chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミネット
フォロー
住所
フランス
出身
京都府
ブログ村参加

2020/10/12

arrow_drop_down
  • 最近の両親の様子

    日本にいる姉が定期的に両親のことを報告してくれているのですが、父(91歳)を病院に連れて行ってくれた日のLINEがこちら、「数日前からしんどいと言って病院でも自ら車いすに乗ると言うので、また悪くなったのかと思ったら、血液検査の結果は良くステロイドがまた減りまし

  • 君のサラダが芽を出したよ

    昨日庭から戻った旦那が「おい、君のサラダが芽を出したよ」と言いました。私のサラダ?....と思ってから『えっ、まさか(まさか?)ミョウガが?』と思い当たったのであります(ミョウガのお話↓)。急いでお庭に出て、庭の真ん中の大きなお鍋の中を覗き込みますと、ええ~

  • 医療搬送タクシー運転手が国から3億8千万円横領

    ★医療搬送タクシー運転手が3億8千万円横領5月27日(火)フランス南部プロヴァンス・アルプ・コートダジュール地域ヴァール(Var)県ドラギニャン(Draguignan)に住む医療搬送タクシーの運転手兼経営者(女性・53歳)が2019年から2024年間の5年間で偽の搬送や水増し請求で医

  • フランスのCM 2本

    本日はフランスのCMを2本見て頂こうと思います。どちらも2024年から流れているものですが1本目は1846年フランス西部ナント(Nantes)市発祥のビスケットのブランド「LU(Lefèvre Utile)」のCMです。LU・ル(Lefèvre Utile ルフェーヴル・ユチルの略)の会社の名前は創設

  • ファーストレディが大統領を平手打ち?

    5月25日(日)夕方ベトナム・ハノイの空港に到着したフランス大統領が乗った大統領専用機のドアが開いた瞬間、カメラに捉えられたブリジット・マクロン(Brigitte Macron 72歳)大統領夫人の夫に対する仕草がソーシャルメディアで大騒ぎとなっております。アメリカの通信社AP

  • キムカーダシアンとおじいちゃん強盗団の裁判

    今から9年前の2016年10月3日未明、パリコレ期間中にパリのホテルに滞在していたモデル・女優・インフルエンサーのキム・カーダシアン(Kim Kadashian)さんが押し込み強盗にあい、宝石類を強奪され、被害額は900万ユーロ(約14億5867万円)相当という事件がありました。当時彼

  • カンヌで大規模停電・映画祭にも影響

    ★カンヌで大規模停電5月24日(土)カンヌ(Cannes)市を含むフランス南東部で大規模停電があり、カンヌ映画祭にも影響が出ました。23日から24日にかけての夜中、ヴァール(Var)県タネロン(Tanneron)にある高圧変電所で放火による火災が発生、続いて24日10時にカンヌに電

  • ミョウガと掃除機とディナトワール

    旦那はミョウガを見たことがありません。どこに植えるのか、土はどんなのが良いのか、植える深さは、植えた後の水やりはどうするのかと聞かれたので一緒にサイトを見てもらいました。私は土を触らないので旦那に任せっきりです。今日の午後お庭に出てびっくり。半日陰って言

  • 旦那の甥っ子

    今週の火曜日、旦那の甥っ子(28歳)が家に寄ったわけですが私は正直良い印象は持ちませんでした。人の目を見ずにダラダラ取り留めも無い話をしていたのはきっと自分のことは何も質問されたくないからだろうなと思いました。一度も私の方を見て話そうとしなかったので旦那と

  • ショーヘー・オータニを知っているか

    先週の土曜日にプールに行くと監視員が私が取っている水泳教室のコーチ(ロバン)でした。一人で何往復がしているとロバンがするするとやって来てプールサイドに屈むと「ショーヘー・オオタニを知っているか?」と私に聞きました。私はこの近辺に住んでいる様な身近な人を聞

  • 私の誕生日と旦那と喧嘩

    先週の土曜日私は旦那と喧嘩をしました(またか?)。普通の食料品の買い物が終わり、その日が夏のガーデン家具の3割引きの日だったので前から旦那が欲しいと言っていたビーチで寝そべるような長椅子を買ってもいいなと思っておりました。彼は「イチジクの木の下に風が通るか

  • フランス+ドイツ=?

