chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
勇者わくてか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/21

arrow_drop_down
  • 【洒落怖】[母の予感] … ニュース速報で「歩行者天国でトラックが突っ込み怪我人多数」というテロップが流れた

    372 :本当にあった怖い名無し:2023/08/11(金) 18:50:01.01 ID:fIb3W3d80あんまり怖くないかもしれないけど不思議な話を一つ私が中学生のとき、実家に母方の叔父が居候してたんだけど、その叔父が今週の日曜日に秋葉原へカーナビ買いに行くから、一緒に行かないか?と誘って来た。実家は下町の方なので秋葉は近い部類だったが限られた小遣いで頻繁に行ける場所ではなく、当時アニメとかゲームにハマってた私と弟は狂喜乱舞して、...

  • 【洒落怖】[不気味なカセットテープ] … 音楽室に関係のあった女の子が自殺してたって話を聞いた

    79:本当にあった怖い名無し:2012/11/26(月) 20:55:07.60 ID:gQrAnirQ0今から10年程前、俺が通ってた中学校はA県m市m中学校だった。恐山のある街を検索すればわかると思う。校舎は3階建てで職員室側と教室側に分かれてた。職員室側は1階が給食室、2階が職員室、3階が音楽室と視聴覚室だった。この話はその音楽室に関わる話。...

  • 【洒落怖】[神社の横の道] … 不思議と楽しさでいっぱいの思い出になった

    135 :本当にあった怖い名無し:2023/08/03(木) 01:15:47.53 ID:p3ldn/CK0俺が中学の頃の話をここに書いていく。釣りだと思って聞いてくれたほうがむしろ良いかもしれない。少し長いが面白半分で聞いてくれるとこちらも話しやすいのでよろしく。これは俺が中学校に上がったばかりの頃の話。入学したてで、新しいクラスメイト、新しい先生、何もかもが新鮮で緊張していた俺に隣の席の奴(ここではA)が話しかけてくれたんだ。Aは当時...

  • 【洒落怖】[ちびっこ遠足] … 俺がいた施設児童にそういう行事があった

    150 たっちゃん 2022/01/15(土) 01:57:29.87ID:1+8njFri0俺が昔体験した話聞く?俺の軽いスペック24歳男児童養護施設で11歳までいたそんな施設児童の頃の話俺がまだ6〜7歳くらいの頃の話俺の施設では年に数回あるちびっこ遠足って言って、まぁ施設の皆で、でかい公園や動物園なんかに行く行事があって、そんな行事での話なんだけど当時俺とA子 ← 女の子(確か同い年)B君 ← 男の子(確か歳下)の3人で結構大きい公園に行った時に起きた...

  • 【洒落怖】[変な声] … オカルトだって好きなのに、何故あんなものを今まで忘れていたのかとも思ったよ

    1089 :本当にあった怖い名無し:2023/07/31(月) 12:12:07.67 ID:OtRCe24A0夏季休暇に入り、上京してから帰っていなかった千葉県の実家へ久しぶりに帰省したら、思いがけず怖い思いをした。ただし、お化けの話ではあるが、オチもない。妻と子供二人(娘と息子)共に午前中に実家へ着き、その日の昼食時のことだ。母が娘へ夕方になる前に帰ること、特に変な声が聞こえてきたらすぐ帰ってくるんだよと言っていた。それを聞いて、自分...

  • 【洒落怖】[老人ランナー] … この暑さの中、大丈夫なのか?と心配になった

    435 本当にあった怖い名無し 2012/08/13(月) 23:56:48.06 ID:bxTpLVQp0昨年の夏のできごと。 埼玉は35度を超え、まさに酷暑であった。その日の午後、俺は荒川の土手でジョギングをしていた。 いつもならジョギング渋滞も起きかねないほど、ジョギング愛好家の人々で土手のコースは賑わっているのだが、やはりこれだけの酷暑もあって、すれ違う人、追い抜く人は、両手で数えられるほどしかいなかった。 そんな中、ある人物の後ろ姿...

  • 【洒落怖】[森泉橋] … 長野県の超有名な自殺の名所

    1082 :本当にあった怖い名無し:2023/07/30(日) 15:09:18.70 ID:pUnZ2UcT0長野県の超有名な自殺の名所〇〇沢大橋(ちな地元だと森泉橋(もりずみきょう)と呼ぶ)の話その人は中学生の頃、2階に自室があって、ベランダから見える谷とそこにかかる橋の景色がお気に入りでよくベランダから外を眺めていた。ある日、いつものようにベランダで外を見てると橋に誰か立っている。何してるんだろうとそのまま見ていると、欄干を登って飛び降...

