chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チッチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/02

arrow_drop_down
  • 今週もお取り寄せしてしまいました・・・『horta』の焼き菓子セット

    先週に続き またまたお取り寄せしてしまいました。 『horta』の焼き菓子セット。 甘いのだけじゃなく チーズ味やトマトのピザみたいな味の焼き菓子もあり おやつ時間が楽しくて楽しくて・・。 ココアジンジャーマフィン♡ 話それますが、この和風のような北欧テイストのようなお皿、 ダイソーで買ったんですよ♪ いろいろ重宝しています。 にほんブログ村

  • お手軽DIY☆スイッチプレートをSMLに変えてみました。

    数年前に家具屋さんで見かけた『SML』のスイッチプレート。 幅が従来のスイッチプレートより10mmスリムで スクエアなデザインが素敵だな~と思っていました。 1枚1100円とお高めなのでなかなか手が出ませんでしたが 楽天ポイントが貯まっていたので思い切って7枚購入! ☝はもともと使っていた『キャンドゥ』のスイッチプレート。 これもお気に入りだったのですが 集めている途中で廃盤になってしまい 全部屋のスイッチプレートを統一することができず・・・ 白も1枚買ってみました。 白はコンセントカバーにしてみました。 主張しすぎず良いです♡ 少しづつ取り替えていこうと思います。 にほんブログ村

  • 私のおやつの定番『ふんわり名人 きなこ餅』

    大好きな定番おやつ。 越後製菓の『ふんわり名人 きなこ餅』。 チーズ味や黒蜜きなこ味も美味しいですが(ミルク味は食べたことないです) やっぱり基本はこれですね~。 友達から「冷蔵庫で冷やして食べても美味しい」と聞いたので 今度試してみます、ウフフ。 にほんブログ村

  • 初!ダイソン、 初!テレビショッピングでお買い物。

    何か月迷ったか・・・ ダイソンの空気清浄付き扇風機。 卓上タイプもいいし、温風が付いているやつだと一年中使えるし・・。 決められないまま日々が過ぎておりましたが、 先日 たまたま観ていたテレビショッピングで破格値で販売されており パソコンの前へダッシュ!!(笑) テレビショッピングを観ている人の瞬発力ってすごくて(私もその一人) サイトになかなか繋がらず、 「お電話鳴りっぱなしです!!!」という司会者のフレーズって ホントなんだなぁ…と妙に納得。 wi-fi機能の無いタイプの機種ですが 機能を使いこなせないと思うのでこれで十分。 掃除もかんたんで時短もできそうです♪ にほんブログ村

  • 久々にときめくガチャ見つけました『地元パン手帖ミニミニスクイーズ』

    ガチャ…昔から大好きで。 本物そっくりのミニチュアガチャを見つけると心拍数があがってしまう(嬉) 最近はパロディものだったり、出来栄えがイマイチのものだったり…と ガチャ離れしかかっていたのですが・・・ さすが甲斐みのりさん監修! ときめきます・・・♡♡♡ とはいえ、ものを増やしたくないという気持ちもあり 本当に欲しい『ぼうしパン』のみ、フリマアプリで購入しました。 ガチャの醍醐味のギャンブル感は得られませんが💦 ほかのパンもとても可愛くてGETしたくなりますが、がまんがまん。 にほんブログ村

  • 誤解を生んで焦りました…【絵本】おこだでませんように

    春くらいだったか…図書館で借りた『おこだでませんように』。 表紙の男の子が 知ってる子に似ていたので手に取りました。 ジャケ借りですね…ウフフ。 ちょっとネタばれになってしまいますが、 学校でも家でも怒られている”ぼく”(小1だったかな)が 七夕の短冊に書いた願い事が『おこだでませんように』。 そして3日ほど前、 主人と息子がこどもチャレンジの勉強をしていたのですが 勉強の中で短冊に願い事を書くプロセスがあったようで…。 次の日、主人と私の2人の時間になった時に 主人から言われたひと言。 「H(息子の名前)、短冊に『おこられませんように』って書いてたで…」 ・・・慌てました💦 何か月も前に借り…

  • horta(オルタ)の焼き菓子お取り寄せ

    なんて美味しそうなルックス!! リンネルで紹介されていたパンと焼き菓子のお店『horta』さん。 パンのセットもありましたが、食べきれないかもしれないと まずは焼き菓子セットのお取り寄せしてみました。 ・・・アタリでした。 素朴なクッキーかと思いきや、塩をぴりりと効かせていたり。 マフィンの中にくるみやクランベリーがぎっしり詰まっていたり。 いろんなところへ出かけられないご時世に お取り寄せできるお店があるって本当に有難いです。 「お取り寄せ、もうすぐ届くかな~」と、 待っている間もワクワク過ごせます。 イライラがたまったり、落ち込んだ時には《お取り寄せ》。 けっこう良いかもしれません。 にほ…

  • 8歳になりました。

    息子、今日で8歳。 ぬいぐるみと喋るような幼いところもありますが 複雑な感情が増えてきて、 気持ちの切り替えに時間がかかったりするようなこともあり。 難しい年齢に差し掛かってきたのかな? 子どもに叱っている内容って、自分にも思い当たるフシがあるので そこは私も直していかないと! 去年は引っ越しの翌日ということで そこそこの飾りつけになってしまったので 今年はひと月ほど前から100均でグッズを集めていましたが 結局使ったのは ・「8」のバルーン ・マットゴールドとマットシルバーのもしゃもしゃしたガーランド ・クラフトでできた大きな☆ の3つ。 いっぱい飾るとごちゃつきますね💦 カーテンには1歳の…

  • 引っ越しから今日で1年経ちました

    引っ越しから今日で1年を迎えました。 引っ越し前に不用品の処分があまりできていなかったので しばらくは押し入れやクローゼットに荷物が入りきらず 描いていた予想図とはほど遠い雑多な部屋でしたが この1年間で 大きな家具を処分したり、ジモティーで引き取ってもらったり…で ようやく片付いてきました。 ワークスペース。 デスクの上はまだまだ雑然としています… 子どもと共有しているのでどうしても物が増える… デスクの背面は落ち着いてきました。 ここにいる時間が一番長いので、片付いていると気持ちがいいです。 ワークスペースの壁を隔てた向こう側はミシンスペース。 棚をひとつ処分したらかなりすっきりしました。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チッチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チッチさん
ブログタイトル
暮らしと雑貨、ときどきおやつ
フォロー
暮らしと雑貨、ときどきおやつ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用