chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メケメケ https://www.yanvalou.yokohama/

町工場や倉庫がひしめく運河のほとりから、ベテランライターがセカイに向けて書き綴るブログ。インタビューや旅行、雑記など。

yanvalou
フォロー
住所
南区
出身
川越市
ブログ村参加

2020/09/15

arrow_drop_down
  • 「TABIZINE」寄稿記事一覧

    By RENE RAUSCHENBERGER From Pixabay ども。檀原(@yanvalou)です。 ブログから多少なりとも実績をたどれる方が便利だろうと思い、旅行関係のウェブ媒体「TABIZINE」に寄稿した記事にリンクを貼っておこうと思います。 ▼ライター紹介ページ▼ tabizine.jp tabizine.jp tabizine.jp tabizine.jp tabizine.jp tabizine.jp tabizine.jp tabizine.jp tabizine.jp tabizine.jp tabizine.jp 拙作『白い孤影 ヨコハマメリー』の執筆に専念するため…

  • 離婚後の面会交流にコロナが立ちふさがって

    S. Hermann & F. Richter(From Pixabay) ども。檀原(@yanvalou)です。 新型コロナによる自粛騒ぎも峠を越え、中だるみ感が出てきましたね。「このタイミングであればいいかな」と思い、1ヶ月ほど前に友人が体験した事件について書いてみようと思います。 我が子に会えない? コロナは親子の絆も切り裂いた リモートワークなどで日本中がお籠もり状態にあった5月中旬。横浜市内に住む友人は沖縄に飛びました。離婚後、元妻のもとで暮らす我が子と会うためです。 円満な家庭であれば、自粛期間中は親子で顔をつきあわせる時間が増えたことでしょう。しかし離婚によってバラバラになった家…

  • 内田樹氏のホ・ヨンソン詩集書評への批判について思うこと。そもそも……

    ども。檀原(@yanvalou)です。 Twitter上で内田樹さんが西日本新聞紙に寄稿したホ・ヨンソンさんの詩集『海女たち』の書評がフルぼっこ状態になっていますね。 きっかけは、同書の邦訳版を編集したアサノタカオさんのブログ記事です。 ▼ asanotakao.hatenablog.com 内田さんの書評自体も貼っておきますね。 気持ちはすごく良く分かります。 でも「なにを今更」という思いもありまして。 「全57行中42行を、対象となる本ではなく《自分語り》に費やす文章を《書評》とは呼べない」→だって日本の書評は批評じゃないもの。批評を教える場も皆無(美術や演劇界隈くらい)。こんなの言うほど…

  • PBS「エイジアン・アメリカン」第2話連続tweetまとめ

    最初のアジア系議員パッツィー・タケモト・ミン Asian Americans Featured Promo PBS エイジアン・アメリカン2/3観始めた。「モデル・マイノリティー」ってアジア系を上手に言い表してるな。 — 檀原照和@ライター (@yanvalou) May 18, 2020 あるマイノリティーの階層全体が社会的にのし上がるためには、戦争は必要不可欠なのだろうか? — 檀原照和@ライター (@yanvalou) May 18, 2020 ナレーターも言ってるけど、アフリカ系とアジア系の態度の差はマイノリティーとしての両局と言ってしまっても過言ではない。 — 檀原照和@ライター (…

  • PBS「エイジアン・アメリカン」第1話連続tweetまとめ

    ども。檀原(@yanvalou)です。 前回触れたPBS制作のドキュメント番組「エイジアン・アメリカン」の連投tweetのまとめです。 Asian Americans Angel Island Separation 見始めました。第1話の最初の5分(フィリピンのエピソード)で鷲掴みにされました。めっちゃ面白いです。今のところ英語もさほど難しくないので、なんとかついていけてます。 https://t.co/i4dYjLSTLt — 檀原照和@ライター (@yanvalou) May 18, 2020 「西のエリス島」と言われたサンフランシスコのエンジェルアイランド。20世紀初頭アジア系移民の…

  • 第二次大戦中、日米に引き裂かれ、兄弟で殺し合ったウノ家の物語

    ども。檀原(@yanvalou)です。 先日、友人の堂本かおるさんのtweetで、アメリカの公共テレビ局PBSが制作した「Asian Americans」三部作のことを知りました。 PBSドキュメンタリー「Asian Americans」がとても面白い。過去から現在に至るアメリカのアジア人。昔から延々と差別されながらも、驚くほど他の人種との邂逅、ミックスもある。 https://t.co/JJnBWDjW7b via @YouTube — 堂本かおる (@nybct) May 16, 2020 https://www.google.com/search? Asian Americans Ser…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yanvalouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yanvalouさん
ブログタイトル
メケメケ
フォロー
メケメケ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用