chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
歩くぅぅuuuuu! https://arukuuuuu.com

理学療法士になるための方法や理学療法士の生活についてあれこれ書いています。 その他、投資成績について、健康・運動や子育てについてなども書いていますのでぜひご覧下さい♪

理学療法士をしています! 多くの疾患を経験した後、整形外科と循環器疾患中心にリハビリを指導させて頂いております! 子育て・投資にも奮闘中!

ピカ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/22

arrow_drop_down
  • 【アンチエイジング】かぼちゃのポタージュ

    私は毎週、1週間分の家族の食事を休みの日に作り置きをしています。 自分のことはもちろん、妻や子どものことも考え、栄養や健康に良い食事を作るように日々努力をしています。ここでは私が調理してきた中で、健康に良いレシピを共有します。どんな栄養が摂れるのかどんな効果が身体に期待できるのか栄養学的な視点も交えながらご紹介します♪

  • 【理学療法士の転職】転職後1ヶ月で思うこと3選

    私は理学療法士として勤務して9年目です。 ライフイベントの都合で、9年間勤めた病院を退職し、県外の病院へ転職しました。 中途採用で、なるべく早く来てほしいということで、4月入職ではなく、1月から入職しました。 今回は、中堅理学療法士が転職後1ヶ月で思うこと、感じたことなどを共有できればと思います。

  • 【美肌効果】トマトたっぷり無水カレー

    自称料理男子のピカです♪私は毎週、1週間分の家族の食事を休みの日に作り置きをしています。自分のことはもちろん、妻や子どものことも考え、栄養や健康に良い食事を作るように日々努力をしています。どんな栄養が摂れるのかどんな効果が身体に期待できるのかなど栄養学的な視点も交えながらご紹介するので楽しんで頂けたら幸いです♪

  • 【生活改善】ソフトバンクエアーの不満点&解約の罠 2年使用者レビュー

    今やWi-Fiは必需品になっていますが、ソフトバンクエアーに2年間お世話になりました。その利点と欠点、2年間使用してのレビューをまとめました。また、光回線に切り替えたことで変化したことについてもコメントしました♪

  • 【妊婦】踵の痛みを改善する簡単テーピング

    普段の体重ではクッションとして成立していた踵も、体重が増えるとクッションが潰れてしまって痛みが出ることがあります。改善できるトラブルはしっかり回避して不安の少ない日々を過ごしていただけたらと思います。妻も踵の痛みがなくなって、元気に散歩へ出かけられるようになりました。踵の痛みで悩んでいる場合は、ぜひ試してみてください。

  • 【転職&実体験】準備しておくべき面接質問12選 回答例付き

    私は9年間勤務した急性期病院を退職し、ライフイベントの都合で転職を決意しました。 転職自体初めての経験だったので、いろいろな本を見たり、 転職サイト などを利用したりとかなりの時間を費やしました・・・ ここでは貴重な時間を無駄にしないために、 面接はこれだけ準備しておけば大丈夫! という項目と私が面接前に用意しておいた回答例文をご紹介したいと思います。

  • 【転職&実体験】第一志望に内定もらった履歴書公開

    様々な本やサイトを見て熟考を重ね、第一志望の病院に内定をいただけた履歴書を公開します。工夫した点や注意した点なども合わせてお伝えしたいと思いますので、履歴書でどんなことを書けば良いのか分からない、できるだけサクッと履歴書を作成したいと思っている方は参考にしてみてください。

  • 【投資家が知っておきたい】超加工食品と酸化ストレス

    日本の賃金は数十年間横ばいであることに加えて、近年の物価上昇で物の値段も上昇しています。 そんな中、安価で手に入りやすい「超加工食品」が日本だけでなく世界中で重宝されています。 しかし、食べ過ぎによっては様々な悪影響があり付き合い方には注意が必要です。

  • 【実体験】中堅理学療法士の転職活動に重要な3つの準備

    私は現在理学療法士9年目で、病床数800床程度の急性期病院に勤務しています。 現在の職場には特に大きな不満はなかったのですが(小さいものならある?)、ライフイベントの変化により転職活動を開始しました。 ...

  • 野菜を食べないと医療費が増える?!

