chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
7inch jazz world http://jazzy7inch.livedoor.blog/

1950年代から1960年代に7inch EPとしてリリースされたジャズの作品をコレクションし丹念に針を落としレビューしています。希少なオリジナルジャケットも含め資料としてご覧下さい。

jazzy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/22

jazzyさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,354サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 2 2 2 6 2 14/週
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,217サイト
音楽評論 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 160サイト
ジャズボーカル 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5サイト
ジャズ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 679サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,354サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 2 2 2 6 2 14/週
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,217サイト
音楽評論 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 160サイト
ジャズボーカル 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5サイト
ジャズ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 679サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 27,934位 27,508位 22,947位 23,074位 22,309位 22,507位 22,797位 1,034,354サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 2 2 2 6 2 14/週
音楽ブログ 547位 542位 467位 470位 455位 457位 464位 28,217サイト
音楽評論 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 160サイト
ジャズボーカル 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5サイト
ジャズ 9位 9位 9位 9位 9位 9位 10位 679サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ★THE PHIL SOUTHWOOD QUARTET (Private - England)★

    ★THE PHIL SOUTHWOOD QUARTET (Private - England)★

    Phil Southwood(p) Gordon Cummings(b) Mike Grose(ds) Burt Male(g) Live at UNION's Jazz Club Michaelmas Term Rec.1961■Phil Southwood率いるレギュラーグループが、大学のミカエルマス学期の終わりに校内のジャズクラブで行ったライブのベストパフォーマンス2曲を

  • ★CHALEURS D'ETE / FERNAND CLARE (Oden - France)★

    ★CHALEURS D'ETE / FERNAND CLARE (Oden - France)★

    A French movie directed by Louis Felix. Musique de Fernand Clare.ORCHESTRE sous la Direction de PAUL FABRE. Rec.1959■1959年劇場公開された<Chaleurs D'ete(私を抱いて)>のサントラ盤。監督はヴェニス映画祭でもグラン・プリ短篇映画賞をとったことのあるルイ

  • ★PAUL GONZALVES with ORCH (GAYE-USA)★

    ★PAUL GONZALVES with ORCH (GAYE-USA)★

    Paul Gonzalves(ts) with THE IVYS BILLY STRAYHORN ORCH  Rec.1960'■数多いエリントニアンの中でPaul Gonzalves(ts) ほどモダンファンやジャズ・レコードコレクターに関心を持たれているミュージシャンは少ないだろう。それは1964年Vocalion(UK)レーベルからのワン

  • ★ AL GREY With ALL-STAR (TE-NA Record /USA) ★

    ★ AL GREY With ALL-STAR (TE-NA Record /USA) ★

    Al Grey(tb) Waywon Reed(tp) Mel Wanzo(tb) Jimmy Forrest(ts) Walter Bishop(p) Norman Keenan(b) Sonny Payne(ds)  Rec.19??★A Limitation production record. A very rare source.■Al Grey(tb) 1925年生まれ 特に黄金期のCount Basie orchestraのソリストとして名

  • ★THE HERB SCHOENBOHM TRIO(AA-USA)★

    ★THE HERB SCHOENBOHM TRIO(AA-USA)★

    Herb Schoenbohm(p) & (b) & (ds,per)  Rec.1965■At  Air Track Productions から ノベルティー等 自主盤としてリリースされた ボッサ・ジャズ系 ピアノトリオによる1枚。このトリオはミネソタ州ミネアポリスにある1920年代から営業する老舗デパートDayton’sのDAYTON

  • ★GEORGES ARVANITAS TRIO (Stop Chorus - France)★

    ★GEORGES ARVANITAS TRIO (Stop Chorus - France)★

    Georges Arvanitas(p)  Jacky Samson(b)  Charles Saudrais(ds) Rec.1984■Arvanitas編集・編曲によるトリオによる演奏のA4 サイズの教則本(楽譜)。Vol.1はGeorge Gershwin集、Vol.2はDuke Ellington集でVol.2だけには7inch EP 2枚(33rpm)が付属している。もちろん当時の

  • ★BRUNA LELLI (Jet - Italy)★

    ★BRUNA LELLI (Jet - Italy)★

    Bruna Lelli(vocal) with Orch. e arr. G.F. Lombardi Rec.1971■イタリアン・シンガーBruna Lelliは1939年生まれ。1950年代よりラテン系ポップス等を歌い、その美貌も相成って本国では人気を得ていた。彼女のジャンルに拘らないアクティブな姿勢は1960年~70年代において

  • ★ I GENTLEMEN + FRANCA DI RIENZO (FONTANA-Italy) ★

    ★ I GENTLEMEN + FRANCA DI RIENZO (FONTANA-Italy) ★

    Franca Di Rienzo(vocal) with I GENTLEMEN (Chorus Group)  +Piano Trio Rec.1958 ■Rienzo(vo)はイタリア生まれで60年代に入ってスイスの音楽祭での称賛でヨーロッパにおいて一気に知名度が上がることになる。その後、フランス・ポップス界で活躍し多くのアルバムを残

  • ★ORPHEUS TRIO (private release - France)★

    ★ORPHEUS TRIO (private release - France)★

    Didier Goret(p) Georges Callewaere(b) Christian Laurella(ds) Rec.19??■Didier Goretは1957年フランス・アミアン出身。9歳からピアノを弾き始め1980年代に入りマーシャル・ソラールとの即興演奏、キューバ音楽等の作編曲にもアプローチしその独創的な活躍に対して数々の

