アメリカ・カリフォルニア・オレンジカウンティ在住ウェディングプランナーの奮闘記。ロサンゼルス・サンフランシスコ・ラスベガス・サンディエゴのウェディング・フォトウェディング・フォトツアーのご紹介です。
|
https://twitter.com/IzBridal |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/izbridal |
【サンフランシスコフォトウェディング紹介】シティホール,ケーブルカー,ダウンタウン,ゴールデンゲートブリッジ, Nov.2021
サンノゼご在住の新婚ご夫婦のウェディングレポートをご紹介💍 2021年サンフランシスコの撮影は、プランに含まれる2ヶ所撮影から4ヶ所に無料グレードアップを行っており、多くのご新郎新婦様に喜んでいただいております。 まずはサンフランシスコ市内にあるシティーホールから📸 本来は他ロケーションから周る予定でしたが天気予報を見ていると2時間ほど経てば晴れるという予報だったので急遽撮影の順番をかえて室内の撮影から周ることに! シティーホール大階段での一枚は圧巻! 撮影スポットがいっぱいあるから一ヵ所目で2時間も撮影しちゃいました🥰 外に出たらこの天気!見事カメラマンの機転で美しい空の下撮影が出来ました! サンフランシスコらしいダウンタウンの街中ショット ダウンタウンが一望出来る高台スポットもサンフランシスコ在住者なら抑えておきたいスポットの一つですよ~ 人気スポットのケーブルカーショット! みんなから祝福の拍手や歓声が上がります♪ ゴールデンゲートブリッジは下から、上から、橋の上から、 と様々な見え方があるのでどんなイメージがお好みかお伺いしながら ロケーションを決定しています! 贅沢すぎ
【お客様の声】ウェイフェアーズチャペル,テラニア,ロサンゼルスウェディング Oct.2021
ロサンゼルスの人気NO.1の教会 ウェイフェアーズチャペルで挙式とビーチ撮影を執り行ったご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹リモートで日本とオンラインで繋いでゲストの皆様に参列をして頂きました!LA Wedding Avenueではご新婦様のヘアメイクを担当させて頂きました。 Q.1 ロサンゼルス を挙式場所に選んだ理由を教えてください。 A. もともと日本から家族を呼ぶつもりだったので、日本の私の家族とか彼の東海岸の家族の中間地点のはずでした。あとはフランクロイドの建築物が好きで、ウェイフェアチャペルに一目惚れしたためです! Q.2 弊社を選んだ理由を教えて下さい。 A.日本の家族を呼ぶ予定だったので、日本語の通じる介添人さん、ウェディングプランナーさんを探してました。結局家族は来れなくなりましたが、お見積や質問をさせていただいた時に非常に丁寧にご対応いただき、またインスタでみるお写真も大変素敵なお写真ばかりでお願いすることにいたしました。 Q.3 今回挙式をしようと思ったきっかけを教えてください。 A. もともとは家族が来る予定だったのですが、来れなくなったとわかった後もやはり気
ロサンゼルスの人気NO.1の教会 ウェイフェアーズチャペルで挙式とビーチ撮影を執り行ったご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹リモートで日本とオンラインで繋いでゲストの皆様に参列をして頂きました!LA Wedding Avenueではご新婦様のヘアメイクを担当させて頂きました。 Q.1 ロサンゼルス を挙式場所に選んだ理由を教えてください。 A. 光太郎が西海岸に行ったことがなかったため。 Q.2 弊社を選んだ理由を教えて下さい。 A.ネットで見つけ、色々なサービスが入っていたため。 Q.3 今回挙式をしようと思ったきっかけを教えてください。 A. コロナで中止になった挙式をアメリカ駐在中に執り行いたかったため Q.4 当日までの担当の対応はいかがでしたか。 A. 日程変更に柔軟に対応していただき助かりました。 Q.5 当日スタッフの対応はいかがでしたか。 A. 本当によかったです!楽しく結婚式ができました! Q.6 お写真の仕上がりはいかがでしたか。 A. クオリティ高い写真、動画までいただき感謝しかないです! Q.7 挙式当日の感想を教えて下さい。 A. しっかりサポート頂き、子供
