chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
浄土宗 浄蓮寺 https://gunjima-taii.hatenablog.com/

千葉県鋸南町にある浄土宗のお寺のブログです  ぐんちゃん和尚の「おはなし聞きます(^O^)」開設しました

ぐんちゃん
フォロー
住所
鋸南町
出身
鋸南町
ブログ村参加

2020/09/22

arrow_drop_down
  • 衣替え

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は、 朝から快晴!!😄外は陽ざしが強く、暑く感じることもありましたが 空気が乾燥していて、大変さわやかな秋晴れの一日でした!(^^)!そして、 9月も今日がいよいよ最終日 明日から10月。そして……、明日から衣替えで、法衣(ころも)も 夏の衣から、冬の衣に切り替えです。そんなわけで、 今日は法衣の風通しをしました😄ここ数年、衣替えに合せて 衣屋さんにお願いしてクリーニングとメンテナンスをしてもらっていたんですが、 今年は久しぶりに風通しだけにして、自分でやりました。普段の法事やお葬式、特別な行事の時にだけ着る色衣、 それと、説教の時に着…

  • 「私の好きな本」⑥

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は 久しぶりに朝から快晴!!ずっと曇り空☁☁☁だったり 雨が降ったり☂☂☂、 スッキリしない日が続いていましたが、 今日は朝から気持ちよく晴れて さわやかな秋晴れになりました😄そんな中、 富士山初冠雪のニュースが届きました🙌🙌🙌 ちょっと前に、目視での初雪のニュースがありましたが、 今日のは、公式発表だったんでしょうか?詳細はよくわかりませんが、今日はよく晴れているし、 もしかしたら、雪がついた富士山が見えるかも……? という淡い期待を胸に 海に行ってみました。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 残念ながら、…

  • 重田菓子店 季節のお菓子⑤

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 朝からどんより曇り空☁☁☁ おまけに空気が冷たく、 さすがにTシャツ一枚では肌寒く感じました(*_*;そんな中、 今日は午後から所用で千葉市へ🚙帰り道、途中で雨がパラパラと降りましたが、 それ程激しい降りにはならず「静かな秋の一日」って感じの一日でした。ちょっと前までの厳しい暑さが まるでウソのように、 日、一日と秋の深まりを感じますね~😄 さて、今日は 「重田菓子店 季節のお菓子」その⑤ をお届けします。今日ご紹介するお菓子は「栗小倉」 という一品でございます!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「栗…

  • 「おじいちゃん・おばあちゃん」にまつわるetc

    今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 南無阿弥陀佛 みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 台風の影響が心配されましたが、 幸いに進路が東側太平洋上にそれてくれたおかげで、雨・風共にそれ程ひどくならず 被害もなく無事に過ごすことができました。本当にホッとしました。さて、今日は 「今週のお題」に挑戦!! 「おじいちゃん・おばあちゃん」 ということですが、私は、3世代同居で育ちましたので、 「おじいちゃん・おばあちゃん」は いつも一緒にいる身近な存在でした。おじいちゃん、おばあちゃん 共に、思い出は数えきれませんが、中でも、おじいちゃんとの別れは、 私の坊さんとしての人生に 大きな影…

  • 今日はお彼岸 お中日😄

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)予告通り連続投稿は一昨日で途切れましたが、 今日からは週3回ペースで投稿していきたいと思います。改めて、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m今日の鋸南町勝山は、 朝からどんより曇り空☁☁☁時々小雨パぱらつき、午後4時過ぎからは本格的に降り始めました。 何ともスッキリしない一日でした(*_*)日本の南海上では「台風12号」が発生しました。 予報によると、東海~関東へ向かうようです😱😱😱被害がないことを、只々祈るばかりです。 さて、 今日はお彼岸のお中日😄先日ご報告した「佐久間ダムの彼岸花」 お中日はどうなっているか気になって ちょろっと抜け出して見に行…

  • 祝・連続投稿日数100日達成🙌🙌🙌

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日は朝から所用にて終日外出していました。 時折、小雨がパラつくことはあったものの☂☂☂、 どしゃ降りになることもなく、 又、厳しい残暑もなく、 たいへん過ごしやすい一日でした!(^^)!さて、表題の通り、おかげさまをもちまして 本日の投稿で、遂に 「連続投稿日数100日」 を迎えることができました🙌🙌🙌これも偏に、 日頃から記事をお読み下さり、 更には⭐を付けて下さる 心優しい皆さまのお陰でございます。心より深く感謝御礼を申し上げます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ もっと長い日数 連続投稿を続けている方にすれば 「100日なぞ、まだまだ甘いなぁ~」 って感じ…

