2024年末、オルカンの基準価額は1.9~2.5万円になる!?
明けましておめでとうございます。2024年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、オルカンこと「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の2023年末の基準価額は20,899円でした。2024年末の基準価額は1.9~2.5万円(2023年末と比べて-7.7%~+20%)になると予想します。
一般NISA口座から払い出されるVTをシン・NISA口座へ移し替えるべきだろうか
私はSBI証券の一般NISA口座を持っており、一般NISA口座の半分以上を全世界株式ETFであるVT (Vanguard Total World Stock ETF)が占めています。 一般NISAからシン・NISA(2024年から始まる新制度)へのロールオーバーはできないことから、2024年初から順次VTが特定口座に払い出されます。 このVTの取り扱いを考えてみました。
2023年9月よりSBI証券で「グローバルX 米国T-Bill 1-3か月 ETF」(CLIP)が取引できるようになりました。CLIPはTreasury Bills(米国政府が発行する償還期限が1年以内の割引債*1)に投資するETFです。連動目標となる指数はSolactive 1-3 month US T-Bill Index、経費率は0.07%です。 *1:米国債(米国財務省証券)|証券用語解説集|野村證券
Monex Activist Fund(以下、「まふ」または「MAF」)が3周年を迎えました。
「ブログリーダー」を活用して、dice playさんをフォローしませんか?