こんにちは、イワセです。 なんとこの写真をあのNEW YORK TIMESさんで取り上げてくださいました! 弊社でおすすめさせて頂いているエンゼルスタジアムをはじめ全米のスタジアムでのフォトウェディング。今回、大谷翔平選手の活躍によってこの写真と共に記事を東海岸の新聞にも取り上げられるというなんとも嬉しい事態。 かなりガッツリとした記事も一緒に掲載してくださいましたが、内容は恥ずかしいので割愛させていただきます。 まだまだMLBのスタジアムでのウェディングやフォトウェディングは日本人の方には馴染みがないかもしれませんが、アメリカでは毎年たくさんのカップルが誕生しています。 MLB好きな友人の方たちとスタジアムウェディングで盛り上がってはいかがでしょうか? ダグアウトやブルペンは憧れですよね! 普段は入れないようなそういった場所での撮影もできてしまうんです! ご興味のある方はぜひお問合せお待ちしております。
こんにちは、結婚キングです。 サンフランシスコの人気ロケーションのひとつ、シティホールも1年半ぶりに先々月に復活して、連日撮影や延期されていた結婚式で賑わいをみせています。 この建物は外観だけでなくて、内観も本当に素晴らしい。ジェニファーロペス主演の映画『ウェディングプランナー』の舞台に選ばれたほどの完璧すぎるフォトジェニックなこのシティホールは、現地在住のカップルだけでなく、世界的にも人気のロケーションになっているのです。 先日、朝一番で行きましたが平日にもかかわらず既に観光客の方がちらほら。 挙式のロケーションでもある大階段の上では、セレモニーが行われていました。 朝一番で優しい光がシティホール内を包み込んで、ガラス越しの撮影とか、シルエットの撮影とか、いろいろなバリエーションで楽しむことができて、カップルも大満足。 この日は結局計7時間に及ぶ撮影となりましたが、終始天候にも恵まれ笑顔も溢れ良き1日となり、お二人のご駐在生活に素敵な彩りが出来ましたよ。 Yご夫妻様、おめでとうございました! サンフランシスコ、もっと日本でも注目されてもいいのにな・・・ ただ、やっぱり、物価は高すぎま
イワセです。 コロナはまだまだ終息するという感じではないですが、撮影のご依頼は徐々に増えてきてたくさんの笑顔をいただいております。 MISSION SAN JUAN CAPISTRANOでの撮影も楽しくお手伝いさせていただきました。 ご夫婦はお子さんが長い撮影に耐えられるかどうかを心配されていらっしゃいましたが、結果一番楽しんでくれていたのは、お子さんだったんじゃないかなと思えるくらい、お子さんが大活躍な1日でした。 MISSIONで事前にご用意されていた、お子さんがママに渡す真っ赤なバラの花束をプレゼント。ママのとっても嬉しそうな笑顔をおさめることができました。お子さんのこの表情も最高ですね。なんか、ほっこりしてしまう一枚に自分の携帯の壁紙にしたいな〜と思ってしまうくらい。 結局9時に始まった撮影は4時までと移動時間も含めて7時間の撮影。 撮影の後はアイスクリームをダブルでのご褒美でご満悦のお子さんの動画が送られきて、恋しくなってしまいました・・・ また会えるかな・・・
TOMOです。 ローカルのカップルは挙式前に私服でリハーサルを行うことがあります。 リハーサルの前には教会スタッフや牧師さんとのカウンセリングやカンファレンスも行います。 ウェディングドレス姿を見せるのを挙式当日にするために、前日までに予めおこなっておきます。 リハーサルは完全にリラックスした状況で行われます。 挙式前に庭でファーストルックを行い、ずっと隠し続けたウェディングドレスとドレス姿の花嫁さまを花婿さまにお披露目。 予想通りの感動的な花婿さまのリアクションに我々スタッフも心打たれました。 リハーサル時とは違って少々緊張気味なお二人でしたが、その緊張感が伝わってくるのがまた素敵なひとときだなって思います。 アメリカのウェディングには日本と違う習慣がいくつかありますが、ファーストルックは個人的に好きな習慣のひとつです。 日本からお越しになられるカップルでもファーストルックはしていただけますので、お気軽にご相談くださいね。 カメラマン2名体制の弊社だからこそその一部始終をお写真に残すことができるのです。
イワセです。 サンフランシスコのケーブルカーの運行再開から2ヶ月ちょっとが経ちました。 やっぱり撮影にケーブルカーが使えるのは嬉しいですね。 このケーブルカーの運転手さんたち、本当にサービス精神旺盛な方ばかり。一緒に撮影できるように止まってくれたり、乗せてくれたり、しかもゆっくりどうぞ、みたいな感じで。 サンフランシスコの名物の一つでもあるので、本当にありがたいですね。 来週もケーブルカーでの撮影のご依頼をいただいているので楽しみです。 他にもシティホールも入れるようになったのでぜひご依頼お待ちしております!