  • 【洒落怖】[オオオカ タダタカ] … それは、こんな文章で始まっていた

    47 オオオカ タダタカ 1 03/03/03 21:38あなたはおかしなメールが届いているのに気付いた。それは、こんな文章で始まっていた。「突然のメールさぞかし驚かれたことと思います。単刀直入に申し上げますが、やはり私はあなたとはおつきあい出来ません。いえ、むしろおつきあいしたいくらいなのですが、私とあなたとでは歳が22も離れており、あなたの親御さんがまず反対すると思われます」全く心当たりがない内容。間違いメールと...

  • 【洒落怖】[謎の動物] … 庭の後ろは山に続いていて、よく猿だの鹿だの猪だのが降りてきた

    1007 :本当にあった怖い名無し:2023/07/24(月) 01:02:08.65 ID:xmOf1Ni1025年くらい前の話。俺の実家は山際にあって、家の裏には隣の家と共同で管理している広い庭があった。その後ろは山に続いていて、よく猿だの鹿だの猪だのが降りてきた。ある日の夜中、父親が俺と母親を起こして「熊がいるみたいだから気をつけろ」と言った。それ自体はたまにあった事だから珍しいことじゃなくて、俺と母親は念のために2階の部屋に避難した...

  • 【洒落怖】[深夜の電話ボックス] … 受話器を耳に当てると叫ぶような声が聞こえた

    843 :おっさん:2013/02/04(月) 21:34:54.16 ID:Aqv866r+0もう10年近く前。そうだな、まだ街のあちこちに電話ボックスがあった頃の話だ。 ある3連休の前の金曜日。俺は大学の仲間としたたかに飲んだ。 深夜1時前、仕上げに屋台のラーメン食べて流れ解散。 そして、ふと、思いついたんだ。明日は特に予定も無い、酔い覚ましに歩いて帰ろうって。 終電は過ぎてたけどタクシー乗るのは簡単。でもそれだと二日酔いが酷いような気...

  • 【洒落怖】[大学の坂道] … 全身に鳥肌が立ったのを今でも覚えているが、本当に変質者だったのか?

    926 :本当にあった怖い名無し:2023/07/21(金) 15:05:52.94 ID:LE3PD82C0この時期になると、怪談を見る機会が増えるので思い出した話。自分が神奈川の某大学院に在学していた頃なので、かれこれ5年ほど前の話か。うちの学校は基本的に22時には全ての棟が閉められてしまうのだが、予め利用する教室、目的を守衛に提出しておくと、0時までは残ることが出来た。そのため、学際前には実行委員会や出し物をするサークルが準備をしたり...

  • 【ホラーテラー】[首あり地蔵] … 首あり地蔵ってお前、そりゃ普通のお地蔵様だろ

    「なあ、お前ら『首あり地蔵』って知ってるか?」数年前の話になる。僕らは当時大学三年生だった。季節は夏。大学の食堂で三人、昼飯を食べていた時だ。怪談好きなKが雑談の、ふとした合間に話しだしたのが、そもそもの始まりだった。「首あり地蔵ってお前、そりゃ普通のお地蔵様だろ」僕の隣に座って味噌汁をのんでいたSが馬鹿にしたように言う。KとSと僕。Kはカレーの大盛りでSはシャケ定食で僕は醤油ラーメン。いつものメ...

  • 【洒落怖】[金山ダム] … 現像してもらった写真が足りない理由がなんとなくわかった

    912 :本当にあった怖い名無し:2023/07/18(火) 11:24:03.79 ID:Ti5zhY4x0千葉県の某ダムに行った時の話。このダムはガキの頃にオヤジに連れられてバス釣りを覚えたダムだ。ボートに俺と嫁を乗せて湖面を進む。いつもの立木のポイントで早速ヒット。かなりでかいぞ!そのとき、ぼっちょん胸のポケットに入れていたiPhoneが湖へ落ちた。げっ☆と思いつつもバスを無事取込んだ。58センチの自己ベスト!しかし電話兼カメラのiPhoneは湖...

