6:00起床。今日は胸の日。9:301日休みだが、やりたいことがたくさんある。まずは足の裏の痛みを治療するため、整形外科へ。
6:00起床。今日は背中の日。
6:00起床。今日は脚の日。17:304時間おきに20gのタンパク質を摂取するのはなかなかに難しい。
6:00起床。18:00某フィナンシェを初めて食べて感動した。これのために並ぶのは分かる。
7:30起床。
6:30起床。
6:30起床。
6:30起床。今日は背筋の日。11:00足の裏の痛みは相変わらず治らない。土踏まずのあたりが痛いので、足の裏のバランスが崩れたんだと思う。足の指でタオルを掴むやつをやってみるか。
6:00起床。今日は脚の日。
6:30起床。ダウが1.6%近くマイナスに。中国の不動産会社が潰れそうだからとのこと。うーむ、手持ちを損切りするか、追加投資するか悩ましい。長期的には買いだと思っているんだが、短期では分からん。23:
6:30起床。今日は背筋の日。20:00妻が作るスパイスカレーは食べ過ぎてしまう。酒すら飲む気にならないのは利点である。
6:37起床。脚の日。19:10右足は相変わらずいまいち。なんとかならんのか。
7:30起床。今日は胸の日。
6:00起床。背筋の日。ワンハンドローイングに加えて、ダブルベントオーバーローを追加。
6:00起床。今日は脚の日。18:21仕事がイマイチ。何か問題があるわけではないんだけど、去年までは忙しく課題に取り組んでいたので、それと比べると暇過ぎてモチベーションがキープできてないという感じ。贅
6:00起床。今日は胸筋の日。
6:07起床。今日は背筋。
6:00起床。17:45整形外科で1時間半近く過ごす。右足小指の付け根にある痛みは、軽い炎症とのこと。腱と関節のつなぎ目が炎症を起こしてるらしい。様子見て、悪化するようなら再度受診。
7:45起床。10:30胸と背筋を鍛える。
9:00起床。珍しく寝落ちしてたらダウ下がってるな。チャンス逃したか。23:00息子がずり這いからハイハイへの一歩を踏み出しそう。赤ちゃんの成長は早い。
6:00起床。17:20帰る。今日は眠くて頭が回らなかった割には仕事してた気がする。起きる時間を早くした分、寝る時間を早くしないと睡眠が足りない。
5:55起床。
5:53起床。7:12家を出る。今日は背筋。昨日よりは、余裕があった。
5:55起床。7:11家を出る。息子のミルクと離乳食、夫婦の食事の準備、洗い物、筋トレと出勤準備をすると、5:55に起きても余裕がない。
5:55起床。喉が少し痛い。マジか。
11:00起床。喉の痛みは治った。寝起きの痰や鼻水が黄緑色であり、鼻水には血が混ざっていた。どうやら、息子の風邪がうつっていたようである。
8:30起床。
6:00起床。7:30息子を保育園に連れていくため、1時間休む。20:00妻の要望で塩ラーメンに。既婚者で体重コントロールがうまくいってる人は食事をどうしてるんだろうか。自分だけ別の物を用意するのも、
5:30起床。妻がワクチン接種2回目の副反応で発熱、息子も微熱のため休む。
8:30起床。今日は休み。気分転換である。10:00髪を切る。11:30PFCバランスについて学ぶため、本を買う。23:00Nレシラムは10連であっさり確保。確率が収束しつつある。
「ブログリーダー」を活用して、100歳まで生きたい男さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。