5月1日に宮城県亘理町の「おおくまふれあいセンター」内にメダカとらんちゅうに特化した念願の売り場をオープンいたしました。 狭い売り場ながらも魅力をギュッと凝縮した品ぞろえと高品質であり得ないロープライスを実現しています。メダカ好きの方もらんちゅう好きの方も価格破壊に驚いてい...
世界の情勢は大きく動く。 何んともうんざりするロシア。 繰り返す戦争の歴史。 人間の愚かさを感じる1日。 心が落ち着かない朝でしたが みーこファミリーとくる美ちゃんと お昼はのんびりと過ごせて 少しストレス緩和できました。 多頭飼いの方なら共感していただけるかと 思います。...
「ブログリーダー」を活用して、茶々セブンさんをフォローしませんか?
5月1日に宮城県亘理町の「おおくまふれあいセンター」内にメダカとらんちゅうに特化した念願の売り場をオープンいたしました。 狭い売り場ながらも魅力をギュッと凝縮した品ぞろえと高品質であり得ないロープライスを実現しています。メダカ好きの方もらんちゅう好きの方も価格破壊に驚いてい...
らんちゅうの選別もほぼ進み グングン大きくなってくる時期です。 1回目の選別で例えば3000匹に挑んだところ クリアできたのが600匹でて 大当たりの腹と喜び 食卓で家族で今年はちょっと凄い感じだからね!! なとど自慢しまくる。 2週間後に2度目の選別をウキウキしな...
たまに発生するしらたま兄貴の首のケガ。 これはだいぶ良くなった。 でも、どうしてもカサブタとっちゃいます。 原因は弟のごま。 思わず抑え込んで 首根っこを噛んでしまうのだ。 時期によりどうしても興奮するのだろう。 相方はしらたま兄貴しかいないので 発情の相手になっているんだ...
今シーズンも無事に仔引きもほぼ完了。 ここ数日間は3週間前に孵化した針子たちの 1回目の選別作業をしています。 早朝から夕方5時まで休憩1時間を挟んで ぶっ通しです。 パッと見ての選別ができるサイズにしてから 見ているのでスピード感はあります。 そのために3週間はそのままに...
―今日のモフモフ王国は定休日をいただいております― きなこ嬢 「せっかくご来訪いただいたみなさん、高いところからごめんなさいね💛」 今年の本命のペアでやっと産卵となりました。 雄は今年本当に頑張ってもらいましたので もう1回何とか踏ん張ってもらいたいところです。 雌の3歳...
4月5日はみーこママがモフモフ王国内で 5人を無事に出産した記念日。 朝早くに赤ちゃんたちを大切に胸元に抱いている姿には 本当に感激しました。 みーこママは正確な誕生日はわかりません。 ママといっても年齢は子供たちと1歳くらい違うだけです。 「ママになった記念日」としてみん...
こんにちは。 モフモフたちのらんちゅう牧場管理者の親父です。 1年中ずっとアルバイト募集を かけ続けていることで有名な 天下の [株式会社パンの春まつり] の仙台工場に 覆面潜入していたためブログはご無沙汰となりました。 いろいろあって無事モフモフ王国に帰還してまいりました...
大学1年の次男。 自動車学校の期限ぎりぎりながら何とか 普通自動車第一種免許を取得した。 おっちょこちょいで抜けていた学科があったり おやじの短気という被害にモロ巻き込まれ 2週間近く自宅謹慎をくらう不運も重なってのこと。 まぁ、おめでとう。 普通自動車第一種免許取得には ...
もふもふ王国内で誕生したこどもたち。 モフモフリーダーから見たら きっと赤ん坊のママなんでしょう。 こうなると種族などなんの意味もないことを 教えてくれます。 5匹とも自分の子供として 接している姿を毎日見ています。 あまりに騒がしいときは大きな声で 注意してくれます。 み...