  • 【洒落怖】[フルートの音色] … 心が洗われる音色で、オレは足を止めてその音に聞き入っていた

    44 1 2007/03/18(日) 05:11:09 ID:dE36zbp20これは去年、オレが高1だったとき、オレには大学に通う姉がいて、その姉の友達(以下M)にまつわる話Mは吹奏楽をやっていて、フルートがめちゃくちゃ上手かったらしい同じ東京の大学に通う姉とMは、休暇があると二人してオレの住んでいる栃木の実家まで遊びにきた。Mは人見知りするらしく、初め会った時(そのときはオレが姉のアパートに遊びに行った)にはほとんど会話がなかった。オレ...

  • 【洒落怖】[古いお寺] … 住職らしい丸禿の男と痩せた奥さんと小さい子供が二人、ちゃぶ台のまわりに正座していた

    884 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/02/07 21:17僕がまだ六歳ぐらいのときの話。それまで市街地に住んでたんだけど、小学校へあがる春に緑の多い郊外に引っ越したんだ。近所には田圃や畑があって、兼業農家をやってる地元の人が多い。そんなのどかな環境の町はずれにある新興住宅に、僕ら家族は移ってきた。慣れないこともあったけど、僕は小学校へあがってすぐに友達ができて、二ヶ月もたった頃には、もうすっか...

  • 【洒落怖】[生協の宅配] … 自分が引き継いだお客の中に一度も注文のない客がいた

    251 本当にあった怖い名無し2022/01/20(木) 18:16:03.62ID:1hUNdd+I0数年前、関西地方のマイナーな生協で働いてたんだが、お客に自分がコースを引き継ぎしてから一度も注文のない客がいたんだ。引き継ぎしてもらった先輩にはたまに注文あるので注文書は届けてあげてくれと言われてたので、まあついでにいけるところなので注文書だけ毎週入れてた。注文書を届けるんだけど、いつもなにかうなり声みたいなのがして全然出てこないので...

  • 【洒落怖】[夏休みのバイト] … 大学の掲示板を見ていると、変なバイトの募集チラシがあった

    198: 夏休みのバイト1:2011/05/05(木) 20:50:01.45 ID:dLlXuy+O0去年の夏休み前、俺と友人A、Bが大学の掲示板を見ていると、変なバイトの募集チラシがあった。内容は、「日給8000円、避暑地の別荘の引越し作業、3泊4日の泊り込みで食費と交通費は別途支給」というものだった。俺が「これけっこうおいしくね?」というと、Aが「チラシの感じだと宿泊先もこの別荘だよな?楽そうだし電話してみね?」と返してきた。Bも「別...

  • 【洒落怖】[ウサギの墓] … 小学校には鶏とウサギと亀がいて、自分は飼育委員をしていた

    525 本当にあった怖い名無し 2008/10/19(日) 18:06:24 ID:lvh/6+LE0小学校の頃の話。自分は飼育委員をしていた。学校には鶏とウサギと亀がいて、それらのえさやりや小屋の掃除、死体の始末をするのが仕事だった。繁殖期になるとウサギはたくさん子供を生み、九割くらいは死んだ。それを腐る前に、スコップや割り箸で小屋から出して埋めていた。えさやりや掃除は先生の見張りがあるからみんなちゃんとやるのだけど、死体の始末はな...

  • 【怖い話】[嵐の夜のひみつ] … 下山は無理なので粗末な山小屋に避難することにした

    180 :なまえ_____かえす日 :03/06/01 14:27 ID:CRDv2ONI「嵐の夜のひみつ」・作者は日本人・表紙は黒地にぽっかりとハダカ電球が浮かんでいる絵透は山岳部所属。友人3人と山登りに来たが、仲間たちとはぐれてしまう。最悪なことに天気は崩れ、やがて暴風雨となった。透は奇跡的に仲間と再会するが、下山は無理なので、途中で見つけた粗末な山小屋に避難することにした。山小屋は12畳くらいの広さだ。真正面にトイレのド...

  • 【洒落怖】[空き家探索] … 学校で噂になってた空き家に探索に行った

    942 :本当にあった怖い名無し:2022/04/13(水) 20:08:19.73 ID:AtRdxtcJ0小学校の時にあった不思議な体験僕とK君とI君で、学校で噂になってた空き家に探索に行った。鍵は開いてて中に入ったんだけど、家具の類が何にも置いてなかった。多分、住人が引っ越して次の人が入る前の状態。時間短縮のため、僕は2階、K君とI君は1階を探索することにした。2階は雨戸が閉まってるから薄暗かったけどそれだけ、特に何もなかった。それで1階...

