2020年9月に乳がんと診断が出ました。 がん患者になって、分かったこと。家族との日々の生活。がんと仕事。がんと美容。など日々の記録を綴っていきたいと思っています。
術前抗がん剤をやったことの意味:抗がん剤第8クール16日目~
~抗がん剤終了後のMRIの結果について~ こんにちは!今日は抗がん剤第8クール(ドセタキセル)を受けてから16日目までのことを綴ってみたいと思います。 MRIと超音波の結果について こんばんは。 週末から東京はとてもいい天気。・・・・すぎて部屋の中は暑いくらいの陽気になってきましたね。 先週金曜はMRIと超音波を受けてきて、久しぶりの外出だったせいもあって、とっても疲れてしまいました。。。 そして、月曜に手術のため、心電図検査&画像撮影・麻酔科の先生と面談、検査の結果と最終的な術式の相談に行ってきました。 以前乳がんの手術のブログを読んだ時に、「手術は寝てるからあっという間」と聞いていたけれど
~明日はMRIと超音波の検査を受けてきます~ こんにちは!今日は抗がん剤第8クール(ドセタキセル)を受けてから11日目までのことを綴ってみたいと思います。 副作用の状況 月曜からジョジョに身体が回復してきています。 昨日より、今日。今日より明日。時間が経過していくのに合わせて身体もがんばっているみたい。 身体が回復してくると、それに合わせていろいろしたくなってしまいますよね。 確定申告・入院前の準備・不在時のための家の片づけなどなど・・・。ずっと寝てたから、ちょっとがんばると夕方から死人のような目になってしまい、疲れがどっと出てきちゃいます。 頭痛と吐き気。 昨日は、胃腸の調子がまだ良くないみ
~いよいよラスト回の抗がん剤受けてきました!~ こんにちは!今日は抗がん剤第8クール(ドセタキセル)を受けてから8日目までのことを綴ってみたいと思います。 副作用の状況 今回久しぶりの投稿となりました。 というのも、ドセタキセルとの最後の戦いが地味に長く続いていたからです。 今日(月曜)の朝、少し身体が楽になっていて、やっとパソコンの前に座ることができました。 ドセタキセルを受けた初日と2日目までは元気で副作用は特に感じていませんでした。 3日目、ジーラスタを受けた後、早速「痒み」が出始め、外出の疲れもあり横になる時間が増えていきました。 4日目の祝日からは「完全にベットとお友達」状態になり、
~いよいよラスト回の抗がん剤受けてきました!~ こんにちは!今日は抗がん剤第8クール(ドセタキセル)を受けてから1&2日目のことを綴ってみたいと思います。 抗がん剤ラスト回受けてきました! 月曜に8クール目の抗がん剤(ドセタキセル)を受けてきました。 抗がん剤最初の1、2回目は病院を右往左往してたな~。8回目ともなると全てが想定内なので、スムーズ。 病院の待ち時間アプリを使ってからは、待ち時間別フロアのカフェでのんびりお茶をしたり余裕な感じで過ごせて・・・と優雅に構えていたら・・ 「あれ、アプリでぜんぜん番号表示されない。。呼ばれるの遅すぎないかい?」と思い、待合室に行ったら、 電光掲示板に「
~乳がんの手術に向けて形成外科の先生のお話を聞いてきました~ こんにちは!今日は抗がん剤第7クール(ドセタキセル)を受けてから17日目のことを綴ってみたいと思います。 副作用の状況 とても久しぶりの投稿です^^ 前回の投稿から、身体が日ごとに軽くなっていって、体調はとてもいいです。 食欲もあり、倦怠感も無し。 手のしびれも一時的なもので、今はほとんど感じていません。 味覚を感じにくくなっていましたが、抗がん剤投与10日目に、海老とパセリのパスタを作って食べたら、ちゃんと味がして、前感じたように美味しかった! そこから味覚が普段どうりに戻ってきました。 食べたいものがあると、急速に気力が湧いてき
「ブログリーダー」を活用して、meguさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。