chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロサンゼルスウェディング・フォトウェディング・フォトツアーを運営するI'z BRIDAL代表のブログ https://www.iz-bridal-la.com/blog

アメリカ・カリフォルニア・オレンジカウンティ在住ウェディングプランナーの奮闘記。ロサンゼルス・サンフランシスコ・ラスベガス・サンディエゴのウェディング・フォトウェディング・フォトツアーのご紹介です。

結婚キング
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/23

arrow_drop_down
  • 【サンフランシスコフォトウェディング紹介】シティホール,ケーブルカー,ダウンタウン,ゴールデンゲートブリッジ, Nov.2021

    サンノゼご在住の新婚ご夫婦のウェディングレポートをご紹介💍 2021年サンフランシスコの撮影は、プランに含まれる2ヶ所撮影から4ヶ所に無料グレードアップを行っており、多くのご新郎新婦様に喜んでいただいております。 まずはサンフランシスコ市内にあるシティーホールから📸 本来は他ロケーションから周る予定でしたが天気予報を見ていると2時間ほど経てば晴れるという予報だったので急遽撮影の順番をかえて室内の撮影から周ることに! シティーホール大階段での一枚は圧巻! 撮影スポットがいっぱいあるから一ヵ所目で2時間も撮影しちゃいました🥰 外に出たらこの天気!見事カメラマンの機転で美しい空の下撮影が出来ました! サンフランシスコらしいダウンタウンの街中ショット ダウンタウンが一望出来る高台スポットもサンフランシスコ在住者なら抑えておきたいスポットの一つですよ~ 人気スポットのケーブルカーショット! みんなから祝福の拍手や歓声が上がります♪ ゴールデンゲートブリッジは下から、上から、橋の上から、 と様々な見え方があるのでどんなイメージがお好みかお伺いしながら ロケーションを決定しています! 贅沢すぎ

  • 【お客様の声】ウェイフェアーズチャペル,テラニア,ロサンゼルスウェディング Oct.2021

    ロサンゼルスの人気NO.1の教会 ウェイフェアーズチャペルで挙式とビーチ撮影を執り行ったご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹リモートで日本とオンラインで繋いでゲストの皆様に参列をして頂きました!LA Wedding Avenueではご新婦様のヘアメイクを担当させて頂きました。 Q.1 ロサンゼルス を挙式場所に選んだ理由を教えてください。 A. もともと日本から家族を呼ぶつもりだったので、日本の私の家族とか彼の東海岸の家族の中間地点のはずでした。あとはフランクロイドの建築物が好きで、ウェイフェアチャペルに一目惚れしたためです! Q.2 弊社を選んだ理由を教えて下さい。 A.日本の家族を呼ぶ予定だったので、日本語の通じる介添人さん、ウェディングプランナーさんを探してました。結局家族は来れなくなりましたが、お見積や質問をさせていただいた時に非常に丁寧にご対応いただき、またインスタでみるお写真も大変素敵なお写真ばかりでお願いすることにいたしました。 Q.3 今回挙式をしようと思ったきっかけを教えてください。 A. もともとは家族が来る予定だったのですが、来れなくなったとわかった後もやはり気

  • 【お客様の声】ウェイフェアーズチャペル OCT2021

    ロサンゼルスの人気NO.1の教会 ウェイフェアーズチャペルで挙式とビーチ撮影を執り行ったご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹リモートで日本とオンラインで繋いでゲストの皆様に参列をして頂きました!LA Wedding Avenueではご新婦様のヘアメイクを担当させて頂きました。 Q.1 ロサンゼルス を挙式場所に選んだ理由を教えてください。 A. 光太郎が西海岸に行ったことがなかったため。 Q.2 弊社を選んだ理由を教えて下さい。 A.ネットで見つけ、色々なサービスが入っていたため。 Q.3 今回挙式をしようと思ったきっかけを教えてください。 A. コロナで中止になった挙式をアメリカ駐在中に執り行いたかったため Q.4 当日までの担当の対応はいかがでしたか。 A. 日程変更に柔軟に対応していただき助かりました。 Q.5 当日スタッフの対応はいかがでしたか。 A. 本当によかったです!楽しく結婚式ができました! Q.6 お写真の仕上がりはいかがでしたか。 A. クオリティ高い写真、動画までいただき感謝しかないです! Q.7 挙式当日の感想を教えて下さい。 A. しっかりサポート頂き、子供

  • ㊗️ニューヨークタイムズ掲載

    こんにちは、イワセです。 なんとこの写真をあのNEW YORK TIMESさんで取り上げてくださいました! 弊社でおすすめさせて頂いているエンゼルスタジアムをはじめ全米のスタジアムでのフォトウェディング。今回、大谷翔平選手の活躍によってこの写真と共に記事を東海岸の新聞にも取り上げられるというなんとも嬉しい事態。 かなりガッツリとした記事も一緒に掲載してくださいましたが、内容は恥ずかしいので割愛させていただきます。 まだまだMLBのスタジアムでのウェディングやフォトウェディングは日本人の方には馴染みがないかもしれませんが、アメリカでは毎年たくさんのカップルが誕生しています。 MLB好きな友人の方たちとスタジアムウェディングで盛り上がってはいかがでしょうか? ダグアウトやブルペンは憧れですよね! 普段は入れないようなそういった場所での撮影もできてしまうんです! ご興味のある方はぜひお問合せお待ちしております。

