chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヨシゴマブログ https://www.yoshi-goma-friends.com/

営業一筋20年のヨシゴマです。 営業はお客さんのココロの動きを知ることが大切です。当ブログではお客さんに「それいいね!」と言ってもらえるまでのプロセスを紹介しています。

ヨシゴマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/28

arrow_drop_down
  • ルート営業への転職時の注意点4選|営業マンの市場価値を上げるコツ

    ◆ この記事をおすすめする読者の皆様● 「ルート営業」をどの業界、どの企業で経験するのがおすすめかを知りたい人● 納得できる「ルート営業」への転職をするのに気を付けることを知りたい人ヨシゴマは営業マンの働き方のなかでも「ルート営業」をイチオ

  • ルート営業で売れるコツ|「話す力」より「聞く力」が重要

    ◆ この記事をおすすめする読者の皆様● ルート営業で売れるコツがわからずに悩んでいる人● 売れるルート営業に必要なスキルは「話す力」と「聞く力」のどっち?と疑問に思う人ルート営業で売れる営業マンになるためにはコツがあります。売れる営業マンに

  • ルート営業をおすすめする理由5選|営業マンのスキルを学びたい人必見

    ◆ この記事をおすすめする読者の皆様● 「ルート営業」と「飛び込み営業・テレアポ営業」のどちらになるかを迷っている人● ルート営業がおすすめの働き方である理由を知りたい人営業マンの働き方にはたくさんの種類があり、働く環境は大きく異なっていま

  • ザイアンス効果とは?~見慣れると親近感が増す心理|営業で役立つ心理学

    ◆ この記事をおすすめする読者の皆様●ザイアンス効果とはどんな心理効果なのかを知りたい人● 営業マンがザイアンス効果を活かすコツを知りたい人「ザイアンス効果」とは初めのうちは興味がなかったり、苦手だったものも何度も見たり聞いたりすると次第に

  • スリーパー効果とは?~時間経過とともに信頼性が増す心理|営業に役立つ心理学

    ◆ この記事をおすすめする読者の皆様●スリーパー効果とはどんな心理効果なのかを知りたい人● 営業マンがスリーパー効果を活かしてどんな営業するコツを知りたい人「スリーパー効果」とは信頼性が低い情報源から得た情報であっても、時間の経過とともに情

  • アンカリング効果とは?~根拠のない数字に影響される心理|営業に役立つ心理学

    ◆ この記事をおすすめする読者の皆様● アンカリング効果とはどんな心理効果なのかを知りたい人● 営業マンがアンカリング効果を活用できる場面と使い方のコツを知りたい人「アンカリング効果」とは最初に提示された数値や特徴から強い印象を受け、その後

  • side bizz(サイドビズ)で営業系副業!【人脈】と【見極める目】で稼ぐ

    ◆ この記事をおすすめする読者の皆様● side bizz(サイドビズ)で副業をやってみようと思う人● side bizz(サイドビズ)を使ったリファラル営業を成功させるコツを知りたい人営業マンの働き方にはいろいろなタイプがあります。ヨシゴ

  • 営業で役立つ心理学|解説シリーズ「返報性の原理」~本当にGiveできてます?~

    ◆ この記事をおすすめする読者の皆様● 返報性の原理って何だろう?と思う人●「お客さんのためになることをやっているのに、お客さんが好意に応えてくれない」と不満を持っている人「返報性の原理」という言葉は難しく聞こえるかもしれませんが、「他人か

  • 営業マンの給与は業界で決まる!ルート営業の転職おすすめの業界

    ◆ この記事をおすすめする読者の皆様● ルート営業と飛び込み営業やテレアポ営業の給料水準の違いを知りたい方● ルート営業マンとして経済的や自己成長面で働きやすい環境がある業界の特徴を知りたい人営業マンの給料はいわゆる営業成績に連動して上下し

  • 営業マンが働く環境と報酬|おすすめ業界とおすすめできない業界

    ◆ この記事をおすすめする読者の皆様● 営業マンが働く環境や報酬にはどのような種類があるのだろうか?と思う人● 営業マンとして働く「おすすめの業界」と「おすすめできない業界」を知りたい人営業マンが働く環境は業界によって大きく異なっており、働

  • 【営業職ってきつい仕事?】営業職のネガティブなイメージと実際6選

    ◆ この記事をおすすめる読者の皆様● 営業職に興味はあるけど、なんとなくネガティブなイメージを持っている人ヨシゴマ営業一筋20年のヨシゴマが営業の仕事が敬遠されるイメージと実際について解説するよ!◆ この記事でわかること● 営業職のネガティ

  • ヨシゴマおすすめ書籍一覧

    ここではヨシゴマブログでご紹介したヨシゴマおすすめの書籍をまとめて掲載しています。どの書籍も営業マンにはおすすめの良書ですので、気になったらぜひ読んでみてください。おすすめ電子書籍リーダーヨシゴマは電子書籍リーダーで読書することを強くおすす

  • 若手ビジネスマンおすすめ|転職エージェント、転職支援サービス3選

    こんな悩みありませんか?若手社員は今の会社でスキルを磨くことにだけ専念すればいいのだろうか?若手社員でも相手にしてくれる転職エージェントってあるのだろうか?長年にわたる日本の雇用システムの代名詞であった終身雇用制度は崩壊をしました。すべての

  • 【初心者向け】Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー|お買い得情報

    Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーの開催日は 11/27(Fri) 9:00am- 12/1(Tue) 23:592020年のAmazonブラックフライデーはサイバーマンデーとあわせて開催されます!12月恒例の「サイバ

  • 営業で役立つ心理学|解説シリーズ「ジャムの法則」とは?

