ベイマックスにハマり中の息子。コストコに行ったら、可愛いベイマックスのアウターとトレーナーがあったからついつい購入してしまった裏地にもたくさんのベイマックスア…
コストコ行ってきました!コストコ守山に行ってみたけど、10時半過ぎ人も多過ぎずでわりと快適に買い物できた!屋上の駐車場は空き多め(少し駐車するだけで車内は激ア…
「ブログリーダー」を活用して、てぃみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ベイマックスにハマり中の息子。コストコに行ったら、可愛いベイマックスのアウターとトレーナーがあったからついつい購入してしまった裏地にもたくさんのベイマックスア…
子どもの食育にも!潮干狩り満喫潮干狩りにいってきました愛知県西尾市の、東幡豆海岸。前回は無料のところに行ったけど、全然貝がとれなくて、今回は有料の潮干狩り…
なぜか無性にピアスをつけたくなって、久しぶりにつけてみようと思ったら穴が塞がっていた で!昨年末に高校生ぶりにピアッサーでピアス穴を開けました 久しぶりだと…
コーヒーのお供を探して楽天まわりをしていたところずっと気になっていたチョコがお得に買える機会に遭遇してついポチりました コーヒーに合う---- お友達への…
冷蔵庫で眠らせて萎びた葉物野菜をみて、葉物野菜は都度収穫して食べられるようにしたい!と野菜を育てることを決意。ズボラな私でもリビングから収穫できるように、こん…
子どもが寝たあとソファでゴロゴロしてるひととき( ¨̮ )
共働きフルタイムで働いているため、毎日があっという間にすぎる。少しでも楽をしたい最大の悩みである夕飯問題。帰宅してからパパッと済ませちゃいたい。冷凍作り置きし…
コストコ行ってきました!コストコ守山に行ってみたけど、10時半過ぎ人も多過ぎずでわりと快適に買い物できた!屋上の駐車場は空き多め(少し駐車するだけで車内は激ア…
コストコでたっぷり入ったお寿司を購入美味しくてつい買っちゃうんだけど、子どもはマグロと海老くらいしか食べなくていつも余る。だから残りは海鮮チャーハンに変身させ…
次男くんを連れて買い物をしていたら抱っこ紐の中でグッスリ眠ってくれたので、ラッキーと思ってスタバ入店 子どもが寝ている時間にゆっくりとコーヒーを飲むときが…
先日IKEAでようやく買えたIKEA×LEGOビッグレク 大人気なのでどの店舗でも売り切れ続出。 IKEAの公式HPでたまたま在庫確認をしたら最寄りの店…
楽天スーパーセールで購入したものが毎日のように届いています 配達員さんすみません。 待っていましたNIKEのスニーカーとサンダル❤️ 軽く…
3月に入ったとおもったらあっという間に10日…… 早すぎる 4月から復職なので、そろそろ保育園入園&進級準備をしっかりせねばと重い腰を上げました。 グッズ…
楽天スーパーセールでまたまたNIKEの半額クーポンが出ていたので今度は自分用のスニーカーを購入しました 買ったのはこれ 春だから白のスニーカーがほしいと思…
4月の復職にむけて&次男の保育園入園に向けて色々準備していますネットを色々見ていたらNIKEの靴とか半額クーポンが出ていたので、こどもの靴を買いましたクーポン…
なかなかご飯を食べに行けないので、家で外食気分を味わおうと色々やっています!前回のおうち居酒屋に続き、今回はおうちカフェ気分を味わおうと、鶏のケバブサンドを作…
昨年末にふるさと納税をした分の返礼品が届いたー 宮崎県川南町の地鶏炭火焼き詰め合わせ 寄付額は11,000円です 旦那が鶏の炭火焼きが食べたい!じ…
いままで狂ったようにスタバに通っていたけど、時勢柄&次男が抱っこ紐の中であばれるようになってきたから足が遠のいています でもどうしても、カフェで飲むようなラ…
ダイソーでみつけて思わず買ってしまったこれ!!! 「テーブルに吸着できる シリコーンボウル」 離乳食や幼児食になって、手づかみ食べやスプーン、はしが…
セブンイレブンで見つけて即カゴに入れたセブンイレブン限定販売のロカボチョコレート!うれしい低糖質ごまチョコレートってなかなか見かけない気がして、ゴマスイーツ好…
子どもの食育にも!潮干狩り満喫潮干狩りにいってきました愛知県西尾市の、東幡豆海岸。前回は無料のところに行ったけど、全然貝がとれなくて、今回は有料の潮干狩り…
なぜか無性にピアスをつけたくなって、久しぶりにつけてみようと思ったら穴が塞がっていた で!昨年末に高校生ぶりにピアッサーでピアス穴を開けました 久しぶりだと…
コーヒーのお供を探して楽天まわりをしていたところずっと気になっていたチョコがお得に買える機会に遭遇してついポチりました コーヒーに合う---- お友達への…
冷蔵庫で眠らせて萎びた葉物野菜をみて、葉物野菜は都度収穫して食べられるようにしたい!と野菜を育てることを決意。ズボラな私でもリビングから収穫できるように、こん…