chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
THE SEIJI のブログ https://ameblo.jp/theseiji2

漫画家ですが趣味で絵を描いてます。画材はアクリル絵の具、油絵の具、テンペラなどです。その他画材とか額とか百均で買うのが楽しみ。 ブログは日記絵が中心で、本画も時々載せてます。

THE SEIJI
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/11

arrow_drop_down
  • 20210530絵日記 「食事は本来、神聖な行為。」

     人が物を食べてるグルメ番組がどうも下品で好きになれなかったのだが、最近ちょっと原始的な生活してる国の人の食事風景が気に入ってよく観る。 日本のグルメ番組やS…

  • 20210527絵日記 「ストレスためずに日常進める。」

     なんか忙しいのだけど ナガミヒナゲシの刈り入れと種の収集とSEROW250のプラグ替えと宅配ボックスのプレートは描いておかないといけない。それと気になってる…

  • 20210525絵日記 「また名前つけて遊んでる、改正災害対策基本法。」

     なんかまた「避難」の呼び名が変った様だ。「避難準備・高齢者等非難開始」が「高齢者等非難」に変わり、今までの「避難勧告」が廃止になって「避難指示(緊急)」って…

  • 20210522絵日記 「ジジイども、カッコよく終わろうぜ。」

    どうして映画のヒーローに人は感動するのだろう。映画のヒーローやヒロインに要求されるのは、人を感動させてくれる倫理観と行動力だ。愛と正義、そしてどんなことがあっ…

  • 20210520絵日記 「駄文。」

     なんだかものすごく文字が打ちたいのだが、打つ内容が全く浮かんでこないのでどうしましょう。今日はヤマダ電気に行ってノートパソコンのキーボードの内具合を試してい…

  • 20210518絵日記 「早起きして新作はじめる。」

    いろいろあって今年は忙しくなりそうでしょんぼり (*´Д`) 仕事は嫌いじゃないので喜んでやるんだけど、忙し過ぎると絵が描けないのが不満。 なかなかまとまった…

  • 20210516絵日記 「手放しました。」

     たとえ彼から振られてたとしても 「私は彼との関係を手放しました」って言うと、あたかも自分から主体的に関係を切ったように聞こえる。 「振られてウジウジしてた自…

  • 20210514絵日記 「のろまなのはカッコ悪いな。」

     最近マッ・トデイモンの『ジェイソン・ボーン』シリーズとかよく観てるのだけど、どでかい悪を潰すために、ややこしい過程全部すっ飛ばして(時に規則を破ったり法律違…

  • 油絵 『Tear』(涙)

     2021-05 『Tear』  9×12.8 cm ( 3.5×5 in) Acrylic Oil and Tempera on MDF Board  最近…

  • 20210510絵日記 「読書ノート。」

    覚えが悪いし知らない事が多過ぎるので、読書ノートは欠かせない。 俺の場合は文字だけでは全然頭に入らないので、ビジュアル重視のノートになります。  そして併読す…

  • 20210509絵日記 「老眼がついに手の届かないところまできたぞ。」

     裸眼で本が読める距離が腕の長さをこえたので、本は置いて自分が離れて読む事になった。 老眼鏡かけたら見えるんだけど、中近両用メガネなのでどうもうまく使いこなせ…

  • 20210508絵日記 「黄砂 pm2.5 にやられる。」

    コロナでも使ったことがないN95マスクで防備していたけどやられました。 頭痛い喉痛い眼痛い そして急に耐えられない睡魔で寝倒す。 どうやら体質的に特に pm2…

  • 20210505絵日記 「頑張れない状態こそ、究極の悟り。」

     「Never Give Up」 「あきらめるな」 って無条件にいい事みたいに言われているけど、これって 「執着しろ」 って事だから、お釈迦さまの言う 「執着…

  • 20210504絵日記 「次々とマストをこなしていく事が人生の目的ではない。」

     日々やらねばならない事がいっぱいあって「あ、これマスト、これもマスト、あれもそれもマスト」って感じでどんどん増えていく。毎日ご飯を作る、洗濯する、掃除する、…

  • 20210503絵日記 「温泉ツーリング 無理なので絵描く。」

     ソロで十津川辺りにバイクツーリングして鄙びた温泉でゆっくり温まるという事をしたいのだけど、今は府県またいで旅行はできないし、たとえ強行したとしても多分全然楽…

  • 20210502絵日記 「特定外来生物に匹敵する雑草 ナガミヒナゲシ。」

    事務所の庭が雑草だらけになるので、除草剤をまいたりしてたのだが土壌は一年程度で元に戻るとはいえ、やっぱり自然の方がいい。 そこで他の雑草をやっつけるほど強いこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、THE SEIJIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
THE SEIJIさん
ブログタイトル
THE SEIJI のブログ
フォロー
THE SEIJI のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用