  • サンフランシスコのシティホール

    こんにちは、結婚キングです。 サンフランシスコの人気ロケーションのひとつ、シティホールも1年半ぶりに先々月に復活して、連日撮影や延期されていた結婚式で賑わいをみせています。 この建物は外観だけでなくて、内観も本当に素晴らしい。ジェニファーロペス主演の映画『ウェディングプランナー』の舞台に選ばれたほどの完璧すぎるフォトジェニックなこのシティホールは、現地在住のカップルだけでなく、世界的にも人気のロケーションになっているのです。 先日、朝一番で行きましたが平日にもかかわらず既に観光客の方がちらほら。 挙式のロケーションでもある大階段の上では、セレモニーが行われていました。 朝一番で優しい光がシティホール内を包み込んで、ガラス越しの撮影とか、シルエットの撮影とか、いろいろなバリエーションで楽しむことができて、カップルも大満足。 この日は結局計7時間に及ぶ撮影となりましたが、終始天候にも恵まれ笑顔も溢れ良き1日となり、お二人のご駐在生活に素敵な彩りが出来ましたよ。 Yご夫妻様、おめでとうございました! サンフランシスコ、もっと日本でも注目されてもいいのにな・・・ ただ、やっぱり、物価は高すぎま

  • ママにプロポーズ。

    イワセです。 コロナはまだまだ終息するという感じではないですが、撮影のご依頼は徐々に増えてきてたくさんの笑顔をいただいております。 MISSION SAN JUAN CAPISTRANOでの撮影も楽しくお手伝いさせていただきました。 ご夫婦はお子さんが長い撮影に耐えられるかどうかを心配されていらっしゃいましたが、結果一番楽しんでくれていたのは、お子さんだったんじゃないかなと思えるくらい、お子さんが大活躍な1日でした。 MISSIONで事前にご用意されていた、お子さんがママに渡す真っ赤なバラの花束をプレゼント。ママのとっても嬉しそうな笑顔をおさめることができました。お子さんのこの表情も最高ですね。なんか、ほっこりしてしまう一枚に自分の携帯の壁紙にしたいな〜と思ってしまうくらい。 結局9時に始まった撮影は4時までと移動時間も含めて7時間の撮影。 撮影の後はアイスクリームをダブルでのご褒美でご満悦のお子さんの動画が送られきて、恋しくなってしまいました・・・ また会えるかな・・・

  • ウェイフェアーズチャペル・BEFORE&AFTER

    TOMOです。 ローカルのカップルは挙式前に私服でリハーサルを行うことがあります。 リハーサルの前には教会スタッフや牧師さんとのカウンセリングやカンファレンスも行います。 ウェディングドレス姿を見せるのを挙式当日にするために、前日までに予めおこなっておきます。 リハーサルは完全にリラックスした状況で行われます。 挙式前に庭でファーストルックを行い、ずっと隠し続けたウェディングドレスとドレス姿の花嫁さまを花婿さまにお披露目。 予想通りの感動的な花婿さまのリアクションに我々スタッフも心打たれました。 リハーサル時とは違って少々緊張気味なお二人でしたが、その緊張感が伝わってくるのがまた素敵なひとときだなって思います。 アメリカのウェディングには日本と違う習慣がいくつかありますが、ファーストルックは個人的に好きな習慣のひとつです。 日本からお越しになられるカップルでもファーストルックはしていただけますので、お気軽にご相談くださいね。 カメラマン2名体制の弊社だからこそその一部始終をお写真に残すことができるのです。

  • サンフランシスコ・ケーブルカー復活は嬉しいですね。

    イワセです。 サンフランシスコのケーブルカーの運行再開から2ヶ月ちょっとが経ちました。 やっぱり撮影にケーブルカーが使えるのは嬉しいですね。 このケーブルカーの運転手さんたち、本当にサービス精神旺盛な方ばかり。一緒に撮影できるように止まってくれたり、乗せてくれたり、しかもゆっくりどうぞ、みたいな感じで。 サンフランシスコの名物の一つでもあるので、本当にありがたいですね。 来週もケーブルカーでの撮影のご依頼をいただいているので楽しみです。 他にもシティホールも入れるようになったのでぜひご依頼お待ちしております!

  • コーディネーターのお仕事。

    イワセです。 コーディネーターのお仕事、時には地面に寝そべって花嫁さまのヴェールをもちカメラマンのアシスタント的な役割もします。 そうしてこういう幻想的な一枚が出来上がります。 ロングヴェールだからこそ叶う一枚ですね。 挙式から写真が出来上がってくるまでの間、本当に楽しみで楽しみで仕方ありません。出来上がりを見ながらカップルが喜んでくださる姿を想像してまたワクワク。 コーディネーターの仕事って、色々と大変でプレッシャーとかに押しつぶされそうになることもたくさんあるけど、やっぱり好きだな。

  • パパママ婚

    TOMOです。 今年は日本からのカップルはやっぱり少ないですが、アメリカ国内いろんなところからお越しくださいました。 中でもお子様と一緒に結婚式を挙げられるカップルが何組かファミリーフォトもかねて賑やかな1日を過ごされました。 ファミリーフォトは私服が一般的だと思いますが、ウェディングドレスとタキシード姿のパパママに囲まれるファミリーフォトも素敵ですよね。 今はきっと記憶にないかもしれませんが、将来、お子さんにご覧いただくのが楽しいお写真がいっぱいできました。 笑い声と泣き声がチャペルに響き渡るのもいい思い出になりました。 この後カップルはグランドキャニオンやモニュメントバレー、アンテロープなどアメリカの大自然をめぐってオハイオに戻られ、一生忘れられないロサンゼルス滞在になりました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、結婚キングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
結婚キングさん
ブログタイトル
ロサンゼルスウェディング・フォトウェディング・フォトツアーを運営するI'z BRIDAL代表のブログ
フォロー
ロサンゼルスウェディング・フォトウェディング・フォトツアーを運営するI'z BRIDAL代表のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用