chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アイハート
フォロー
住所
上越市
出身
上越市
ブログ村参加

2020/10/01

arrow_drop_down
  • 髪の毛の先っぽから、汗がポトリ・ポトリ!

    昨日も今日も、気温は高いし、、、 雨は降るし!ムンムン・蒸れ蒸れ・アヂアヂアヂ!!汗っかきでは無いはずなんだけど、髪の毛の先から、冷たい汗がポトリと落ちてビックリです。未だ扇風機を出してないんだけど、エアコンの(除湿)を入れましたよ。一応まだ6月ですからね~。。北海道も昨日は気温が高かったみたいで、今日は(仙台)が最高気温になる予報ですね。日本じゅう、北から南までアヂアヂアヂ。。。7,8,9月とク...

  • オバアサン、(ステテコ)デビュー。

    毎日暑い日が続くので、、 さすがの私もスカートを履きだしました。普段はGパンとか、、パンツが主です。丈の長いプリーツスカートを履くことが多いのですが、去年までは下履きに(5分スパッツ)を履いていましたが、最近はやりの(女性用ステテコ)昨日買って来ましたよ。これ、、、良いかも! (すごく下手な絵だね~・・・)風通しが良くて、スパッツよりも良いです~。 まさかまさかの、、 ステテコ爺さん、ならぬ(ス...

  • あの(横浜中華街)ね~。。

    親戚の叔母が、重篤な状態になったという連絡を貰ったので、そう遠くは無い日に、また連絡が入りそうで、、、ちょっと緊張状態です。(父の弟の連れ合い)になります、亡くなった母にとっては(義妹)ですね。その家も、一人っ子の娘が嫁いだので父の家の【鈴木家】を名乗る人は居なくなります。私も、その家の(従妹)も其々のお墓の(墓仕舞い)をしなければならない立場です。2年前の叔父のお葬式の時は(10人)という厳しい...

  • 恒例の【誕生会】決行。

    夜中に雨が降ったらしく、道路が濡れている。と言う事は、、、花の鉢に水遣りをしなくて良い! ワーイ 最近好天が続くので、(腰に蚊取り線香をぶら下げての水遣りは、30分も掛るよ)(アマリリス)の、最後の花は白色。(アストランティア)は、白よりもピンクが可愛いかな。。この間、腰を抜かさんばかりに驚いた事。。次女が、花の水遣りの事を聞いてきたから。『普段は、早朝に水をやるんだけど・・・・夏季は、夕方陽が沈...

  • 昔の児童。。。

    今日は人間が(100mの壁を10秒を切った)記念すべき日だそうです。そう言えば、、、私の長女も次女も子供の頃は走るのが早かった。小学校には(スポーツ団)が有って、4年生以上になると毎日放課後は先生が、強化練習を見てくださった。普段は陸上競技、夏は水泳、冬はスキーと。(同じ先生)が、4・5・6年生をまとめて(市内の小学校の大会)に備えて強化練習をしていた。最近は、教員には(過労)の原因とされ、地域の...

  • 災難が続いた日。

    土曜日からは暫く晴天が続くと言うので、マルちゃんと、昨日新聞に載っていた【能生のアジサイ園】に行こうと言う事になった。能生までは車で40分ほどかかる。マルちゃんと前にも行っていたのだが、、、もう何年前だったか記憶にありません。コロナの前だから、6年か・・・7年か。。紫陽花の芯の花も咲いています。(ピンぼけ)土が、酸性だからorアルカリ性だから、色は赤になる青になると言いますが、、隣同士でくっ付いてい...

  • どうして騙されるんでしょ!?

    あ~ぁ、、、よく降った! (朝のうちは、村上地方では大雨警報が出ていた)そう言いながらも、明日から晴れて暑くなるらしい。6月と言うのは、なかなか(丁度いい)と言う日は無いようだ。綺麗に咲いていたアマリリスも、花弁が雨に蕩けて、幽霊の手?みたいな状態に。。 ← (見たこと無いけど)仕方が無いから(4つずつ咲く花)の無事なのを切り取って来て飾ってみます。今度はサボテンの(クジャク)が咲いています。花は...

