chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
温泉旅館いこい荘ブログ https://ikoisou.xyz

洞爺湖、昭和新山など自然に囲まれ24時間入浴可の100%源泉かけ流し天然温泉! 自家農園の有機野菜と有機米を使った田舎風家庭料理も好評です!

ミツ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/18

arrow_drop_down
  • 壮瞥おすすめ!令和2年度 温泉旅館いこい荘・いこい農園の稲刈り3日目!

    最近娘が一緒に寝てくれなくなって落ち込んでいる温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 先日ブログ内でお伝えしていた田んぼにいた伝説の緑のカエルの件ですが 稲刈り中に奇跡的にまた発見することが出来て捕まえようとしたけど コンバインの上から少し見えただけだったので捕まえれず。。。 残念。。。 稲刈りも明日で完結!!美味しいゆめぴりか刈り取ります!! 明日で4日という今までで一番長い稲刈りとなってしまい

  • 壮瞥おすすめ!令和2年度稲刈り!かなり苦戦中。。。。汗

    いこい農園見習い兼温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 先日、いこい農園で採れた「いこじゃが」(男爵イモ)を購入してくれたお客様 ありがとうございました! そして、「いこじゃが」でポテトチップスを作ってみました!! 作ったのは僕ではなく料理長(社長)ですが。。汗 店で売っているポテチとはまた違う香ばしさがありとても美味しかったです!!! ちなみにポテチの作り方は至って簡単です! 僕でもできるので

  • 壮瞥おすすめ!リンゴの収穫をしました!お土産にどうぞ(#^.^#)

    急に寒くなり風邪ひきそうな気がしている温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! もう冬の兆しがある今日この頃ですが皆さんどのようにお過ごしですか? 今年はこのまま秋の紅葉を通り越して冬景色になるような気がしているのは僕だけでしょうか。。。。 まだ稲刈りもしていないのに困ったものです(';') またぼやいてしましましたが明日はいよいよ稲刈りをする予定ですが畑のコンディション 天候の

  • 壮瞥おすすめ!ハロウィン準備始めました~!(^^)!

    温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 昨日、日帰り入浴にTOYACAFEの長友さんが来てくれました! そして、ikoibookで写真も撮っていただきありがとうございます!!(かのんちゃんありがとう!) 二人とも良い表情してます(^^♪ いこい米も購入していただきありがとうございます。 新米が出来たらまたご連絡させていただきますね!(^^)! TOYACAFEは美味しいコーヒー、ヨガスタジオなどマ

  • 壮瞥おすすめ!店舗集客効果アップのツールを作成いたしました~!

    温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 今日も旅館前に広がる洞爺湖がきれいです!! 今日の洞爺湖は快晴です(#^.^#) 先日になりますが息子が田んぼで青色のカエルを発見したと騒いでいて 特に気にしないでいましたが、調べてみるとオークションなどでは過去に高額での落札がありました。 これは田んぼで米を作るよりカエルを探して売買した方がいいのではという話にもなりました。汗 ただ捕まえたところでどうやっ

  • 壮瞥おすすめ!第一回温泉旅館いこい荘での直売終了~!!

    温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです!! 温泉旅館いこい荘での第一回目の自家栽培(米、野菜)の直売が終了しました! https://www.youtube.com/watch?v=ncRj-VkFta8 まずは来ていただいた皆さん、購入していただいた皆さんありがとうございました!! 地元の皆さんも来ていただきありがとうございました! (優しい肉屋社長哲也さん、ユーモア満点車屋社長勲さん) 哲也さん

  • 壮瞥おすすめ!明日の天候は晴れ!直売所でお待ちしています(#^.^#)

    温泉旅館いこい荘ブログ管理人兼いこい農園のミツです! いこい農園の稲刈りがついに来週に迫ってきました!! その前に稲刈りをしたモミを乾燥させる乾燥機内の清掃をしました。 これがまた大変。。 とりあえず地上6メートルくらいの所にはしごで登るという高所恐怖症の僕には大変。 足が産まれたての小鹿のようにガクブル。。情けない。。。(';') さらにブロアーで乾燥機内に入り綺麗にするので

  • 壮瞥おすすめ!いよいよ、いこい農園リンゴも色付いてきました)^o^(

    温泉旅館いこい荘専務取締役ミツです! 今日は壮瞥町ではトマトのお兄さんで有名な大作農園さんにお邪魔しました! 木村社長は生まれてから怒ったことがない方でいつも笑顔です。 新規就農者でトマト一筋でやってきており今では稲作にも参入しております。 人柄も良く見習わないといけない所ばかりです(@_@) 大作農園自慢のミニトマトも頂きました! 甘味の中にも酸味もありいつも通り安定の美味しさでした!! お礼に

  • 壮瞥おすすめ!!枝豆収穫からの日帰り入浴お持ち帰りプラン開始!

    温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 先日、期間限定で告知した令和元年度いこい荘米10キロ3000円が 沢山の方にご購入していただいている事を感謝いたします!! 今からでも在庫はありますのでご連絡ください! そして、馬鈴薯(芋)が1キロ400円で販売します!(品種は男爵です) 宜しくお願いいたします! 枝豆収穫!!こちらは販売はせず日帰り入浴のお客様へ~! 枝豆を収穫しました!そんなに量も多くな

  • 壮瞥おすすめ!ドローンによる撮影でしか見えない世界を探す!(^^)!

    温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! これは中島にある饅頭島という島です! 言ったことはありませんがマムシが多いので入ってはいけないという言い伝えがあることから「ヘビ島」 とも呼ばれ唯一上陸不可です。。。 ドローンで潜入を考えましたが行方不明になっても困るので却下。。汗 そして、連日のようにドローン撮影練習をして自社の撮影などをしていると あらためて大自然に囲まれて生活しているなと実感する。 今

  • 壮瞥おすすめ!暑さで溶けそうになりながらも無事に芋とかぼちゃの収穫終了(^^)/

    温泉旅館いこい荘ブログ管理人のミツです! 連日の暑さにやられています。。 そして、毎日の風呂掃除にも嫌気がさしています"(-""-)" 60度超える暑さの中での浴槽清掃は地獄です。。。 無人農業ロボットのような自動で風呂掃除してくれるようなロボットが欲しいです。 こんな感じで今日も軽くボヤいてみました。笑 ようやく芋とかぼちゃの収穫終了!!そして、どうやって

  • 壮瞥おすすめ!来年に向けてイチゴの苗を植えました!(^^)!

    温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 先日、2歳の娘の運動会でした。 コロナの関係で見れるのは親と兄弟だけです。 なので人も少なく少し寂しい感じもありましたが運動会が 開会していただけるだけでもありがたいです☺ 娘も緊張した様子でしたが楽しそうで良かったです!! 来年に向けてイチゴの苗を植えました!来年こそはたくさん食べたい。。。 イチゴの苗を植えました!要するに冬を越すということですね。 今年

  • 壮瞥おすすめ!!稲刈りまでもう少し!しかし他の野菜が・・・・

    温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! パソコンのキーが押しても反応しないという最悪な事態になっていました。。 とりあえず今は会社のPCでブログを作成しています。 さて、先日の強風により田んぼの稲が倒れてしましました。。。 そこまでひどくはありませんでしたが心配です(;^_^A やはり自然には勝てないというのが現実です。 何年か前に台風でハウスが壊された思い出もあるので尚更です。。 田んぼは順調に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミツさん
ブログタイトル
温泉旅館いこい荘ブログ
フォロー
温泉旅館いこい荘ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用