イワセです。 コーディネーターのお仕事、時には地面に寝そべって花嫁さまのヴェールをもちカメラマンのアシスタント的な役割もします。 そうしてこういう幻想的な一枚が出来上がります。 ロングヴェールだからこそ叶う一枚ですね。 挙式から写真が出来上がってくるまでの間、本当に楽しみで楽しみで仕方ありません。出来上がりを見ながらカップルが喜んでくださる姿を想像してまたワクワク。 コーディネーターの仕事って、色々と大変でプレッシャーとかに押しつぶされそうになることもたくさんあるけど、やっぱり好きだな。
TOMOです。 今年は日本からのカップルはやっぱり少ないですが、アメリカ国内いろんなところからお越しくださいました。 中でもお子様と一緒に結婚式を挙げられるカップルが何組かファミリーフォトもかねて賑やかな1日を過ごされました。 ファミリーフォトは私服が一般的だと思いますが、ウェディングドレスとタキシード姿のパパママに囲まれるファミリーフォトも素敵ですよね。 今はきっと記憶にないかもしれませんが、将来、お子さんにご覧いただくのが楽しいお写真がいっぱいできました。 笑い声と泣き声がチャペルに響き渡るのもいい思い出になりました。 この後カップルはグランドキャニオンやモニュメントバレー、アンテロープなどアメリカの大自然をめぐってオハイオに戻られ、一生忘れられないロサンゼルス滞在になりました。
「ブログリーダー」を活用して、結婚キングさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ロサンゼルスでウェディングのお手伝いさせていただいたご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹ウェイフェアーズチャペル挙式後はベニスビーチでの撮影をおたのしみいただきました♪ ご新郎さまはシンガポール在住、ご新婦さまは日本在住、ご両親さまは日本とアメリカ在住というグローバルなご家族でとても賑やかな結婚式となりました。 ・挙式場所を選んだ理由を教えてください。 →ロスの会場を探していた時に最初に見つけた会場で、チャペルと周りの景色の美しさが心に残りました。他の式場を見ることもなく、Wayfarers Chapelに決めてしまいました! ・弊社を選んだ理由(見つけたきっかけ)を教えて下さい。 →Wayfarers Chapelでの挙式実績が豊富だったことと、日本人の方にヘアメイクや写真をお願いできるということで、安心してお任せ出来るかなと考えたからです。 ・今回挙式をしようと思ったきっかけを教えてください。 →転勤のタイミングもあり、日本ー海外の遠距離の中での挙式には不安もありましたが、人生の節目・けじめとして、また親にも結婚式での姿は見せたいとの思いもあり、式を挙げることに決めました。ロスで
TOMOです。 なかなか撮影が追いつかなくてご紹介ができなかったりしていますが、ウェディングドレスの入荷は随時行っております。 ウェディングドレスは現地レンタルの他にも、ご希望のお客様には日本のウェディングドレスのサロンもご紹介させていただいておりますので、まずはご相談ください。 それぞれメリット、デメリットがありますので、アメリカのウェディング業界の視点から丁寧にご案内させていただきます。
ロサンゼルスでウェディングのお手伝いさせていただいたご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹ウェイフェアーズチャペル挙式後は教会近くのビーチとなんと牧場でロケーションフォトをお楽しみ頂きました♪ Q.1 ウェイフェアーズチャペルを挙式会場に選んだ理由を教えてください。 A. 出来ればきちんと式をあげたかったので、景色も建物もとても美しいので迷う事なくこちらのチャペルに決めました。 Q.2 弊社を選んだきっかけを教えてください。 A. まず最初に探していた条件としては *写真の雰囲気が良いカメラマンさんに撮って頂く事。 *チャペルでの写真を撮る事。 *事情がありましたので、すぐに対応:撮影をして頂ける事。 だったのですが、その全てを満たしていた事と、インスタグラムで写真が出てきてその写真も素敵だった事、なにより対応して下さったかおるさんを筆頭に皆様こちらの事情にも心良く素早く対応して下さり、運良く撮影する事が出来ました。 Q. 3当日までの担当の対応はいかがでしたか。 A. 最初から最後までカオルさんの対応のお陰で今回の撮影を実現する事ができたのだと本当に感謝しかありません。 お電話やメー