    野菜はたくさん食べるといい。何度見聞きしたことでしょうか。 1日の目標野菜摂取量は350〜400gと言われています。 小鉢2品(約70g×2=140g)を毎食食べると達成される量です。 そんなに野菜ば ...

  • 【ダイエット】運動では痩せないけど隠れた効果とは?

    ダイエットといえばきつい運動を頑張るしかない!と思っていませんか? 実はダイエットの貢献度として、運動はあまり大きくありません。 「え?だったら運動なんてしたくないよ!」と思うかもしれませんが、カロリ ...

  • 認知症を発症しやすい人の特徴【予防方法は運動】

    認知症にはなりたくないですね。そのために今からできることがあります。まずはあなたが認知症になりやすい特徴に当てはまっていないか確認してみてください。当てはまっても大丈夫です。すべては生活習慣で変えることができるはずです。

  • 早歩きは脳卒中のリスクを下げる

    皆さんは周りの人と比べて歩くのは速いですか? 駅など歩いていると、どんどん人に抜かれていってしまう人もいるのではないでしょうか? ピカ私もその1人です、、、 今回は日常的な早歩きは脳卒中 ...

  • 【デスクワーク】座りすぎは危険!

    座りすぎは危険と言われています。具体的には30分以上座っている人は肥満、メタボリックシンドロームを発症する危険が高くなります。対策方法はシンプルです。ぜひ、将来のためにコツコツ良い習慣を身に付けていきましょう。

  • 資産運用報告2021年5月 パフォーマンスは横ばい!?

    2021年5月 資産運用実績2021年5月の資産運用成績を報告します。5月は元々「Sell in May」と言われるように株価が上がりにくい傾向にあります。私のポートフォリオもあまり大きな上昇は見られませんでした・・・ここは我慢、我慢ですね

  • 資産運用報告 2021年3月

    2021年3月 資産運用実績 2021年3月の資産運用成績を報告します。 3月はハイパーグロース […]目次 2021年3月 資産運用実績米国株高配当投資米国成長株(グロース株)積立NISA2021年3月:資産運用まとめ 2021年3月 資産運用実績 2021年3月の資産運用成績を報告します。 3月はハイパー […]

  • 資産運用報告2020年11月

    資産運用を続けることで多くの教訓を得ることが出来ます!その積み重ねで大きく資産を増やしていけることも今月で教わったなぁと感じます。積み立てこそが王道である、相場の雰囲気で売ってはならないことを改めて感じましたね。

  • 心リハ指導士試験対策 運動負荷試験の禁忌は頻出問題!

    今回は運動負荷試験(CPX)の禁忌と中止基準について出題です。事前の講習会でも重要と説明された部分になるのでしっかり理解しておく必要があります。臨床においても中止する基準は重要なので覚えておきたい内容です。

  • 心リハ指導士試験対策 生体弁と機械弁の違いは?

    今回は生体弁と機械弁について問題にしました。置換した弁によって指導内容や注意する点は大きく異なります。弁の違いについてまとめましたのでぜひご活用下さい。

  • 心リハ指導士試験対策【ABIの正常値は?DeBakey分類?】

    心臓リハビリテーション指導士試験対策、臨床の疑問にご活用ください!ABIの正常値は?大動脈解離の心リハはどのように進めますか?DeBakey分類がカルテに書いてあったらすぐに病態をイメージできますか?

  • 資産運用報告2020年10月

    荒れに荒れた10月の資産運用実績を公開!ポートフォリオも大惨事!しかし、下げている中で、どれだけ買い増せるかが重要であると思っています。バーゲンセールになっている株を探して購入していきましょう!

  • 心リハ指導士試験対策 【運動療法編②】

    運動指導のポイントやkarvonen(カルボーネン)法を問題にしました。運動療法は、適切な運動強度で行うことが重要であるためおさえておきたい問題です。

  • 心リハ指導士試験対策 【疾病概念編④】

    身体的デコンディショニングの影響とMets(メッツ)表は直前の講義で説明され、本番の試験で出題された問題です。とりこぼさないように準備をしましょう!

