キャンプ、旅行、ドライブ、車が好きです。 キャンプは特に冬のソロキャンプが好きです。 自然が好きで、東京の近くから静岡に移住しました、
名古屋周辺でいろいろ乗った旅(リニモでトヨタ博物館・基幹バス編)
どうも、ふじかわ52です。 今回は7月に行った名古屋周辺でいろいろ乗った旅の続きです。 前回の記事はこちら↓ fujikawa52.hatenablog.com 前回は城北線とゆとりーとラインに乗り、小幡緑地まで行きました。 次はリニモに乗るため、ゆとりーとラインを小幡緑地から砂田橋まで乗り、そこから地下鉄名城線で本山駅、そこで東山線に乗り換え、リニモの始発駅である藤が丘駅まで移動しました。 藤が丘駅からはリニモで芸大通駅まで移動します リニモは自動運転なので、運転手が居ません。 一番前も乗客の席になっています。 このリニモは名前の通り、リニアモーターカーであり、磁気の力で浮遊しながら走行して…
「ブログリーダー」を活用して、ふじかわ52さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。