ロサンゼルスでウェディングのお手伝いさせていただいたご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹ウェイフェアーズチャペル挙式後は教会近くのビーチでヘアスタイルチェンジをしてロケーションフォトをお楽しみ頂きました♪ブーケは生花でオーダーメイドさせて頂きました♪とっても可愛かった〜 Q.1 ウェイフェアーズチャペルを挙式会場に選んだ理由を教えてください。 A. 妻の育った環境、かつ、私の思い出の土地だったため。 Q.2 弊社を選んだきっかけを教えてください。 A. CAでの挙式を検討の際、WEBで1番にヒットしたため。他社様とも比較の上、最もご対応が丁寧で、スピード感があり、ご料金が良心的だったため。 Q. 3今回挙式をしようと思ったきっかけを教えてください。 A. 家族に喜んで貰いたかったため。 Q.4 当日までの担当の対応はいかがでしたか。 A. とても親身に相談に乗って頂きました。コロナの影響で式自体を3年延期にさせて頂いたにも関わらず、希望に沿った形で対応して頂き、感謝しております。 Q.5 カメラマンや当日スタッフの対応はいかがでしたか。 A. カジュアルな雰囲気がとても好きでし
ロサンゼルスでウェディングのお手伝いさせていただいたご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹ウェイフェアーズチャペル挙式後はヘアスタイルチェンジをして教会近くのビーチでロケーションフォトをお楽しみ頂きました♪ヘアメイク同行サービスはオススメですよ! Q.1 ウェイフェアーズチャペルを挙式会場に選んだ理由を教えてください。 A.プランナーさんにおすすめしてもらい旦那さんが気に入ってくれて、私も気になっていたのでこちらに決めました。 Q.2 挙式をしようと思ったきっかけを教えてください。 A. 日本で披露宴等をする予定はなかったのですが、ウエディングドレスを着なかったら後悔するかなと思ったのと両親も喜ぶかなと思ったからです。 Q. 3当日までの担当の対応はいかがでしたか。 A. 挙式以外に旅行の計画などにも相談に乗ってくださり現地の情報が聞けて助かりました。 Q.4当日までの担当やカメラマン・ヘアメイクアーティストの対応はいかがでしたか。 A. みなさんとても慣れていてプロだなぁと思いました。 Q.5 お写真の仕上がりはいかがでしたか。 A. 旦那さんはもう少し足が長く写るように撮って欲しか
ロサンゼルスでウェディングのお手伝いさせていただいたご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹ウェイフェアーズチャペル挙式後はヘアスタイルチェンジをして教会近くのビーチでロケーションフォトをお楽しみ頂きました♪ヘアメイク同行サービスはオススメですよ! Q.1 ウェイフェアーズチャペルを挙式会場に選んだ理由を教えてください。 A.幼少期住んでいた思い出の場所だったためです。 Q.2 弊社を選んだ理由を教えてください。 A. ネットでお名前を拝見し、Instagramで素敵なお写真を見て御社に決めました! Q. 3当日までの担当の対応はいかがでしたか。 A. 5月に入籍し、半年以内に結婚休暇を使用しなければならないという会社の規定があったため、夏季休暇とあわせてこの時期に決めました。 Q.4 カメラマンの対応及びお写真の仕上がりはいかがでしたか。 A. 場の雰囲気づくりや参加者を和ませてくれたりなど、期待以上のご対応でした。様々なシーンでいろんなカットで撮っていただいていて驚きました!どれも素敵で感謝しております。 Q.5 ヘアメイクの対応及び仕上がりはいかがでしたか。 A. メイクも相談に乗
ロサンゼルスでウェディングのお手伝いさせていただいたご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹ウェイフェアーズチャペル挙式後はヘアスタイルチェンジをして教会近くのビーチでロケーションフォトをお楽しみ頂きました♪ヘアメイク同行サービスはオススメですよ! Q.1 ウェイフェアーズチャペルを挙式会場に選んだ理由を教えてください。 A.元々、フランクロイドライトのご子息が設計をした素敵な教会があるというのは知っていたのですが、何かの拍子に改めて調べてみたら素敵な場所だったので。 Wayfarers Chapelを見るまでは、バウリニューアルをするつもりは無かったのですが、ぜひここでセレモニーを行いたいと思いました。 Q.2 弊社を選んだ理由を教えてください。 A. 当初は、チャペルに直接ご連絡をしてセレモニーだけをするつもりでしたが、お花やメイク等、諸々を考えると不慣れな自分達だけでは不安になり、どなたかプロにお任せできないか・・・と考え、ネットで検索して出会いました。 他に数社のサイトを見ましたが、現地に精通されていそうで、丁寧かつフレキシブルにご対応いただけそうだなと思い、あまり細かく比較する
