chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
温泉旅館いこい荘ブログ https://ikoisou.xyz

洞爺湖、昭和新山など自然に囲まれ24時間入浴可の100%源泉かけ流し天然温泉! 自家農園の有機野菜と有機米を使った田舎風家庭料理も好評です!

ミツ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/18

arrow_drop_down
  • 壮瞥温泉いこい荘・いこい農園恒例の大根干しをしました~!

    雪虫が増えて耳や鼻に侵入されて一人でもがいていた温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです。 先日、ニンジンを収穫中に雪虫の大群に襲われました。。。。。 もっと飛ぶなら高い所を飛行して迷惑にならないようにしてもらいたいです( `ー´)ノ 冬の到来を告げる風物詩「雪虫」 調べたところ人体に影響があると言われています。 雪虫を大量に吸い込んだり、皮膚に付着すると引き起こされる可能性があるのが 「アレルギー疾

  • 新米(いこい米)食べてみた結果は・・・・(#^.^#)

    運動不足で身体が重たくなっている温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 最近はランニングやバドミントンもしていないので身体がほんと重たい。。。。 そんな重たい身体の中、何気なく家族でテレビを見ていると今流行の「鬼滅の刃」がやっていた。 もう36歳にもなって漫画なんて見ないでしょ。。。。 と思ってボーっと見ていると。 面白い。笑 ただ回想シーンが長すぎだけど。。。 なぜこの漫画に引き込まれてしまった

  • 令和2年度新米(いこい米)ができました!!

    どうも!ブログを最近さぼりがちになっていた温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 3日ほどネタもなくさぼってしまいました。。。。 きっとネタがないのではなくて見つけれてないのでしょうね。汗 もっと広い視野で生活しないといけませんね。(@_@) 力不足です。。 さて、今日はハロウィンの飾りつけもしました!! 旅館の玄関に電飾なども付けてみました! そして子供たちが作ってくれたかぼちゃの目と口をかぼち

  • 今年最後の自家製栗ご飯!!ごちそう様でした~(#^.^#)

    どうも!リンゴのの収穫に没頭中の温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 今、収穫中の紅将軍ですが酸味も少なく甘味が強く感じられるので美味しいです! 昨年、病気によってお客さんに出せる数も少なかったのですが今年はそれも少なく 胸を張って旅館のお客さんにもお勧めできそうです)^o^( 宿泊のお客さんの夕食にはもちろん自家製のリンゴをだしています。 「美味しい」と言ってもらえる事で作ってきた苦労も吹っ飛

  • 壮瞥おすすめ!温泉旅館いこい荘前に隠れた観光スポット発見!!!!!

    どうも~!今日も相変わらずマイペースな温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 先日、宿泊していただいたバスの乗務員さんよりお土産を頂きました! それは、「夕張メロンピュアゼリー」です! これは激ウマです~!! 味もしっかりしているし程よい甘さなので口の中が甘ったるくならないので 何個でも食べれてしまいます。汗 逆に食べ過ぎてしまうので危険です(';') 特に僕は美味しい物を食べ

  • JR北海道バドミントンチームが宿泊に来てくれました~!!!

    どうも、寒くなり旅館内にカメムシを発見して冬の訪れを実感しているミツです。 先日、大学時代のバドミントン部の2個上のダブルスのパートナーだった先輩が千葉から はるばる泊まりに来てくれました! 家族も一緒に来てくれて優しい奥さん、かわいい子供もいて幸せそうでした! 午前三時ころまで仕事の打ち合わせ、今後の展望などを語り合い勉強になりました! 自家製米も美味しかったと言っていただきありがとうございまし

  • いこい農園栗拾い3日目~。さらに偶然壮瞥シードルも発見!!!

    どうも!連日の栗拾いで筋肉痛になっているおじさん兼温泉旅館いこい荘ブログ管理人のミツです! 栗拾いで筋肉痛になるなんてなんと情けないことか。。。。。 ただ本物のおっさんであれば筋肉痛は2日後、3日後くらいにくるはずですが 僕の場合ちゃんと次の日に来ているのでまだ若いという事かもしれません。。 すべてプラスに変えてしまう男ですが皆さん今後ともよろしくお願いいたします。笑 偶然出会った壮瞥シードル!!

  • いこい農園栗拾い三日目~!栗レシピご紹介(#^.^#)

    連日の栗拾いで腰痛になっている温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 昨日道の駅で販売した栗があっという間に完売になりました!! 1キロ800円と料金設定にしましたが大人気でした)^o^( 一日の売り上げでここまで売れたのは史上初かもしれません!! とても嬉しいことではありますが、腰が悲鳴をあげています。。。。 もうおっさんなので治りも遅いので困ってます(';') 温泉に入って

  • いこい農園栗拾い二日目~!雨に悩まされています。。

    どうも!いこい農園栗拾い部長のミツです。 雨の影響で例年より栗拾いがだいぶ遅れている状況です。。。 選別も大変ですが師匠と一緒に頑張っています。 そんな中、この間すぐに飽きていた息子もなぜか覚醒したようで栗拾いに 夢中になっています!! 息子もいつまで集中力が持つかはわかりませんがとても助かります(^^)/ 今日も気合を入れて栗拾いしようと思います!! 栗販売、キャベツ祭り開始!!!! そして、今

  • 壮瞥おすすめ!今年もいこい農園恒例の栗拾い開始~!!

    稲刈り後に大雨が来てホッとしている温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 一度大雨が降ってしまうと土が乾くまで田んぼには入れませんからね。。。 無理にグチャグチャの中で稲刈りをすると大変なことになるのは学習しました(;^_^A そんな中コンバインの洗車&稲など詰まっている所を清掃しました。 そう簡単には汚れも詰まりも取れないので苦戦しましたが無事終了! 乾燥も終わったので後は精米して新米を食べるだ

  • 壮瞥おすすめ!今年のいこい農園稲刈りが無事に終了しました!!

    皆さんおはようございます!温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです! 僕の地域で使っている温泉のポンプが故障しており温泉のお湯が温くなってきて 不安の日々が続いていましたが昨日熱いお湯に戻り一安心です。 これからの季節寒い身体を温めなければならないのに温いとお客さんも満足させれませんし。。。 自然災害などで温泉を組み上げるポンプが故障してしまう可能性は常にあるので大変です"(-"&

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミツさん
ブログタイトル
温泉旅館いこい荘ブログ
フォロー
温泉旅館いこい荘ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用