YouTube動画をアップしました。今回のテーマは「マイグレーション」、簡単に言えば、回遊ルートのお話です。きっと役立つ情報だと思うので初心者、上級者に関わらずご覧いただけたらと思います。
須磨海岸、平磯海づり公園の楽しみ方をお伝えします。 150を超える魚料理レシピは和食から洋風料理までレシピ公開中です。
キスキャロを全国に広めたい!
2025年7月
7.12明石のキス釣り 回遊ルートを読んで良型キャッチ!マイグレーション戦略
YouTube動画をアップしました。今回のテーマは「マイグレーション」、簡単に言えば、回遊ルートのお話です。きっと役立つ情報だと思うので初心者、上級者に関わらずご覧いただけたらと思います。
キスの糸造りの冷製スパゲッティ〜トラパネーゼはアーモンドが決め手
YouTube動画をアップしました。今回はbtクッキング♪「キスの糸造りの冷製スパゲッティ」です。ぜひご覧ください。
YouTube動画をアップしました。今回のテーマは「爆釣を超えて」。ちょっと恥ずかしいのですが、喜びを爆発させているbtが見れます。うちの読者さんなら、きっと分かると思います。ぜひご覧ください。
梅雨明けの須磨キス釣り!釣れた場所あかんかった場所そして・・・
YouTube動画をアップしました。今回は須磨のキス釣り「細かすぎるコツ21選」です。東エリアを中心に釣れる場所、釣れない場所をリサーチしています。ブログ読者さんにとっては、最後ちょっとサイズするところの謎解きが見所かも。また文章と写真では伝わりにくい「キスキャロ
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、blue tetristさんをフォローしませんか?
YouTube動画をアップしました。今回のテーマは「マイグレーション」、簡単に言えば、回遊ルートのお話です。きっと役立つ情報だと思うので初心者、上級者に関わらずご覧いただけたらと思います。
YouTube動画をアップしました。今回はbtクッキング♪「キスの糸造りの冷製スパゲッティ」です。ぜひご覧ください。
YouTube動画をアップしました。今回のテーマは「爆釣を超えて」。ちょっと恥ずかしいのですが、喜びを爆発させているbtが見れます。うちの読者さんなら、きっと分かると思います。ぜひご覧ください。
YouTube動画をアップしました。今回は須磨のキス釣り「細かすぎるコツ21選」です。東エリアを中心に釣れる場所、釣れない場所をリサーチしています。ブログ読者さんにとっては、最後ちょっとサイズするところの謎解きが見所かも。また文章と写真では伝わりにくい「キスキャロ
YouTube動画をアップしました。今回は明石のキス釣りガイドです。東播海岸の概要から明石特有のデカギスメソッド「明石スペシャル」も実践しています。どうぞご覧ください。
YouTube動画をアップしました。こちらは過去のbtクッキング♪「キスの昆布酒漬けとかんたんお寿司」の動画バージョンになります。ぜひご覧ください。
YouTube動画をアップしました。内容は「ウミケムシの外し方」です。前に垂水漁港に行ったとき、女性が針の数だけケムシがついて困っていたので、ぽん!ぽん!ぽん!と外したら、とても喜んでくれました。ケムシを上手く取ればモテますよ!笑覚えておいて損はないので、是非ご
YouTube動画をアップしました。今回は「フリーキャロライナリグ」です。須磨浦船だまりではみなさんフリキャロを使われてて、改めてびっくり。道具から組み方までていねいに説明しています。
YouTube動画をアップしました。今回は「ベイトのトリセツ」です。ブログ記事「初心者が必ず間違うベイトリールの使い方」をより分かりやすくしたバージョンになります。どうぞご覧ください。
YouTube動画アップしました。今回は初心者向けのキス釣り講義になります。ブログ記事「初心者への指導法~教える技術はひとつだけ」のカンタンな動画版です。
YouTube動画をアップしました。今回は、実戦!新キス釣り講座「雨が止んだら、青イソメ」です。
YouTube動画をアップしました。今回は須磨のキス釣りとミニ講座「釣れない季節はデカギスチャンス」を紹介しています。ぜひご覧ください。btは釣果的にはそう上手い釣り人ではないのですが、サイズはいいものを釣る傾向があります。なぜなのかと考えると「確実に釣っているか