日本の皆さま、明けましておめでとうございます。 アメリカの皆さま、Happy New Year! 怒涛の2022年がおわり、2023年の始まりですね。 2023年は1月1日より結婚式のご依頼をいただいており、一年の計は元旦にありというので、めでたい始まりを迎えることができそうです。 秋にはアメリカと日本間の観光での入国もワクチン接種証明があれば制限もなくなり、たくさんの日本人観光客をみかけることができるようになって、ワクワクできるようになりました。コロナで延期されたカップルも何組かいらっしゃったこともあり、結果2008年の創業以来、1番忙しい一年を過ごさせて頂きました。2023年はさらに忙しい一年を迎えられそうでいまからワクワクします。 最近のトレンドは結婚式をしないでウェディングドレスにタキシードで写真撮影だけを旅行先で楽しむフォトウェディングが主流ですが、やっぱりゲストを招いての海外での結婚式は、フォトウェディングにはない表情や感情をとらえることができて、その雰囲気は特別なものがあります。 ウェディングプロデューサーとしては、やっぱりフォトウェディングではなくて、結婚式をあげて頂き
ロサンゼルスでウェディングのお手伝いさせていただいたご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹ウェイフェアーズチャペル挙式後はヘアスタイルチェンジをして教会近くのビーチでロケーションフォトをお楽しみ頂きました♪ヘアメイク同行サービスはオススメですよ! Q.1 ウェイフェアーズチャペルを挙式会場に選んだ理由を教えてください。 A.幼少期住んでいた思い出の場所だったためです。 Q.2 弊社を選んだ理由を教えてください。 A. ネットでお名前を拝見し、Instagramで素敵なお写真を見て御社に決めました! Q. 3当日までの担当の対応はいかがでしたか。 A. 5月に入籍し、半年以内に結婚休暇を使用しなければならないという会社の規定があったため、夏季休暇とあわせてこの時期に決めました。 Q.4 カメラマンの対応及びお写真の仕上がりはいかがでしたか。 A. 場の雰囲気づくりや参加者を和ませてくれたりなど、期待以上のご対応でした。様々なシーンでいろんなカットで撮っていただいていて驚きました!どれも素敵で感謝しております。 Q.5 ヘアメイクの対応及び仕上がりはいかがでしたか。 A. メイクも相談に乗
ロサンゼルスでウェディングのお手伝いさせていただいたご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹ウェイフェアーズチャペル挙式後はヘアスタイルチェンジをして教会近くのビーチでロケーションフォトをお楽しみ頂きました♪ヘアメイク同行サービスはオススメですよ! Q.1 ウェイフェアーズチャペルを挙式会場に選んだ理由を教えてください。 A.プランナーさんにおすすめしてもらい旦那さんが気に入ってくれて、私も気になっていたのでこちらに決めました。 Q.2 挙式をしようと思ったきっかけを教えてください。 A. 日本で披露宴等をする予定はなかったのですが、ウエディングドレスを着なかったら後悔するかなと思ったのと両親も喜ぶかなと思ったからです。 Q. 3当日までの担当の対応はいかがでしたか。 A. 挙式以外に旅行の計画などにも相談に乗ってくださり現地の情報が聞けて助かりました。 Q.4当日までの担当やカメラマン・ヘアメイクアーティストの対応はいかがでしたか。 A. みなさんとても慣れていてプロだなぁと思いました。 Q.5 お写真の仕上がりはいかがでしたか。 A. 旦那さんはもう少し足が長く写るように撮って欲しか
・挙式場所を選んだ理由を教えてください。 海も緑もあるロケーションやチャペル自体が好みだったため。 ・今回挙式をしようと思ったきっかけを教えてください。 海外挙式を希望していて、コロナも落ち着いてきて、旅行出来るようになったため。 ロサンゼルス旅行と合わせて挙式をあげたかったため。 ・当日までの担当の対応はいかがでしたか。 打ち合わせのときから気さくに話していただき、とてもお話ししやすかったです。挙式のことだけでなく、野球チケットの取り方や旅行行程などの相談も乗っていただいて、とても助かりました。 ・カメラマンや当日スタッフの対応はいかがでしたか。 不慣れなわたしたちに沢山優しいお声をかけていただいて、ずっと笑顔を絶やさず接してくださり、本当に嬉しかったです。ロケーションだけでなく、とっても素敵な方たちと一緒に挙式できたことが良かったです。 ・ヘアメイクの仕上がりはいかがでしたか。 こまめにお直ししていただいて良かったです。 ・お写真の仕上がりはいかがでしたか。 大満足です。 ・当日の感想を教えて下さい。夫は緊張してましたが、私は思ったよりも緊張せず、あっという間でした。写真で見ていた
