2020年春コロナ禍に始まった母の訪問介護の日記です。 母と娘のちよっと笑える日々の会話や、傾聴ボランティアで出会った方々の事、 高齢者を取り巻く社会事情などを通して、素敵な歳の重ね方をまなびます。
9時35分 スタバnow 母の記録を残そうと始めたブログ。 書きたかったことを全部書き終えたのと、韓国のBTSにハマって、夜暇な時間が彼らのYouTubeを観ることに費やされ、このブログからご無沙汰してしまいました。 10月母は、腰の骨を圧迫骨折して、この2か月間、自宅で私と姉の看病の下闘病していました。 私達に怒られながら、痛いコルセットを頑張ってつけ続けた結果、最近ではこうやって車椅子でスタバ茶ができるようになりました。 今これを書き出したのは、この先あとどのくらい母とこんなホッコリした時間が持てるかなぁと、思ったからです。 来年の12月3日も母とこうしていることを願って書き留めておきます…
「ブログリーダー」を活用して、1SHOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。