  • 今日からお彼岸です😊

    南無阿弥陀佛 皆さんこんにちは(^○^) 今日の鋸南町勝山は、 朝からいいお天気☀️ 特別暑いというわけではありませんが、動くと熱くなるような1日でした😃 そして、今日からお彼岸です‼️ 今年はお中日が22日ですので、お中日をはさんで前後3日間。あわせて一週間がお彼岸の期間となります。 浄蓮寺にも、朝から檀家さまがポツポツとお参りにみえていました(^_^) 秋のお彼岸といえば、彼岸花ですね~✨ そういえば、以前ご紹介した 佐久間ダムの彼岸花の芽は、 もう咲いたかな.....❓️と気になったので ちょっと時間をつくって見に行ってきました😀以前ご紹介した所の現状はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓…

  • 「六道輪廻」を抜け出すには?

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 朝から、ものすごい強風(*_*)しかも、生ぬるい風だったので 風に当たっても「心地いい」というわけではなく、おまけに、湿度が高くて 「ジメッ」とした感じだったので😱😱😱夏の疲れと重なって 何となく体がだる~く感じる一日でした(*_*) さて今日は、9月13日の記事 「六道輪廻」③の続きです!!佛教では 私たちは「六道」という六つの世界 (=地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上)を 「因果の道理」、つまり 「善い行いをすればよい世界にうまれ 悪い行いをすれば恐ろしい世界に堕ちなければならない」 という大原則に従って、 生まれは死に、生ま…

  • 新シリーズ!!「内房線の駅」

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 昨日同様、朝からずっと曇り空☁☁☁しかし、午後3時過ぎから 急に雲が晴れて、さわやかな秋空になりました。 予報では 「30度を超えて、暑さが戻る(*_*)」とのことでしたが そこまで厳しい暑さにはならなかったものの、 結構蒸し暑い一日でした。 青空に誘われて、 今日は、新シリーズ 「内房線の駅」 をお届けしまーーーす👏👏👏ちなみにこの企画は 妹の夫のコージ君のアイデアです😃 ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ 第一回は、もちろん浄蓮寺最寄り駅 「安房勝山駅」です!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 安房勝山駅…

  • 「ごはんのお供」にまつわるetc

    今週のお題「ごはんのお供」 南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 朝からどんより曇り空☁☁☁お陽さまが出ないぶん、 いくぶん涼しかったものの、 意外と蒸し暑かったです。3時過ぎに 雨がポツポツ☂☂☂と降りはじめて、 その後、降ったりやんだり。 幸いどしゃ降りにはなりませんでしたが、 何ともスッキリしない一日でした。これから 「秋の長雨シーズン」になるかと思うと 正直、気持ちがドヨ~ンって感じです😥 さて、今日は 「今週のお題」に挑戦!!「ごはんのお供」ということですが……、 「お供」というカテゴリーに入るかどうか?は微妙ですが ごはんを「おいしくもりもり」食べられるもの…

  • 私ん好きな本 その⑤

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 午前中は晴れて日差しが強く、 外に出ると、とても暑かったんですが(*_*;、室内は外の風が吹き通って、 大変心地よく過ごせました。午後からは雲が多く出て 午前中のような強い日差しもなく、 涼しい風が吹いて、「あぁ、秋だな~」と感じる、 そんな一日でした。 さて、今日は 「私の好きな本」の第5段!! 今日ご紹介するのは 『1日10分のしあわせ』と 『1日10分のごほうび」です!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ この2冊は、 「NHK WORLD JAPAN」のラジオ番組で、 世界17言語に翻訳されて放送…

  • 「頼朝上陸地」と町に伝わる頼朝伝説

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 朝から微妙に曇り空で☁☁☁晴れ間ものぞきましたが、 午後から多少蒸し暑さを感じたものの それ程暑くもならず、 わりと過ごしやすい一日でした。天気予報のよると これから秋の長雨期間に入るようです。 貴重な晴れの日を、有効に使いたいですね😀さて、今日は街の名所のご案内です👌今日ご紹介するのは 「頼朝上陸地」です。 「頼朝上陸地」の碑これは、古い碑です。 この「源頼朝上陸地」は、 勝山の中の「竜島地区」にあり、 千葉県の指定史跡になっています。 石橋山の合戦で敗れた頼朝が 小さな小舟で真鶴を出港して、 海を渡り勝山にたどり着いたと伝えられ…

  • 「六道輪廻」③六道って、どんな世界なの?

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は、朝から曇り空☁☁☁雨が降ることもなく、昨日の予報では 「暑さが戻る」とのことでしたが、 思ったほど暑くもならず😅大変過ごしやすい一日でした。そんな中、 小中学校の同級生2人が浄蓮寺にお越し下さり、 阿弥陀様の目の前に座り 40分ほど、心静かに瞑想を体験されました。静寂の時間を過ごし、 「少しこころがスッキリした」とのこと。又のご来寺を楽しみにお待ちしています😃 さて、今日は昨日の続き 「六道輪廻」のその③をお届けします。 昨日は、「生まれ変わる先は何によって決まるか?」 ということについて書きました。「善い行いをすれば、良い世界にう…

  • 「六道輪廻」②生まれ変わる世界は何によって決まる?