TOMOです。 ようやくまた日本入国に際しての規制緩和が発表されました。 6月1日以降、青色区分であるアメリカからの日本入国は、ワクチン証明書の有無にかかわらず待機期間は不要になり、入国時の検査も不要になります!ただ、まだ出国時の72時間以内の検査は必要なのでご注意を。 アメリカ出国時の陰性証明は必要になるのでPCR検査はまだ必須ですね。 でもこれでかなりアメリカ旅行への負担は減りましたね!!!
ラスベガスの大自然『レッドウェーブ』でフォトウェディングをお手伝いさせていただいご夫婦のウェディングフォトをご紹介🌹 年末年始の休暇を利用してお越しになられたご夫妻👰 コロナで延期を何度かされましたがようやくラスベガスから車で1時間の大自然の中でフォトウェディングが実現できました。 お泊まりは大人気のホテルベラージオ🏨 上層階ということもあり噴水ショーも上から見下ろすことができました⛲️ ラスベガス大通りを挟んで反対側にはパリスのエッフェル塔が見えます。 日本では見ることのできないこの赤土の大自然はやっぱり迫力があります。 年末年始ということもあって観光客も何人がいらっしゃいましたが、できる限り映り込まないように撮影を進めさせていただきました📷 ラスベガスから車で1時間でこんな大自然があるなんて意外をご存知ない方が多いと思います。風と雨、隆起によってつくり出されたこの大自然⛰ 地球の奇跡と撮影が実現できます🌍 Bride & Groom : Mrs. R & Mr.D Date : . JAN 2022 Hair & Make : LA Wedding Avenue Phot
ラスベガスの大自然『レッドウェーブ』でフォトウェディングをお手伝いさせていただいご夫婦のウェディングフォトをご紹介🌹 年末年始の休暇を利用してお越しになられたご夫妻👰 コロナで延期を何度かされましたがようやくラスベガスから車で1時間の大自然の中でフォトウェディングが実現できました。 お泊まりは大人気のホテルベラージオ🏨 上層階ということもあり噴水ショーも上から見下ろすことができました⛲️ ラスベガス大通りを挟んで反対側にはパリスのエッフェル塔が見えます。 日本では見ることのできないこの赤土の大自然はやっぱり迫力があります。 年末年始ということもあって観光客も何人がいらっしゃいましたが、できる限り映り込まないように撮影を進めさせていただきました📷 ラスベガスから車で1時間でこんな大自然があるなんて意外をご存知ない方が多いと思います。風と雨、隆起によってつくり出されたこの大自然⛰ 地球の奇跡と撮影が実現できます🌍 Bride & Groom : Mrs. R & Mr.D Date : . JAN 2022 Hair & Make : LA Wedding Avenue Phot
日本からハネムーンでお越しになられたご夫婦のサンフランシスコでのフォトウェディング体験談をご紹介🌹日本からのご夫婦が徐々に増えてきて嬉しいですね! Q.1 サンフランシスコを撮影場所に選んだ理由を教えてください。 場所にこだわりが無く、打ち合わせの際に実際にカメラマンさんが撮られた過去のお写真から素敵だなと思った所を選ばせてもらって、サンフランシスコに決めました。 ロケーションや気候等の詳しい説明も同時に聞きながら決められたので、すぐの決定でしたが始めから安心感がありました! Q.2 LA Wedding Avenueを選んだ理由を教えて下さい。 Instagramで#海外フォトウエディングで色々みている中で目に留まった写真の多くがこちらのInstagramのお写真だったので。 アンケートのコメントも皆さん良かったよとあったのも大きかったです。 Q.3今回撮影をしようと思ったきっかけを教えてください。 コロナ禍で式も挙げられず、夫の駐在が決まってしまったので最後のチャンスとしてウエディングフォトを計画しました。 お互いの両親にウエディング&タキシード姿を見せたかったのもあります。
イワセです。 いよいよ3月1日から3回目のワクチン接種を終えていればアメリカからの日本入国には宿泊施設での待機はなくなります。 自宅での待機も求められません! ただ3回目の接種を終えていない方は7日間の自宅等での待機を求められますが、入国後3日目以降に自主的に受けた検査が陰性であれば、その後の自宅等待機の継続は求められません。 やっとここまできましたね! 卒業旅行でアメリカに来る方もいるかもしれませんね!
