野球・相撲 時々その他 自由きままに書く インドのピラニアのように
野球・相撲 時々その他 自由きままに書く インドのピラニアのように
|
https://twitter.com/9393Motchan |
---|
あまり知られていない キモすぎる野球のシーズン成績をまとめてみた その5
毎度呼んでいただきありがとうございます。今回、「あましら」の第5弾が出来るということで、大変嬉しい気持ちでいっぱいです。 いつもこの企画については、かなりの高評価とビュー数を頂いていて、ブログの継続の原動力の1つとなっております。やっぱり何かしら注目されるって良いですね。 それに加え、ジェイコブ・デグロムの分析記事が、いい感じにハネてくれて、やっぱり野球って良いですね。もう淀川長治みたいなテンションになってますが。 それと、野球以外の記事も見てくれると、最高なのですが、やはり簡単には軌道に乗ってくれないですね。 篠原有司男の記事が全く延びなくて、天を仰いでいます。本当はこの人が1番スゴいんです…
今年のMLBは、いつにもまして目立つ事柄が多くなっているのはご存じですか? いや、松ヤニがどうとか、サイン盗みしてた人が、結局例年通り打ってたりみたいなニュースもそうなんですが、今年も今年でアンタッチャブルなシーズンを起こしそうな人が2人居るんですよ。 1人はご存じ大谷翔平ですね。リアルゲーム・リアルベーブルースを本当に実現できるなんて、今のこの世に居るアスリートの中で、最も偉大と言っても過言ではない領域まで来てしまいました。HRダービーも出るみたいで、年をわきまえず地肉湧き踊るって感じです。 そして、今季MLBにおいて、もう1人「そりゃあ無いでしょう」って、アウトレイジの松重豊みたいなテンシ…
その人の事を、かの有名な岡本太郎は、「ひたむきなべらぼうさ」と表したらしい。 もうその放送から2年は経ったというのに、まるで昨日の事のように鮮明に思いだせるし、HDDにがっつり残した上で、非公開でyoutubeに残す。という新旧保存テクノロジー総動員である。 そんでもって、未だに心に容赦なく振りかぶった拳が殴りかかってくる。面白い。まぁ面白い。あまりに面白過ぎた。 以前クレイジージャーニーを語った記事も書いたが、それでもまるで紹介し足りない位、クレイジージャーニーのクオリティは高い。録画した後リピート回数と来たら、TVショーの中で抜きんでたリピート率である。 毎回文字通りクレイジーな方が登場し…
子供の頃は誰だって自由に過ごしているんだ。 学校では20分しかない中休みを、まるで脱兎の如く校庭を駆け抜け、誰がなんと言われようがお構い無し、十分遊んだと思ったら帰宅時間となり、帰る家もある。飯もある。そんで家でゲームが出来る家庭もある。 これは娯楽の全てを貪っているように見える。しかし、お酒は飲めない。女は抱けない。タバコは吹かせない。そして1人暮らしで自由になれた気も味わえない。 こうしてみると、そこまで自由ではないという考え方も出来る。しかし、そっくりそのまま大人の弱点とも言える。もう大人になったら、死んだ目で20分校庭を駆け回ることなく、スマホを見つめてしまう。クリエイティブさの欠片も…
夏場所が終わってから、はや10日ほどが経った。 白鵬が「名古屋で復活して相撲を取れるだけで奇跡」 *1と言われている中で、照ノ富士が上手く膝と付き合いながら、貴景勝が小さい体で上手く相撲を取りながら、そして正代は大きな体で、見た感じなんかわちゃわちゃ相撲を取っていた夏場所。こんなことを言っているが、私はこの中で一番好きな力士は正代である。あのわちゃわちゃ感がいいのよ。 圧倒的な力量を持つ力士が、照ノ富士以外不在という状況下だからか、お偉いさん方が他の大関にプンスカしている光景が目立つ。それも当然のこと。何せこれから確実に大相撲を担うと目されていた朝乃山が、キャバクラに足しげく通っていたことが発…
「ブログリーダー」を活用して、スーモさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。