    4月28日私はドイツに向けて発送すべくタバコ屋さんに小包を持ち込みました(こちらの話↓)。5月5日、送り先のドイツ在住のみいつさんから「もう発送されてる?」とwhat's up(LINEのようなもの)で聞いてきました。サイトで調べると家から30分の集積所で止まったままでござ

  • 南米のジャングルに厳重警備刑務所建設計画

    5月17日(土)ダルマナン法務大臣はフランスの新聞コラムにおいて南米北東海岸にあるフランス領ギアナ(Guyane)に厳重警備の刑務所を創設することを発表しました。サン・ロラン・デュ・マロニ(Saint Laurent du Maroni)市のジャングルの中にフランスで三番目の厳重刑務所

  • クッキーちゃんに似た子

    前の畑、今度は種を蒔くトラクターがやってきました。このトラクターも道路を走っていたら抜かせません(-_-;)。さて、これは本日のお散歩の様子です。21時14分でございます。ペンちゃんの遥か後ろには牛がこじゃんと(笑)放牧されています。ところで最近夜に猫達と散歩をし

  • フランスの田舎

    本日はフランスの田舎をご覧頂きましょう。はい、家の前でございます(*´∀`*)。轟音とホコリと共にやって来たのは耕運機です。その翌日はこちら。土をならしています(多分)。前の畑は今年飼料用のトウモロコシを作るそうです。4~5年振りです。土をひっくり返すか返さ

  • 旦那とニコラとレストラン

    今日は11時半頃にニコラが家に来て旦那の車に乗せてあった耕運機を下ろしてくれました。ニコラは自分のペースで旦那と付き合ってくれているのだなと思います。お礼にレストランに行きました。私は運転手という名目でございます。旦那が大好きで私が大嫌いなレストランの並び

  • 友達とマックカフェ

    ニコラから連絡が無く昨日ニコラとレストランに行けなかった旦那が、夜に「今晩彼から連絡があったら明日のお昼を彼と食べるから君も来る?」と聞きました。私は友達とマクドナルドでお茶をする約束をしており、彼女が元々お昼ご飯も一緒にしようと言っていたのを断っていた

  • 白い花はもう白い花でいいか

    母に花の名前を尋ねると葉っぱの形や大きさを聞いてきます。ですので先日私が紫陽花の仲間と書いたこの花も全体像を撮ってきました。ちょっと花の時期は終わりかけましたがこんな感じで咲いております。ネット検索したところ「ヤマボウシ」だと書いてあるのを見つけたのです

  • ルイ・ヴィトン1年足らずの間に3度目の強盗事件

    ★ルイ・ヴィトンに強盗5月12日(月)午前5時15分頃パリ6区サンジェルマン通りにあるブティック、ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)に強盗が入りました。ルイ・ヴィトンでは2024年9月、2024年11月に続き3度目の強盗被害になり、1年足らずの間に3回も強盗に入られたことになり

  • 一人を満喫?

    今日は旦那が一日外出するので嫌味を言われずに思いっきり日本語で映画を見ようとワクワクしていたら朝の6時に目が覚めてしまいました。ふふふ、今日は君の相手をしていられないんだよ、茶ト君。ささっとおやつをあげて旦那が出かけるのを待ちました。でもね、彼が出発したの

  • 私の自由な時間

    先月の初め、旦那がパリ郊外に住む弟の家に耕運機を取りに行くと言いました。弟の義理の両親が使用していたものですが、義理の父親は亡くなり、義理の母親は老人ホームに入ったので弟夫婦は家を売却するため中にあるものを整理しています。義理の父親が亡くなってから動かし

  • この木なんの木検証とちょこっと時事ニュース

    私が先日載せました↓プラタナスの花と称しましたものは実は「ユリノキ」の花でございました(コメント欄でご指摘頂きましたももさんありがとうございます!)。今朝はちゃんと検証しようとうちの町の役所へ行ってまいりました。裏にまわると小公園。これでございます。私は