  • 心リハ指導士試験対策 【疾病概念編③】

    疾病概念は心臓リハビリテーション指導士試験の頻出項目です。取りこぼしがあるともったいないのでしっかりポイントをおさえておきましょう。

  • 心リハ指導士試験対策 【運動療法編①】

    心リハ指導士試験の過去問を元に問題を作成し、解説をしています。今回は必ず数問は出題される運動療法について出題します。

  • 心リハ指導士試験対策 【虚血性心疾患編①】

    心リハ指導士試験を控えている方必見!解いておけば本番に似たような問題が出るかも?今回は心筋梗塞にフォーカスを当てて出題・解説します。

  • 心リハ指導士試験対策 【疾病概念編②】

    心リハ指導士を控えている方必見!解いておけば本番に似たような問題が出るかも?過去問を元に問題を作成しました。認定理学療法士の試験にも対応しています!

  • 心リハ指導士試験対策 【疾病概念編①】

    心リハ指導士を控えている方必見!解いておけば本番に似たような問題が出るかも?過去問を元に問題を作成しました。認定理学療法士の試験にも対応しています!

  • 心臓リハビリテーション指導士を取得するメリットとは?【試験対策あり】

    心リハ指導士の取得はメリットだらけです!循環器疾患を極めるためには是非とも取得しておきたい資格です。一緒に合格を目指しましょう!

  • 理学療法士との結婚 メリット・デメリット3選

    理学療法士との結婚はどんな生活になるのかメリットとデメリットについて解説しました。理学療法士とお付き合いをされている、結婚を考えている方必見!

  • 資産運用報告2020年9月

    2020年9月の資産運用の実績を報告します。荒れた相場の結果はいかに・・・

  • 理学療法士の恋愛事情【モテる方法を公開】

    理学療法士がモテる理由はここにあります! 恋愛、結婚したい医療従事者必見! 理学療法士の恋愛事情について解説しました。モテる方法も公開しています。

  • 理学療法士の年収は低い?【1年目から5年目までのリアルワールド】

    理学療法士の年収を公開!これから理学療法士を目指す方も同じ理学療法士の方も、理学療法士の年収事情を知ることができ、将来設計に役立てることが出来ます。ぜひ、理学療法士のリアルを見てください。

  • 理学療法士を目指すなら専門学校か大学か【実体験】

    現役理学療法士が専門学校と大学のメリット・デメリットを公開。【実体験】後悔しないように自分に合った進路を選択しましょう。

  • 理学療法士国家試験に合格する勉強法【実体験】

    自分の勉強スタイルを把握していますか?勉強スタイルを確立して効率的に勉強する方法を公開します。

  • 理学療法士の勉強は難しい?【勉強法公開】

    理学療法士になるための勉強法だけでなく、就職後に同期より一歩先を行く方法についても理解することができます。

  • 運動のタイミングで効果を最大限にする方法

    運動のタイミングで、せっかく運動したのに台無しになってしまうことがあります。適切な運動のタイミングを逃さないようにしましょう!

  • 8月の資産運用報告

    理学療法士の資産運用状況を発表!

  • 赤ちゃんのためにドライヤー時間も圧倒的に時短できる

    髪を乾かす時間も月単位で考えればとても時間がかかっています。その時間を短縮して赤ちゃんとの時間を楽しみましょう!

  • 理学療法士の未来を考え、どの領域に属するべきか?

    理学療法士の未来を考え、戦略的な専門領域の選択が必要です。

  • 妊娠したらルンバで快適生活

    妊娠後、出産後はルンバで赤ちゃんとの時間を増やしましょう!毎日の掃除の時間が大幅に短縮します!

  • 妊娠したら食器洗い乾燥機が便利

    妊娠後、出産後は食器洗い乾燥機で家族の時間を増やしましょう!

  • ブログ始めました♪

    歩くぅぅuuuuu! 始動!!はじめまして♪ピカと申します!ブログがしたい!と思い立って早速始めました!自己紹介職業:理学療法士(急性期病院所属・中堅クラス?になりました)資格:心臓リハビリテーション指導士・認定理学療法士(運動器)・整形外

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピカさん
ブログタイトル
歩くぅぅuuuuu!
フォロー
歩くぅぅuuuuu!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用