティラミス2種セット」が到着したので紹介します。
株主優待制度に関する発表(変更・廃止・新設など)をした会社の一覧です。リンクをクリックすると当ブログ内の該当記事や会社がリリースした適時開示情報が開きます。
ギフトホールディングス(9279)から株主優待が到着。権利確定日は2025年4月末。保有株式数は100株(1年以上)。届いた優待品「電子チケット 2枚」を写真で詳しく紹介します。
NECキャピタルソリューション(8793)から株主優待が到着。権利確定日は2025年3月末。保有株式数は500株(1年以上)。届いた優待品「しゅろのやさしいほうき 三玉(焼檜柄)、はたき(焼檜柄)」を写真で詳しく紹介します。
山陰合同銀行(8381)から株主優待の案内が到着。権利確定日は2025年3月末。保有株式数は1,000株(1年以上)。届いた優待案内(カタログ)を写真で詳しく紹介します。
2025年7月権利確定の株主優待ランキングを紹介します。「おすすめ編」では当ブログの管理人Yoshiが実際に取得したことがある株主優待の中からおすすめの銘柄を、「番外編」ではまだ取得したことがない株主優待の中から気になっている銘柄をランキング形式で紹介します。
宝ホールディングス(2531)から株主優待が到着。権利確定日は2025年3月末。保有株式数は100株。届いた優待品「調味料詰め合わせ」を写真で詳しく紹介します。
今日はテンポスホールディングス(2751)の株主優待でもらった株主優待御食事券を使って「あさくまファーム」で購入した商品を紹介したいと思います。今回購入した商品は「厚切り牛タン 200g×4パック」です。
ノジマ(7419)から議決権行使のお礼が到着。議決権行使のための権利確定日は2025年3月末。保有株式数は100株。届いたお礼「ノジマオリジナル ナチュラルミネラルウォーター500ml×24本」を写真で詳しく紹介します。
滋賀銀行(8366)から株主優待が到着。権利確定日は2025年3月末。保有株式数は200株(1年以上)。届いた優待品「丸長 よりすぐりの逸品」を写真で詳しく紹介します。
あいちフィナンシャルグループ(7389)から株主優待が到着。権利確定日は2025年3月末。保有株式数は300株(1年以上)。届いた優待品「プチもものいずみ 20個入」を写真で詳しく紹介します。
ビューティガレージ(3180)から株主優待の案内が到着。権利確定日は2025年4月末。保有株式数は100株(1年以上)。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。
カナモト(9678)から株主優待が到着。権利確定日は2024年10月末。保有株式数は1,000株(1年以上)。届いた優待品「月形町産スイカ ゴジラのたまご」を写真で詳しく紹介します。
ビーウィズ(9216)から株主優待の案内が到着。権利確定日は2025年5月末。保有株式数は1,000株。届いた優待案内(プレミアム優待倶楽部の優待ポイント60,000pt)を写真で詳しく紹介します。
投資法人みらい(3476)から株主優待が到着。権利確定日は2025年4月末。保有株式数は1株以上。届いた優待品「ホテル宿泊料の割引」を写真で詳しく紹介します。
北洋銀行(8524)から株主優待が到着。権利確定日は2025年3月末。保有株式数は2,500株。届いた優待品「鳳凰メロン 3L+ ラベンダーポプリ」を写真で詳しく紹介します。
ユニプレス(5949)から株主優待の案内が到着。権利確定日は2025年3月末。保有株式数は100株(1年以上)。届いた優待案内(カタログ)を写真で詳しく紹介します。
バローHD(9956)から株主優待が到着。権利確定日は2025年3月末。保有株式数は100株(1年以上)。届いた優待品「1,500円分の電子マネーがチャージされたLu Vit ギフトカード」を写真で詳しく紹介します。
理研ビタミン(4526)から株主優待が到着。権利確定日は2025年3月末。保有株式数は100株(3年以上)。届いた優待品「2,000円相当の自社製品詰合せ」を写真で詳しく紹介します。
今回はAB&COMPANY(9251)のクーポンコードを使って、「numberA.株主優待専用ページ」で購入した商品を紹介します。8,000円分のクーポンコードを使って購入したのは「ナンバーエー PRO CARE シャンプー 他」です。