  • レストランの銅製の屋根盗まれる

    今日はフランスの祝日で80回目の「1945年5月8日戦勝記念日」でした。80年経ったフランスの時事ニュースを5件ほど記しておきます。★レストランの銅製の屋根盗難事件5月5日(月)から6日(月)の夜中0時頃イル・ド・フランス地域(パリを含む地域圏)ヴァル・ド・マルヌ(Val

  • 北風に乗って

    昨日旦那が12時近くに起きたのに私がお昼ご飯を作っていたらまたソファーに横になり「北風が僕を疲れさせる。昨晩はよく眠れなかった」と言ったのを聞いて(ただの寝すぎやん)と思いました。前日、お昼寝をした彼は18時過ぎに起きてきて私は(ほんま良く寝られるな~)と感

  • 思い立ったが吉日の婦人科検診

    前回ル・ロワ先生の代診だった若い先生が「血液検査受けておいてくださいね」と言われましたので今朝はラボラトワー(laboratoire)と言われる検査機関(研究所)に行ってきました。ラボラトワーで受付してもらっている時、受付の壁に貼ってあるポスターを何気なく見ていると

  • セクシーなスカートの履き方

    金曜日の夕方義妹が帰った後18時過ぎにプールに行きました。19時半に閉まるので19時15分に更衣室に戻り個室に入ったところ、外で家族連れの賑やかな声がして女性が「ロッカーのカギどこかに落とした!」と言っているのが分かりました。同時に子供が転倒したようで大きな泣き

  • ホテルのテラスでディナトワール

    今日は夕方にふと思いついて旦那とホテルのテラスで食前酒を飲むことにしました。4つ星ホテルなのに全く気取っていなくて静かでお値段が町中のカフェと同じ(こちら↓)で、前回旦那がとても気に入りました。今日もノンアルコールのカクテルを飲もうとメニューを見ていると旦

  • 宝探しゲーム・32年後の謎解き

    今から32年前の1993年4月、「黄金のフクロウの足跡・Sur la trace de la chuette d'or」と言う謎解き本が発行されました。作者はマーケティング関連の書籍を執筆していたマックス・ヴァロンタン(Max Valentin)氏で本名はレジス・ハウザー(Régis Hauser)氏でした。「黄金

  • 名前を間違って刑務所から釈放

    ★名前を間違って囚人を刑務所から釈放4月30日(水)夕方フランス南西部ボルドー(Bordeaux)の刑務所から誤って囚人が釈放されました。囚人(男性)は2019年に暴力を伴う強盗による死亡事件で懲役10年の刑に服しておりましたが、刑務所が誤って他の名前と混同して釈放してし

  • あの日の検証結果

    皆様はこの記事を覚えておられますでしょうか(こちらの記事↓)?私がFちゃん家でよばれたピカールの冷凍ガレット・デ・ロワがもしかして冷凍庫で一年寝かせたものじゃないかという話です。そして検証してみる為に私が買ったガレット・デ・ロワですが、食べる機会を逃し続け

  • 働いたら罰金

    本日5月1日はメーデー(労働者の祭典)でフランスは祭日でした。フランス全土250ヵ所でCGT・連帯労働組合・FSU等のデモ行進があり参加者は15万7千人(2024年・12万1千人)で、その内パリは3万2千人(2024年の倍)ということです。例年通りデモ隊と警察の衝突でデモ隊4人負傷

  • レストランとブログ丸9年

    昨日のお昼は旦那とレストランで食べました。ここのビストロは多分前菜だけでもお腹がいっぱいになる量があります。旦那は砂肝のコンフィのサラダで私はスモークサーモン。特別な料理ではありませんが気取らないランチです。旦那はステーキを注文しましたが、ポテトの多さと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミネットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミネットさん
ブログタイトル
ソワレが要らないフランス暮らし
フォロー
ソワレが要らないフランス暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用