  • 隣のお店の灯が消える。。

    (ワクチン接種日のお知らせ)には、悩みました。大勢の人と接する仕事をしていても、(全く)一度も接種せずに、基本的予防で乗り切った人を知っています。(マスク・手洗い・うがい)は必須ですね。『どうして国民の義務のような、コロナワクチンを接種しないのか!?』というような、誹謗中傷も有っても、、彼は接種しなかった。彼のセリフは『身体に(訳のわからない異物)を注入するんだぞ!』って。私は今回、ワクチン接種を...

  • 【どうする家康】じゃないけど、、、どうしようか。

    別に、、、待っているわけじゃないけど、(コロナワクチン接種の日時)の手紙が来ました。『金輪際受けません!』という強い意志も持たず・・・、 さて どうするか。。公費で打つのはこれが最後で、その後は有料と言うから打った方が良いのかな。。【接種を受けない時は、6月22日までに手続きをお願いします】とQRコードが貼ってある。私の場合、5回目の接種を12月11日に受けて、、、 12月31日に発症しているもんね...

  • 6月10日は(時の記念日)

    メダカの赤ちゃんの死因は(餌不足)が原因だそうです。いつも生まれたばかりの(保護猫)のお世話をして居られる【専業主婦のひとりごと】のVANILLAさんは、夜中でも3時間ごとにミルクを飲ませたりして居られますが。。自分で食べるようになるまで、時間ごとに哺乳瓶での授乳は辛いよね~。メダカの赤ちゃんは、1日に3~4回(顆粒状)の餌をパラリとやっておけば良いだけだから簡単です。一応(魚)らしくなってきました。・...

  • (肥料)ってだいじだよ。

    (関東甲信)が梅雨入りしたと言いますね、新潟県などの(越)と(北陸)は、今回抜けていますが・・・ 今日は曇り空ですよ。夜半からは雨っぽいです。紫陽花が色づいてきました。↓ こんな頃が、一番きれい。私の鉢植えの紫陽花に花が咲かないのは(肥料)をやらないせい?咲かない鉢は(挿し木)で育てた物ばかり。。友達から指導されたので、HCから(置き肥)を買ってきて、、、来年は咲くかな。。・・・・・・・・・・・・・...

  • お陰様で、無事に帰宅しました。

    前橋からの帰り道も、お天気が良く(一般道+高速道路)を使って、片道170㌔、往復で340㌔を、お陰様で無事に帰って来ました。つくづく思うに・・・去年から、母の葬儀・お壇引き・新盆・1周忌等々娘家族に、何度も何度もこの山道を越えて駆け付けて貰った事、、、感謝です。1月の雪の多い時、母が一時(心肺停止状態)になった時に、「おばあちゃん、今は駄目よ! この雪の時期に娘達家族は危険で(山越えて飛んでこられ...

  • 前橋より ②

    大雨の金曜日と打って変わって、お天気回復。テレビを見て、豪雨の被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。今や、どの地で暮らして居ても(集中豪雨)の通り道になりかねません、いつも道路が冠水する我が家としては、他人事とは思えません。土曜日は、栃木の長女と孫のふ~ちゃんがやって来ました。前橋家の男兄弟は、其々学校行事や出勤日などで留守。母娘3人+女孫+前橋家婿殿。オクチが止まりません! パパがパスタの昼...

  • 前橋より。

    台風は、どうしても進路を日本方面に曲げたい様子で。。天気予報・台風の進路から目を離せませんね。(線状降水帯)という嫌な言葉を聞くようになってきました。昨日は良いお天気でドライブには最適な日でした。先日の(星峠・美人林)で通った国道(253号線)を、そのまま進んで十日町市から六日町インターから高速道路に乗ります。湯沢インターから乗ろうとすると(星峠・美人林)へ向かう道を走ります。何年か前まで【八箇峠...

  • 気象庁では、 6・7・8月が(夏)なんだって。

    29日の夜、旧高田市の名所(日本のスキー発祥の地=金谷山)に建っている3軒の旅館の1軒、(晴山荘)から出火が有り焼失しました。宿泊客や従業員は逃げ出して無事です。(上越タウンジャーナル)より写真拝借。この旅館はお料理が美味しくて、有名なんですよ。私も何度か(法要)等で訪問しました、経営も2代目になってますます好評でしたのに残念です。ブロガーの(六弦奏者さん)も、先だって食事に行って居られましたね。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アイハートさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アイハートさん
ブログタイトル
さて 365連休
フォロー
さて 365連休

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用