先日お伝えしたヤフオクでの被害にあわれた方から 詳細をお伝えいただきました。 被害にあわれた方の この事件を知ってもらいたいという思いからと受け止めています。 下記は詐欺犯人から実際に送信されてきた 内容です。 被害者から私のお弟子さんのG君宛てに送られてきたそうですので ...
モフモフ王国でよく見る光景。 ちーたろーが寝てる。 ずーーーっと同じ格好だ。 もともと色柄がほぼ左右完璧なバランスの子。 まるで作り物のような美しいフォルム。 じじ馬鹿だろうがかまわない。 何とも芸術的な姿。 ちーたろーのこんなとこも結構好きなんです。 お手数ですが下記のう...
ーー本日のモフモフ王国はお休みをいただいておりますーー ごま 「きょうはオレたちおやすみだとさ。みんなわりいなぁーー!!」 はい。あらためまして、牧場のおやじです。 「らんちゅう牧場通信」をお届けいたします。 ただいま最初の産卵ピークを迎えております。 ドンドンと池が稚魚で...
またまた、冷える1日となりましたね。 1日ごと、最高気温が10度くらい変化しますから 体調維持が皆さんも大変な事でしょう。 今日は月に1度の通院の日です。 とても冷たい雨で時折、霙でした。 こんな日は病院帰りに お約束のラーメンチェーン店に直行です。 10時に到着。 いつも...
週末だけらんちゅう牧場のお手伝いのアルバイトをしてくれている お弟子さんのGくんから昨日取り急ぎという事で 連絡がありました。 多くの方に身近な話ですのでこちらのブログで取り上げます。 Gくんは現在ヤフオクにて多数の出品をしている なかなか人気のあるブリーダーになってきまし...
少し前だが私のお仕事の関係でAmazonフレックスに 午前中だけお仕事の経験と見学をさせていただいた。 社会勉強になり、様々な問題も感じることができた。 大変に意義深い時間を過ごさせていただいた。 さらに有難いのは何もしていないのに Amazonは「報酬を後日振り込みます」...
ーー本日のモフモフ王国はお休みをいただいておりますーー きなこ嬢 「みなさん、ごめんなさいね💛」 あらためまして、 今日は[らんちゅう牧場通信]をお届けします。 ハウスでの飼育グループも順調に冬眠を終えて 餌もバクバク食べています。 第一ハウス内の6グループが 先陣となり...
のんびりと過ごしていたお昼前。 3人は遊ぶのをやめて窓際に召集。 モフモフ王国城下町に不審者発見!!! いつもボーーッとしてるわけではないのだ。 ニャルソックとして任務は忘れません。 あっそうか。 今日は灯油配達の日だったね。 作業終えて出ていくまで約10分間。 妙な動きを...
モフモフ王国内には 女の子3人が普段過ごす3階建ての キャッツアイマンションというのがあります。 ここの娘2人は普段はそこそこいいのですが 1日に何回か喧嘩を始めます。 喧嘩というか発端は毎度同じでしてね。 末娘のさっちゃんがかんしゃくを起こし 姉のきなこ嬢に八つ当たりをす...
仲良くしているいちご農家さんから 見事ないちごを頂戴しました。 毎年ありがとうございます。 今年は地元スーパーでも凄い価格で 買う事をためらうほどでした。 お店ももはや売り込むことすらしていません。 こんな事は20年住んで初めてのことでしょう。 昨年の猛暑でいちごが取れない...
本日はお天気快晴で無風。 予想では午後からまた寒くなるとのこと。 今のうちに10匹ほど写真を撮影。 魚も気持ちよさげです。 作業しているといつも見に来てくれる モフモフ王国メンバー。 洗面器にいれたらんちゅうに興味深々でした。 今日も平穏だなぁ・・・と思ったのもつかの間 次...
生まれたときから子の2人は訳アリで他の兄妹たちと 上手に遊べなかったんですよね。 特にチーター(ちー太郎)は先天性の脳障がいがあったから 全盲であらゆる音に過敏な反応をする子でした。 さくら(さっちゃん)は「Maxいじけ症」的存在で幼い子の時期は 私たち人のそばに常に置いて...