須磨にキス釣り今年初めてキス釣りに行きました。ぼこぼこに釣るつもりが、ぼこぼこにされました。でも何とか1匹!めっちゃ足元(笑)後から思えば完全な戦略ミス●情報を過信したために1か所に固執しすぎ●潮が動けば釣れる、と安易な判断時間を無駄に使ってしまいまし
YouTubeに動画をアップしましたので、お時間がございましたらご覧ください。今回のテーマは「手首クッション」ベイトキャスティングでは「竿を曲げる」「竿に乗せる」という言葉がよく出てきます。このことば、実は投げられる人も、具体的にどうすればいいか、答えを持ってい
YouTube動画をアップしましたので、ぜひご覧ください。今回は須磨海づり公園での大会の模様と、初めての方に向けたアドバイスになります。 4月20日(日)須磨海づり公園にてbt DAYを開催しました。お越しくださったみなさま、誠にありがとうございました。普段釣り公園を
予定通り開催いたします。また、お魚が釣れなくてもウェイインください。お待ちいただいた賞品と引き換えに、抽選券をお渡し、その数字での順位(プレゼントを選ぶ順番)とします。また、日差しも強くなってきております。体調管理には十分ご注意ください。bt Day 運営チー
飛距離アップ!ベイトトリック11選という動画をYouTubeにアップしました。https://youtu.be/7OBvZv7VqWI
この度、須磨海づり公園での大会を実施することとなりました。二の足を踏んでいる方もぜひ一度、来園いただき、利用者として、また魅力を広げる役割としてご参加いただければ幸いです。開催日:2025年4月20日(日)審査会場:ベランダ砂浜ウエイイン:11:00〜11:30参加料:無
YouTube「btの釣りと料理ノート」目からウロコベイトの裏ワザ下記よりご覧ください。https://youtu.be/EFwyzrzQqcEあの頃、ベイトキャスティングYouTubeもインターネットもなかった時代。誰に教わることもなく、みんなベイトリールを投げていた。多分ハチャメチャな投げ方だ
本年も元気屋さまのご厚意により、btクリスマスを開催する運びとなりました。【btクリスマス2024】開催日時:2024年12月14日(土)18時~場所:串かつ元気屋大阪市城東区成育5‐1‐10大阪メトロ谷町線関目高殿駅(5番出口)会費:おひとり様2,500円(税込)プレゼント1品をご
たぶんサイズはでないだろうbtは釣行前にどんな記事にするかあらかた決めて行くのですが、こんなのの予定でした。どんよりしてますが、、、夏だしそうサイズは期待できないし、ベイトかっ飛ばしてごまかそう。先週のサイズでも超ラッキーだったと思ってます。街中の海への電
パセリとにんにくで夏料理魚のにんにく炒めのルーツはイタリアにあります。トリフォラーティはイタリアの代表的な料理法、料理名、直訳すると“トリュフみたいな”。名前の由来は、きのこをにんにくとパセリで炒めることでトリュフのように香り豊かにおいしくなるからという
2024年7月6日(土)は明石へ。まだ梅雨明け前なので大物含みながら、定番ポイントで気楽に夏の釣り、の予定が全く反応がありません。フグすらアタってこない。急に群れが入ってくることもあるマイグレーションポイントなので我慢して釣りますが、延々と状況は変わらず。重い
ルアーロッドとキャロライナリグでキスを釣る新しいキス釣り、キスキャロ講座。今回は「感度を下げれば釣果は上がる」の第二話、テーマは「フロロカーボン」です。第一話「磯竿でキスキャロ」では、アタリがあるのに乗らない時の対処法としてタックルバランスの話をしました
結論から行きます!こうすれば糸ヨレは直ります。道具は不要なので、釣りながら直せてとても簡単です。目次ナイロン・フロロの糸ヨレ問題あまり知られていない糸ヨレの原因キャスト時の糸ヨレ巻く時の糸ヨレ糸ヨレの直し方のおさらい予防策より対応策最後に「ライ
ベッカフィーコはイタリアシチリアの郷土料理、簡単に言えばイワシのパン粉焼きです。引用 マルコメホームページ名前の由来は、ピン!と立ったしっぽと詰め物でぽてっと太った魚がベッカフィーコという小太りの鳥に似ているからという説、フィーコはイチジク、ベッカはくち
