私は、出不精です。このコロナの影響による自粛も、大した心理的ストレスもなく過ごしました。いや、むしろ正々堂々と(?) “出かけなくてもいい” ことが、心を楽にしていたかもしれない買い物も、より一層ネット経由に拍車がかかったように思います。そんな中、先週何
各学校へ『10校以上資料請求をすると、クオカードがもらえます ♪』などという誘惑から、少々無関係そうな学校への資料請求をしたりしていました。その結果、延々と専門学校や大学からDMが届きます。検討する中で、完全に脱落したような大学(学部)からも、ひたすら届き続け
気づけば9月もあと3日です。共通テストまで4カ月を切りました。本番まで、残された時間はわずかに感じます。でも、私がそう感じるほど娘ちゃんは感じていないように見えます。“やばい” とは言っていますが、今ひとつ緊迫感がない感じ。一応、大半の子が4年制大学に進学す
この前、娘ちゃんに聞きました。「(今第一志望にしている)その学部で学びたいの?もしくはその学部じゃなくてもいいから、どこかしら大学に進みたいの?」 なぜ、この質問をしたかというと、私から見て・第一志望のことしか考えていない(元々、何事にもじっくり深く考え
今日は、子どもの話ではなく私の話です。先週受けた子宮体がんと、ポリープの検査結果が陰性で、ホッとしている私です。結果を待っている10日間ほどは、久々にストレスでした。とはいえ、初めて乳がんの疑いで精密検査を受けた時のように、お腹が抜けそうなというか、ひざが
基本に帰るじゃないですけど、最近主に娘ちゃんとの会話の中で意識していることがあります。それは、彼女の話したことを、おうむがえしすること。 説明が下手な子なので、正直何をいっているのかわからないことが多々あるんです。すると私の思考回路は、意味を理解する >
娘ちゃんが、おとといだったか真剣な面持ちで、話しかけてきました。「平日、授業と補習以外に勉強時間を6時間くらい確保できるかもしれない」なんと!とうとつなお話~。その内訳は、朝、7時までに学校に着けた前提で、朝1.5時間細切れの休み時間を合計して、約1時間夜の自
ベネッセ駿台共通テスト模試を終えた日の夜。いつもは、めんどい模試が終わったことで満足している姿を見かけるのですが、今回は様子が違いました。学校で済ませてきた自己採点(3教科分)を、もう一度じっくり見直していました。その結果、娘ちゃんは言いました。 「わたし
私は親で、受験生ではありません。←当然ね今日、模試を受けるのですが、その前日である昨日の朝、娘ちゃんから聞かれました。「志望校どこ書く?」この聞き方が、ひっかかる私。(知らないわよ)ここで、普通の親御さんはどう答えるんだろう?私は思わず、言いました。「へ
「かたまりの肉が食べたい」「ステーキが食べたい」「ケーキが食べたい」「おなかすいた」朝ごはんを食べ終わると「昼ごはんなに?」昼ごはんを食べ終わると「夜ごはんなに?」こんなことばかり言っている子ども、子どもらしくてかわいいです、か?私は昨日言いました。「や
言ってることと、やってることのギャップを感じる娘ちゃんです。ただ、『言ってること』か『やってること』かで言うならば、やってることの方が現実というか、真実というか、説得力があるというか・・・。やっていることの方で、こちらはジャッジするというか・・・。言うの
最近、仕事も含めて身近な人とはチャットが増え、メールでのやりとりは減りました。メールは、メルマガ購読や、通販サイトからの連絡などがほとんどです。ところでメールの差出人名が相手にどう表示されているかって、きちんと認識している人ってどれくらいいるのでしょう?