  • 【洒落怖】[さえがみさん] … ある月の満月の日の前後一週間は絶対に山に入ってはいけないという決まりがあった

    742 本当にあった怖い名無し sage 2009/05/19(火) 17:11:02 ID:qJxg8rr60俺は子どもの頃は超がつくド田舎に住んでいた 山々に囲まれた閑静な農村地帯だった その村では一年のうちである月の満月の日の前後一週間は絶対に山に入ってはいけないという決まりがあった 村の子どもたちにはその期間は山の神様が降りてこられる日だからと聞かされていた その期間は山の入り口のところにある道祖神様(俺らは「さえがみさん」って呼んでた...

  • 【洒落怖】[案山子の神様] … ソレは片足でケンケンしながら、少しずつコチラに近付いて来ている

    582 :本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 21:57:51 ID:vw0jWuEv0田舎住まいなので、通学するときにはいつも田んぼの脇道を通っていた。その日も家に帰る為、いつものように田んぼの脇道を、カエルの鳴声を聞きながら歩いていた。すると田んぼの中に、ピンク色の割烹着のような服を着た人が立っているのに気が付く。「ああ、田植えか何かしているんだな」そう思って良く見てみると、何か動きがおかしい。片足で腰をクネクネさ...

  • 【ほん怖】[エンジェルさま] … コックリさんの亜流『エンジェルさま』が大流行してました

    232 1 :03/05/31 16:14中学生の時、例に漏れずウチの学校でも、コックリさんの亜流だと思うんですが『エンジェルさま』というのが大流行して、私も仲良しの友人と3~4人で集まっては休み時間にやってました。エンジェルさまは、50音と『はい・いいえ』のある紙を用意して、硬貨じゃなく鉛筆を向かい合って座った人間2人で持って(指相撲みたいに)やる降霊ごっこです。流行すぎて、おかしな体験をする人が増えてきました。...

  • 【ホラーテラー】[ふくろさん] … 「袋?」僕は訊き返す。その神社は袋を祀っているのだろうか?

    大学二年の春だった。その日僕は、朝から友人のKとSと三人でオカルトツアーに出掛けていた。言いだしっぺは生粋のオカルティストK君で、移動手段はSの車。いつもの三人、いつものシチュエーションだった。車は今、左右を山と田んぼに挟まれた田舎道を走っている。車を運転しているのはSだ。僕は助手席、Kは後部座席。目的地は、地元から二時間ほど車を走らせた村にあるという神社だった。Kの話によると、何でもその神社は、...

  • 【洒落怖】[折り詰め] … 中華屋の店主が今日で店じまいだからとお土産に折詰めを二つくれた

    886 :本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 23:57:35 ID:H6ASpnJbO近所の中華屋でラーメンを食ったんだが、金を払おうとしたら、店主がいらないと言うんだ。「今日でお店終わり。あなたが最後のお客さん。ひいきにしてくれてありがとう。これ、おみやげ」と、折詰めを二つくれた。俺は何と言っていいかわかんなかったけど、「とても残念です。おみやげ、ありがたく頂戴します。お疲れさまでした」と挨拶して店を出たんだ。折詰...

  • 【洒落怖】[出前の注文] … 正直家賃1万円でもここには住みたくないというのが俺の感想

    204:本当にあった怖い名無し:2013/04/05(金) 01:39:53.21 ID:u9dRlFjE0大学生の頃の話 俺は下宿近くにある定食屋で出前のアルバイトをしていた まあ本業の片手間の出前サービスって感じで電話応対やルート検索、梱包、配達まで調理以外のをほぼ全てを俺一人でこなすという感じだ 客の大半は俺と同じように大学近くで下宿する学生なので1年もバイトをすれば、寮の名前や位置は勿論、どんな人が住んでるかってのが大体わかってくる...

  • 【洒落怖】[着信] … 学園祭の打ち上げで一人が肝試しをやろうと言い出した

    104 1/6 2012/01/28(土) 00:38:38.79 ID:pO1ybxXv0高校の頃の話うちのクラスにA君ってやつがいて、そいつはいいやつで真面目だったけどいわゆるいじられ役だった。本人もそれをおいしいと思ってたみたいで楽しく過ごしていた。学園祭が終わった頃、クラスで打ち上げをやろうってことになってみんなで打ち上げをした。みんなで晩飯を食って、その後近くの城跡の公園で花火をすることになった。花火も終わった頃、参加者のうちの一人...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、勇者わくてかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
勇者わくてかさん
ブログタイトル
ワクテカちゃんねる
フォロー
ワクテカちゃんねる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用