コロナで大学がオンライン授業になったのを機に休学してブログを始めました。休学した21歳、理系大学生の日常をのぞき見するコンテンツ。
成長を感じたタイミングで不定期更新する休学日記書いてます
かくいう僕もその一人でした。(現在は編入した大学に通っています) そういった悩みを解決するために今回このブログで過去問を手に入れる方法を6つ紹介します。 1.過去問共有サイト 大学編入試験解答共有サービス - Rocket Answer (rocket-answer.com) 過去問と編入体験談を共有しているサイトです。解答もついているのでありがたいです。 ただ、そこまでメジャーではないため情報が
「ブログリーダー」を活用して、らっこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。