昨夜も、寝る前に友だちへのグチを皮きりに、1時間以上不平不満を聞かされました。私は昨日もものすごく疲れていて寝むりたかったし、先日の婦人科でも“しっかり睡眠をとること”と言われたんだけどね~。寝る前って、できれば穏やかに過ごしたいです、本当に。結局話を散々
共通テストの振り込みを済ませてから、これからの段取りを色々考えていました。(学校からまとめて志願票は提出になりますが、学校への提出締め切りが余裕をもっての今週中です)うちの場合は、あまりあちこち行かないので、交通手段や宿のことは考える必要がありません。自
私の高校時代には考えられないことです。娘ちゃんの学校では、校内の売店でカップラーメンを購入でき、そこでお湯を注ぎ食べることができるそうです。そして、お友だちはお菓子を持ってきて、しっかり食べているそうです。帰宅後のお弁当袋に、分けてもらったお菓子のゴミが
休校期間中の4月のことです。友だちの影響を受けてか、進研ゼミの『大学受験講座』をやりたいという申し出を受け、半信半疑(いや、8割くらいは疑い)で、申し込みました。※8割疑いだったので、いつでも気持ち的に退会しやすいよう、支払い方法は【月払い】をセレクト 手堅
使用しているライブドアブログが、やっとSSL化に対応したので、その処理をしました。その関係で、レイアウトやURLの変更、更新情報の乱れ等が発生していました。ついでにアイコンも変更してみました。読者登録して頂いていた方、すみませんでした。そして、いつも立ち寄って
共通テストの受験案内が配布され、それと同時に学校で指導があったようです。志願票には、鉛筆で下書きがされた状態で持ち帰りました。そして、検定料の『払込取扱票』にも記入する箇所があります。これは、まずは払込を済ませないと、控えが出ませんので、受験すると決まっ
本当に、大学行く気あるのか?と言うような、メリハリのない休日の土曜のご様子でした。まぁ、気にしない、気にしない・・・(イライラしますけど)私は、いよいよ『共通テスト』の申し込みや支払いがはじまり、大学受験をするんだな~と実感し始めています。うちは私立しか受
私は音楽番組が好きです。“この人のファン” という特定の人はいなくて、その時いい人いい曲を聴く感じ。8月26日に『FNS歌謡祭 夏』がやっていたので、録画して見たいところを見ていました。その中で、普段はそんなに注目していないグループだったのですが、好きな曲だった
もともと本をはじめ、活字を追うのは大好きな方です。今でも、ちょっと読んでみたいと思った本が積読されています。ただ、最近本以外で、“読むのが疲れる・・・” と感じてしまうことが続いて、このめんどくささは老化かなと、悲しんでいます。例えば、・マイナポイ
今の会社で2年目を過ごしています。以前の会社は女性の方が多い職場でしたが、今は男性の方が多い職場です。最近は、男女差が色々なところで少なくなってきている、ハズ。とはいえ、男性は(特に50歳以上あたり?)気づきもしていないでしょうけれど、女性であることによる“
「私も、右と左が、なかなか覚えられなかった。」テレビで見た小学生低学年の子が、右にと言われたのに、左に行ってしまったという話から、上記の発言になりました。そういえば、確かに “この子大丈夫かな?” と思う位、なかなか覚えられなかったような気がします。今と
この世は知らないことばかりだな~と、また一つ新しい情報をインプットした感じです。うちの娘ちゃんは、よくこんなことを言っていました。「パンツがくいこむ!」これ、私にはない感覚。生きていた中で、ゼロではありませんが、基本的に日常的に起こっていた記憶はありませ
昨夜、娘ちゃんと話をしている時に、今の友人関係の話になりました。少々、苦手な子がいるようで、最近はその子への憎々し気なことばが気になっていました。やはりどうしても腹が立ってしまうみたい。(そのお友だちは、娘ちゃんと仲良くしたいみたいな感じですが、うまくい
「大学入学共通テスト受験案内」が、学校で配布されました。ポイっと渡されたので、表紙をめくると、志願票には既にえんぴつで下書きがされていました。現役受験生は、こういうのを学校経由で行ってもらえるので助かります。自分が受験生だったのは、30年程度前ですし、そも
しばらく前に、“やせない” というこんな記事を書きました。やせないことが一番の悩み・・・みたいな話。最近、あーでもない こーでもないと、考えていたら、めんどくさくなってきてしまいました(笑)更年期世代(薬の影響もあり)なので、骨密度も気になります(自分で
しばらく前に、“やせない” というこんな記事を書きました。やせないことが一番の悩み・・・みたいな話。最近、あーでもない こーでもないと、考えていたら、めんどくさくなってきてしまいました(笑)更年期世代(薬の影響もあり)なので、骨密度も気になります(自分で
うちの娘ちゃんは、一回一回ものを片付けることができません。脱いだら脱ぎっぱなし置いたら置きっぱなしこれが基本です。そして、極端にめんどくさがりです。例えば、ブドウなんかは、“食べるのがめんどくさい” そうです。(味は好き)お湯も “やかんで沸かすのがめん
昨日は、英検の合否発表の日でした。2級の二次試験だけ受けていた娘ちゃん。(確か3回目)わずか1点足りずに、確認画面には [不合格] の文字が・・・。チーン想像どおり、そこから口汚い罵りのことばが続きます。「あの、じじいのせいだっ!」「私は大きい声で言ってるのに
日曜の夜でした。そうそう、やっぱり23時ごろ。「私、家で勉強したい」と、言い出しました。“(家以外の場所でやっているけど)やっぱり家でやりたい”みたいな意味にしか聞こえない・・・。でも、そうじゃない。だって、塾にも行ってないし、図書館の自習室も使えない。つ
「ブログリーダー」を活用して、Hanaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。