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日は都内の霊園で法事があったため 朝から午後3時位まで外出していました。雨が心配されましたが、 幸いどしゃ降りにはならず、 しとしと雨ですみました😅さて、今日は 「六道輪廻」その②です。8月21日の記事で佛教では、私たちは 「六道輪廻」していると説かれている、 ということについて書きました。gunjima-taii.hatenablog.com 「六道輪廻」の図 実際、説教(法話)で使っているものです 「六道」=地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上 の六つの世界を、無始以来(=始めが無いくらい遠い過去世から) 生まれては死に、別の世界に生まれ変わっては死…

  • 大本山増上寺へ

    南無阿弥陀佛 皆さんこんにちは(^○^) 今日の鋸南町勝山は、早朝は晴れていましたが、8時半頃雨がザーッと降りました☂️☂️☂️ その後は、天気が崩れることもなく、 昨日と比べると、わりと安定した1日でした☺️ そんな中、午後から所用のため東京へ🚙 せっかくの機会なので 我らが 「大本山 増上寺」にお参りさせていただきました‼️ (増上寺大殿) (こちらは、三門です) 以前は、増上寺傘下所属団体の会議等の為、多いときは月に3回くらい来ていたこともあったんですが、例のごとくコロナ禍の影響で会議はことごとくオンラインに😱😱😱 記録を確かめたところ、増上寺に来たのは6月10日以来。こんなに長い期間来…

  • 重田菓子店 季節のお菓子④

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は、早朝はいい天気でしたが 11時前頃から雨が降り始め、 その後、雨足が強くなったり弱くなったりを繰り返し、 特に2時~3時ころには 雷がピカピカドンドン⚡⚡⚡で 雨もかなりのどしゃ降り☂☂☂になり、けっこう大変でした💦💦💦しかし、夕方5時前には雨も上がり 青空ものぞいていました。 今も雨は上がって、鈴虫がのんきに鳴いています。さて、今日は 「重田菓子店 季節のお菓子」その④をお届けします!!3時半ごろ、土砂降りの雨が一瞬あがったすきをついて、 いざ、重田菓子店へ!!ショーケースをのぞくと、 夏のお菓子と秋のお菓子が半々で並んでるって感…

  • 「もしもの備え」にまつわるetc併せてお詫びと訂正

    今週のお題「もしもの備え」 南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日も鋸南町勝山は、 朝から快晴!! 気温もあがり大変暑い一日となりました。今日は朝から、所用にて外出していたのですが 帰りにあまりの暑さに耐えきれず、 途中でアイスを買い、 家に帰って食べました🍨さて、今日は「今週のお題」に挑戦!!ですが……、その前に、 昨日の記事の訂正をさせていただきます💦💦💦「令和元年房総半島台風」、 昨日の記事では「9月8日」と記しましたが、 正確には、今日「9月9日」の誤りでした。 お詫びして訂正させていただきます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️自分が被災した日を間違えるとは、 何たる不覚!!!! まことに…

  • 台風被災から1年

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日も鋸南町勝山は、 台風の影響か、大気が不安定だったようで、 午前中はとてもいい天気で しかも蒸し暑かったんですが(*_*)午後2時頃、 急に暗くなって冷たい風が吹いてきたな~ と思ったとたん、「ザーーーーーッ」と強烈な雨☂☂☂しかし、それもほんの20分位で すぐにやんで、その後は何事もなかったように またいい天気になりましたf*_*;台風の被害を受けた九州の皆さまには 心よりお見舞いを申し上げ、 亡くなられた方には、 お念仏御廻向申し上げます。昨年の9月9日。 台風15号(後に「令和元年房総半島台風」と命名) の襲撃を受け、鋸南町そして浄蓮寺は 甚大…

  • 私の好きな本 その④

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 朝から快晴!!台風の影響か、大変蒸し暑い一日でした。 窓を開けていると、風が入ってくるんですが、 その風が「熱風」なので、 結構キツかったです。九州の方では、台風の被害が結構出ているようです。 心よりお見舞いを申し上げます。 又、お亡くなりになった方には つつしんでお念仏御廻向を申し上げます。 朝、何人かの先輩友人に連絡を取り様子を聞いたところ、 風がひどいけど何とか大丈夫だとのこと。 一人の友人のところでは、 停電もなく無事過ごしているとのことで、 ホッとしました。さて、今日は 「私の好きな本」シリーズ その④をお届けします!!今…