  • ★HERBERT KATZ / PLAY S JAZZ (Parlophone - Finland)★

    ★HERBERT KATZ / PLAY S JAZZ (Parlophone - Finland)★

    Herbert Katz(g) Teuvo Suojarvi(p) Erik Lindström(b) Kalevi Hänninen(ds)  Rec.Helsinki 1959 ■Herbert Katz (g):1926年フィンランドの古都の一つTurkuに生まれる。十代の頃からジャズに興味を持ちギターを手にしてソロ奏法を音楽学校で学んでいました。50年代~60

  • ★ James Harpham Trio (Studio G - UK) ★

    ★ James Harpham Trio (Studio G - UK) ★

    James Harpham(p) + (b) + (ds)  Rec.1967■イギリスのピアニスト&コンポーザーJames Harphamが Jazz Library Label <Studio G>に録音した1枚。同レーベルの7inch EPには他に彼の多彩な才能を網羅したサントラ等Stage & Screen Musicを収録したEP 4、EP 14等も存在するが

  • ★ FLORA (Odeon-Brazil) ★

    ★ FLORA (Odeon-Brazil) ★

    Flora Purim(vocal,percussion,g)  Rec.1968■1942年Brazil Rio de Janeiro 生まれのjazz singer。チック・コリアの1972年の名作 かもめ の「Return to Forever」にvocalで夫のアイアート・モレイラ(Percussion)と共に参加していたと言えば関心が高まるのではないだろうか。

  • ★ Deserter U.S.A / GRAPES OF WRATH (ARTIST HBEP - Sweden) ★

    ★ Deserter U.S.A / GRAPES OF WRATH (ARTIST HBEP - Sweden) ★

    ■1969年のスウェーデン映画「Deserter U.S.A」のサントラ盤。どうやら内容はサスペンス物らしいが、映画自体がマイナーな作品だけにサントラ盤も非常に希少で見かける機会も少ない。しかし、コレクターの情報共有は凄い。この7inch EPに収録されている「pi」というダンサブ

  • ★ Dorothy Ashby Trio (PERIDOT - USA) ★

    ★ Dorothy Ashby Trio (PERIDOT - USA) ★

    Dorothy Ashby(Harp)  Clarence Isable(b)  John Tooley(ds) Rec.1960's■コアなモダンジャズファンの中にも「実はドロシー・アシュビー好きなんです」という方によく出会う。特に アメリカでの彼女の作品の人気の高さには驚かされる。彼女のつま弾く美しくも力強いハープ

  • ★JIMMY DEUCHAR / OPUS de FUNK(Tempo-England)★

    ★JIMMY DEUCHAR / OPUS de FUNK(Tempo-England)★

    Jimmy Deuchar(tp) Derek Humble(as) Tubby Hayes(ts) Eddie Harvey(p) Kenny Napper(b) Phil Seamen(ds) London, England, March 29, 1957■センスの良いジャケット・デザインと録音の素晴らしさから<欧州のブルーノート>と称されコレクターズマインドを魅了し続けるTemp

  • ★Selda Bagcan & ZAFER DILEK (Yavuz Plak - Turkey) ★

    ★Selda Bagcan & ZAFER DILEK (Yavuz Plak - Turkey) ★

    Selda Bagcan(vocal, g)  Zafer Dilek (saz,g)  &  Band  Rec.1974■1948年生まれ 父親が伝統音楽の演奏家であったことから、彼女は十代の頃からトルコの民族音楽に関心を持っていた。父親が亡くなりアンカラに移住し大学で物理学を専攻しながらTurkish folk singerとし

  • ★The Billy Sprague Aggregation(Photo - USA)★

    ★The Billy Sprague Aggregation(Photo - USA)★

    Billy Sprague(tp) with his Combo  Rec.1962■1970年代のロック、ファンク系の作品にも名を連ねるBilly Sprague(tp)がモダン・ジャズにアプローチした1枚。この作品は他にもRadar(USA)、Newtone(Belgium)2つのレーベルからもリリースされている。初版がどのレーベルかは別

  • ★Raimonds Pauls TRIO (Melodia-USSR)★

    ★Raimonds Pauls TRIO (Melodia-USSR)★

    Raimonds Pauls(p) A. Timšs(b)  G. Gailītis(ds)  Rec.1966■Raimonds Paulsは1936年ラトビア出身のコンポーザー、ピアニスト。彼は1970年~1990年代を中心に多くの作品に参加。活躍したジャンルもポップスから現代音楽、クラシカルな作品まで多岐にわたる。この作品は

  • ★ YOEL SHARR TRIO Plays JERUSALEM JAZZ (SHARTON - ISRAELI )★

    ★ YOEL SHARR TRIO Plays JERUSALEM JAZZ (SHARTON - ISRAELI )★

    Yoel Sharr(p) + (b) + (ds)  Rec.1972■イスラエルと言えば中東諸国の中では1950年代からジャズが演奏されていた数少ない国だろう。日本にも1980年代にイスラエルのジャズ・ミュージシャンによるCDが専門店に大量に入荷し大いに好奇心を刺激された事を思い出す。この作品は

  • ★ PETER MARTIN SEXTET (JGB - FRANCE) ★

    ★ PETER MARTIN SEXTET (JGB - FRANCE) ★

    Peter Martin Sextet (p,b,ds,tp,sax,vib)  Rec.19??■メンバーの経歴等は不明、Peter Martinもピアニストとイギリスのベーシストに同名のミュージシャンが存在するが、どうも年令等を考慮するとどちらでも無いようだ。JGBというフランスのレーベルからのリリースでピク

ブログリーダー」を活用して、jazzyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jazzyさん
ブログタイトル
7inch jazz world
フォロー
7inch jazz world

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用