キスキャロの弱点ピンギス釣りには向かない。ピンギスのアタリが50回くらいあって、いつもなら場所を変えたり、しゃくったり避けまくるのですが、普通に乗せに行ってこれです。笑とにかく乗りません。キスキャロがピンギスに向かない理由は①全遊動仕掛け(キャロ)②シンカ
6月16日(日)は明石で大物狙い。ピンギスだらけの夏パターンに入る前に大物を狙う趣向です。大物とはもちろん26cm以上、昨年実績のあった場所に入ります。 この日のキス釣りは罰ゲームタックル。大物狙いの上に、いろいろな検証があって普通に考えたら罰ゲームタックルです
ルアーロッドとキャロライナリグでキスを釣る新しいキス釣り、キスキャロ講座。今回のテーマは、なぜ変化を攻めるのか?「マイグレーション」回遊の観点から考察を加えて行きたいと思います。目次なぜ変化を狙うのか?マイグレーションとは移動の目的は3つの本能サンクチ
ルアーロッドとキャロライナリグでキスを釣る新しいキス釣り、キスキャロ講座。今回のテーマは「感度を下げれば釣果は上がる」の第一回目、「磯竿でキスキャロ」です。序文とは異なるルアーロッドを使わない講座になります。目次感度を上げると釣果は下がるキスキャロの
今年のテーマは戦略面ではマイグレーションの検証、戦術ではラインの研究、技術面ではラインスラックの熟成。キスキャロ、ちょい投げの専門性を上げるのが目的ですが、みんなが楽しく釣れることに帰結しなければ面白くありません。長潮・水潮の土曜日6月1日(土)は一般的に
5月18日(土)の検証結果ラインスラックを活用した時のキス針6号と10号の釣果比較です。この結果は紛れもなく事実。ただし、10号針と6号針は平等に使われて いませんでした。でもどうなんだろう?検証は複数の比較対象を平等に扱うものだけれども、実戦はもっと複雑だ。とて
朝のミスと仲間への感謝朝、吉川釣具店さんで、青虫とイシゴカイ両方買うか、青虫だけにするか迷って青虫500円だけにしたのがミスでした。場所が空いてアタリが出たした時にはもう青虫残り1匹、焦ってショートバイト連発。エサがあればもっと釣れてたかな。btは数を求める人
この連載は初心者が1時間の「練習」を20回することで「キス釣り中級者」を目指します。✌️20時間の時間割はこちら!20時間目は「キスのおろし方」です。多分私は日本一たくさんのキス料理を作っていると思います。レシピはbtクッキング♪からどうぞ。🥢キスの焼き鳥風🍴大
キス釣りをしていると毎週天ぷら、フライという訳にいかず、刺身も飽きてしまいます。他のジャンルの釣りでも似たようなこと、ありますよね。じゃあ洋風でも、なんてときによく登場するのがフレンチではムニエル、イタリアではムニャイアと呼ばれる定番魚料理。ところがこの
この連載は初心者が1時間の「練習」を20回することで「キス釣り中級者」を目指します。✌️20時間の時間割はこちら!19時間目は「ヘビキャロ〜遠投の5ステップ」です。11時間目「狙って投げる練習」では30m以内をていねいに釣るための正確なキャストを練習しました。戦略的
連休前半、アナログ水温計を沈めると須磨の水温は16℃ちょっと、やっと海にも春の気配が見えてきて、日ごと魚の姿が見られるようになってきました。 駅の西にある須磨浦船溜まりではいろいろな魚が釣れ始めています。 キスは早朝夏の魚キスも動き始めました。釣りたいなら
この連載は初心者が1時間の「練習」を20回することで「キス釣り中級者」を目指します。✌️20時間の時間割はこちら!18時間目は「根掛かりの回避と対応」です。目次根掛かりに強いキャロライナリグ根掛かりを回避する前提【練習①】根掛かりを回避する【練習②】根掛
この連載は初心者が1時間の「練習」を20回することで「キス釣り中級者」を目指します。✌️20時間の時間割はこちら!17時間目は「ラインスラック」です。キス釣りでは糸は常に張っておくもの、という従来の常識に反する技術です。しかし、ラインスラックの活用は釣りのテク
キスの皮引きはこんなに簡単包丁の背中を使って、めちゃくちゃ簡単に皮が引けてるでしょう? コツはたった一つです!目次刺身なら一匹でも楽しめる失敗の原因を見てみよう簡単に皮が引けるたった一つのコツキスの皮引きを手順で説明家庭料理なら十分な仕上がり皮も