  • 夏の衣

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 朝から、晴れたり一時的に雨が降ったりを 何度か繰り返す、落ち着かない天候だったとのことです。私は、昨晩から相模原に停滞していて、 法要を無事勤め終えて帰り道、 横浜辺りを通過中は、かなり雨脚が強かったのですが、アクアラインを渡り千葉県に入ると、 雨は降っていないどころか、 お日さまが照り付け暑いくらいでした😅ところが、鋸山を超えて鋸南町に入ったとたん、 土砂降りの雨!!!!しかし、家にたどり着くまでの10分ほどの間に その雨もやんでいました。台風の影響なんでしょうけど、 本当に大気状態が不安定なんだなぁということを、 身を以て感じま…

  • GO TOトラベル キャンペーン

    南無阿弥陀佛 皆さんこんにちは(^○^) 今日も鋸南町勝山は、早朝からいい天気‼️ 台風の影響か、大変蒸し暑い1日でした😅 超巨大台風が九州に接近しています。 ホントに被害が最小限に収まることを祈るばかりです。 さて、今日は所用のため房総半島を横断して鴨川へ。その後、明日の法要にそなえ、相模原へ移動しました。 久しぶりの長距離ドライブ。 しかも、時間帯が夕方にかかった為、 アクアラインがかなり渋滞しました💦 その後、先週同様、保土ヶ谷バイパスの終点手前から先もずっと混んで、 それに加えて、強烈な集中豪雨‼️ ワイパーをフルスピードで動かしても前が見えにくい中車を走らせ😱😱😱 無事、宿に到着しま…

  • 「みさご島」の伝説

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 朝から快晴!!しかも、 台風の影響でしょうか、 とても蒸し暑い一日でした。日が沈んだ今も、 かなり蒸し暑いです。今日の暑さは、正直コタえました💦💦💦 さて、 これまで何度も勝山の海を紹介してますが、 今日は、改めてこの島をご紹介したいと思います。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓この島は、地元の人たちの間では 「みさご島」と呼ばれています。 もともとの名前は 「みささぎ島」といいます。「みささぎ」とは、辞書によると 「天皇皇后などの墓。御陵」とのこと。 景行天皇40年(西暦110年)10月、 景行天皇より…

  • お彼岸の塔婆書き、始めました😄

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 早朝はお日さまが出て🌞 「今日はいい天気になるかな~」と思ってたんですけど、午前9時前に雨が「ザーッ☂☂☂」と降りましたが、 すぐにやみ、その後は雲が多かったもののいい天気にその後、午後1時半過ぎに 急に暗くなったかと思うと、又、雨が☂☂☂!!!!しかし、30分ほどですぐにやんで、 その後は晴れて、 日差しが強くとても蒸し暑くなりました🌞🌞🌞一日のうちで天気が目まぐるしく変わる 落ち着かない一日でした💦 さて、今日は9月3日。 9月は「お彼岸」があります。浄蓮寺では「お彼岸法要」はありませんが、 「施餓鬼会」同様、 檀家の皆さまがお…

  • 一粒のお米に八十八のご苦労

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、朝から、どんより曇り空☁☁☁ ちょうど正午ごろから、 一時、雨が「ザーッ☂☂☂」と降りましたが、一時間も経たないうちにやんで、 その後もずーーーっと曇り。日が照らないぶん、 猛暑の時と比べたら、だいぶしのぎやすかったですが、 湿気が強く、何ともスッキリしない一日でした😅 そんな中、お昼前の30分程を利用して、 久しぶりに山の方へ 田んぼの様子を見に行ってきました🚙以前、7月19日の記事の中で 田んぼで稲が元気に育っている写真をご紹介しました。gunjima-taii.hatenablog.com あれから1か月以上が経ち、 稲刈りシー…

  • 「戒名」ってなに?

    南無阿弥陀佛みなさんこんにちは(^O^)今日の鋸南町勝山は、 予報通り、朝から曇り空☁☁☁「一時、雨が降る」という予報もありまいたが 結局雨は降りませんでした。昨日までと比べると 気温が低く、大変過ごしやすい一日でした(^O^)今日から9月。残暑の厳しさと共に、台風が気になります💦沖縄では台風9号により、既に被害が出ているようです……。被害が少しでも軽く済むこと、 そして何より、人的被害がないことを 只々祈るばかりです。 さて、今日は 「戒名」 について書いてみようと思います。「戒名」と聞いて、 皆さんどんなイメージをお持ちでしょうか?おそらく、 「亡くなった時に付ける名前」 というイメージを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぐんちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐんちゃんさん
ブログタイトル
浄土宗 浄蓮寺
フォロー
浄土宗 浄蓮寺

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用