    この記事は営業に役立つ心理学を解説するシリーズの1つで「ジャムの法則」について解説をしていますジャムの法則を知っていると「お客さんが満足しやすい選択肢の数」が分かるようになりますヨシゴマ選択肢が多ければ多いほど良いわけではないんだよ◆ この

  • 営業で使える雑談のポイント|

    ● お客さんと雑談をした方がいいの?しない方がいいの?どっちなんだろう??● 雑談をするときにはどんなことに注意したらいいの?お客さんとの雑談は友人とのプライベートな雑談とは異なりビジネスの一環として行うものなので、目的や守るべきルールがあ

  • 営業で役立つ心理学|解説シリーズ「ウィンザー効果」とは?

    この記事は営業に役立つ心理学を解説するシリーズの1つで「ウィンザー効果」について解説をしていますウィンザー効果を知っていると「お客さんが受け入れやすい情報提供の方法」が分かるようになりますヨシゴマ同じ情報でも伝え方によって伝わりやすさが変わ

  • PREP法をビジネスで活用するメリットとポイント|営業の話す技術

    ● お客さんや上司から「言いたいことが分からない」「整理して話して」と言われることがある● 相手に分かりやすく話すにはどうしたらいいだろうか?と思う ことがあるビジネスでの会話と一般日常での会話では目的が異なり話し方も変化しますが、意識をし

  • 転職エージェントの活用方法|特徴を理解し有利に使いこなすポイント

    営業では自信を持ってお客さんに紹介できる商品を取り扱うことが大切です取り扱う商品は企業によって異なるため、取り扱う商品を変化させるためには転職することも一つの選択肢となります転職には多くの情報を集めたり、手続きが必要になるためすべてを自分の

  • 転職エージェントの活用方法|特徴を理解し有利に使いこなすポイント

    営業では自信を持ってお客さんに紹介できる商品を取り扱うことが大切です取り扱う商品は企業によって異なるため、取り扱う商品を変化させるためには転職することも一つの選択肢となります転職には多くの情報を集めたり、手続きが必要になるためすべてを自分の

  • 営業に役立つ聞く技術

    聞く技術ヒアリング・積極的傾聴営業は話す技術よりも聞く技術の方がずっと大切ですそれは次のような理由があります営業はお客さんが気づかずに抱えている問題を解決することが仕事ですのでまずはお客さんの考えを理解することが最優先になりますお客さんを理

  • 営業への就職・転職で気を付けるポイント|業種解説とおすすめ業種紹介

    営業はお客さんが気づかずに抱えている問題を解決することが役割です営業が取り扱う商品は業界や会社によってさまざまで、商品によって解決できるお客さんの問題の種類に違いがありますヨシゴマ営業の役割は同じでも業界によって扱う商品や相手にするお客さん

  • 営業で役立つ心理学|解説シリーズ「バイヤーズリモース」とは?

    この記事は営業に役立つ心理学を解説するシリーズの1つで「バイヤーズリモース」について解説をしていますバイヤーズリモースを知らないと「成約後にキャンセルをされる」原因になりますこの記事ではバイヤーズリモースを解説し、成約後のキャンセルを回避で

  • 営業で役立つ心理学|解説シリーズ「一貫性の原理」とは?

    この記事は営業に役立つ心理学を解説するシリーズの1つですこの記事は「一貫性の原理」について解説をしています一貫性の原理を知らないとクロージングがうまくいかなくなる原因になりますこの記事では一貫性の原理を解説し、クロージングをうまく乗り切れる

  • 営業に役立つ心理学|顧客の心理の把握に使える心理傾向19選

    アンカリング効果先行して提示された何らかの数字が後に示される数字の判断に影響をする認知バイアスのこと「この宝石の値段は50万円以下です」と言われた後に「実際の値段は8万円です」と言われると先行して提示された50万円に影響されて8万円が手ごろ

  • 営業に役立つスキル 話す技術のポイント

    営業はお客さんが抱えている問題を解決することで商品買ってもらいますが、お客さんが気づかずに抱えている問題は人によって異なりますこの記事は「お客さんの考えていることをうまく聞き出すことができない」とか「セールストークに自信がない」人に向けた内

  • 営業に役立つスキル 顧客心理に基づく聞く技術と話す技術のポイント

    営業はお客さんが抱えている問題を解決することで商品買ってもらいますが、お客さんが気づかずに抱えている問題は人によって異なりますこの記事は「お客さんの考えていることをうまく聞き出すことができない」とか「セールストークに自信がない」人に向けた内