ヨンキュウ(9955)から株主優待が到着。権利確定日は2024年3月末。保有株式数は100株。届いた優待品「薩摩の若うなぎの蒲焼」を写真で詳しく紹介します。
京都フィナンシャルグループ(5844)から株主優待の案内が到着。権利確定日は2024年3月末。保有株式数は500株(3年未満)。届いた優待案内(カタログ)を写真で詳しく紹介します。
東建コーポレーション(1766)から株主優待の案内が到着。権利確定日は2024年4月末。保有株式数は2,000株。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。
フリービット(3843)から株主優待の案内が到着。権利確定日は2024年4月末。保有株式数は1,000株。届いた優待案内(プレミアム優待倶楽部の優待ポイント6,000pt)を写真で詳しく紹介します。
くら寿司(2695)から株主優待が到着。権利確定日は2024年4月末。保有株式数は200株。届いた優待品「5,000円分の電子チケット」を写真で詳しく紹介します。
PR TIMES(3922)から株主優待が到着。権利確定日は2024年2月末。保有株式数は100株(半年以上)。届いた優待品「うまいもんドットコムで使える電子クーポン5,000円分」を写真で紹介します。
ギフトホールディングス(9279)から株主優待が到着。権利確定日は2024年4月末。保有株式数は100株(1年以上)。届いた優待品「電子チケット 2枚」を写真で詳しく紹介します。
投資法人みらい(3476)から株主優待が到着。権利確定日は2024年4月末。保有株式数は1株以上。届いた優待品「ホテル宿泊料の割引」を写真で詳しく紹介します。
2024年7月権利確定の株主優待ランキングを紹介します。「おすすめ編」では当ブログの管理人Yoshiが実際に取得したことがある株主優待の中からおすすめの銘柄を、「番外編」ではまだ取得したことがない株主優待の中から気になっている銘柄をランキング形式で紹介します。
フランスベッドホールディングス(7840)から株主優待が到着。権利確定日は2024年3月末。保有株式数は200株(1年以上)。届いた優待品「グリーンティーピロー 2個セット」を写真で詳しく紹介します。
ちゅうぎんフィナンシャルグループ(5832)から株主優待が到着。権利確定日は2024年3月末。保有株式数は500株(1年以上)。届いた優待品「岡山県産ニューピオーネ 600g×2房」を写真で詳しく紹介します。
名古屋銀行(8522)から株主優待が到着。権利確定日は2024年3月末。保有株式数は100株。届いた優待品「ミシェル・ブラン マカロン10」を写真で詳しく紹介します。
今日はAB&COMPANY(9251)のクーポンコードを使って「numberA.株主優待専用ページ」で購入した商品を紹介したいと思います。8,000円分のクーポンコードを使って購入したのは「ケアオイルスリーク他」です。
滋賀銀行(8366)から株主優待が到着。権利確定日は2024年3月末。保有株式数は200株(1年以上)。届いた優待品「天平キムチセット」を写真で詳しく紹介します。
パイオラックス(5988)から株主優待が到着。権利確定日は2024年3月末。保有株式数は300株(1年以上)。届いた優待品「ロイスダールギフト」を写真で詳しく紹介します。
ビューティガレージ(3180)から株主優待の案内が到着。権利確定日は2024年4月末。保有株式数は100株(1年以上)。届いた優待案内を写真で詳しく紹介します。
日本水産(1332)から株主優待が到着。権利確定日は2024年3月末。保有株式数は500株。届いた優待品「3,000円相当の自社商品」を写真で詳しく紹介します。
ノジマ(7419)から議決権行使のお礼が到着。議決権行使のための権利確定日は2024年3月末。保有株式数は100株。届いたお礼「ノジマオリジナル ナチュラルミネラルウォーター500ml×24本」を写真で詳しく紹介します。
ヤマシンフィルタ(6240)から株主優待が到着。権利確定日は2024年3月末。保有株式数は200株。届いた優待品「ヤマシン・フィルタマスク Zexeed」と「究極のヤマシン・フィルタシート」を写真で詳しく紹介します。
ファンケル(4921)から株主優待が到着。権利確定日は2024年3月末。保有株式数は200株(半年以上)。届いた優待品「サンガード50+ プロテクトUV」と「マイルドクレンジングオイル つめかえ用 1袋セット」を写真で詳しく紹介します。