日本からハネムーンでお越しになられたご夫婦のサンディエゴでのフォトウェディング体験談をご紹介🌹日本からのご夫婦が徐々に増えてきて嬉しいですね! Q. バルボアパークとサンセットクリフを撮影場所に選んだ理由を教えてください。 A.夫が過去に訪れたことがあり、素敵な場所だからそこでウエディングフォトを撮ってみたいと説得されたので候補として考えており、カオルさんにもおすすめしていただいたこともあり決定しました。教会での撮影も迷いましたが、今回は見送りました。 Q.LA Wedding Avenueを選んだ理由を教えて下さい。 A.現地のサイトも含めwebで検索してLA Wedding Avenueのサイトを見つけました。インスタグラムなども拝見し、具体的に写真や撮影の雰囲気をイメージできたので安心してお願いしました。価格もリーズナブルで要望にも柔軟に対応いただけたので、依頼を決定しました。 Q.今回撮影をしようと思ったきっかけを教えてください。 A.2020年11月に入籍して、結婚式やパーティーをできないまま過ごしていました。2022年5月に夫の海外転勤が決まったのでそれまでにハネムー
2018年3月8日、日本人で初の#サルベーションマウンテン挙式が執り行われました💍💕 1年間カップルとお打ち合わせを重ねて、ようやく当日を迎えました。 お会いするのが楽しみで待ち遠しくてたまらなかった✨ 当日はホテルでのお支度を整え、夜が明ける前の暗い時間に出発。往復8時間程の移動・挙式・フォトツアーと丸々1日を一緒に過ごし、プランナーとして忘れられない記念日になりました💝誰もいないサルベーションマウンテンはいつもとは全く違う雰囲気で、静寂で、とても神聖な空間に鳥肌が立ちました。 深い友情に結ばれたお友達も日本から駆けつけ、生演奏の中での挙式はたまらなく感動的で、牧師の言葉が砂漠のど真ん中で響き渡りました。 誓いの言葉は、おふたりらしく、笑いに溢れ、それが余計にステキで💒 フォトウェディングもいいけど、やっぱり結婚式は絶対にした方がいい。改めてそんな風に感じた日でした🍀
ロサンゼルスでフォトウェディングをお手伝いさせていただいたロサンゼルスにご駐在されていらっしゃるご夫婦のウェディング体験談をご紹介🌹 Q.1 撮影場所をベニスビーチに選んだ理由を教えてください。 A.ビーチでの撮影が良いと思い、中でも観光客の少ない場所が良かったため。 Q.2 LA Wedding Avenueを選んだ理由を教えて下さい。 A.ネット検索した際に辿り着き、Instagramを拝見してお洒落で可愛い写真がたくさんだったのと、実際に撮影代について問い合わせした際にとても丁寧に回答いただいたこと、撮影代が許容範囲だったことで決めさせていただきました。 Q.3 今回撮影をしようと思ったきっかけを教えてください。 A. コロナが長引き、海外での結婚式が上げられないため、ウェディングフォトだけでも撮影しようということになりました。 Q.4 当日までの担当の対応はいかがでしたか。 A. とても良かったです。天候についても一緒に気にしていただき有り難かったです。 Q.5 カメラマンと当日スタッフの対応はいかがでしたか。 A. ご丁寧に明るく対応していただいたので楽しい撮影になりました