  • 営業のクロージングは誰のため?|「天使のサイクル」と「悪魔のサイクル」

    営業のプロセスの最終段階にはクロージングがあります。クロージングは営業マンの代名詞ともいえるほど、営業のプロセスの中で重要な役割を占めています。本記事は「クロージングがうまくいかない」とか「クロージングをすることにストレスに感じてしまう」と

  • 顧客満足度が高い選択肢の特徴とは?|選びやすい選択肢のポイント

    営業との商談のプロセスの終盤でお客さんは他の商品や選択肢との比較をしたくなりますしかし選択肢は多すぎても少なすぎても満足のいく選択をすることは難しくなりますヨシゴマお客さんが比較検討しやすい選択肢の数には限界があるんだよ◆この記事をおすすめ

  • お客さんは「楽に比較」をしたい|選択肢は多くても少なくてもダメ

    営業の商談のプロセスの終盤に差し掛かったところで、お客さんは他の商品や選択肢との比較をしたくなります。この記事では「お客さんの問題の把握と解決案の提案までは進めるけど、他社の商品との比較がうまくできずに商談がまとまらない」という方に向けた内

  • 逆算思考で問題を解決する|目的を達成するリーダーに必須の思考法

    ビジネスマンであれば「計画は目的から逆算して考えるように」と言われたことが1度はあると思います。この記事は「逆算することのメリットって何だろう?」とか「逆算をするときには何に気を付けたらいいの?」と疑問を持つ人に向けた内容です。逆算思考を身

  • 営業に役立つ考え方・ツール|論理的思考で効率的に試行錯誤を行うコツ

    営業はお客さんが気づかずに抱えている問題を解決することが仕事です営業は脳ミソ筋肉なイメージがあるかもしれませんが、実際はアタマを使ってお客さんのココロを理解するプロセスが欠かせない仕事ですこの記事ではアタマをうまく使うために役に立つ思考法や

  • 営業に役立つ考え方・ツール|論理的思考で効率的に試行錯誤を行うコツ

    営業はお客さんが気づかずに抱えている問題を解決することが仕事です営業は脳ミソ筋肉なイメージがあるかもしれませんが、実際はアタマを使ってお客さんのココロを理解するプロセスが欠かせない仕事ですこの記事ではアタマをうまく使うために役に立つ思考法や

  • ビジネスマナーを身に着けるポイント|初対面の好感度を上げるポイント

    ビジネスマンの世界は学生生活とはマナーやルールが異なるので、多くの新人ビジネスマンがビジネスマナーを改めて身に着ける必要があります。この記事は「ビジネスマナーの基本ってどんなの?」と疑問を持つ新人ビジネスマンに向けた内容です。この記事を読む

  • 失敗リスクを怖がらない心構え|コントロールできるリスクバランスとは

    営業は事前に「正解」がわかっていないので、「失敗」から学びながら軌道修正をしていくことが必要になります。この記事は「営業に失敗はつきものと言われても、やっぱり失敗するリスクが怖い」とか「ルーティンワークは将来AIに取って代わられるといっても

  • マインドマップ活用法|思考を整理して新しいアイデアを創造する

    ビジネスマンにとって考えるプロセスは必須です。この記事は「自分の考えがうまくまとまらない」とか「自分の考えをほかの人に伝えるのに時間がかかってしまう」という悩みを持っている人に向けた内容です。この記事を読むことで、これまではフワフワとしてい

  • 新人営業マンは第三者話法を身につけよう|顧客の心理をサポートする

    同じ商品を売っていても営業マンによって売上金額に差が出ます。一般的に新人営業マンとベテラン営業マンは同程度の商品に関する知識を持っていても、ベテラン営業マンの方がよく売れます。この記事では「あの先輩はどうしてあんなに売れるんだろう??」「何

  • 営業マンが訪問前にすべき事前準備とは?「すっぴん」営業は時間泥棒!

    新人営業マンは「足で稼げ」と言われて頻繁にお客さんと会うようにしていると、「1回目は会ってくれるけど、次回は会えない」という悩みを持っている営業マンに向けた記事です。お客さんが2回目以降に会ってくれない原因は事前準備が足りていないせいで時間

  • 営業職に向かない人が持っているたった1つの特徴

    営業の世界に飛び込んではみたもののなかなか思うように営業成績が上がらなかったり、お客さんとの人間関係がうまく作れずに悩んでしまうことがあります。そんな時に「自分は営業職に向いているのだろうか?」とか「他の仕事に転職を考えた方がいいのではない

  • 新人営業マン教育|『あえてゆっくり』PDCAを回してみる!

    営業に限った話ではありませんが、すべての仕事は「PDCA」を意識することで、短い時間で高い成果が得られます。新人営業マンもベテラン営業マンと同じように「速くPDCAを回すように!」と指示を受けますが、なかなかうまくPDCAを身につけられない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヨシゴマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨシゴマさん
ブログタイトル
ヨシゴマブログ
フォロー
ヨシゴマブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用